説明

Fターム[5C095AA90]の内容

可動手段を用いた可変情報用表示装置 (726) | 用途 (118) | その他の用途 (47)

Fターム[5C095AA90]に分類される特許

1 - 20 / 47


【課題】自重落下を利用せずに広告表示面が変換可能となることで、横スクロールが可能となる可変広告表示装置を提供すること。
【解決手段】表示窓19を有する筐体8と、筐体8の天井面21及び底面22に対向配置され、上部周回路23及び下部周回路24を有した上部ガイドレール25及び下部ガイドレール26と、支持駒31が上部周回路23及び下部周回路24に回転不能に案内される可変広告表示ブロック30と、上部周回路23及び下部周回路24の内方両端で同期回転する第1駆動軸14及び第2駆動軸16と、第1駆動軸14及び第2駆動軸16に同心円状に固定され可変広告表示ブロック30を移送する移送ホイール36と、上部ガイドレール25及び下部ガイドレール26に形成され、支持駒31の回転を許容する切欠部39と、切欠部39から突出し、可変広告表示ブロック30を回転させて広告表示面33を切り換える表示変換用ばね部材40とを備えた。 (もっと読む)


【課題】映画館の映画観賞室やプラネタリウムの天体投映室等、白色光照明を使用できない暗室内で、観客にアピールできる掲示物を提供する。
【解決手段】暗室用掲示物1は白色基材2上の印刷部として、白色光下で見える通常インキは用いず、多色の紫外線発色インキのみを用いた多色の組合せで写真などカラー階調画像を表現した、白色光下では白色又は透明を呈する紫外線発色印刷部3を有する印刷物を少なくとも含む。白色光下では何も掲示されず、暗室内で紫外線が照射されることで紫外線発色印刷部の写真や文字等の画像がカラー階調画像として掲示される。暗室用掲示物は巻き取り可能な帯状体とし、複数の観察面を1画面分ずつ掲示しても良く、更に一部の画面を無印刷面や通常印刷面としても良い。暗室用掲示物はブラックライトやそれが直接目に入らない様にするカバーなどを適宜備えた装置の形態としても良い。 (もっと読む)


【課題】従来の表示装置は、表示体を強制的に動かそうとすると、駆動系に損傷を与える虞があると共に、構造が複雑で高コストであるという問題点があった。
【解決手段】左右一対の保持部1A,1Aを有する保持体1と、両保持部1A,1Aの間に配置され且つ竪軸回りに回転自在に保持された表示体2と、表示体2の回転中心に挿通した竪の回転軸3と、表示体2の回転を180度で規制するストッパ4と、回転軸3を正逆回転させる回転駆動機構5を備え、回転軸3が、上端部を保持体1に寄せて傾斜していると共に、表示体2が、回転軸3を遊貫させる通し孔2Hを有し、回転軸3と通し孔2Hが、回転軸3の傾斜上側で部分的に接触している表示装置Aとした。これにより、表示体2を人為的に動かしても、その駆動系に損傷を与える心配を解消し、構造の簡略化や低コスト化を実現した。 (もっと読む)


【課題】パネル状表示具全体の厚みの縮小を図り、これにより、利便性の向上を図る。
【解決手段】線状に延びるレール穴10が形成されたパネル本体4と、第1の溝部26と第2の溝部28とを有し、レール穴10の短手方向に関して一方の側のレール穴10周縁のパネル本体4部分が第1の溝部26に挟み込まれ且つ他方の側のレール穴10周縁のパネル本体4部分が第2の溝部28に挟み込まれることで、レール穴10に沿ってスライド可能なようにパネル本体4に取り付けられるスライダ20と、を備え、レール穴10に対するスライダ20の相対的な位置によって所定の情報を表示するように構成されたパネル状表示具2において、パネル本体4を紙で構成し、スライダ20を、紙からなるシート30を第1及び第2の溝部26,28が形成されるように折り曲げて製作する。 (もっと読む)


【課題】広告等のような電柱に設置される表示媒体と外灯とを共に昇降可能とし、表示媒体の入れ替え作業を手軽にできるようにし、しかも、社会インフラ整備に莫大な資金を投入することなく表示媒体による提供情報の内容を随時変更できるようにする。
【解決手段】複数の提供情報領域が配列された表示媒体31をロール状に巻回保持すると共に引き出された表示媒体31の巻き戻しが可能な媒体保持部32を電柱11に取り付けられた基部102に保持させ、媒体保持部32から引き出した表示媒体31を外灯103付きの昇降体104に保持させ、昇降体104を上昇させる。ホストコンピュータからの指令に応じてアクチュエータを駆動し、昇降体104に保持された表示媒体31を巻き取ったり巻き戻したりすることで、指令通りの提供情報領域を出現させる。 (もっと読む)


【課題】広告等のような電柱に設置される表示媒体と外灯とを共に昇降させることができ、しかも、広告等の表示媒体の入れ替え作業を手軽にできるようにする。
【解決手段】提供情報が描かれた表示媒体31をロール状に巻回保持する媒体保持部32を電柱11に取り付けられた基部102に保持させ、媒体保持部32から引き出した表示媒体31を外灯103付きの昇降体104に保持させ、受動部にハンドル51を差し込んで回す。すると、受動部に生じた回転運動が昇降体104の昇降運動に変換されて伝達されることで昇降体104が上昇し、表示媒体31に描かれた提供情報が媒体保持部32と昇降体104との間に出現する。 (もっと読む)


【課題】表示板を、比較的小さい操作量で切り替え可能であるとともに、コンパクトで単純に構成する。
【解決手段】本発明の表示板は、少なくとも2種類の表示状態を切り替え可能に表示する表示部4と、表示部4の表示状態を切り替える切替機構3とを有する表示板であって、表示部4は、隣接する端部が平面視において一部重なる態様で列状に並べられた短冊状の複数の第1シート41と、この第1シート41の背面側にそれぞれ配置され、隣接する端部が平面視において一部重なる態様で列状に並べられた短冊状の複数の第2シート42とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 工数をかけることなく、難易度やコストを抑えて、救護区分を示す色と筐体に類似した色とを表示駒に施すとともに、表示駒の各色の境界部分に筐体の類似色を施すことができるようにする。
【解決手段】 筐体の色と類似した第一の色で第一の面1、第一の面1の反対側の第二の面4を支持する支持部3、第一の面1と支持部3とを結ぶ基部2を成形し、第二の面4を救護区分の何れかの色を示す第二の色で成形した側面形状が略コ字状の第一の駒部H1と、第三の面5を救護区分の何れかの色を示す第三の色で成形し、第三の面5の反対側の第四の面6を救護区分の何れかの色を示す第四の色で成形した側面形状が略コ字状の第二の駒部H2とを、第二の面4と第三の面5との間、第二の面4と第四の面6との間の境界部3aに支持部3の一部が露出するように組み合わせて表示駒Hを構成するようにしている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の広告ポスターを張替え作業をすることなく連続的に掲示する機能および映像再生機能の両方を付与した広告掲示装置を提供することを課題としている。
【解決手段】上記課題を解決するために本発明者らは、表面印刷物の広告ポスターとスクリーンまたは透明フィルムを一本のロール状に加工した複合ロール、複合ロールを駆動するための巻き取り装置、および映像投射装置または表示画面および映像再生装置を搭載することで、複合ロールを駆動させ、意図した広告ポスターの掲示および映像再生が可能になり、上記課題が解決できることを見いだした。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの中身に応じたインパクトのある表示が簡単にできるようにする。
【解決手段】複数の画像の各画素に対応する画素部を特殊配列した画素部群を有する画像部材と、透過部が形成されたピンホールパネルとをモータを用いた駆動手段の駆動により相対移動させ、複数の画像を所定の順で表示する。駆動手段による画像部材とピンホールパネルとの相対移動制御に必要な制御コードデータを画像部材とピンホールパネルの少なくともいずれか一方に印刷し、制御コードデータをコントローラ側に設けたセンサで検出する。コントローラは、センサで読み取った制御コードデータに基づいて駆動手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】 表示情報が多量で長手方向の寸法が大きい出力シートを用いても薄型化することができるスクロール看板を提供する。
【解決手段】 本発明に係るスクロール看板10は、内部を視認可能とする表示部16が形成された筐体11と、表示部16に対向する表面に表示情報が付される帯状の出力シート12と、出力シート12の長手方向端部が取り付けられた巻取装置13とを備え、この巻取装置13が、互いに平行な回転軸を有する二つの巻取ローラー17,18を備えるとともに、出力シート12を二つの巻取ローラー17,18の周りに巻回して巻き取り、これにより出力シート12の表示部16に対向する表面がスクロールし、表示部16に表示される表示情報が切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】 主観的要素のレベルを簡易に他人に伝えることができるツールを提供することを目的とする。
【解決手段】 表面部10は、ストレスのレベルを表す表情画F1〜F9が表示されており、表情画F5がストレスの通常レベルを、表情画F9が最高レベルを、表情画F1が最低レベルを表す。表情画F1〜F9の背景には、表情画F5を中心とした色彩によるグラディエーションが施されている。裏面部20は、表面部10の表情画F1〜F9に対応付けられたストレスのレベル値を示す目盛り24が表示されている。表面部10の表情画F1〜F9を参照して、矢印方向AまたはBにスライダ40を移動させて、主観的に判断したストレスのレベルを表す表情画を赤線422によって指定する。 (もっと読む)


【課題】示幕の折り返し途中での意図しない電源オフによる表示幕の巻き取り停止に対し、簡素な構成で対処することができる幕式表示装置を提供する。
【解決手段】表示幕7に印された折り返しマークMbの更に奥の位置に、表示幕7の終端を指示する幕終了マークMcを設ける。そして、幕式表示装置の電源オフ時に折り返しマークMbがマーク検出センサをオーバーランして表示幕7が停止しても、電源再投入後は幕終了マークMcを検出させることにより、表示幕7の正常な巻き取り動作を確保する。 (もっと読む)


【課題】光を外部に照射していない場合にも、意匠性を高め、信頼性の高い面状発光装置を提供する。
【解決手段】意匠面30Sを有する意匠部30と、発光面20Sを有する発光部(面状光源20)とを有し、前記意匠面30Sと前記発光面20Sとが切り替え自在であり、非発光時には、意匠面30Sが露出するように構成される。これにより、発光部が光を外部に照射していない場合には、意匠面が露出する一方、発光面が内部に臨んでおり、発光部が光を外部に照射している場合には、発光面が露出して光を照射している。その結果、消灯時には意匠面が見えることになり、消灯時の意匠性を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】板状の表示板および表示板支持部材とから成る表示板装填物において、変形復元能を備えてはいるが、変形能が十分ではない為に、局所的に強い変形を生じさせることが困難な表示板を表示板支持部材に対して着脱可能にする。
【解決手段】表示板支持部材の表示板装填部に、表示板挿入用口、表示板スライド用溝、表示板嵌合用凹凸部、表示板が湾曲する時に沿う為の隆起部を適切に配置して、表示板の表示板装填部に対する挿入および抜去時に、表示板の両側と中央とでは、表示面側から裏面側に向かう方向または裏面側から表示面側に向かう方向のどちらかの異なる力を加えることにより、表示板が全体的に表示面側に凸状または凹状となる変形を生じさせて、表示板に局所的に強い変形を生じさせることなく、表示板を表示板支持部材に対して着脱可能にする。 (もっと読む)


【課題】板状の表示板および表示板支持部材とから成る表示板装填物において、変形復元能を備えてはいるが、変形能が十分ではない為に、局所的に強い変形を生じさせることが困難な表示板を表示板支持部材に対して着脱可能にする。
【解決手段】表示板支持部材の表示板装填部に、表示板挿入用口、表示板スライド用溝、表示板嵌合用凹凸部、表示板が湾曲する時に沿う為の隆起部を適切に配置して、表示板の表示板装填部に対する挿入および抜去時に、表示板の両側と中央とでは、表示面側から裏面側に向かう方向または裏面側から表示面側に向かう方向のどちらかの異なる力を加えることにより、表示板が全体的に表示面側に凸状または凹状となる変形を生じさせて、表示板に局所的に強い変形を生じさせることなく、表示板を表示板支持部材に対して着脱可能にする。 (もっと読む)


【課題】モータ等がローラに内蔵されていてハウジングを小型化でき、且つ保守作業が容易な表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】ハウジング2の中には、フレーム3、下部側ローラ5、上部側ローラ6及び表示シート11が内蔵されている。下部側ローラ5は、ローラの内部にモータユニット20が内蔵されたローラである。モータユニット20は、ケース部30と、ケース部30の端部に設けられたフランジ部31と、ケース部30に内蔵された駆動部32と、駆動部32の動力を受けて回転する出力軸33によって構成されている。フレーム3のブラケット18の間に挿通されたネジ84を緩めて外し、その状態でモータユニット20を外側に向かって引くと、モータユニット20は外側に移動してローラ本体60から抜き取られる。 (もっと読む)


【課題】 パソコンを用いることなく、簡単に棒グラフを作成でき、数値の変動などにも簡単に対応できる業績ボードを提供する。
【解決手段】 互いに対向して配置された一対の回転部6、7を保持する収容体1と、環状でその環内に配置された回転部6、7によって循環するように移動可能に保持された本体シート30とを備える棒グラフユニットU2と、本体シート30の表面に設けられた本体シート目印33の位置に応じた業績値を表す表示ユニットU1とを備える。本体シート目印33を移動させることで、配色された本体シート30が棒グラフとして表される。 (もっと読む)


【課題】 同一照度の環境下で使用でき、1つの画面で複数の画像を切り替えられる簡易でコストの安い複数画像表示方法と装置を提供する。
【解決手段】 複数画像表示装置は、第1の画像(表画像)が形成された多数透視基材4と、その後側に配置された、第2の画像(裏画像)が形成された透光材3と、その後側に配置された、点滅可能な光源2と、又は光の通過量を制御できる光源2、を備える。該透光材に光が当たらない時には透視基材4の表画像が表示され、該透光材に光が当たった時には透光材3の裏画像が表示され、両画像が動画的に表示される。 (もっと読む)


【課題】表示装置は、広告類の表示は極めて多種多様であることから、表示機能を高めるうえでのさらなる開発が求められている。
【解決手段】上側開口部S1及び正面側開口部S2を有するケース1と、ケース内部の上側で一端部が保持され且つ他端部に引き出し用の操作部2を設けた帯状の表示シート3と、ケース内部の下側で上下方向に弾性保持した表示体ホルダ4と、表示体ホルダ4に取付けて上側開口部S1に挿通可能な表示体5を備え、表示シート3が、表示体ホルダ4の下側を経て正面側開口部S2からケース外部に導き出してある表示装置Aとすることで、表示機能を大幅に高めると共に、アピール性に優れたものとした。 (もっと読む)


1 - 20 / 47