説明

Fターム[5E021FC17]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 目的 (10,117) | 機器の破壊防止 (1,156) | 静電気対応 (71)

Fターム[5E021FC17]に分類される特許

1 - 20 / 71



【課題】高いシールド性能を確保しつつ、コンタクトへの短絡を防止する静電気放電対策もとりながら、小型化を図ることができるとともに、部品点数を抑えることもできるシールドコネクタを提供すること。
【解決手段】シールドコネクタ10のハウジング20は、複数の嵌合凹部20A,20Bを備えている。シールド部材30は、シールドシェル31と、境界シールド壁32とを備えている。シールドシェル31の両側面にはそれぞれ、側面接触子371,381が形成されている。境界シールド壁32の一方の側、他方の側にはそれぞれ、境界接触子321,322が形成されている。側面接触子371,381および境界接触子321,322のそれぞれの前端30Fは、コンタクト11の前端11Fよりも前方に位置している。また、2つの境界接触子321,322は、境界シールド壁32上で互いに異なる位置H1,H2に形成されている。 (もっと読む)


【課題】経時的な劣化を抑えつつ、静電気の侵入を防止することが可能な携帯端末を提供する。
【解決手段】携帯端末1は、イヤホンプラグ5がイヤホンジャック2に接続されているか否かを検出するイヤホン検出回路3と、イヤホンプラグ5がイヤホンジャック2に未接続であると検出された場合、イヤホンジャック2の複数の接点21のうち、携帯端末1の最も筺体表面側に配置される表面側接点21aとグランドとを接続するスイッチ回路4と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】コネクタハウジング相互の嵌合接続時に、ショート端子の動作状態(短絡状態及び短絡解除状態)を目視により簡単に確認することができ、また、構成部品に対する要求寸法精度を緩和して、構成部品の製造コストを低減することができるコネクタを提供すること。
【解決手段】一方のコネクタハウジング11のショート端子収容空間15に装着されるショート端子31は、一方のコネクタハウジング11の後端の端子装着用開放部15aからショート端子収容空間15に装着され、一方のコネクタハウジング11の後端に嵌合装着される短絡解除部材41は、一対のコネクタハウジング11,21相互の嵌合接続が完了するときにショート端子31による短絡状態を解除する短絡解除片43が、ショート端子収容空間15内の短絡用接触片33の動作状態を端子装着用開放部15aから視認可能に装備されている。 (もっと読む)


【課題】通電状態を維持したまま端子台の取り付けおよび取り外しが行われる場合におけるスパークの発生を抑えるとともに、端子台の抜けを未然に検出する。
【解決手段】基板側電極部7の単位電極21、22は、抵抗値の大きい抵抗R1、抵抗値の小さい抵抗R2を介して回路基板6の内部回路に接続され、単位電極23は直接内部回路に接続される。接点部13は、挿し込み方向に延びるとともに並んで配置された長さの異なる第1、第2の接続ピン26、27を備えている。第1、第2の接続ピン26、27の各先端部には、第1、第2の電気接点28、29が設けられる。第1、第2の電気接点28、29は、回路基板6側が丸みを帯びた円弧状の断面となっている。制御部は、挿し込み動作完了後、検出回路により接点部13が単位電極22、23の両方に接触する状態が検出されると、端子台が抜けかかった状態であると判断する。 (もっと読む)


【課題】電子回路基板を筐体に接続するための新たなグランド接続構造を提供することを目的とする。
【解決手段】導体部材1は、回路基板50のグランドパターン52に接続される接続部16および接続部16がグランドパターン52に接続された場合に回路基板50と接する接触面11を有する第1面状部材10と、第1面状部材10の端部9から第1面状部材10に対して直角方向かつ接触面11側に延びる第2面状部材20と、第2面状部材20に設けられたねじ穴21と、第1面状部材10に対して直角方向かつ接触面11側に延びる位置決めツメ部14、15を有する。 (もっと読む)


【課題】帯電した使用者の手がカバーに触れても、静電気でメモリカードが電気的に破壊されるのを防止する。
【解決手段】メモリカードを開口部から収容する樹脂製のコネクタハウジングに、開口部を閉じる金属製のカバーをヒンジで開閉可能に且つスライド可能に設ける。カバー3には、コネクタハウジング内に挿入する金属製の操作子を設ける。コネクタハウジング1には、操作子14の挿入位置に隣接して可動接触片16とこれに接触している固定接触片17とからなるスイッチ18を設ける。カバー3のスライド時に、操作子14の操作により可動接触片16を固定接触片17から離してスイッチ18を開く。コネクタハウジング1には、回路基板のアース部に接続するアース端子22を備え、カバー3のコネクタハウジング1に対する閉鎖前に該カバーに対してアース端子を接触させる。 (もっと読む)


【課題】安価な構成で、十分な強度を確保しつつ、薄型化を図ることができるカード用コネクタを提供すること。
【解決手段】カード46の挿入口4が形成され、カード46に接続する接続端子11が埋設されたハウジング2と、カード46の挿入方向に、カード46と共にハウジング2内をスライドするスライド部材6と、カード46の排出方向に、スライド部材6を付勢する排出バネ7と、排出バネ7の付勢力に抗して、ハウジング2内にてスライド部材6を前記カード46の装着位置でロックするロック機構23、24とを備え、ハウジング2には、開口が形成されており、開口にスライド部材が摺接する金属部材21を設ける構成にした。 (もっと読む)


【課題】信頼性のより高い蓄電システムの提供を課題とする。
【解決手段】上記課題は、複数の電池セルCB1〜CB6が電気的に直列に接続された電池セル群を備えた電池モジュール9Aと、複数の電池セルCB1〜CB6のそれぞれの電圧を検出する電圧手段、及び複数の蓄電器の蓄電状態を調整する容量調整手段を備えた蓄電制御装置とを電気的に接続するにあたって、電池モジュール9Aの最高電位の部位及び電池モジュール9Aの最低電位の電位が他の電位の部位よりも先にセルコントローラ80に電気的に接続されるように、コネクタ100の端子ピンの長さを変えることにより、解決することができる。 (もっと読む)


【課題】回路基板に電子部品を実装する工程において静電気放電機能が損なわれることを抑止可能な、電気コネクタおよびそれが実装された回路基板を提供する。
【解決手段】電気コネクタにおいて、導体ピンの途中に設けられ、インピーダンスが導体ピンの他の部分よりも高い部分である高インピーダンス部と、電気導体から形成され、一端は高インピーダンス部に対向して配置され、且つ他端は回路基板に実装可能に形成される放電経路部材と、を備える構成とした。これにより、電気コネクタ内に一体的に静電気放電構造が形成されるので、回路基板に電子部品を実装する工程において静電気放電機能が損なわれることを抑止することができる。 (もっと読む)


【課題】ケーブルからエレクトロニクス・システムを構成する装置(回路素子)への静電気放電を、ケーブル挿入操作だけで確実に防ぐことができる電気コネクタを提供する。
【解決手段】ハウジングと、信号素子と、接地素子と、コンタクトから構成され、前記ハウジングは、前記ハウジングに挿入接続されるケーブルのプラグが挿入される開口部を備え、前記コンタクトは、前記プラグが前記ハウジングに挿入された時に、まず前記プラグが備えるプラグ側コンタクトが前記接地素子と電気的に接続される電気接続部を備え、電気的解除手段が、次いで、前記プラグが前記ハウジングに更に挿入されると、前記コンタクトと前記接地素子との電気的接続を解除させるようにして設けられ、前記コンタクトの電気接続部は、続いて、前記プラグが前記ハウジングに更に挿入されると、前記プラグ側コンタクトが前記信号素子と電気的に接続されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高価な材料を用いることなく端子金具に対する接圧を向上させる。
【解決手段】本発明のコネクタは、ハウジング10と、ハウジング10に装着された端子金具50と、端子金具50に接触してアースをとるアース端子30とを備え、アース端子30は、ハウジング10に保持されたベース部31と、このベース部31に接続された第1支点36と、この第1支点36を基端として自由端側に延出された接触片33と、この接触片33において端子金具50に接触する接点35と、接触片33において接点35よりも自由端側に設けられた第2支点37とを備えて構成され、ハウジング10には、第2支点37を支持する支持壁部19が設けられている構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】ESD保護が保護される電気デバイスの構造を変更することなく追加されること。
【解決手段】ESD保護として知られる静電気放電保護は、電圧可変材料(VVM)またはVVMデバイスを有する別個のアレイの形態で提供される。アレイは、グラウンドへの接続のための共通電極と、電気部品へ接続するように構成された1以上の電極と、を有して製作される。電気部品は、ESDの発生によって損傷を受けるデバイスを含む電気回路に取り付けられるコネクタである。アレイは、コネクタのポケット部または空間内に配置され、バネ負荷によってまたはコネクタのリード線または電極にハンダ付けすることによって、機械的に所定位置に保持される。アレイは、グラウンド接続部にハンダ付けされ、またはバネからまたは外側のハウジングまたは外殻部からの圧力によって所定位置に保持される。 (もっと読む)


【課題】ショート端子を装着したコネクタの小型化を図る。
【解決手段】ショート端子40は、互いに対向する一対の弾性片42A、42Bと、この両弾性片42A、42Bの端部同士を互いに連ねる連結片41とからなる。両弾性片42A、42Bは、それぞれ、第1端子金具70に対する接点部46と、この接点部46から先端へ行くにしたがい次第に接近する内向きに傾いて延びることで短絡解除片52の誘い込みをなす案内部47とを有する。両ハウジング10、30の嵌合に伴って両短絡解除片52がそれぞれ案内部47を摺動することにより、両弾性片42A、42Bがそれぞれ内向きに弾性変形して、接点部46が両端子金具70から離間する。両弾性片42A、42Bの案内部47は、それぞれ、両ハウジング10、30の嵌合方向に位置ずれして設けられ、両弾性片42A、42Bの弾性変位によって案内部47同士が互いに接触しないようにしてある。 (もっと読む)


【課題】製造が容易な、静電対策が施されたICカードを提供する。
【解決手段】ICカード100は、矩形の枠状のフレーム1、電子部品を実装するプリント基板2、板状のコネクタ3、及び一対の導電性のシェル板41・42を備える。プリント基板2は、フレーム1の内部に配置される。コネクタ3は、フレーム1の1辺を構成する。一対のシェル板41・42は、フレーム1及びコネクタ3を両面から覆う。コネクタ3は、ハウジング31、複数のおすコンタクト32、及び第1短絡端子33を有する。おすコンタクト32は、ハウジング31の内部に並設配置される。又、おすコンタクト32は、その一端部が外部端子に接続し、その他端部がプリント基板2に接続する。第1短絡端子33は、ハウジング31に装着され、その一端部がおすコンタクト32に接触し、その他端部がシェル板42の内壁に接触する。 (もっと読む)


【課題】配線基板の帯電を低減させることで、潜在的なノイズによる悪影響を取り除く。
【解決手段】グラウンド端子31と信号端子33とを備えた配線コネクタ30が取り付けられている配線基板50に、本発明に係るコネクタカバー部材1を取り付けることで上記課題を解決する。コネクタカバー部材1は、配線基板50に設けられた配線コネクタ30に取り付けることによってその配線基板50に帯電した静電気を除去する部材であり、配線コネクタ30が有するグラウンド端子31に着脱可能に接続できる第1端子11と、その第1端子11に接続した抵抗体14と、その抵抗体14に配線材15を介して接続した外装部材16とを少なくとも有する。 (もっと読む)


【課題】装置より電源側の停電後の復電のみならず,装置より負荷側で装置と電動工具の電源接続が一旦外れて後に接続が回復した場合でも,電動工具の電源スイッチが入れられている場合は電源を供給しないようにする電気機械器具等の電源供給装置を提供する。
【解決手段】電気機械器具等の電源線を接続して電源を供給するための装置であって,主回路の導体と,主回路を開閉する接点手段と,主回路を開閉する接点に対して並列にインピーダンスを介して負荷側に電源を供給する手段と,該インピーダンスを通じて流れる電流の検出手段と,負荷の電源線が接続されているかどうかの検出手段とを備え,前記電流の検出手段が電流を検出せず,前記負荷の電源線が接続されているかどうかの検出手段が接続を検出しているときに主回路の接点を入にするシーケンスを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カードの挿入に際して、このカードに不要な静電気などが帯電していても、カードから第1端子部材への放電を防ぐことができるカード用コネクタの提供。
【解決手段】ハウジング2の内底面に配置され、カード1の挿入方向に沿って並設され、カード1の第1外部接続部1bと接続可能な第1端子部材2bと、カード1の第2外部接続部1dと接続可能な第2端子部材2cと、カード1の挿入に伴ってカード1の挿入口2aに近い側に位置する第1端子部材2bを、カード1の第2外部接続部1dから離れる方向に変位させることが可能な駆動部材3とを備えるとともに、この駆動部材3に、第1端子部材2bよりもカード1の挿入口2a側に位置する接地部8を形成した構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】ケーブル側コネクタと接続される基板実装用コネクタにおいて、ESD対策を安定かつ確実に行うことのできる装置構成を提供する。
【解決手段】基板実装用コネクタは、複数のコンタクトが組み込まれた絶縁材からなるハウジング本体と、コネクタ同士の接続をロックするためにケーブル側コネクタに設けられた被ロック係合部材と係合するためのロック部を備え、前方に延びるように設けられ、ハウジング本体に固定された金属製のロック係合部材と、ハウジング本体の前方の側壁を覆い、かつ、前方に延びる前記ロック係合部材が貫通する開口部を備える金属製の外殻部材と、を有する。外殻部材の前記開口部は、前記開口部と接する外殻部材の縁と前記ロック係合部材とが接触するように設けられ、前記ロック係合部材および前記外殻部材のいずれの部材にも、基板に載置される後方部分に基板接続用ポストが設けられている。 (もっと読む)


【課題】相手コネクタと嵌合する時の静電気放電による突入電流を低減できる電気コネクタを提供する。
【解決手段】本発明によれば、長手方向での端壁を有する主体部と、前記主体部の端壁に連設する取付部とを含む絶縁本体と、前記絶縁本体に装着された導電端子と、前記端壁及び取付部に装着された接地部材とを含む電気コネクタにおいて、前記接地部材は、前記端壁に沿って延出するための接触部材と、前記取付部にそれぞれ保持される電流制限部材及び接続部材とを含み、前記電流制限部材は前記接触部材及び接続部材にそれぞれ連接していることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 71