説明

Fターム[5E021FB02]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 用途、対象 (8,924) | プリント板用 (1,806) | 実装用 (1,302)

Fターム[5E021FB02]の下位に属するFターム

Fターム[5E021FB02]に分類される特許

101 - 120 / 1,202


【課題】基板取付前後において、変形し難く、構成数の少ないコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタは、コンタクトと、コンタクトを収容する絶縁体からなるボディと、ボディの外周を覆うように筒状に形成された導電体のシェルと、を有し、シェルは、相手方コネクタ挿入口とボディ挿入口とを備える本体部と、本体部の底壁前方端または後方端において折り返され本体部の底壁を覆う反転折返部と、を備え、本体部はその継目を上壁に備える。 (もっと読む)


【課題】部品コストや組立工数をアップすることなく、簡単な構成でカードの挿入方向を間違えてしまってもカードコネクタ端子の損傷を防止可能なメモリーカードの誤挿入防止装置を提供すること。
【解決手段】矩形の平面形状からなり、長辺方向の前面端には接続端子を有し、対向する面の長辺方向の1辺には平面から突出する突条部を有するメモリーカードと接続端子に接続される端子1aを有するカードコネクタ1とメモリーカードを排出するためのカードスロット3とカードコネクタ及びカードスロットを支持するカードスロット支持部材4とからなるメモリーカード装置であって、メモリーカード装置のコンパクトフラッシュカードTYPEIの挿入間口寸法は、前記コンパクトフラッシュカードTYPEIに形成される突条部よりも小さくなるようにカードスロット支持部材に凸部4aを有することを特徴とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】 電気回路基板に表面実装されたコネクタジャックの静圧強度を向上し、コネクタジャックに静圧負荷がかかった時、電気回路基板にかかる負荷を軽減する電気回路基板の保持構造を提供することである。
【解決手段】 電気回路基板と、電気回路基板に表面実装されたコネクタジャックを有した電子機器において、前記電気回路基板を保持する複数の段ビスと、前記電気回路基板を可動させる複数の弾性部材を有し、前記段ビスと前記弾性部材が同軸上に配置されたことを特徴とする電気回路基板の保持構成とした。 (もっと読む)


【課題】外側に突出する被係止部を備える薄板状の接続対象物が不意に引き抜かれるのを、被係止部や固定金具を破損させることなく、確実に防止できるコネクタを提供する。
【解決手段】薄板状で少なくともいずれかの側縁部に外側に向かって突出する被係止部81を有する接続対象物80が挿入及び脱出可能で回路基板CBと対向するインシュレータ20と、インシュレータの側壁22に形成した、被係止部が係脱可能な係合凹部23と、側壁に形成した、係合凹部側の面が該側壁によって覆われた挿入用凹部33と、インシュレータに支持したコンタクト40、50と、挿入用凹部に嵌合する補強部62を有し、かつ回路基板に半田付けされる固定金具60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】SIMカード等の小型のカードの挿入及び排出の操作性を向上させた、いわゆるプッシュ−プッシュ式のイジェクト機構を備えたカード用コネクタを提供する。
【解決手段】カード用コネクタ1は、ハウジング10に配置されてカード排出方向にカードCを排出するプッシュ−プッシュ式のイジェクト機構40を備えている。イジェクト機構40は、カードCの前部に当接し、カード排出方向にばね部材70により付勢され、嵌合位置、押圧位置及び排出位置間を移動可能なスライダ50を備える。スライダ50は、排出位置よりも後方へ突出した引き出し位置に移動可能であると共に、スライダ50と一体に形成され、カードCに当接するようカードCの後端辺に沿って延びる突出部54を有する。 (もっと読む)


【課題】回路基板や嵌合相手の電気コネクタ等を省略することによって構成を極めて簡易なものとすることを可能とする。
【解決手段】製品筐体MFの壁部に対して単体のプラグコネクタ10が直接的に嵌合されるようになっており、その単体のプラグコネクタ10の嵌合状態において、嵌合連結孔MFaの表面に露出している配線パターン導電路CPの接点部にコンタクト12の接点部が接触して、従来から用いられている回路基板や、その回路基板に実装される嵌合相手となる電気コネクタを介在することなく信号伝送媒体の電気的な接続が簡易な構成で行われるとともに、電気コネクタの最終的な固定を、コネクタ本体部の連結脚部と導電コンタクトとが製品筐体を厚さ方向に挟持することによって行い、製品筐体に電気コネクタを繰り返し嵌合・抜去しても製品筐体に対する電気コネクタの嵌合連結性が長期にわたって良好に維持されるように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】プリント回路基板への外来ノイズの進入があっても電子回路の動作品質を保つことができる基板間コネクタを得る。
【解決手段】ピンアレイを囲むハウジングの少なくともいずれか一端部に取付られてグランド層あるいは電源層に接続され、コネクタの連結時に互いに電気的に接続される接触片を備えた基板間コネクタ。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成によって、コネクタ本体部11の内部に挿入された信号伝送媒体PBの保持及び離脱を良好に行わせることを可能とする。
【解決手段】コネクタ本体部11の内部に挿入した信号伝送媒体PBを保持するロック部材14を、コネクタ本体部14の立上り側の端部に配置した揺動支点Pから片持ち状に延出する弾性変位可能なロックアーム部材14aの一部に設け、ロック部材14による信号伝送媒体PBの保持状態をロックアーム部材14aの弾性作用で良好に維持する一方、ロック部材14に対する解除動作を比較的小さな操作力で容易に行わせ、また信号伝送媒体PBが挿入又は抜去される際にロック部材14からロックアーム部材14aへ伝達される負荷をコネクタ本体部11の立上り側の端部に受けて回路配線基板側への直接的な負荷を軽減する構成としたものである。 (もっと読む)


【課題】小型でかつ差動信号対のスキューを小さくできる差動信号用コネクタの製造を容易にする導体板を提供すること。
【解決手段】コネクタ10のコンタクト群を形成するための中間部材としての導体板26であって、一平面上に配置された複数の第1のリード31と、第1のリード間にペアをなして配置された第2のリード32と、第1のリード及び第2のリードを一端側で連結した連結部34とを有する。第2のリードのペアは、ピッチを一端側に比べて他端側で大きくされている。第1のリードの各々は、連結部からのびた第1の直線部35と、第1の直線部から、第2のリードから離れるように斜めにのびた第1のオフセット部36と、第1のオフセット部から、記第1の直線部と同じ方向にのびた第2の直線部37とを有する。 (もっと読む)


【課題】小型でかつ差動信号対のスキューを小さくできる差動信号用コネクタを提供すること。
【解決手段】複数ペアの信号用コンタクト22と、複数のグランド用コンタクト23と、信号用コンタクト及びグランド用コンタクトを保持した絶縁性のハウジング24とを含む差動信号用コネクタにおいて、接続相手に接続するための第1の接続側では、信号用コンタクトの各ペアの両側にグランド用コンタクトを配置して一定ピッチのコンタクト列を形成する。一方、基板に接続するための第2の接続側では、複数のグランド用コンタクトを第1の列R1に互いに離間して配置すると共に、第1の接続側でグランド用コンタクトの両側に配置された信号用コンタクトのペアを、第1の列の両側に位置する第2の列R2及び第3の列R3に振り分けて配置する。これにより第2の接続側では信号用コンタクトのペアを千鳥状配列とした。 (もっと読む)


【課題】十分な強度を確保したLED官のエンドキャップ構造を提供する。
【解決手段】灯管構造は、第1エンドキャップ110と、第2エンドキャップ120と、ヒートシンク保持部130と、発光素子アレイ140と、ランプカバー150とを有する。第1エンドキャップは、一対の電気端子112a,112bと第1絶縁部111とを有する。電気端子は、インサート成形により第1絶縁部に組み込まれ、各々の電気端子の一端は、第1絶縁部の外側から突き出ている。第2エンドキャップは、接地端子と第2絶縁部とを有している。接地端子は、インサート成形により第2絶縁部に組み込まれ、接地端子の一端は、第2絶縁部の外側から突き出ている。発光素子アレイは、ヒートシンク保持部の上面に配置されている。ランプカバーの底面は発光素子アレイを受けるためにヒートシンク保持部に固定されている。 (もっと読む)


【課題】第1接続対象物と第2接続対象物とが電気的に接続されていることを容易に検査可能なコネクタ装置を提供すること。
【解決手段】接続対象体40は、第1コネクタ30が第1接続対象物20に固定・接続された状態において、第1コネクタと嵌合していない未嵌合位置と第1コネクタと嵌合・接続された嵌合位置との間を移動可能に構成されている。接続対象体が嵌合位置にあるときに検査用の経路が形成される。この経路は、接続対象体が嵌合位置にあるときにコネクタ装置10の外部からコネクタ装置の内部を通り第1接続対象物の所定位置まで検査用のピン90を到達させ得るものである。一方、接続対象体が未嵌合位置にあるときは、このような経路が形成されない。ピンを経路に挿入し、挿入されたピンが所定位置まで到達したことを検出することにより、接続対象体が嵌合位置に位置しており且つ第1コネクタと嵌合・接続されていることを検出可能である。 (もっと読む)


【課題】平型導体の抜けの防止を確実とする回路基板用電気コネクタを提供することを課題とする。
【解決手段】回路基板上に配され、挿入された平型導体を回路基板と電気的に接続する電気コネクタにおいて、ロック金具30は、下腕部32が後部に、ロック部31Aと上下方向で対向して上方へ向けて突出する係止突起を有しており、可動部材60が閉位置にあるとき、平型導体Fの側縁に被係止部F2として形成された切欠凹部に、上記ロック部31Aが上方からそして上記係止突起が下方から突入して、上記ロック金具30が上記被係止部F2と前後方向で係止可能となる。 (もっと読む)


【課題】落下等の衝撃を受けてラッチピンが持ち上がることがあっても押えばねの塑性変形を防止でき、カード挿入、排出操作への影響を受けにくく、耐衝撃性を向上する。
【解決手段】ラッチピン5をカム溝3aに付勢する押さえバネ2aは、基端部2eと自由端部2fとを有し、基端部2eはラッチピン5と離間して設けられた支持部材2に固定され、自由端部2fはラッチピン5を付勢しており、ラッチピン5が支持部材2に近接する方向に持ち上がったときにラッチピン5が押さえバネ2aの基端部2eを塑性変形させないように、基端部2eに逃げ部が設けられていることを特徴とするカード用コネクタ。 (もっと読む)


【課題】コンタクトが嵌合方向に塑性変形することを防止可能なフローティング型コネクタを提供する。
【解決手段】可動側ハウジング20と、可動側ハウジング20を移動可能に受容する固定側ハウジング10と、レセプタクル側コンタクト30とを有して構成され、レセプタクル側コンタクト30が固定側ハウジング10と可動側ハウジング20とに跨って取り付けられた状態で弾性変形することにより、固定側ハウジング10に対して可動側ハウジング20が移動可能であり、可動側ハウジング20は、移動範囲規定受容部12dおよび移動範囲規定突出部23により固定側ハウジング10に保持されて受容されており、移動範囲規定受容部12dおよび移動範囲規定突出部23は、可動側ハウジング20がプラグコネクタとの嵌合方向に対して直交する面に沿って移動することを許容しつつ、可動側ハウジング20が嵌合方向に所定移動量を越えて移動することを規制する。 (もっと読む)


【課題】端子の配列数が増加した場合にも抜去力を安定させてソケットとヘッダとを容易に離脱させることのできるコネクタを得る。
【解決手段】それぞれのコンタクト(ソケット側端子)22とポスト(ヘッダ側端子)32とに、互いに相手側の端子に係合してソケット2とヘッダ3との結合状態を保持するロック部10が設けられたコネクタ1において、前記ロック部10を、ソケット2およびヘッダ3の離脱時に主に抜去力Fが印加される部位にのみ設けるようにする。 (もっと読む)


【課題】接続対象物を挿入することによって接続対象物がロックされるコネクタであって接続対象物がロックされた際にクリック感を得ることができるコネクタを提供すること。
【解決手段】コネクタ10に第1ロック部と第2ロック部とを備える。ここで、接続対象物90は、被規制部91と被規制部の抜去方向側に位置する受容部92とを備えている。第1ロック部は、接続対象物との嵌合状態のロック時において、受容部に少なくとも部分的に受容される第1ロック位置に位置することにより、被規制部の抜去方向へ向かう移動を規制する。金属製の第2ロック部は、突端を有すると共に、嵌合状態のロック時において、受容部に少なくとも突端を受容される第2ロック位置に位置する。接続対象物が挿入方向に沿って挿入された際、第2ロック部の突端が被規制部上に乗り上げた後、受容部内に落ちることによりクリック感が創出される。 (もっと読む)


【課題】基板取付前後において、変形し難いコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタは、コンタクトと、コンタクトを収容する絶縁体からなるボディと、ボディの外周を覆うように筒状に形成された導電体のシェルと、を有する。シェルは、相手方コネクタ挿入口とボディ挿入口とを備える本体部と、本体部の前方端または後方端において折り返され本体部の外周を覆うように形成された反転折返部と、を備える。シェルを、本体部と反転折返部によって二重構造とすることで、シェルの破壊強度を高め、その変形を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】マイクロストリップラインを含みかつ良好な高周波特性を有する信号配線を備えた基板を提供する。
【解決手段】基板10aは、絶縁性基材20aと、該絶縁性基板を挟むよう配置された導電層30aと、高速信号配線100a,200aを備える。高速信号配線は、マイクロストリップライン110a,210aと、導電性パッド120a,220aと、中継ライン130a,230aから構成される。特に、中継ラインは、マイクロストリップラインよりも特性インピーダンスが高くなるよう、該マイクロストリップラインの線幅よりも細い線幅を有する。 (もっと読む)


【課題】小型で強度の高いロック機構付き電気コネクタを提供する。
【解決手段】金属製の補強板6が、ハウジングの対応する側部に固定された固定片21を有する本体22と、本体22から接続部材の挿入方向X1とは反対方向X2に延設された片持ち状のロックレバー25と、本体22から延設され基板の導電部に半田付けされる脚部26とを備える。本体22、ロックレバー25および脚部26を単一の材料で一体に形成する。ロックレバー25の基端28は本体22に接続され、先端29には、操作部30が設けられる。ロックレバー25の中間部31に、接続部材の側部に設けられた凹部と係合することにより、挿入溝からの接続部材の抜脱を防止する係合突起32を設ける。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,202