説明

Fターム[5C164YA30]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | 制御、監視のために利用される情報(利用情報) (12,876) | 所在情報 (677) | 現在地の情報(移動体端末、携帯端末) (459)

Fターム[5C164YA30]に分類される特許

161 - 180 / 459


【課題】放送受信機の使い勝手を向上させること。
【解決手段】指示された周波数の放送を受信し、再生して出力する放送受信部(ステップ404、413、417、418、420、421)と、前記放送の信号レベルが所定値以上かどうかを判定する信号レベル判定部(ステップ414〜416)と、前記放送の信号レベルが所定値以上であることを条件として視聴が認められ、所定のネットワークを介して配信されるコンテンツを受信し、再生して出力するコンテンツ受信部(405〜412、422〜424)とを備えた受信装置において、コンテンツ受信部が、前記受信周波数の指示がなされた後(ステップ404)、前記信号レベルについての判定がなされるまで(ステップ416)の期間、並行して、前記コンテンツの受信及び出力を行うために必要な処理(ステップ405〜412)を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの滞在場所や行動に合ったコンテンツを配信すること。
【解決手段】コンテンツ配信システム1は、移動端末Mのユーザの属性と、移動端末Mに配信する広告データと、配信エリアとを関連付けて記憶する広告データベース11と、複数のフェムトセルCにより構成されるフェムトセルグループGに存在する移動端末Mの位置情報と、その位置情報に対応する在圏時刻とを取得する位置取得部12と、取得された位置情報及び在圏時刻に基づいてフェムトセルグループGにおける移動端末Mの在圏時間を算出する算出部14と、算出された在圏時間が所定の閾値以上である場合に、移動端末Mのユーザの属性と移動端末Mの位置とに対応する広告データを広告データベース11から読み出すコンテンツ取得部15と、読み出された広告データを移動端末Mに送信する送信部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】アナログテレビ等におけるアナログテレビ放送の受信を妨げることなく、地デジ放送の番組の映像信号等を、アナログテレビ放送信号に変換して送信する地デジ放送受信装置を提供する。
【解決手段】
地デジ放送受信装置は、自車両の現在地に基づき、アナログテレビ放送における空きチャンネルを特定する(S2005)。そして、地デジ放送を視聴するためのアナログテレビ放送信号が対応するチャンネル(以後、設定チャンネルと記載)が、空きチャンネルであるかどうかを判定し、設定チャンネルが空きチャンネルでない場合には、特定した空きチャンネルのうち、最小のチャンネルを新たな設定チャンネルとする(S2015)。以後、地デジ放送受信装置は、地デジ放送を視聴するためのアナログテレビ放送信号として、新たな設定チャンネルに対応するアナログテレビ放送信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが放送信号を受信するための地域設定を行うことなく、移動体が位置する地域で受信可能な放送チャンネル情報を取得する。
【解決手段】放送信号再送信装置10は放送信号を移動体の走行路に沿って再送信し、チャンネル情報サーバ40は再送信する地域毎の放送チャンネル情報を保持し、情報保持手段31は移動体の位置情報32aとチャンネル情報サーバ40との通信接続情報32bとを保持し、受信端末20は情報保持手段31から入手した通信接続情報32bに基づいてチャンネル情報サーバ40と通信接続し、移動体の位置する地域に対応する放送チャンネル情報を取得して放送チャンネル情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】受信装置が移動した場合でも再生が滞ることを抑制するストリーミング配信システム、送信装置、中継装置、受信装置、方法、プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】送信装置と受信装置と複数の中継装置とがネットワークを介して接続されるストリーミング配信システムで、受信装置は中継装置との接続における電波強度を監視し、電波強度が下がってきた場合は送信装置に通信エリア変更通知を行い、送信装置はストリーム送信中に通信エリア変更通知を受けた際は、複数の中継装置のうち受信装置の移動に伴って次にストリーム送信の伝送中継を行うために接続すると予想される新たな接続先中継装置を判定し、中継装置は送信装置から予め送信されたストリームが有する受信装置識別情報と合致する識別情報を有する受信装置が接続された場合に、ストリームを受信装置へ伝送する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、受信状態情報の連続収集を可能とし、安値に構成できる受信状態情報収集装置を提供する。
【解決手段】受信状態情報収集装置4は、キャプチャ映像が映像キャプチャ装置2から入力されると共に、キャプチャ映像に付加された受信状態情報を抽出する受信状態情報抽出手段41と、収集時刻を取得する収集時刻取得手段42と、収集位置が入力される収集位置入力手段43と、受信状態情報抽出手段41が抽出した受信状態情報を記憶手段45に書き込む受信状態情報書込手段44と、受信状態情報を記憶する記憶手段45と、受信状態情報を出力する受信状態情報出力手段46とを備える。 (もっと読む)


【課題】放送波及びインターネット放送両用の放送受信機21が、インターネット放送を視聴することができる地域を、該インターネット放送の配信元の放送局についての法令上の放送対象地域に限定する場合に、放送受信機21が、各放送局についてその放送対象地域が具体的にどのようになっているかの情報を保有していなくても、的確に限定できるようにする。
【解決手段】ユーザが選局した放送局からの放送波の信号レベルを取得する(S51)。信号レベルが一定値以上であるか否かを判定し(S52)、一定値以上であれば(S52YES)、現在位置と選択局の受信周波数とから選択局を特定し(S54)、該選択局がインターネット放送を行っていれば(S55YES)、該インターネット放送を受信して(S64)、その番組を出力する(S65〜S67) (もっと読む)


概して、本開示は、スペクトルの1つまたは複数の利用可能なチャネルを使用してアプリケーション用のデータを送信するための技法に関する。1つの例示的な方法は、データをデジタルブロードキャストフォーマットに変換するステップと、スペクトルの少なくとも1つの利用可能なチャネルを識別するステップと、少なくとも1つの識別された利用可能なチャネル中で、変換されたデータを送信するステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】 コンテンツ表示機に表示されたコンテンツを見たユーザに、当該コンテンツに応じた二次コンテンツ(第2のコンテンツ)を送信する。
【解決手段】 コンテンツ表示機は、所定のスケジュールに従って、コンテンツサーバにコンテンツの配信を要求するためのアクセス先情報が挿入されたコンテンツを表示する。携帯端末は、前記コンテンツ表示機に表示された前記コンテンツを撮影した画像から前記コンテンツサーバにコンテンツの配信を要求するためのアクセス先情報を読み取るアクセス先情報読み取り手段と、前記読み取ったアクセス先情報を用いて、位置情報および携帯端末ユーザが指定したアドレスを、前記コンテンツサーバに対して送信するコンテンツ配信要求手段と、を備える。コンテンツサーバは、前記携帯端末ユーザが予め指定したアドレスに、前記携帯端末から受信した位置情報に対応付けられた第2のコンテンツを送信する。 (もっと読む)


【課題】撮影現場の状況をリアルタイムで遠隔地から詳細に把握でき、設置の手間とコストを削減できる動画配信システムを提供する。
【解決手段】複数の撮影装置2とストリーミングサーバ3と複数の動画視認端末4を、インターネットNを介して動画配信システムを構成する。撮影装置はデジタルカメラ21と動画送信端末25とデータ通信カード29で形成され、デジタルカメラで撮影した動画を、無線パケット通信でストリーミングサーバ3に送信する。動画視認端末4で要求画面の視認ボタンを押すと、対応する工事現場又は通行規制現場の画像が動画視認端末の表示装置に表示される。また、無線パケット通信の通信速度を検出し、当該検出した通信速度が動画のビットレートを下回ったときに当該動画のビットレートを低減させる。更に静止画送信要求信号に応じて動画を構成する静止画を抽出して当該抽出した静止画を表す静止画データを生成しこれを送信する。 (もっと読む)


【課題】受信する地域によって異なる文字データを含む画面が、受信する地域に依存しない画面と同様にスムーズに表示する。
【解決手段】車載情報機器は、取得された受信文字データに対する文字表示データが文字表示データ記憶手段に格納されているか否かを判定する手段と、取得された受信文字データに対する文字表示データが文字表示データ記憶手段に格納されていないときに、取得された受信文字データに対する文字表示データを文字表示データ生成手段によって生成させ、取得された受信文字データに対する文字表示データが文字表示データ記憶手段に格納されているときに、受信文字データに対する文字表示データを文字表示データ記憶手段から読み出し、文字表示データを含むデータを表示装置に出力する。 (もっと読む)


通信システムにおいて広告混合するための方法および装置。ネットワーク・ノードによって動作可能な方法は、通信デバイスと関連付けられた広告を決定することと、その広告を、通信デバイスに提供されるべき呼出サービスと混合することと、広告および呼出サービスを通信デバイスに送信することとを含む。装置は、呼出サービスを受信するように構成された受信機と、その呼出サービスと関連付けられた広告を獲得するように構成された処理モジュールと、その広告をレンダリングするように構成されたレンダリング・モジュールとを含む。 (もっと読む)


【課題】1つの受信器で常に良好な受信状態を維持することを実現することで、安価で放送波の受信品質の高い車載装置を提供する。
【解決手段】放送を受信する放送受信部と、放送受信部による放送の受信状態を検知する受信状態検知部と、車両の現在位置を特定する位置特定部と、位置特定部により特定された車両位置と当該車両位置において受信状態検知部により検知された受信状態とを関連付けた受信状態情報を該受信状態情報に基づいて放送受信部が受信可能な放送局のリストを示すチャンネルリスト情報の更新処理を行うセンタへ送信する受信状態情報送信部と、受信状態情報送信部による受信状態情報の送信周期を変更する送信周期変更部とを有する車載装置とした。 (もっと読む)


【課題】広告主とユーザの双方にとって、より好ましい態様で動作するコンテンツ再生システムを提供する。
【解決手段】広告コンテンツを配信する配信サーバーと、配信された広告コンテンツを取得して再生する、1個または複数個の再生装置と、を備え、該再生装置においては、以前に取得されたことのある広告コンテンツが、取得対象から除外されるコンテンツ再生システムとする。 (もっと読む)


【課題】サービスエリアの情報として膨大なデータを蓄積することなく、高精度にエリアプリセットやネットワークフォロー等を行うことができる放送受信装置を提供する。
【解決手段】エリアプリセットを実行する場合、車両の現在位置を取り込み、各送信所のサービスエリアSAdの到達距離内にある送信所のみを抽出した後、プリセットする放送網の一つを選択し、抽出した送信所の中から、選択した放送網に属する送信所を抽出する(ステップ101〜104)。次に、抽出した各送信所の送信所設置位置と現在の車両位置との距離及び送信所の電波送信角度に基づいて各送信所の放送局電波の受信感度を判定し、受信感度が最大の送信所の送信周波数及び放送局コードを放送局データベースから読み出し、プリセットメモリに記憶する(ステップ105〜107)。そして、全ての放送網の放送局のプリセットを完了すると、処理を終了する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが特別な情報登録操作を行わないでも、当該ユーザの興味の対象と合致する番組情報からなる特定ユーザ向け番組ガイド情報を生成することが可能な番組情報処理装置、サーバ装置及び番組情報提供システムを提供する。
【解決手段】特定のユーザの携帯端末装置10から、当該端末装置の利用履歴に関連する利用履歴情報60を受信する利用履歴情報受信部31を備える。受信した利用履歴情報60に基づいて、ユーザの興味の対象を分析し、ユーザの興味の対象を示す特定ユーザ興味対象情報61を生成する特定ユーザ興味対象分析部32を備える。番組ガイド情報(一般ユーザ向け番組ガイド情報80)に含まれる番組情報の中から、特定ユーザ興味対象情報61と適合する番組情報を抽出し、抽出した番組情報を含む特定ユーザ向け番組ガイド情報90を生成する特定ユーザ向け番組ガイド情報生成部43を備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツデータをユーザー端末に配信する際に、配信時期と実行可能時期や、実行可能なエリア等をサービス提供側で制御することを可能とし、商品の販売促進を向上させたり、多様化する種々のサービスに対応する。
【解決手段】コンテンツデータの実行を許可する実行許可データを配信する実行規制部813と、所定エリア内に在圏するユーザー端末2との無線通信を確立する接続処理部811と、接続処理部811が確立した無線通信を通じて、コンテンツデータをユーザー端末に対して配信するコンテンツ配信サーバー82とがネットワーク上に配置され、ユーザー端末2は、コンテンツ配信サーバー82からコンテンツデータ又は実行許可データを受信するコンテンツ取得部25bと、コンテンツデータを実行するアプリケーション実行処理部25cと、コンテンツデータの実行に関する条件が満たされたか否かを判断する実行条件判定部25aとを備える。 (もっと読む)


【課題】
国民のプライバシーを保護しつつ、犯罪やテロといった事件の捜査に活用できる画像を撮影、記録する方法や装置が求められていた。
【解決手段】
主に車内に取り付けられる画像記録装置であって、前記画像記録装置は、画像を取得する画像取得手段と、取得した画像を符号化する画像符号化手段と、画像取得時の位置及び時刻を算出して位置情報及び時刻情報を生成する生成手段と、符号化された画像を位置情報及び前記時刻情報と関連付けて記録する記録手段と、位置及び時間に関する情報を含む信号を受信する受信手段と、記録手段で記録した画像の中から、受信手段で受信した位置及び時間に関する情報に基づいて特定される範囲内で取得した画像を抽出する抽出手段と、抽出手段で抽出した画像を外部へ出力する出力手段と、を具備する。出力手段から警察等へ提出された画像は犯罪捜査や情報収集等に活用される。 (もっと読む)


【課題】 収集した情報を用いてテレビ放送が視聴されていることを判定する。
【解決手段】 情報収集部102は、ユーザからの入力に基づいて放送処理部101からチューナ120に供給された、チャンネルを変更するプロセスに対する確認応答を抜き取る。情報収集部102は、音声出力部140において、放送処理部101からサウンドカードドライバ142に供給された音声情報、ミュート等を指定するプロセスに対する確認応答を抜き取る。視聴判定部103は、チューナ120の動作を指定するプロセスに対する確認応答と、放送処理部101から音声出力部140に供給された音声出力部140のプロセスに対する確認応答とが同一の場合、放送コンテンツが視聴されていると判定する。 (もっと読む)


【課題】放送エリアが変更した場合に変更後の放送エリアに対応する受信可能なチャンネル情報を作成して設定を行い、エリア限定放送を行っている放送局をユーザに通知できるようにする。
【解決手段】携帯端末は、テレビ受信機能及びネットワーク機能を備え、チャンネル情報を保持するチャンネル情報保持手段と、基地局の変更を検出する基地局変更検出手段と、該検出結果に基づいて放送エリアの変更を検出する放送エリア変更検出手段と、該検出結果に基づいて、受信可能なチャンネルを検索してチャンネル情報を取得し、保持されたチャンネル情報を更新するチャンネル情報更新手段と、保持された放送エリア変更後に対応するチャンネル情報を設定するチャンネル情報設定手段と、ネットワーク上のサーバ装置からエリア限定放送の情報を取得するエリア限定放送情報取得手段と、取得されたエリア限定放送情報をユーザに通知するエリア限定放送通知手段と、を有する。 (もっと読む)


161 - 180 / 459