説明

Fターム[5E021HA07]の内容

Fターム[5E021HA07]に分類される特許

81 - 100 / 737


【課題】同一の電極配置をもつ電子機器であっても、挿入可能、不可能の区別ができる電子機器保持用ソケットを提供する。
【解決手段】紫外線検出器3が挿入される凹部17を有し、紫外線検出器3を前記凹部17に挿入された状態で着脱可能に保持する筐体11を備える。紫外線検出器3の電極部に一端が接触して導通するとともに他端が筐体11から導出された導電部を備える。前記凹部17には、紫外線検出器3に形成された凹溝8に挿入される第1〜第4の突起21〜24が設けられている。 (もっと読む)


【課題】低い操作力で嵌合でき、かつ嵌合後のがたつきを規制できるようにする。
【解決手段】ロックアーム2を有する雌コネクタハウジングと、ロック受け部10が形成されたフード部6を有する雄コネクタハウジング5とを備え、フード部6内の底面には雌コネクタハウジングに対する持上げ用のリブ9が突出形成されている。持上げ用のリブ9はフード部6の開口縁から嵌合方向に沿って奥壁にまで延出している。フード部6内の両側壁には雌コネクタハウジング1が傾いた姿勢となるのを規制する姿勢保持用リブ11が突出形成されている。姿勢保持用リブ11が形成される長さ範囲は持上げ用リブ9より短く、かつフード部6内の奥部に配置されている。 (もっと読む)


【課題】端子と接続対象物との間に異物が入り込んだ場合でも接続不良を効果的に防止することのできるコネクタを提供する。
【解決手段】端子20に、前端側にフレキシブル回路1と接触する第1の接触部22aを有し、後端側を押圧部材30によってフレキシブル回路1の反対方向に押圧される第1の可動片部22と、前端側にフレキシブル回路1と接触する第2の接触部23aを有し、後端側が第1の可動片部22の後端側と一体に形成された第2の可動片部23と、第1の可動片部22の後端側が押圧部材30によって押圧されると、第1及び第2の接触部22a,23aがフレキシブル回路1に圧接するように第1及び第2の可動片部22,23を変位させる弾性片部24とを設けたので、押圧部材30によって端子20を押圧することにより、第1及び第2の接触部22a,23aをフレキシブル回路1に二点接触させることができる。 (もっと読む)


【課題】仮係止位置のリテーナを本係止位置に移行させる作用を、高信頼性の下で行えるコネクタを提供する。
【解決手段】相互に結合される第一ハウジング13と第二ハウジング15のうち第一ハウジング13にリテーナ21が装着されるコネクタ11であって、第二ハウジング15には結合方向に延在するリブ55が設けられ、第一ハウジング13にはリブ55を受け入れるガイド溝37が形成される。リテーナ21は端子収容室25に中途挿入の端子17に当接し仮係止位置となって側部63がガイド溝37に突出する。側部63には、端子当接部61が端子収容室25に進入する本係止位置となったときにガイド溝37と一致する案内溝65が形成される。案内溝65にはリテーナ21が端子収容室25に未進入でリブ55が当接したときにリテーナ21を端子収容室25に進入させる方向の誘導傾斜面67が形成される。 (もっと読む)


【課題】コネクタ自体を高さ方向に大型化させることなく押圧部材の操作性を向上させることのできるコネクタを提供する。
【解決手段】押圧部材30の前端側と後端側との間に押圧部材30の回動支点P1 ,P2 を設け、押圧部材30の前端側を押圧して一方に回動すると、各端子20が押圧部材30によってフレキシブル回路1に押圧され、押圧部材30の後端側を押圧して他方に回動すると、押圧部材30による各端子20の押圧が解除されるようにしたので、押圧部材30を何れの方向に回動する場合も押圧部材30を押圧操作によって回動することができ、押圧部材30の操作性を向上させることができる。この場合、従来のように押圧部材を指先で引き上げる操作を必要としないので、操作性向上のためにコネクタ自体を高さ方向に大型化させる必要がなく、小型電子機器への搭載に極めて有利である。 (もっと読む)


【課題】取り付け誤差や温度変化による基板の膨張又は収縮による誤差変位を吸収することができ、且つカード基板に対し十分な保持力を維持することができ、更に取り付け時の操作性に優れたフローティング機構付きカードエッジコネクタの提供。
【解決手段】基板収容部にカード基板Bを保持させた状態で、カード基板Bとプリント基板Aとを相対移動可能とし、且つコンタクト2を介してプリント基板とカード基板とを電気的に接続されるようにしたカードエッジコネクタにおいて、基板収容部には、ハウジング部材4の上面に開口され、上面側よりカード基板Bを基板収容部内に導入することができる基板導入部が形成され、ハウジング部材4は、基板収容部の内側面より突出し、カード基板Bの表裏方向の移動を規制するロック部材35と、カード基板Bの前後方向の移動を規制する抜け止め規制部33とを備えている。 (もっと読む)


【課題】今まで流通してきた標準タイプの相手側コネクタを嵌合させることができるのは勿論、それとは別に、新たに開発した新タイプの相手側コネクタを嵌合させることもできる、互換性を高めたコネクタを提供する。
【解決手段】形状の異なる複数種類の相手側プラグコネクタを共通の嵌合凹部4に対して選択的に嵌合可能なレセプタクルコネクタ1であり、相手側のプラグコネクタが嵌合されたときに該プラグコネクタの被ロック部と係合して離脱を阻止するロック部21、22が、相手側プラグコネクタの種類ごとに互いに異なる位置にそれぞれ配置されている。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータを備えるコネクタとFPC/FFC(接続対象物)との適切な接続を補助する補助具を提供すること。
【解決手段】保持部材200でFPC/FFC50を保持すると共に、保持部材200をコネクタ100に嵌合させて、FPC/FFC50のコネクタ100に対する相対位置を適切なものとする。FPC/FFC50をコネクタ100に接続するためにアクチュエータ140を閉位置まで倒した際に、アクチュエータ140の突起部144を保持部材200の受容部260に受容させる。これにより、FPC/FFC50のコネクタ100に対する相対位置を維持する。 (もっと読む)


【課題】ロックアームを弾性撓みさせたままで嵌合作業を行った場合においても、良好な作業フィーリングが得られるようにする。
【解決手段】両ハウジング10,30の嵌合過程では、ロックアーム36が、ロック部16の誘導面17上を摺接することにより両ハウジング10,30の嵌合方向と交差するロック解除方向へ弾性撓みする。誘導面17は、第2ハウジング30への嵌合方向における前端側の領域に配された第1誘導面17Aと、第2ハウジング30への嵌合方向において第1誘導面17Aよりも後方の領域に配され、両ハウジング10,30の嵌合方向に対する傾斜角度が第1誘導面17Aよりも大きい急勾配領域22を有する第2誘導面17Bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】CPAがハウジングから外れ落ちることのない、また、CPAがガタつきや傾くことのないCPA付きコネクタを提供する。
【解決手段】第1ハウジング10と、第1ハウジング10に嵌合される第2ハウジング20と第2ハウジング20に回動可能に取り付けたレバー21と、第1ハウジング10と第2ハウジング20が嵌合したときのレバー21を覆うCPA30とを備えたコネクタであって、第1ハウジング10の外側の両面にそれぞれ2本の平行なレール10R1、10R2が第2ハウジング20の挿入方向と直角な方向に第1ハウジング10の端部から略中央付近まで形成され、レール10R1に仮係止ロック部10Kと、仮係止ロック部10Kから所定距離をおいて本係止リブ10Lとを形成し、CPA30に片持ちアーム30Lを形成し、片持ちアーム30Lの先端側に係止ロック部L3を形成した。 (もっと読む)


【課題】一方の面に信号用パターンを有し他方の面に接地用パターンを有する薄板状の接続対象物を接続可能でコンタクト数が少ない小面積タイプのコネクタでありながら、薄板状の接続対象物のインシュレータに対する挿入状態の保持と保持解除を簡単かつ確実に行えるコネクタを提供する。
【解決手段】シェル45が、46接地用接触部に基端部が支持され、かつ接地用接触部を挟んでコンタクト35と反対側に位置する片持ち梁部49と、片持ち梁部からインシュレータに挿入した接続対象物70側に延び、かつ片持ち梁部が自由状態にあるときは接続対象物のロック溝73に嵌り、片持ち梁部が上記接地用接触部側に弾性変形したときに該ロック溝から脱出するロック爪55と、を備える。 (もっと読む)


【課題】接続具と受電ユニットとを着脱式に備える電気機器において、接続具と受電ユニットとの離脱操作を容易に行えるようにするようにする。
【解決手段】接続対象部と電気的に接続するための電極を備える接続具2と、接続具2と電気的に接続される受電ユニット1とが別体に備えられた電気機器において、両者を連結するために回動可能な連結部材11とそれに着脱される着脱部とが備えられ、接続具2と受電ユニット1とを接続した状態で、使用位置から挿抜位置へ接続具2と受電ユニット1とを相対回動操作したときに、前記着脱部を連結部材11から離脱する方向に移動操作する離脱補助機構が備えられている。 (もっと読む)


【課題】 コネクタの他には、レバーやスライダなどを一切押圧する必要がなく、かつ複雑なカム溝や多数の回動支点・ピン・孔を必要としないので製造が簡略化されかつ壊れにくいレバー内蔵コネクタを提供する。
【解決手段】メスハウジング20とメスハウジング20を内部に収納する空間を有するオスハウジング30とを備えて成るレバー内蔵コネクタ10であって、メスハウジング20がレバー2L1、2L2をメスハウジング20の外側に備え、オスハウジング30が、オスハウジング30の内側とメスハウジング20の外側との間にレバー2L1、2L2を押すレバー押圧部材3P1、3P2と、レバー押圧部材3P1、3P2を押すことによりレバー2Lの引き込み曲面2S1、2S2の内側に引き込まれる引き込み用ボス3Bと、を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】コネクタプラグのコネクタソケットへの装着や、この装着を解除する際の操作性を向上させ、かつ確実な装着を提供する。
【解決手段】コネクタプラグ4は、プラグ本体部4aと、このプラグ本体部4aに支持されるとともに着脱可能なラッチ部25とを有している。プラグ本体部4aは、一端部の開口が蓋体により覆われた筒状部21と、この筒状部21の外周部に形成され、筒状部21の径方向外側に凸状に延在するプラグ凸部29と、プラグ凸部29の根元部分を切り欠くことにより筒状部21の軸方向に沿って形成されたラッチ挿入溝32とを備える。また、一対の支持板34は、プラグ本体部4aに支持され、外部からの押圧によって弾性変形可能であって、挿入部分39と、突出部分40の2つの部位で構成されている。突出部分40は、挿入部分39から離れるに連れてプラグ凸部29の軸方向に関して筒状部21に近づくように傾斜して延在している。 (もっと読む)


【課題】耐久性の要件を満足する小型のHDMIコネクタを提供する。
【解決手段】電気コネクタのシェル部材は、相手側コネクタに係合する弾性変形可能な一対の板ばね部17を有する。これら一対の板ばね部17は、長手方向に延在する第1辺171と、第1辺の前端部から幅方向内側に延在する第2辺172と、第2辺の幅方向内側の端部から後方に延在する第3辺173とによりそれぞれ形成され、さらに各板ばね部17の第3辺の後端部同士を連結する第4辺174が設けられ、第3辺173の後端部は、第1辺171の後端部よりも前方に位置する。 (もっと読む)


【課題】嵌合回動アーム13によって相手側コネクタ20との嵌合状態を良好に維持することを可能とする。
【解決手段】相手側コネクタ20との嵌合状態を保持する嵌合回動アーム13の回動軸部13aにカム部13dを設けるとともに、コネクタ本体部12にカム付勢手段12a3を設け、「嵌合作用位置」まで回動された嵌合回動アーム13を「嵌合作用位置」に保持する方向にカム部13dに回動付勢力を付与することにより、嵌合回動アーム13を「嵌合作用位置」から離脱しにくくして、両コネクタ10,20どうしの嵌合状態を良好に維持させるように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】操作部を指で操作する際の操作性低下を回避する。
【解決手段】ロックアーム12は、コネクタハウジング10の外面に沿って片持ち状に延出する傾動変位部14と、傾動変位部14の延出端部に形成され、傾動変位部14をコネクタハウジング10の外面に接近するように斜めに傾けながらロック解除方向へ変位させるための操作部15とを備える。ロックアーム12を挟む一対の保護壁部17のうちの操作部15と対応する端縁部は、操作部15がロック解除方向へ変位するときの操作部15の後端縁15Rの変位軌跡に概ね沿うようにオーバーハング状に切欠した形態である。 (もっと読む)


【課題】ハウジングに配線板状部材が差し込まれるコネクタ装置であって、小型化と製造コストの低減とを図ることができるもとで、配線板状部材に対する、ハウジングからの不所望な抜脱を阻止するための係止及びその係止の解除を確実に行えるものを提供する。
【解決手段】板状部材差込み部12が設けられるとともに複数のコンタクトが配列配置されたハウジング11と、ハウジング11を覆う導電性シェル14とを備え、導電性シェル14に一体的に形成されたロック部20が板状部材差込み部12を通じてハウジング11に差し込まれたフレキシブル印刷配線基板40を係止したもとで、導電性シェル14に一体的に形成されたロック解除部30の操作部31が導電性シェル14内に向かう方向に押圧されるとき、ロック解除部30が移動して、ロック部20にフレキシブル印刷配線基板40に対する係止を解除させる。 (もっと読む)


【課題】ブッシングとケーブルとを接続する作業性を低下させることなく、容易に誤接続を防止できる接続装置を提供する。
【解決手段】 複数相の架空電線に対応する複数の第1のケーブルが夫々接続される複数の第1のブッシングと、複数相の架空電線に対応する複数の第2のケーブルが夫々接続される複数の第2のブッシングと、を備え、第1及び第2のケーブルの同相同士を接続する接続装置において、複数の第1のブッシングは、夫々、複数の第1のケーブルの芯線が挿通される中心孔を有する異なる円錐台形状の突起を備え、複数の第1のケーブルは、夫々、複数の第1のブッシングの突起と嵌合する異なる円錐台形状の窪みを有するコネクタを備えた接続装置。 (もっと読む)


【課題】電子装置の小型化および高速電子通信で、信号接点が非常に近接して離間されることによる信号の完全性を改善する。
【解決手段】レセプタクルコネクタ部品は、コネクタハウジング1と、このハウジング1内に配置された複数列のレセプタクル接点端子とを有する。各レセプタクル接点端子は、予荷重ヘッドを備えた接点部分を有する2つの単一信号ビーム接点を有する。前記コネクタハウジング1は、前記接点端子の接点部分に対するアクセスを提供する複数列の開口7を備えた前壁6を有する。前記コネクタハウジング1は、複数列の予荷重隆起8を有し、この予荷重隆起8は、前記開口7の対向する側面において前記前壁6の内側側面に位置される。この予荷重隆起8は、前記予荷重ヘッドと協働して、所定の予荷重位置における各接点端子の単一ビーム接点の接点部分を支持する。 (もっと読む)


81 - 100 / 737