説明

Fターム[5D046HA02]の内容

記録媒体(ディスク)の供給・案内 (6,813) | 目的、効果 (1,201) | 部品削減、部品兼用 (255) | 移送機構部 (119)

Fターム[5D046HA02]に分類される特許

1 - 20 / 119


【課題】 筐体に挿入されるディスクに帯電している電荷が、光学検知素子や導電部に放電されるのを防止できるディスク装置を提供する。
【解決手段】 搬送ローラ15とでディスクDを挟持する摺動部材20が、筐体2の天井板2dの下側に固定されている。天井板2dには、摺動部材20を保持する突起部8が折り曲げられており、突起部8の先端部8aが、光学検知素子31aよりも下に突出し、先端部8aが光学検知素子31aよりも挿入部2eに近い位置にある。挿入部2eから挿入されたディスクDは、光学検知素子31aに至る前に先端部8aの下を通過する。よって、ディスクDに帯電している電荷は、光学検知素子31aに放電されることなく、突起部8から筐体2へ逃げやすくなる。 (もっと読む)


【課題】 機構の簡素化を確保した上でディスク状記録媒体の排出量を大きくする。
【解決手段】 中心軸方向に直交する方向において引込方向又は排出方向へ搬送されるディスク状記録媒体の搬送される方向に延び搬送されるディスク状記録媒体を挟んで反対側に位置される一対のレールと、ベースシャーシに回動自在に支持され一対のレールに対して回動可能とされて一対のレールをディスク状記録媒体の外周面に離接する方向へ平行移動させる複数のリンクアームと、レールに支持されディスク状記録媒体の外周面に接して少なくとも一つが回転することによりディスク状記録媒体を搬送する搬送ローラーと、少なくとも一方のレールに対して回動可能とされ回動されることによりディスク状記録媒体の外周面を押圧してディスク状記録媒体を搬送する排出レバーとを設けた。 (もっと読む)


【課題】 ローダ部がスムーズにスライドできなくなったり、ローダ駆動用モータが破損してしまうことを安価で防止することができる光ディスク再生装置を提供する。
【解決手段】 筐体と、筐体の前面に開口する開口部と、光ディスクを載置するディスク載置部を備えるローダ部と、一部が前記ローダ部に固定されたタイミングベルトと、タイミングベルトを掛架する歯車部を備え軸支部を軸に自在に回動するギヤ部と、タイミングベルトをギヤ部と共に掛架しタイミングベルトを回転させることによって開口部を介してローダ部を筐体の外部から筐体の内部に移動させるローダ駆動手段と、ローダ駆動手段によって筐体の内部に移動された光ディスクに記録されたデータを再生する再生部とを備え、ギヤ部は、一端に一定角度毎に欠落部分を有する円盤型を形成した第1の鍔部を備え、当該一端の他端に欠落部分に対して平行となる箇所に鍔を形成する第2の鍔部を備える。 (もっと読む)


【課題】係合ピンがカム溝の折れ曲がり部を通過して第1の溝部から第2の溝部へ移動するときのタイミングを高精度に設定することができる「カム機構およびこのカム機構を備えたディスク装置」を提供する。
【解決手段】ディスク装置のカム機構6は、部分歯61a,61bを有して同軸で回動可能な一対の回動部材61,62と、搬送中のディスクに駆動されて回動部材62を始動させるトリガー部材60と、略円柱状の係合ピン64を有するリンク部材63と、係合ピン64の移動を案内するカム溝71とを備えており、係合ピン64には肉盛り部64aが設けてある。ディスク搬送時に、回動部材62に駆動された係合ピン64がカム溝71内を折れ曲がり部71dに向かって移動し、肉盛り部64aが摺動壁面71aの屈曲部71eを乗り越えた後、係合ピン64が回動部材61を駆動して回転させる。 (もっと読む)


【課題】ディスク搬送動作とディスク装着動作とを連続して行う際に駆動ギア等の部品が破損することを抑えることができるディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスク搬送機構によりディスクが再生可能位置に搬送されて駆動ギア(10g)とラック(30)とが噛み合うようにスライドカム部材(16)が移動されたとき、当該ディスクの搬送によって移動するスライドカム部材の移動方向(A2)に対し、少なくとも前記駆動ギアと噛み合う噛み合い始めのラックを逆方向(A1)に相対移動可能とする緩衝部(31,31a,30b)を有する。 (もっと読む)


【課題】カートリッジホルダの水平方向への移動距離を短くして、装置全体の小型化を図る。
【解決手段】ディスクカートリッジが装着されるカートリッジホルダと、フレーム部材と、第1スライダと、ホルダ移動部を設ける。フレーム部材はカートリッジホルダを移動可能に保持し、第1スライダはフレーム部材に摺動可能に支持される。ホルダ移動部は第1スライダの動作を介してカートリッジホルダをディスクカートリッジが出し入れされる第1、第2の方向に移動させる。第1スライダに設けた第1カム部と、スライダに設けた第2カム部と、ギアブラケットに回転自在に支持されたカムギアを有する。ホルダ移動部は、カムギアに設けられ且つ第1カム部に摺動可能に係合される第1カムピンと、カートリッジホルダに設けられ且つ第2カム部に摺動可能に係合される第2カムピンを有する。 (もっと読む)


【課題】光ディスクを高速で回転させても、トラバースシャーシの振動を抑制することができる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】制御手段82はカムスライダ7が移動し、トラバースシャーシ3が光ディスクを持ち上げ、昇降ボス31が前記カム溝72の端部に押しつけられるまで、モータ61を駆動する制御を行う光ディスク装置。 (もっと読む)


【課題】 ブラケットを削減したとしてもディスク搬送の安定性を確保して、部品点数の削減及び薄型化を図る。
【解決手段】 光ディスク装置は、光ディスクを回転駆動し、前記光ディスクのデータを読み取る機構を持つ本体部と、本体部の光ディスクの挿入口上部に配置され、光ディスクを案内するディスクガイドと、ディスクガイドの下方に配置され、ディスクガイドとともに光ディスクを挟持して、ディスクガイドに対して光ディスクを押しつけて搬送する搬送ローラと、挿入口を遮る方向に延在する支持軸及びディスクガイドよりも上方に位置するように支持軸に設けられたディスクガイド押さえを有し、光ディスクの挿入または排出に伴い支持軸が移動するアーム部とを備えている。ディスクガイドは、アーム部を案内するため、アーム部の移動方向に沿って延在するアームガイド部を備えている。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の搬送動作の繰り返しによらず記録媒体の搬出完了位置を一定にすることが可能なディスク装置の提供。
【解決手段】ディスク装置は、ローディング回数の計数結果に基づき調整搬出時間Taを調整して、ディスクの搬出時における搬送手段の動作量を制御する。このため、ディスクの搬送動作が繰り返されることでシートやローラが劣化してしまい、劣化前と同じ動作量だけ搬送手段を動作させるとディスクの搬出完了位置が基準搬出完了位置からずれてしまうような状態になったとしても、シートなどの劣化状態に対応するローディング回数に応じて搬送手段の動作量を制御することで、ディスクを基準搬出完了位置に位置決めすることができる。 (もっと読む)


【課題】 ディスク状記録媒体のイジェクトを円滑に行うようにする。
【解決手段】 本体21とラックギヤ22を有するスライダー20を駆動モーター15によってローディング時に第2の方向へ移動させイジェクト時に第1の方向へ移動させ、スライダーに、ラックギヤを本体に対してロックするロック位置とラックギヤの本体に対するロックを解除し本体をラックギヤに対して第1の方向及び第2の方向へ移動可能とするロック解除位置との間で本体に対して移動されるロックプレート31と、本体に対して第1の方向及び第2の方向へ移動され第1の方向へ移動されたときにロックプレートをロック位置からロック解除位置に移動させロックプレートがロック解除位置に移動されたときに本体を押圧して第1の方向へ移動させるスライドプレート35とを設けた。 (もっと読む)


【課題】
ユーザーが挿入口の端部より記憶媒体を挿入した場合であっても、装置内部の到達位置へと確実に搬送することが可能な記録再生装置を実現する。
【解決手段】
挿入口3から挿入される記憶媒体が当接する初期位置と前記記憶媒体の再生/記録を可能とする到達位置との間で摺動可能なガイド部材6を案内する第一のガイド溝7aと第二のガイド溝7bとを設け、前記ガイド部材6には第一のガイド溝7aと第二のガイド溝7bに夫々遊嵌する凸部8aおよび8bを形成し、初期位置にある前記ガイド部材6が傾いて摺動したときに前記凸部8bと係合する第一の係合部13aと第二の係合部13bとを前記第二のガイド溝7bの両側縁に設ける。 (もっと読む)


【課題】イジェクト操作時にディスクをディスク挿入口から容易に取り出すことができるスロットイン方式の「車載用ディスクプレーヤ」を提供する。
【解決手段】ディスク挿入口4から挿入されたディスクDをイジェクト位置とプレイ位置との間で自動搬送するディスク搬送機構と、ディスクDをプレイ位置でチャッキングして回転駆動するドライブ機構とを備えたスロットイン方式の車載用ディスクプレーヤにおいて、前記ディスク搬送機構を、自在継手11を介して平面視V字状に連結された第1のローラ9と第2のローラ10と、これら両ローラ9,10の上方に対向配置されたディスクガイ8と、両ローラ9,10の外側端部を回転可能に支持するローラブラケット13とで構成すると共に、両ローラ9,10の連結部分をディスク挿入口4の中央部後方に近接配置した。 (もっと読む)


【課題】ディスクを取り出し位置へ搬出した場合、ディスクを保持することが可能なスロットイン方式のディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスク2を取り出し位置へ搬出したことを検知した場合、ディスク2と当接する第1駆動ローラ62R6及び第2駆動ローラ62R7を、ディスク2を搬入するときと同じ方向へ回転させる。このときの第1駆動ローラ62R6及び第2駆動ローラ62R7の回転速度は、ディスク2を搬入するときの回転速度よりも低くする。また、第1駆動ローラ62R6及び第2駆動ローラ62R7の回転は断続的とする。ディスク2を取り出し位置へ搬出したことを検出してから、所定時間が経過した場合、第1駆動ローラ62R6及び第2駆動ローラ62R7の回転速度を、ディスク2を搬入するときの回転速度と同じにすると共に、連続的な回転に切り替える。これにより、ディスク2はディスク装置の内部へ搬入される。 (もっと読む)


【課題】ディスク挿入口から挿入されたディスクを搬送するスロットイン型のディスク搬送装置を提供する。
【解決手段】ローラーユニット20,30が、上面部材11に対して、ローラーユニット固定部の固定部材を中心に回転可能に取り付けられている。また、ローラーユニット20,30は、通常状態では、コイルばねによって、ローラーユニット20,30の搬送ローラー26b,34bが互いに近付く方向に付勢されている。挿入口から挿入されてきた光ディスク1aは凸部32aを搬送方向Aに押し、これにより、搬送ローラー26a,26bを回転させる駆動回路が動作を開始する。挿入されてきた光ディスク1aは、まず搬送ローラー26a,34aによって挟持された状態で搬送方向Aに搬送され、搬送ローラー26b,34bに渡される。次に、光ディスク1aは、搬送ローラー26b,34bによって挟持された状態で搬送され、所定位置まで搬送される。 (もっと読む)


【課題】 出退移動している途中のディスクトレイの姿勢が不安定になることを回避してその姿勢を安定させることにより、ディスクトレイのビビリ現象に伴う異音の発生を抑制してディスク装置の動作品位を向上させる。
【解決手段】 筐体10の開放されている上面を防塵カバー60で塞いでいる。ディスクトレイ50の重心位置Gよりも後側部位に両持ち構造の板ばねでなる樹脂ばね55を設ける。樹脂ばね55は、ディスクトレイ50の重心位置Gがガイドレール20の前端21の前後の直近位置に到達したときにディスクトレイ50が前下がり姿勢になることを許容する弾性強さを有する。防塵カバー60に、ディスクトレイ50が後退位置に到達したときに樹脂ばね55を無負荷状態に復帰させる逃がし凹所62を形成する。 (もっと読む)


【課題】構成を簡略化できるディスク装置を提供すること。
【解決手段】筐体(下部フレーム)22Aと、ディスクを回転させる回転手段(回転装置)52と、ディスクに対する情報の読取/記録を行う情報読取/記録手段(ピックアップ)55と、回転手段52及び情報読取/記録手段55を保持する保持部材(支持部材51及びホルダー56)と、ディスクに対する近接及び離間の少なくともいずれかの方向に保持部材を移動させる移動手段(昇降装置)8とを備え、移動手段8は、保持部材の少なくとも一部を囲む円弧状に形成され、当該円弧状の中心を回動軸として、保持部材に沿って回動自在に設けられる第1カム部材(第2スライドカム)82を備え、第1カム部材82は、回動軸に沿う方向に対して傾斜する溝部を有し、保持部材は、溝部と係合する第1係合部(突起部)5611を有する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でディスクを適切に搬入できるディスク搬入装置及びディスク装置を提供すること。
【解決手段】ディスク搬入装置(ディスク装置)は、ディスク搬入方向に沿い、挿入口(挿抜口)2Aの略中央を通る仮想の直線Lを中心とする略対称に配置され、挿入口2Aの両端近傍に軸支される一端を中心として他端が互いに離間する方向に回動して、ディスクを搬入するフロントアーム31,32と、仮想の直線Lを中心とする略対称に交差して配置され、各アーム31,32の回動を同期させるリンクアーム33,34とを備え、リンクアーム33,34は、搬入位置に搬入されたディスクに当接して、ディスクの移動を規制する規制部333,343を備える。 (もっと読む)


【課題】光ディスクに傷が生じるのを防止可能な光ディスク搬送機構および光ディスク再生装置を提供すること。
【解決手段】光ディスク再生装置10の光ディスク搬送機構11は、光ディスクDに面的に接触する搬送ベルト41と、この搬送ベルト41を駆動させるためのモータ38と、を具備しており、さらには回動支点を中心に回動するアーム部材52を具備し、このアーム部材52の回動によって搬送ベルト41に対して接離可能な圧着ローラ53を具備するローラ部材50を備えている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造を有し、縦置き横置きにかかわらず光ディスクの搬入/搬出動作を安定して行うことができる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】カバーシャーシ4と、カバーシャーシ4に摺動可能に配置され、光ディスクDsの搬送に合わせて移動するディスクストッパ41とを備え、ディスクストッパ41の摺動面と接触し、ディスクストッパ41を支持する凸条45を備えている。 (もっと読む)


【課題】構成の複雑化を招くことなく、ディスクの搬入に影響を及ぼすことなく、かつ、搬出時にガイドアームを確実に搬入待機位置に戻すことが可能なディスク装置の提供。
【解決手段】ディスク装置100は、ディスク10の搬出動作が終了した後に、ターンテーブル222を一時的に回転させる一時的回転処理をする。このため、ガイド部材561がスリップ防止シート222Dに乗り上げてしまいガイドアーム560が搬入待機位置まで戻らなくても、一時的回転処理によりガイドアーム560を搬入待機位置まで戻すことができる。また、ガイド付勢手段590による搬出方向への付勢力を大きくすることなく、かつ、従来技術のようなエジェクトレバーガイドローラを設けることなく、ターンテーブル222を一時的に回転させるだけなので、ディスク10の搬入に影響を及ぼすことが無く、構成の複雑化も招くことがない。 (もっと読む)


1 - 20 / 119