説明

Fターム[5C096DB10]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 移動,回転 (260) | 移動,回転対象物 (113) | パターン生成体又は表示体 (46)

Fターム[5C096DB10]に分類される特許

1 - 20 / 46


【課題】石柱または中空石材で形成される被回転体を安定して回転させることができ、しかも優れた汎用性を有する回転支持装置および当該回転支持装置を用いていた石製灯籠を提供する。
【解決手段】軸部材51の下方端部が基台2に固定された状態で、軸部材51の中央部および上方端部が基台2の上面中央部から上方に突出する。この軸部材51の中央部に対して第1平板53が固定されるとともに、6個の球体55を介して第1平板53の上方で第2平板54が軸部材51の上方端部に対して回転自在に軸支される。そして、第2平板54の上面に灯籠本体部3および透明ガラス板8が固定され、灯籠本体部3および透明ガラス板8が軸部材51から鉛直方向に延びる回転軸を中心に回転可能となっている。 (もっと読む)


【課題】補正処理に要する時間や計算量、および補正処理後の画像のぼけを軽減することができるようにした画像処理装置および方法、並びに表示システムを提供する。
【解決手段】互いに方向の異なる第1および第2の方向に画素情報を有する画像に対して、補正用データに基づいて第1の方向にのみ画像補正を行う。補正用データは例えば、表示装置において生ずる表示画像の歪みを補正するためのデータである。第1の方向にのみ画像補正を行うので、例えば2次元画像の各ピクセルに対してX方向(横方向)およびY方向(縦方向)の2つの方向の画素情報を用いて補正を行う場合に比べて、補正処理に要する時間や計算量、および補正処理後の画像のぼけを従来よりも軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】乗車時に対向車、後続車、対オートバイ、対人などに、道を譲ってもらった場合など、意思表示の道具が車両には全く設けられていないという問題を解決することを特徴とする。
【解決手段】柔軟な本体1に、発光体または多数の発光素子2を配置し、その下にレール3を設け、側面の接ぎ部分5に電動機6と吸盤8を設け、本体1の端と電動機6を繋ぐ線4を設け、配線にスイッチ9を設けた、車両の電源10を利用して電動機6が動作し、発光体または多数の発光素子2が発光し、車両の電源10を利用して無線を送受信できる無線機7で「ありがとう」などの音声を発声する。 (もっと読む)


【課題】多様な販促表示物の形態を実現可能とする商品陳列装置を提供する。
【解決手段】キャスター10を有し、移動自在な商品陳列棚11と、商品陳列棚11に取り付けられた販売促進用の複数の販促表示物12A,12B,12C,12D,12E,12Fと、商品陳列棚11に取り付けられたソーラーパネル13と、ソーラーパネル13で発電した電力を複数の系統に分配する分配器25とを備え、分配器25によって分配された電力によって作動または発光する発光ダイオード20が販促表示物12A,12B,12C,12D,12E,12Fに設けられる。 (もっと読む)


【課題】複数種類のマークを点灯表示する表示装置において、光源の個数を減らすこと。
【解決手段】表面が表示面となる文字板20には貫通孔24〜26が形成される。その文字板20の裏側には、表面に、複数種類の可動マーク532等のそれぞれが円状に配置されて記された光透過性を有する円盤回転文字板50が設けられる。また、円盤回転文字板50の裏側には、文字板20に形成された貫通孔24〜26に対応する位置に配置され、円盤回転文字板50に光を照らすインジケータ用LED70が設けられる。さらに、円盤回転文字板50を動かして、円盤回転文字板50に記された複数種類のマークのいずれかを貫通孔24〜26に対応する位置に設定するステッピングモータ65が、円盤回転文字板50の中心点と接続されて設けられる。 (もっと読む)


【課題】自動車等の車両のサンバイザーに容易に着脱ができ、不使用時には折りたたんで収納できるとともに、第三者への広告宣伝効果及び夜間での広告宣伝効果が期待できうる車両用電子広告バイザーを提供する。
【解決手段】角度調節軸を保持したスクリーン板3と純正サンバイザー1を挟むクリップ4と純正サンバイザー1に固定するための固定ベルト7、ベルト孔A5、バルト孔B6、脱着テープ8とから構成されるバイザースクリーン2と該バイザースクリーン2のスクリーン板3に固定された矩形平板状の電子広告板11からなる。 (もっと読む)


【課題】文字や模様等の表示を楽しむことが可能である新規な照明装置を提供する。
【解決手段】本発明の照明装置は、内部に発光部が設けられた本体部と、本体部の上部を覆うように設けられた第1の支持部材と、第1の支持部材上に設けられた光透過部材と、を有し、第1の支持部材は、複数の開口部を有し、複数の前記開口部の下方にそれぞれ配置された複数の揺動装置を有し、光透過部材は、開口部を介して揺動装置によって揺動される。なお、本発明の照明装置において、本体部に、センサ部が設けられていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】遠方からの視認性も良好に確保することができ、周囲の一般顧客に良好に興味を持たせることができ、パッケージ商品を良好に宣伝することができる商品宣伝システムを提供する。
【解決手段】タバコパックSTPの外観を少なくとも相似形に模式した外形の商品模式基体110が、基体懸架部材120により下方に懸架される。この懸架された商品模式基体110を、基体回転機構が回転駆動するとともに、基体上下機構が上下移動させる。商品模式基体110を天井面などから懸架するので視認性も良好に確保することができる。その商品模式基体110が回転するだけでなく上下するので、周囲の一般顧客に良好に興味を持たせることができる。 (もっと読む)


【課題】 既存の幟のアイキャッチ効果をさらに高めることのできる、幟用の表示板を提供する。
【解決手段】 この課題を解決するために、幟を立てるために用いられる幟用ポールの、横棒を固定、回転させる目的で先端に装着している、通称、回転頭に取り付けて使用する表示板とすることで、既存のありふれた幟のアイキャッチ効果をさらに高めることができ、また面ファスナーを装着することで、幟本体はポールに装着したままでも、表示板表示部の取り付け、取り外し、交換は自由にでき、さらには表示部に蛍光色、あるいは反射材などを使用することにより、昼間でも夜間でも視認性の高い幟とすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、装置の両面に設けられた広告等の表示部材を片方の扉側から容易に取り付けあるいは取り外し可能とした情報表示装置を提供することを目的とした。
【解決手段】情報表示装置1の本体部11の内部において、本体部11の高さ方向上方あるいは下方に回転部材4を設け、高さ方向下方あるいは上方にそれぞれ少なくとも1つずつ補助部材6、及び補助部材7f又は7gを設け、それらに長尺状の運搬手段10を保持させ、回転可能とし、その運搬手段10に表示部材18,19を固定し、一方の扉部12側から表示部材18,19を取り付けあるいは取り外し可能とした構成とする。 (もっと読む)


【課題】 同一照度の環境下で使用でき、1つの画面で複数の画像を切り替えられる簡易でコストの安い複数画像表示方法と装置を提供する。
【解決手段】 複数画像表示装置は、第1の画像(表画像)が形成された多数透視基材4と、その後側に配置された、第2の画像(裏画像)が形成された透光材3と、その後側に配置された、点滅可能な光源2と、又は光の通過量を制御できる光源2、を備える。該透光材に光が当たらない時には透視基材4の表画像が表示され、該透光材に光が当たった時には透光材3の裏画像が表示され、両画像が動画的に表示される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、装置の両面に設けられた広告等の表示部を片方の扉側から容易に取り付けあるいは取り外し可能とした情報表示装置を提供することを目的とした。
【解決手段】情報表示装置1の本体部11の内部において、本体部11の高さ方向上方あるいは下方に補助部材5を設け、下方あるいは上方に一定の張力を有したロール状の巻取部材4を設け、表示部材2の一端部を巻取部材4の端部に固定し、表示部材2の他端部を本体部11の扉部12側に固定し、一方の扉部12側から表示部材2を取り付けあるいは取り外し可能とした構成とする。 (もっと読む)


【課題】観者に嘱目される広告、芸術及び装飾等の領域で経済的効果を有する画像表現を設計した錯視光源装置を提供する。
【解決手段】発光ユニットと画像層を有する錯視光源装置において、画像層は、透光と遮蔽の効果を有し、遮蔽区と透光区を適宜に設計することにより画像層に画像を形成し、前記画像層に対して設置されている前記発光ユニットからの光が前記画像層の遮蔽区及び透光区を照射することにより、前記画像層の画像を表現し、透光部の光沢的で高美感的な画像を得る。錯視光源装置は、光の遮蔽効果と透光効果とを有する透光遮蔽層を更に有して、前記発光ユニットと前記画像層の間に設置されて、前記発光ユニットから発出された光が前記透光遮蔽層を通過して前記画像層に表現される、前記発光ユニットと、前記透光遮蔽層と、及び前記画像層との何れの二者が相対的に運動する。 (もっと読む)


【課題】構成が簡単で、商品見本陳列部の背面側をシンプルにすることができ、商品見本陳列部の内部および窓板等の清掃が容易で、且つ、商品見本の入れ替え時等に陳列した商品見本の陳列順等の確認も容易にできる自動販売機を提供する。
【解決手段】商品見本陳列部4の窓板12の内側に薄板状の商品見本3と導光板20とを重ねて保持する商品見本ホルダ30を配置し、その一側端部を固定部材14に軸支して、前面が窓板12に近接して商品見本3を陳列状態とする陳列位置と窓板12から離れた退避位置とに回動移動自在とする。また、固定部材14に光源(LED47)を取り付け、導光板20を介して商品見本3を照明する。 (もっと読む)


【課題】遠くからでも容易に把握可能な態様で各種内容を表示する。
【解決手段】透明な表示板の表面に透明な光散乱領域を形成しておき、表示板の端面から表示板の内部に光を入射することで、光散乱領域を光らせる。入射した光は光散乱領域を光らせながら表示板の内部を進行するので、下流側では光の強さが不足し得る。そこで、光散乱領域の各箇所での光の散乱割合を、その箇所での目標輝度だけでなく、光を入射した側の端面からその箇所までの光散乱割合の分布も考慮して設定する。こうすれば光の強さの不足を、光散乱割合で補えるので、全ての光散乱領域を適切な明るさで光らせることが可能となる。表示板は透明なので向こうを見通すことができ、遠くからでも表示内容を容易に把握可能な態様で表示することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】傾けると画像が投影される表示装置を提供する。
【解決手段】光を透過する不透明な外殻体と透明もしくは光を透過する中殻体と外郭体に投影するための画像14を持つ内殻体5とを有する中空上の筐体と、発光装置と傾きを検知するスイッチと前記発光体の発光制御を行う制御回路とを有する筐体内部構成と、前記筐体の傾け動作によって発光手段の発光および消灯の切り換えを行い、発光手段の発光によって内殻体に放射された発光16により外殻体に投影されるように構成した表示装置。 (もっと読む)


【課題】運搬車両の荷台部に被運搬物を積み降ろしする際、運搬車両の後方に存在する車両等に対して積み降ろし作業中の運搬車両の発見を容易にすることにより、荷台部への被運搬物の積み降ろし作業の安全性を向上させるとともに、重大事故の危険性を減少させる。
【解決手段】運搬車両1は、シャシ10上に被運搬物である車両Wを積載するための荷台部20を備えている。荷台部20は、運搬車両1の後方に向ってスライドするとともに、同荷台部20の後端部が地上Gに接地する設置する角度で傾斜するようにシャシ10上に組み付けられている。荷台部20の上面中央部には、運搬車両1の前後方向に沿って警告表示24が形成されている。警告表示24は、荷台部20が傾斜した状態において、運搬車両1の後方から荷台部20上を見て警告表示24が三角停止表示板を表わす正三角形に見えるように赤色の反射性塗料によって二等辺三角形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】照明手段である蛍光灯等の交換にかかるメンテナンス時期を延長することができるディスプレー装置を提供する。
【解決手段】透明体からなる筒状の外側ケース2と、外側ケース2内に回転可能に装設され所望の模様或いは意匠が施された回転体3と、回転体3を回転駆動する電動モータ等の駆動手段5と、回転体3をその内側或いは外側から照射する蛍光灯等の照明手段9a、9bとを備えたディスプレー装置1Aであって、照明手段9a、9bを複数個設けるとともに、照明手段9a、9bの電源回路11a、11b中に照明手段9a、9bをオン、オフする切替えスイッチ12を組込み、切替えスイッチ12により複数個の照明手段9a、9bに対するオン、オフ動作を切替え可能に構成とする。 (もっと読む)


【課題】表示ユニットや光源ユニットを着脱可能である誘導灯装置(表示装置)において、着脱作業を容易にするとともに、着脱による器具本体の破損を防ぐ。
【解決手段】弾性体400は、本体100内部に設けられた弾性体取付部120に固定され、表示ユニット200の表示ユニット突出部220及び光源ユニット300の光源ユニット突出部320とそれぞれ係合する形状を有する。表示ユニット200や光源ユニット300を本体100に取り付ける場合、弾性体400が弾性変形して、表示ユニット突出部220や光源ユニット突出部320と係合し、表示ユニット200や光源ユニット300を固定する。 (もっと読む)


【課題】機械装置の出荷時や設置時にあっては、機械装置に取り付けた状態であっても高さ障害の要因となることはなく、設置後は、視認性等の面で適正に機能し得る表示灯を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明に係る表示灯1は、表示灯本体2〜5と、該表示灯本体2〜5を対象となる機械装置Sに取り付けるための取付具6とを備え、表示灯本体2〜5は、起立姿勢から傾倒可能とすべく、取付具6に対して回転自在に構成され、しかも、取付具6から延出して先端部14b側が表示灯本体2〜5内に挿入されるガイド体14が設けられ、該ガイド体14の先端部14b側は、表示灯本体2〜5の回転中心12と一致ないし略一致する配置となっていると共に、機械装置側と電気的に接続される引込線17〜20が取付具6からガイド体14を通って表示灯本体2〜5内の配電基板22に配線される。 (もっと読む)


1 - 20 / 46