説明

Fターム[5E021HA07]の内容

Fターム[5E021HA07]に分類される特許

41 - 60 / 737


【課題】装置側インレットから充電コネクタが不用意に抜けることを確実に防止することができる充電コネクタを提供する。
【解決手段】充電コネクタは、本体部に固定された軸を中心に揺動する第1揺動アームと、挿入部から突出可能な抜け止めフックと、抜け止めフックが突出するように付勢する第1付勢部材とを備える。さらにソレノイド50、タイマリレー手段63、スイッチ手段61を有し、ソレノイド50のプランジャ51の進出に対応して、抜け止めフックを突出した状態に保持する押え片を備える。ソレノイド50の駆動は、タイマリレー手段63が規定する所定の時間行われる。プランジャ51が適正位置まで進出すれば、スイッチ手段61により上記所定時間の経過後においても、電源PSとソレノイド50を導通させ、抜け止めフックを挿入部から突出した状態に保持する。 (もっと読む)


【課題】スライダを備えたレバー式コネクタにおいて、スライダを確実に保護する。
【解決手段】第1ハウジング20には、レバー70が回動可能に装着されるとともに、スライダ80がスライド可能に装着される。スライダ80に形成された第1カム部83と第2ハウジング100に形成された第2カム部104とが互いに係合した状態で、レバー70が操作されることで発揮される倍力作用によって第1、第2ハウジング20、100の嵌合動作が進行する。第1ハウジング20には、スライダ80の一部を露出させる開口部34が形成されている。レバー70には、第1、第2ハウジング20、100が正規嵌合された状態で、開口部34のほぼ全体を覆うアーム板72が形成されている。 (もっと読む)


【課題】装置側インレットから不用意に抜けることを確実に防止することができる充電コネクタを提供する。
【解決手段】充電コネクタ100は、本体部1に固定された軸13を中心に揺動する第1揺動アーム10と、挿入部2から突出可能な抜け止めフック11と、抜け止めフック11が突出するように付勢する第1付勢部材12とを備える。また、ソレノイド50のプランジャ51に連動して、第1揺動アーム10の前方部分における抜け止めフック11が突出する側とは反対側の面に当接するように進出する押え片53を備える。 (もっと読む)


【課題】装置側インレットの凹部と充電コネクタの抜け止めフックの係合状態を、通常の動作で解除できない異常事態が生じても、解除できる充電コネクタを提供する。
【解決手段】充電コネクタ100は、車両側インレットに接続し、車両の蓄電池に給電するためのもので、本体部1と、挿入部2と、第1揺動アーム10と、抜け止めフック11と、第1付勢部材12と、解除部材(スライド棒30)とを備える。スライド棒30は、第1揺動アーム10の前方部分とは反対側の後方部分に当接して、第1揺動アーム10を第1付勢部材12による付勢方向とは逆方向に揺動させる押当部32を有する。本体部1における第1揺動アーム10の前方部分に対応する箇所には、本体部1の外面から内面に貫通する貫通孔60が設けられている。貫通孔60は、ネジ加工されたネジ孔である。そのネジ孔60には、ネジ61が螺合されている。 (もっと読む)


【課題】 複数のコネクタを一度の動作で相手側コネクタに接続可能とする集合ハウジングを提供する。
【解決手段】 複数のコネクタを一度の動作で相手側コネクタに対して挿抜可能に収容する集合コネクタハウジングは、前記コネクタを挿通させるコネクタ挿通孔を有し、前記コネクタ挿通孔内で、前記コネクタを、前記コネクタの挿入方向と垂直な第1方向に可動に保持する第1のハウジングと、前記第1のハウジングを挿通させるハウジング挿通孔を有し、前記ハウジング挿通孔内で前記第1のハウジングを、前記挿入方向と前記第1方向の各々に対して垂直な第2方向に可動に保持する第2のハウジングと、を有する。 (もっと読む)


【課題】コネクタのコスト上昇を抑制しつつ確実にロック状態を実現する。
【解決手段】電子装置に固定される非可動性係合突起が設けられた第1コネクタと、前記非可動性係合突起に係合する可動性係合突起が設けられた第2コネクタとの嵌合状態を検知するコネクタ嵌合状態検知装置であって、前記第2コネクタの後端に当接する当接部を有し、前記可動性係合突起の可動方向の変位を検出する第1変位計と、前記第1コネクタに対する前記第2コネクタの挿入方向の変位を検出する第2変位計との少なくとも一方が設けられたコネクタ挿入治具と、前記第1変位計と前記第2変位計との少なくとも一方の出力信号に基づいて前記第1コネクタと前記第2コネクタとの嵌合状態を判定する嵌合状態判定装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】データ保存装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】データ保存装置は印刷回路基板、接続タブ、ダミータブ及びガイド部材を含む。メモリチップが印刷回路基板に実装される。接続タブは前記印刷回路基板の第1面に形成されて、前記印刷回路基板をケーブルと電気的に接続する。ダミータブは前記印刷回路基板の第1面に形成される。ガイド部材は前記ダミータブ上に形成されて、前記ケーブルの進入方向を案内する。従って、別途のコネクタを有しないデータ保存装置を簡単な工程を通じて低コストで製造できるようになる。 (もっと読む)


【課題】ハウジングに配線板状部材が差し込まれるコネクタ装置であって、部品点数の低減と組立て作業工程の簡素化とを図ることができ、しかも、配線板状部材のハウジングからの抜脱を防ぐための係止及びその係止の解除を容易かつ確実に行えるものを提供する。
【解決手段】板状部材差込み部12が設けられたハウジング11と、ハウジング11の配線基板への取付けに供される取付部材15とを備え、取付部材15が、ハウジング11に配される基部16,基部16に設けられた基板連結部17,基部16からハウジング11内へと伸びる可動腕状部18,可動腕状部18に設けられてハウジング11に板状部材差込み部12を通じて差し込まれたフレキシブル印刷配線基板30を係止するロック部19、及び、可動腕状部18の端部に連結されてハウジング11の外部に臨む操作部20を、一体的に形成されたものとして含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】一対のコネクタの半嵌合状態における取り外しを確実に防止するレバー治具等を提供する。
【解決手段】雌コネクタ20に装着され、嵌合操作開始位置から嵌合操作完了位置への操作によって雌コネクタ20及び雄コネクタ30間に嵌合力を作用させ、雌コネクタ20及び雄コネクタ30間を嵌合開始位置から嵌合完了位置まで変位させるレバー治具2であって、雌コネクタ20の装着を許容する開位置と、雌コネクタ20の取り外しを阻止する閉位置との間で変位できる開閉ドア7と、開閉ドア7を閉位置に保持する磁石9と、嵌合操作開始位置から嵌合操作完了位置の操作で、嵌合操作完了位置への操作が完了した時点で閉位置の開閉ドア7を磁石9の保持力に抗して開位置まで移動させるドア自動開放手段DAとを備えた。ドア自動開放手段DAは、ドアトリガー部15とバネ8から構成した。 (もっと読む)


【課題】 コンセントの差込口とプラグの刃との位置関係を目視によって確認することなく、コンセントの適正な差込口の刃受にプラグの刃を差し込むことができる差込接続器を提供する。
【解決手段】 プラグ受2又は差込プラグ15の何れか一方に設けられる、差込プラグ15の各刃21の抜き差し方向を向く係合溝13と、プラグ受2又は差込プラグ15の何れか他方に設けられるとともに、係合溝13と係合可能な係合突起24とからなる案内手段10を備える。差込プラグ15の各刃21をプラグ受2の各差込口6を介して各刃受7に抜き差しする際に、係合突起24を係合溝13内に係合させることにより、差込プラグ15を刃21の抜き差し方向に案内することができるので、プラグ受2の適正な差込口6の刃受7に差込プラグ15の刃21を差し込むことができる。 (もっと読む)


【課題】筐体に収納されたコネクタを露出する露出口の大きさを抑制した電子装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本実施例の電子装置は、相手方コネクタを挿入可能な挿入口を有したコネクタと、露出口を有し前記コネクタを収納した筐体と、前記挿入口が前記筐体内に位置し前記露出口から露出した第1位置と前記挿入口が前記第1位置よりも前記露出口に接近し前記露出口から露出した第2位置との間を前記コネクタが移動可能に前記コネクタを保持し前記筐体に対してスライドするスライダと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】突き当て端子間の接触圧が樹脂クリープによって低下することがなく、端子間に異物が介在して互の導通接続が阻害されることがない、長期に良好を維持するコネクタを提供する。
【解決手段】一対のコネクタハウジング20,30は、それぞれの端子収容孔21,31をハウジング20,30中心軸と直交する方向に位置をずらした位置からハウジング20,30中心軸方向と直交する方向にスライドさせることで接続が完了すると共に、それぞれのコネクタハウジング20,30に収容されている突き当て端子10の先端同士が摺り合わされて、先端を突き当てた状態になり、また、突き当て端子10は、相手の突き当て端子10と先端が摺り合わされる際に、先端位置決め片13が相手の突き当て端子10と係合して、相手の突き当て端子10に対して軸方向への離反を規制する。 (もっと読む)


【課題】コネクタの幅方向寸法を小さくできるとともに、カードがカード受容空間に対して大きく傾いて引き抜きあるいは挿入された場合であっても、カードガイド部のカードに対する案内性能が劣化することのないカード用コネクタを提供する。
【解決手段】カード用コネクタ1は、カードCを受容するハウジング10と、ハウジング10に取り付けられ、カードCに接触するコンタクトと、ハウジング10上に載置され、ハウジング10の底壁11との間にカードCを受容するカード受容空間12を形成する金属製のシェル30とを具備している。カードCの挿抜時にカードCを案内するカードガイド部32を、シェル30の上壁31から上壁31に対して鈍角かつカード受容空間12の斜め内側に向けて延びるように曲げ加工してある。 (もっと読む)


【課題】メスコネクタとオスコネクタとのガタツキを抑制しつつ、メスコネクタとオスコネクタとの保持力を確実に向上させることができるコネクタを提供する。
【解決手段】本発明に係るコネクタ1は、メスコネクタハウジング110と外套フード部120とを有するメスコネクタ100と、オスコネクタ本体210と嵌合フード部220とを有するオスコネクタ200とを備える。嵌合フード部220の外周には、嵌合フード部220の開口端221E側に向かうに連れて外方へ広がるガタ詰めリブ232が設けられる。外套フード部120の内周には、ガタ詰めリブ232の広がりに対応するように奥部側に向かうに連れて広がり、メスコネクタ100とオスコネクタ200との嵌合状態でガタ詰めリブ232が収容されるガタ詰めリブ収容部132が設けられる。ガタ詰めリブ232及びガタ詰めリブ収容部132は、それぞれ階段状に形成され、互いに重なり合う。 (もっと読む)


【課題】ソケットとヘッダとの嵌合力をより高めることのできるコネクタならびに当該コネクタに用いられるソケットおよびヘッダを得る。
【解決手段】ソケット本体11にソケット側端子12と第1の回路基板に固定するための取付片部32aを有したソケット側保持金具30とが配設されたソケット10と、ヘッダ本体21にヘッダ側端子22と第2の回路基板に固定するための取付片部41を有したヘッダ側保持金具40とが配設されたヘッダ20とを備え、ソケット10とヘッダ20とを嵌合させることで前記端子12、22同士が接触するコネクタ1において、ソケット側保持金具30およびヘッダ側保持金具40の何れか一方に、相手側の嵌合壁部に係止可能な係止部60を設ける。 (もっと読む)


【課題】複雑なハウジング構造を設けることなく、軽い操作力でコネクタを嵌合できるコネクタ嵌合治具および低挿入力コネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ嵌合治具11は、治具本体13と、治具本体13に設けられた第1回転支軸19により基端部21が回転可能に支持され、自由端部に形成された係止突起65が雄コネクタハウジング33に形成された第1係合部59の第1被係止部63に係止可能な第1支持軸15と、治具本体13に設けられた第2回転支軸23により基端部25が回転可能に支持され、自由端部に形成された押圧部73が雌コネクタハウジング37に形成された第2係合部69の第2被押圧部71に当接可能な第2支持軸17と、を備え、第1支軸の係止突起65を支点として第2支持軸17を押し下げ、雌コネクタハウジング37をコネクタ嵌合方向に移動させる。 (もっと読む)


【課題】外側に突出する被係止部を備える薄板状の接続対象物が不意に引き抜かれるのを、被係止部や固定金具を破損させることなく、確実に防止できるコネクタを提供する。
【解決手段】薄板状で少なくともいずれかの側縁部に外側に向かって突出する被係止部81を有する接続対象物80が挿入及び脱出可能で回路基板CBと対向するインシュレータ20と、インシュレータの側壁22に形成した、被係止部が係脱可能な係合凹部23と、側壁に形成した、係合凹部側の面が該側壁によって覆われた挿入用凹部33と、インシュレータに支持したコンタクト40、50と、挿入用凹部に嵌合する補強部62を有し、かつ回路基板に半田付けされる固定金具60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】接続の際の作業性が向上し、接続後の緩みも防止できるコネクタを提供する。
【解決手段】プラグインコネクタ1は、ピンプラグ10とレセプタクル20により構成され、ピンプラグ10のカバーナット16を締め込むことによりピンプラグ10とレセプタクル20とが接続される。カバーナット16は、内周面に雌ねじを有し、接続側の端面16bには、周方向に90°離間した4つのカバーナット突起部16aが設けられる。レセプタクル20のソケットカバー25には、接続側の端部に前記の雌ねじと螺合する雄ねじが設けられるとともにフランジ27が設けられ、フランジ27には、周方向に90°離間した4つのフランジ突起部27aが設けられる。カバーナット16の締め込みが完了する若干前でカバーナット突起部16aがフランジ27aを乗り越える。その後カバーナット16を回転して締め込みを完了する。 (もっと読む)


【課題】ハウジングを備えたコネクタ装置であって、全体の小型化及び構成部材数の低減を図ることができる構造をもって、簡単な操作により、ハウジングに差し込まれた配線板状部材を係止状態及び係止解除状態に選択的におくことができるものを提供する。
【解決手段】ハウジング(11)を部分的に覆う導電性シェル(14)に、ハウジング(11)に差し込まれたフレキシブル印刷配線基板における切欠き係合部に係合してフレキシブル印刷配線基板に対する係止状態をとる係止部(26)と、係止部(26)によるフレキシブル印刷配線基板に対する係止状態を解除させる解除操作部(15)とが、一体的に形成され、解除操作部(15)がハウジング(11)の上方板状部(11c)の大部分を覆うものとされる。 (もっと読む)


【課題】
シールド性能を有しつつ部品点数が少なく、しかも抜止め解除操作の空間を含む配置空間が抑えられたフレキシブルケーブルコネクタを提供する。
【解決手段】
FFCコネクタ1は、受容凹部111が形成されたハウジング11と、シールドシェル13とを備え、複数の導体21が配列され両側縁24に切欠き25が形成された先端部分2Aを有するFFC2と接続する。シールドシェル13は、両側縁24の切欠き25に係止して先端部分2Aを抜け止めする一対の係止アーム132と、ハウジング11を取り巻くシールド部133と、シールド部133から延出した係止解除アーム134とを有する。係止解除アーム134は、ハウジング11の受容凹部111が向いた正面11aの、先端部分2Aを間に挟む位置から前方Fに突出し、互いを近づけるように挟む操作により移動し、係止アーム132の切欠き25への係止を解除する。 (もっと読む)


41 - 60 / 737