説明

Fターム[5D061BB37]の内容

防音、遮音、音の減衰 (3,684) | 板、パネル、シート状 (1,027) | 板、パネル、シートの結合構造 (208)

Fターム[5D061BB37]に分類される特許

61 - 80 / 208


【課題】吸音率の高い周波数の領域を広げることができ、広い周波数にわたって吸音性が良好な吸音材の提供を目的とする。
【解決手段】各セルサイズが10〜50mm、高さが5〜50mmであって両面が開口した板状の格子状構造体11A,11Bを、面密度0.05〜1.0kg/mの非通気性のシート材21A,21Bを介して複数積層し、最も入射音側に位置する前記格子状構造体11Bの表面に前記シート材21Cを積層して吸音材を構成した。複数の格子状構造体11A,11Bは、セル(格子)の平面形状が四角形やハニカム(六角形)等からなると共に、最も入射音側の格子状構造体11Bで高さが最小となるようにした。さらに、最も入射音側の格子状構造体11Bに積層したシート材21Bには多孔質材を積層するのがより好ましい。 (もっと読む)


【課題】車室内の騒音に対する吸音性等による静寂性を良好に発揮するようにした自動車用ダッシュインシュレータ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】前側層40及び後側層60の間に積層される中側層50は、一側融着フィルム、バリアフィルム及び他側融着フィルムを積層して形成されており、この中側層50は、所定範囲以内の厚さを有し、かつ、多数の小孔を、所定範囲以内の均一な開口率でもって、貫通状に形成してなる。前側層40及び後側層60は、所定の目付量及び所定のヤング率を有する熱可塑性材料により形成されている。一側融着フィルム及び他側融着フィルムは、バリアフィルムの形成材料よりも融点の低い熱可塑性材料により形成されて、前側層40及び後側層60をバリアフィルムにその両面側から融着している。また、前側層及び後側層とバリア層との間の一側融着フィルム及び他側融着フィルムによる各融着部位は、その所定範囲にて、所定の融着力を有する。 (もっと読む)


【課題】吸音力を劣化させずに音響的な絶縁が向上する低質量の防音アセンブリを得る。
【解決手段】このアセンブリ10Aは、自動車の表面12に面して配置されるように意図された多孔性かつ弾性のあるバネ基層14と、バネ基層14に組みつけられ、200g/m未満の面密度を示す中間の薄膜16とを備える。このアセンブリは、500N.m−3.sよりも大きな通気抵抗を示す多孔性の硬化層18であって、中間の薄膜16上に配置された多孔性の硬化層18と、多孔性の硬化層18上に配置された最上層20とを備える。最上層20は、多孔性であり、200N.m−3.sと2,000N.m−3.sの間の通気抵抗を示す。 (もっと読む)


【課題】衝撃吸収性を損なうことなく吸音性を発揮することができ、しかも吸音対象とする周波数の範囲の調節が可能であり、かつ嵩張ることがなく、構造が簡単で安価な衝撃吸収吸音材の提供を目的とする。
【解決手段】リブによって区画された複数のセル27を有し前記セル27が両端で開口したリブ構造体21の一方の面にプラスチックシート31を配置して、前記プラスチックシート31によって複数のセル27に蓋をすると共に、前記プラスチックシート31には、前記リブ構造体21における少なくとも一つのセル27Aと対応する部分に、前記対応するセル27A内へ屈曲させた切り込み片33を設けて、前記切り込み片33のセル27A内への屈曲により、吸音特性を調節した。 (もっと読む)


【課題】吸音特性、遮音特性及び制振特性を焼結した一つの材料で得ることができる多孔質材料を提供する。
【解決手段】吸音構造体10は平板1とゲル層とを空気室層を介して積層させた構造を有し、前記ゲル層3には、異なる開口径のものを含む複数の開口部5が形成されており、開口部5と前記空気室層とによってヘルムホルツ構造を構成し、吸音構造体10の空気室層を薄くすることができ、厚い吸音構造体を装着できない電気機器に適用できることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数の吸音パネルの取付位置を容易に変更でき、それにより、所望の音響特性に容易に調整することができる音響調整装置を提供する。
【解決手段】 本発明の音響調整装置は、開口8を有するキャビネット3、およびキャビネット3に収容された少なくとも1つの吸音材4、6を有する複数の吸音パネル2と、部屋1の内部に設けられ、複数の吸音パネル2を互いに異なる位置で着脱自在に取り付けるための取付装置21と、を備える。 (もっと読む)


【課題】吸音体の物性を制御することが困難であった。
【解決手段】一枚のシート上に複数の線分に囲まれた板振動部を設定し、前記板振動部に接する複数の折曲部のそれぞれを複数の前記線分のそれぞれを基準にして共通の方向に折り曲げる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、音放射、そのうちでも特に曲げ振動をする板領域による音放射を低減するための、比較的簡単に低コストで実行可能な可能性を提供することにある。
【解決手段】 装置9は、少なくとも1つの減衰させられるべき領域6、特に壁領域を有し、この領域が少なくとも部分的に、少なくとも1つの真空パネル11によって覆われている。騒音低減方法においては、真空パネル11とハウジング1,2との間に、負圧下におかれる空洞が形成され、その負圧によって真空パネル11が減衰させられるべき領域6に吸着される。 (もっと読む)


【課題】経済的、品質的に優れ、施工の作業性が良く、環境に優しい断熱材・防音材を提供すること。
【解決手段】2枚合わせにした不織布、紙又は布等の袋体の3方の端部を縫合、溶着、接着等の方法で接合して袋状とし、その袋状とした一方の開口部を開いて、その中に紙を解繊したセルローズファイバーと添加物を混合した充填材を封入し、開口部を縫合、溶着、接着等の方法で接合してマット状とし、該マット状の上面より下面にタグピンを、2枚の布と充填材を固定するように取付け機により一定間隔で複数個取付け、これを複数列取付けた、セルローズファイバーのマット状成形体である。
また、袋体の所定の辺に耳を設ける。 (もっと読む)


【課題】音響増強特性を有する床又は壁の被覆用タイルを提供すること。
【解決手段】主に歩行音を小さくするが衝撃音と空気伝播音も防ぐため、振動エネルギーの消散特性を付与する粘弾性ポリマータイプの制振材料の層(2)を一方の面に含む、床又は壁用のタイル(1)とする。 (もっと読む)


【課題】 羽毛が有する吸油性、遮音性、断熱性などの性状を利用して、吸油材、遮音材、断熱材などとして有用な羽毛含有シートおよびそれらを用いてなる構造体を、生産性および品質よく提供する。
【解決手段】 (A)家禽類の羽毛を、水系媒体中にてアルカリ剤によるアルカリ処理、次いで酸化剤による酸化処理して得られた羽毛粉体および(B)パルプを、質量比10:90〜80:20の割合で含むと共に、(C)バインダー0〜10質量%を含有することを特徴とする羽毛含有シート、およびこのシートを複数枚積層してなる羽毛含有構造体である。 (もっと読む)


【課題】低周波領域において良好な吸音効果が得られ、良好な吸音が生じる周波数の範囲も広く、材料の選択自由度も高い吸音体を提供する。
【解決手段】貫通孔2aが形成された枠体2と、貫通孔2aの両端の開口のうちの一方を覆う膜振動型吸音材3とを有する吸音体1であって、膜振動型吸音材3が、膜本体31と、膜本体31の重心部に設けられた重り部材32を有し、膜本体31の面積に対する、重り部材32の面積の割合が1.5%以上であることを特徴とする吸音体。 (もっと読む)


【課題】低周波領域において良好な吸音効果が得られ、材料の選択自由度も高い吸音体を提供する。
【解決手段】貫通孔2aが形成された枠体2と、貫通孔2aの両端の開口のうちの一方を覆う膜振動型吸音材3とを有する吸音体1であって、膜振動型吸音材3が、膜本体31と、膜本体31の重心部に設けられた重り部材32を有することを特徴とする吸音体。 (もっと読む)


【課題】筐体の剛性維持、薄型化、軽量化及びコンパクト化を図りつつ、特に中低域の吸音性能を向上することができるようにすること。
【解決手段】吸音体10は、筐体11と、この筐体11に設けられた膜状体12とを備えて構成されている。筐体11は、周壁14と、この周壁14の一端側に連設された底壁15とを備えて周壁14の他端側を開放している。膜状体12は、周壁14の他端面となる接合領域17Aに接合されて張設されている。周壁14は、その他端を形成する他端形成体17を備えて他端形成体17が部分的に薄厚となる形状に設けられている。 (もっと読む)


第1の微小穿孔フィルム、メッシュ層及び第2の微小穿孔フィルムがこの順序で配置された多層吸音構造物を提供する。 (もっと読む)


微細穿孔フィルムとその微細穿孔フィルム上に配設された穿孔金属箔と、を備える複合吸音シートが提供される。また、微細穿孔フィルムとその微細穿孔フィルム上に配設された穿孔金属箔とを備え、その穿孔金属箔がエンボス加工される複合吸音シートが提供される。
(もっと読む)


【課題】騒音を発する各種の建設・解体工事、土木工事等の現場又は騒音発生源となる装置類が設置されている各種工場内等において用いられる折り曲げ可能な防音・吸音シート。
【解決手段】粒状多孔質吸音材4を小袋に充填してなる吸音材パック5を、折り曲げ可能な防音シート2の片側の面の全面に配置してなることを特徴とする折り曲げ可能な防音・吸音シート。この吸音材パック群の全面を折り曲げ可能なメッシュシートで覆い、吸音材パック間の境界部分で前記防音シートと前記メッシュシートとをステッチ掛けすることによって吸音材パック5を防音シート2の面上に固定することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】広い周波数領域の騒音を全体的に抑制でき、かつ当該広い周波数領域に含まれる狭い周波数領域の騒音を重点的に抑制可能な防音カバーを提供することを課題とする。
【解決手段】防音カバー1は、遮音部材2と、遮音部材2の音源側に配置される多孔質発泡体製の吸音部材3と、遮音部材2と吸音部材3との間に区画され、管体部42a〜42cと、管体部42a〜42cの延在方向一端に配置され外部に開口する開口部40a〜40cと、管体部42a〜42cの延在方向他端に配置される閉口部41a〜41cと、を有し、開口部40a〜40cから閉口部41a〜41cまでの管長La〜Lcが、所定の周波数を有する抑制対象騒音の波長の、略1/4になるように設定されている1/4波長管部4a〜4cと、を備える。 (もっと読む)


【課題】吸音性、成形性に優れた軽量な吸音性表皮材、及びそれを用いた吸音材を提供する。
【解決手段】繊維シート3の片面または両面に、クレープ加工及び/又はエンボス加工された延伸性紙材(例えばクレープ加工紙1b)を積層して吸音性積層材6とした。前記延伸性紙材は、クレープ率を10〜50%、突起高さを0.02〜2.00mm、突起数を20〜200個/cmとした。また、吸音性積層材6にシート状の通気性多孔質材料7を積層して吸音性材料8とした。 (もっと読む)


【課題】 圧力制御装置の種類または使用状況が異なる場合に、流体が流れる管路内で発生する音を低減する汎用性の高いサイレンサおよびこのサイレンサを含み管路内の流体の圧力を制御する圧力制御装置を提供する。
【解決手段】 サイレンサ10は、板状部50を含んで構成される。板状部50は、流体が流れる管路内で、ピストン14の変位によって開閉される通過孔よりも、前記流体の流れに関して下流側に設けられる。また板状部50は、上流側の空間と下流側の空間とを仕切って設けられ、複数の貫通孔55が形成される。貫通孔55は、閉塞可能に形成され、上流側の空間と下流側に空間とを連通可能である。 (もっと読む)


61 - 80 / 208