説明

Fターム[5D046FA04]の内容

Fターム[5D046FA04]の下位に属するFターム

Fターム[5D046FA04]に分類される特許

101 - 120 / 191


【課題】ディスク装置においてローディング動作のエラー検出をより適切に行う。
【解決手段】マイコン70は、ローディング動作を行うごとに、ローディングモータ30の始動時における駆動開始時電流Ijを電流センサ72を介して測定し、駆動開始時電流Ijに基づいて、ディスク挿入エラーの判断基準となる基準電流Isを設定する。マイコン70は、電流センサ72が検知するローディングモータ30の駆動電流Iが基準電流Isを超えると、ローディングモータ30を逆回転させ、ディスクDを排出させる。 (もっと読む)


【課題】構成の簡素化を図りながら、ディスクの検出等の動作の安定化を実現することができるディスクローディング装置を提供する。
【解決手段】一側面10aよりディスク3が挿脱されるフレーム10と、フレーム10の内側にフローティング状態で配置される記録再生部14と、一側面10aより挿脱されるディスク3と当接するディスク検出手段22と、このディスク検出手段22の位置に応じてディスク3を検出する検出素子23とを有するディスク検出機構とを備え、ディスク検出機構は、上記フレーム10に設けられている。 (もっと読む)


【課題】省スペース化が図られたディスクローディング装置を提供する。
【解決手段】筐体4と、ディスク3に対して情報信号の記録再生を行う光ピックアップ機構11と、ディスク3を回転自在に保持するチャッキング板62を操作するディスクチャッキング機構13と、筐体4の内外に亘ってディスク3を搬送する搬送部70を操作するディスク搬送機構12と、一の駆動モータ90と、駆動モータ90の駆動力を受けて駆動されることにより光ピックアップ機構11、ディスクチャッキング機構13及びディスク搬送機構12を駆動する駆動部材91とを備えた駆動部41とを有する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で蓋部材のロックおよび装置の誤動作を防止する。
【解決手段】ディスクドライブ装置は、筐体の媒体挿入口14を開閉する蓋部材16と、記録媒体を保持し、媒体挿入口を通して装填取出し位置と動作位置との間を移動可能に筐体に設けられた記録媒体保持体と、退避位置と駆動位置との間を移動可能に筐体に支持された媒体駆動部22と、記録媒体保持体および媒体駆動部を移動させる移動機構50と、を備えている。移動機構は、媒体駆動部と係合し媒体駆動部を移動させる摺動部材58と、駆動源と、媒体駆動部が駆動位置にある際、蓋部材と係合して蓋部材を閉塞位置にロックするロック部62と、蓋部材が開放位置に位置した状態で媒体駆動部が駆動位置に移動する際摺動部材の移動を規制する規制部と、を有している。 (もっと読む)


【課題】操作性および信頼性に優れているとともに小型化が可能なディスクドライブ装置を提供する。
【解決手段】ディスクドライブ装置のディスクローディング機構は、記録媒体の挿入に応じて移動可能に設けられたディスク検出レバーと、ストッパー部材63と、を有している。ストッパー部材は、第1径を有する記録媒体23が挿入された際、ディスク検出レバーのストッパー当接部に当接してディスク検出レバーの移動を規制する第1係止部63cと、第1径よりも小さな第2径を有する記録媒体23bが挿入された際、ディスク検出レバーのストッパー当接部に当接してディスク検出レバーの移動を規制する第2係止部63dと、第1係合部63eと、を有している。ディスク保持レバーは、第径の記録媒体が挿入された際、ストッパー部材の第1係合部に係合して第2係止部を第1径の記録媒体の挿入を妨げない退避位置へ移動させる第2係合部58dを有している。 (もっと読む)


【課題】直径の異なる2種類の円盤状のディスクの何れをも自動ローディングしてドライブ可能となるようにしたスロットイン方式のディスク装置において、自動ローディングされたディスクが確実にクランプされるようにする。
【解決手段】直径の異なる2種類のディスクの外周縁を支持して搬送可能となるようにした複数のアームにより挿入されたディスクを自動ローディングにより装置内部へ搬入、搬出するようにしたディスク装置であり、ローディングスライダーの前進後退を繰り返すことによりクランプヘッドを複数回上下動させてディスクのクランプ動作を行うにあたり、前記クランプ動作間であってローディングスライダーが反転動作する前および/または後を含む期間の適時に、前記クランプヘッドを回転するスピンドルモータが挿入されたディスクの種類に応じて予め設定した駆動力で駆動され、ディスクを所定の角度に回転する。 (もっと読む)


【課題】排出時のディスクの引っ掛かりを防止するとともに、ディスクの2枚挿入を確実に防止する再生装置を提供すること。
【解決手段】ディスク挿入口21は、このディスク挿入口21の略中央に形成された幅広の中央部21Aと、この中央部21Aの両側に形成された幅狭の両端部21Bとを備え、中央部21Aはディスク排出時にディスク50の引っ掛かりを防止可能な高さ寸法H1に形成されるとともに、両端部21Bはディスク50の2枚挿入を防止可能な高さ寸法H2に形成した。 (もっと読む)


【課題】ディスクトレイクローズ時の異物の挟み込みを予防することができるディスク装置を提供する。
【解決手段】プーリー6に自身の回転を停止するための回転停止用係止爪61を形成し、フレーム2のディスクトレイ4の搬送口の下部にレバー部材8を取付部82により回動自在に取り付ける。レバー部材8には係合フック81を有しており、ディスクトレイ4の孔部41に異物が挿通されたままディスクトレイ4の搬入動作が行われたとしても、レバー部材8がフレーム2内部に押し込まれることにより、係合フック81と回転停止用係止爪61が係合し、モーター5からの駆動力の伝達機構であるプーリー6の回転を強制的に停止し、ディスクトレイ4のフレーム2内部への搬入を停止することができる。これにより異物がディスクトレイ4とフレーム2に挟み込まれることを防止する。 (もっと読む)


【課題】確実にディスクを搬送しながら、バネ部材の部品点数の増加を抑制することが可能なディスクローディング装置を提供する。
【解決手段】このディスクローディング装置は、筐体(上筐体1)と、ディスク30を搬送するためのローラ6と、上筐体1に取り付けられる押圧部材7と、押圧部材7とディスク30の縁部30aとが当接する2点の間の位置を押圧することにより、押圧部材7をディスク30に押圧する1本のバネ線材8とを備える。バネ線材8は、凸状の押圧部8aと、係合部8bとを有し、上筐体1の上面1aと側面1bとが交差する角部1cの近傍には、バネ線材8の係合部8bと係合する溝状の係合部1dが設けられており、押圧部材7は、平面的に見て、押圧部材7とディスク30との2つの当接点を結ぶ線分上に実質的に位置するとともに、バネ線材8の押圧部8aがディスク搬送方向に対して移動するのを抑制する位置規制部8cを含む。 (もっと読む)


【課題】ディスクを搬入搬出する搬送用ローラに付着する塵や埃を取り除くことができて、塵や埃がディスクのデータ面に付着することを防ぐことができる搬送用ローラのクリーニング構造を提供する。
【解決手段】 ディスク装置1内にディスクDを搬入搬出する搬送用ローラ5をクリーニングして、搬送用ローラ5からディスクDのデータ面に塵や埃が付着しないようにしたディスク装置における搬送用ローラのクリーニング構造において、搬送用ローラ5の下側外周面と左右両側外周面に接触する断面略コ字形の繊維布6を搬送用ローラ5に近接して設置し、繊維布6によって搬送用ローラ5に付着している塵や埃を取り除いてこれらの塵や埃がディスクDのデータ面に付着しないようした。 (もっと読む)


【課題】小径光ディスクをその一部がトレイの開口部に落込んだイレギュラーな状態でトレイに載せて装置内に誤って挿入したときでも、小径光ディスクがトレイの開口部から裏側へ入り込んで取出し不可能となる事態を回避できる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】トレイ8の開口部9に一部落込んだ小径光ディスク10の該落込み部分を当止する当止用リブ11を開口部9の少なくとも片側縁に沿ってトレイの裏面側に形成した光ディスク装置とするか、小径光ディスクの該落込み部分を当止しつつトレイの挿入に伴って相対的に小径光ディスクを押戻す押戻し用突起12をカムスライダー6の上面又はメインシャーシ2の前端部13の上面に形成した光ディスク装置とするか、当止用リブ11と押戻し用突起12の双方を形成した光ディスク装置とする。 (もっと読む)


【課題】 再チャッキングを行う場合に再び偏芯量が閾値を超えてしまう可能性を低くすることによって、短時間で光ディスクの装着を完了させる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】 光ディスク21を載置するトレイ16と、トレイ16に載置された光ディスク21を装着するチャッキング手段23,25と、チャッキング手段23,25によって装着された光ディスク21の偏芯量を測定する偏芯量測定手段44と、偏芯量測定手段44によって測定された偏芯量が予め設定された閾値を越えた場合には、光ディスク21のチャッキングを一旦解除し、再度チャッキングを行うようにチャッキング手段23,25を制御する制御手段40とを具備する光ディスク装置20において、制御手段40は、再度チャッキングを行う前に、トレイ16を所定距離移動させ、その後トレイ16をチャッキング位置へ戻してから再度チャッキングを行うように制御する。 (もっと読む)


【課題】トレイに設けられた開口部からのディスクの落下防止と誤って開口部に指や手の挟み込むことを防ぐ安全性の高いディスク装置を提供する。
【解決手段】装置本体1に、トレイ駆動部8によってトレイ出入口2から突出した突出状態と装置本体1内に収納される収納状態となるトレイ5と、トレイ5のディスク受け部6にセットされたディスクがディスク回転駆動部3に装着セットされると共にそのディスクに対して情報の記録又は再生を行なうピックアップ4が臨むディスク受け部6に設けられた開口部7とを有し、その開口部7全体を、遮蔽部材13によって前記トレイが突出状態にある時、閉にする。また、前記トレイが装置本体内に収納された収納状態にある時、開とする。 (もっと読む)


【課題】ディスクをローラとの間で高い安定性で支持しつつセンタリング位置までガイドすることができるとともに、光学ピックアップとの干渉を確実に防ぎながらも大型化を防ぐことが可能なディスク駆動装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】ディスク駆動装置100は、ローラブロック11及びローラブロック16の後方であって、ピックアップユニット40の上方に、ローラブロック11により搬送された光ディスク10を支持しつつセンタリング位置までガイドするリアガイド23を有する。リアガイド23は、ピックアップユニット40のピックアップベース43を跨ぐように、砂時計上にくびれた各ディスク支持部27a及び27bを有し、またコイルばね29cにより光ディスク10の排出方向(各ローラブロック側)へ付勢されて光ディスク10を待ち受け、当該付勢力に抗して挿入方向へ摺動することで光ディスク10をガイドする。 (もっと読む)


【課題】挿入された光ディスクを迅速に識別することが可能なディスク装置を提供すること。
【解決手段】ディスク装置100は、挿入された光ディスク101を所定位置へ搬送する搬送ローラ112を有する搬送部と、光ディスク101が搬送部により搬送されている状態で、光ディスクの非データ面に付された二次元バーコード102を撮像する撮像部114と、撮像部114により撮像された二次元バーコード102を復号し、復号情報に基づいた情報をディスク関連情報として、外部表示部110へ出力する制御部106とを備える。 (もっと読む)


【課題】外径の異なるディスクの判別に加え、ディスク形状とほぼ同じ異物を的確に判別できるディスク装置を提供する。
【解決手段】装置内に搬送されたディスクのセンターホールの通過により状態遷移するセンサ1、装置内に搬送された挿入物により状態遷移するセンサ2、ディスクの外径を判別するディスク外径判別スイッチ3の状態遷移の組み合わせをまとめた動作判定テーブルと、挿入物の通過によるセンサ1,2、ディスク外径判別スイッチ3の状態遷移とを照合して、外径に応じたディスク種別及びディスク以外の挿入物であるか否かを判別するように構成した。 (もっと読む)


【課題】光ディスクの厚さ変化した場合であっても、該光ディスクを円滑に且つ精度良く、挿入又は排出することができ挿入又は排出の品質を低下させることなく、構成部材及び組み立て工数を減らすことができる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】メインシャーシ1、トラバースユニット2、光ディスク搬送機構3、ローラーベース4、光ヘッド5、駆動力伝達機構6、光ディスク駆動機構7を有し、ローラーベース4はメインシャーシ1に固定されるローラ歯車313の近傍に貫通孔である第1ねじ孔411と、回転軸311延長線上に貫通孔である第2ねじ孔412とを有する固定部41とボス孔11と係合するためのボス421テーパ形状のリブ422が立設されるフラップ部42とを有している光ディスク装置A。 (もっと読む)


【課題】 クランプ不正常状態のときにトレイを確実にオープン状態にすること。
【解決手段】 光ピックアップを及びターンテーブルを搭載したトラバースシャーシを上
下動させるためのカムスライダ7にカム溝8付きカム枠7aが一体形成され、該カム枠7
aの上面のサブラック10Bに対向する位置に所定高さの基台25が一体突設され、該基
台25の後面が前進a側に向かって斜め上向きに傾斜する傾斜面25aとされており、ト
ラバースシャーシが上限位置まで達しない位置で停止されることにより下向き状態のサブ
ラック10Bの前端を前記基台25の傾斜面25aに沿って該基台25の上面まで押し上
げることにより、サブラック10Bの前部側縁に一体突設した係合片10cをストッパ板
2aの上端を乗り越えさせるようにした。 (もっと読む)


【課題】ディスク装置へのディスクの装着を容易で、自由度の高い方法で行えるディスク装置を提供するものである。
【解決手段】ディスク4の外周に当接し、ディスク4の中心をターンテーブル1の中心に合うように移動させるセンタリング部8を、ターンテーブル1の中心を通り、ターンテーブルのディスク載置面に直角に交わる第一の平面を中心に対称的にディスクに当接する一対または一対以上のセンタリング部材8aで構成し、トラバースベース5を搭載するシャーシ7に設け、ディスク4をトレイ3上の所定範囲内で自由な位置に載置すれば、トレイ3がディスク装置内に引き込まれて停止した後、センタリング部8によって、ディスク4の中心がターンテーブル1の中心に合うように自動的に移送される構成にすることによって、ディスク4を細かく位置決めして装着する必要はなく、装着が容易にできる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、ディスクの径の大小に関わらず正確にディスクをフロントローディングすることが可能な、ディスクローディング装置を提供する。
【解決手段】トレイ1の上面後部左右位置には、ディスク押し戻しバー2が設けられている。これは、大径ディスク載置部1aの後側左右両端部において、回転軸2aを中心に回動自在に設けられ、それぞれトレイ1の中央に向かって延びている。また、これらは大径ディスク載置部1aの外周に沿った弓なりの形状となっており、その先端部には例えば略円柱状のボス2bが下方に突設している。ディスク押し戻しバー2は、トレイ1の前方に向かって回動するように付勢されている。そして、小径ディスクが小径ディスク載置部1bの後方にはみ出して載置された場合は、ディスク押し戻しバー2のボス2bにより前方に押し戻される。 (もっと読む)


101 - 120 / 191