説明

Fターム[5E023EE06]の内容

多極コネクタ (40,821) | コンタクトの構造、材料 (4,129) | コンタクトの構造 (4,006) | くの字状のもの (251)

Fターム[5E023EE06]に分類される特許

21 - 40 / 251


【課題】インピーダンスの不整合やクロストークの発生を抑えるとともに、接触部間の干渉を招かないグランド端子の設計を容易化するコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタのグランド端子4は、筒状本体41を有している。筒状本体41の下縁には、回路基板に接触させるための複数の接触部が形成されている。グランド端子4は、接触部として内側接触部42と外側接触部43とを有している。内側接触部42は、筒状本体41の内方且つ下方に向かって伸び、外側接触部43は筒状本体41の内方且つ下方に向かって伸びている。 (もっと読む)


【課題】コネクタ、特にBtoBコネクタを搭載しているFPCの着脱に際して、コンタクトを垂直方向に取り外すことができるコンタクトリリース手段を設けた構造にしたことにより、検査対象物の夫々に取り付けるFPCのBtoBコネクタにこじり等が発生しないで取り外すことが可能で、コネクタ自体の損傷を未然に防止できることに加えて、着脱する際のガイドも兼ねた構造となっている検査冶具を提供する。
【解決手段】検査冶具は、コネクタを取り付けた検査基板と、該検査基板の前端側に設けた検査用コンタクトと、を備えた検査冶具であって、前記検査用コンタクトに差し込む被対象物のコンタクトを垂直方向に押し上げて前記検査用コンタクトに装着されているコンタクトをリリースさせるコンタクトリリース手段を備えたことである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、部品点数が少なく組立工数の低減に効果的であり、発光素子等を実装した場合に遮光の恐れを防止したモジュール基板と回路基板との接続構造及びそれに用いるソケットの提供を目的とする。
【解決手段】表面に機能性素子を実装したモジュール基板と、当該機能性素子を電気的に制御する回路基板との接続に用いるソケットであって、当該ソケットは、前記モジュール基板の表面から裏面側に貫通突出した状態で、当該モジュール基板にマウントされるとともに、前記機能性素子に電気接続されたコンタクトを内装し、前記回路基板は端部付近の基板面に電気接続部を有し、前記モジュール基板の裏面に対して概ね基板面が直交方向になるように当該回路基板の端部を、前記ソケットに設けた差込部に差し込むとソケットに内装したコンタクトが前記回路基板の電気接続部に弾性接触する。 (もっと読む)


【課題】ハンダ付けを行わずにソケット型コネクタをプリント配線基板に実装する。
【解決手段】ソケット型コネクタ101のハウジング106は、筒状をなす。ハウジング106の第1の端部には、開口109が形成される。コンタクト102は、ハウジング106に対し固定される。コンタクト102の第1の接触部103は、ハウジング106が形成する内部空間111に位置付けられる。コンタクト102の第2の接触部104は、ハウジング106よりも外側に位置する。シールドカバーは、ハウジングに取り付けられて、ハウジング106の第2の端部108bを覆う。ラッチ105は、シールドカバー107からハウジング106の外側面に沿って延び、第2の接触部104よりも第1の端部108a側に設けられる。 (もっと読む)


【課題】
高速での信号伝達特性の良好なコネクタを提供すること。
【解決手段】
1側と2側を接続するコネクタであって、電源用の電位又はグランド電位に保持される1側の板状端子と、前記板状端子上に配設される第1絶縁部と、信号線に接続され、前記第1絶縁部に保持され、前記第1絶縁部に対して突出する突出部を有するプラグと、2側の第2絶縁部と、前記第2絶縁部に保持され、1側と2側が接続されると前記プラグの前記突出部の側面に先端部が係合するばね状の第1端子と、前記第2絶縁部に保持され、1側と2側が接続されると前記板状端子に当接する電源又はグランド用の第2端子とを含む。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成ではんだ上がりを防止した薄型コネクタを提供する。
【解決手段】挿入空間を有するハウジング2と、挿入空間に薄型挿入体が挿入された時に弾性変形する第1弾性片43を有する第1端子部材4と、ハウジングに支持される被支持部52と、第1弾性片43の弾性変形に伴って第1弾性片4に押圧されて弾性変形する第2弾性片54と、被支持部52から第2弾性片54とは異なる側に延びてはんだ付けされる端子部51とを有する第2端子部材5とを有し、第1端子部材4と第2端子部材5との導通の変化によって薄型挿入体の挿入状態が検出され、第2端子部材5は、被支持部52と端子部51との間に断面積を減少させる断面積減少部55を有することを特徴とする薄型コネクタで、断面積減少部55によってはんだ付け時の熱伝導を抑制し、被支持部52の温度上昇を抑制することにより第2弾性片54へのはんだ付着を防止する。 (もっと読む)


【課題】電気コネクタに配設される接触子に容易に必要電流を流せるようにする。
【解決手段】接触子50,60は、基部51,61と、基部51,61に接続された弾性部54,64と、弾性部54,64の端部に設けられた接触部53,63とを有し、弾性部54,64は。複数の直線部54b,64bと複数の曲線部54a,64aとを備える。基部51,61は、接触部53,63に対抗して延設され、接触子50,60は、ハウジング10の上方および下方からそれぞれ圧入されて、スロット孔11を挟んでハウジング10に千鳥状に配列される。 (もっと読む)


【課題】回路基板や嵌合相手の電気コネクタ等を省略することによって電気コネクタの構成を極めて簡易なものとすることを可能とする。
【解決手段】電子機器を構成する製品筐体MFに設けられた連結突部MFaに単体のコネクタを直接的に嵌合させて、連結突部MFaの表裏両面に露出している配線パターンCPの両接点部に導電コンタクト12,13の接点部12d,13cをそれぞれ接触させ、従来から用いられている回路基板や、その回路基板に実装される嵌合相手となる電気コネクタを介在することなく、信号伝送媒体SCの電気的な接続を簡易な構成で行うとともに、導電コンタクト12,13の圧接力を相殺させ、かつ電気コネクタ10の嵌合構造における飛び出し量を低減して薄型化を図り、また反転嵌合を可能として信号伝送媒体SCの端末部の引き回し方向の自由度を増大させるように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】軽量化を可能とするべく、接続部にかかる面圧を上昇させるための別部材を設けることなく、接続部にかかる面圧を上昇させることが可能なコネクタを提供する。
【解決手段】第1ハウジング11内に板状の第1端子12が収容された第1コネクタ部13と、第2ハウジング14内に板状の第2端子15が収容された第2コネクタ部16と、を有し、第1ハウジング11と第2ハウジング14とを嵌合させることにより、第1端子12と第2端子15が面接触して電気的に接続されるコネクタ10において、第1端子12は、第1端子12の一部であって、嵌合方向に対して斜めに形成された傾斜部12aを有し、第1ハウジング11と第2ハウジング14とを嵌合させた際に、第2端子15の少なくとも一部が、傾斜部12aに沿ってガイドされ曲げ変形を受け、傾斜部12aに面接触する。 (もっと読む)


【課題】スライド部材からの外れを防止するための保持用の切欠きを持たないカードを使用しても、煩雑な操作を要することなく、カードの装着時にカードの抜けを確実に防止することができるカード用コネクタを提供すること。
【解決手段】ハウジングと、ハウジング内をスライド可能に形成され、カード91の装着空間への押し込みにより装着位置で保持され、装着位置からの更なる押し込みにより排出位置に戻されるスライド部材6と、スライド部材6の装着位置へのスライドに連動してカード91を抜け止めするよう動作すると共に、スライド部材6の排出位置へのスライドに連動してカード91の排出を許容するように動作する抜け止め部材9とを備えた。 (もっと読む)


【課題】端子の構造の単純化により、コスト削減とコネクタの小型化・薄型化を図れるようにしたコネクタ端子の接続構造を提供する。
【解決手段】オスコネクタハウジング1Aの内部に、電線接続部61の外側面にコネクタ嵌合方向に平行な摺動接触面61bを有する第1端子60が収容されると共に、オスコネクタハウジングに、摺動接触面を外部に臨ませるガイド溝25が形成されている。メスコネクタハウジング110の開口の内部に、コネクタ嵌合時に前記ガイド溝に沿って挿入されることで、第1端子に弾性接触する線バネ状の第2端子160が設けられており、該第2端子に、コネクタの嵌合に伴い第1端子の摺動接触面61bに摺動接触するへの字状のバネ部161が設けられている。 (もっと読む)


【課題】挿入媒体の接点に付着したゴミを掻き集め、掻き集めたゴミを確実に除去することで、接点の接触不良の危険性を下げる。
【解決手段】コネクタ内に設けられ、前記コネクタに挿入された挿入媒体を押し戻すばね部と、前記コネクタ内に設けられ、前記挿入媒体の接点に接して摺動するコンタクト部と、前記コンタクト部と同列に前記コネクタ内の挿入口側に設けられ、前記コネクタに挿入された前記挿入媒体の接点に付着していたゴミを掻き集め、かつ前記ばね部によって押し戻された前記挿入媒体の接点及び前記コンタクト部の間で掻き集められたゴミを除去する端子部とを備えるコネクタ。 (もっと読む)


【課題】嵌合作業を容易に短時間で行うことができ、半嵌合の発生を確実に防止することができ、嵌合作業に要するスペースを低減することができ、構成が簡素でコストが低く、小型化及び低背化することができ、信頼性を向上させることができるようにする。
【解決手段】第1ハウジング及び第2ハウジングの位置決めをする位置決め機構と、第1ハウジング及び第2ハウジングをロックする基端ロック機構及び遠位端ロック機構とを有し、位置決め機構は、第2ハウジングの嵌合面に垂直な方向に移動するように第1ハウジングの基端をガイドして第2ハウジングの基端との位置決めをし、基端ロック機構は、位置決めされた第1ハウジングの基端及び第2ハウジングの基端を回転可能に保持し、遠位端ロック機構は、基端を中心にして回転し、嵌合面が互いに平行となって嵌合した第1ハウジング及び第2ハウジングの遠位端同士をロックする。 (もっと読む)


【課題】リセプタクルをプラグに容易に挿抜可能なZIFコネクタを提供する。
【解決手段】リセプタクル10は、第1開口1kを有する第1ハウジング1と、第1開口1kを塞ぐ第1シャッター11と、第1ハウジング1の内部で回動する一対のカムブロック1a・1bと、一対のカムブロック1a・1bに支持されるデュアルインライン形の第1コンタクト3・3と、これらの第1コンタクト3の接点3cを互いに開くタブコンタクト5と、を備える。プラグ20は、ヘッダー部2h及び第2開口2kを有する第2ハウジング2と、第2開口2kを塞ぐ第2シャッター21と、ヘッダー部2hを間にして並列配置された第2コンタクト4と、を備える。一対のカムブロック1a・1bは、接点3cが第2コンタクト4に接触するように、一対の第1コンタクト3・3を閉じるカム片1cを有する。 (もっと読む)


【課題】接触導通性能および熱的耐久性が高く、かつ、半導体デバイスの脱着性能および放熱効果にも優れたソケトを提供する。
【解決手段】弾性変形可能なコンタクト部材7を端子部材6に連結支持してなる接続端子4を絶縁樹脂材からなるハウジング5に保持し、端子部材6を板材で構成し、コンタクト部材7を板バネ材で構成するとともに、片持ち状に形成した一対の接触片7aを近接して対向配置し、両接触片7aの間に半導体デバイス2のリード3を挿入して導通接触させるよう構成してある。 (もっと読む)


【課題】嵌合の完了を基板の上方から容易かつ確実に視認することができ、嵌合作業が容易で、嵌合作業に要するスペースを低減することができ、構成を簡素化してコストを低減し、小型化及び低背化することができ、信頼性を向上させることができるようにする。
【解決手段】第1ハウジング及び第2ハウジングをロックするセンターロック機構を更に有し、センターロック機構は、第2ハウジングの基端に形成された第2センターロック部と、第1ハウジングに取付けられ、第2センターロック部と係合する第1センターロック部とを含み、第1センターロック部には基板の上方から視認可能な回転操作ロッドが接続され、回転操作ロッドは、姿勢維持手段によって、第1センターロック部が第2センターロック部と係合するロック姿勢、及び、第1センターロック部が第2センターロック部と係合しない非ロック姿勢にそれぞれ維持される。 (もっと読む)


【課題】絶縁ハウジング内に複数のコンタクトを所定間隔おきに配列した平型ケーブル用コネクタにおいて、平型ケーブルが絶縁ハウジングに挿入されて導電パッドとコンタクトとが接触際、微摺動磨耗が生ずるのを防止する。
【解決手段】各導電体コンタクト(30)は、絶縁ハウジング(20)に固定される固定部(32)とこの固定部に対して弾性変形可能な可動部(34)とが一体的に構成されたもので、可動部の頂部に略へ字状に形成されたエッジ部(35)がケーブルの導電パッドに常時接触する接点となるように構成される。 (もっと読む)


【課題】保持部を金属製とした薄型の絶縁体印刷方法コネクタを提供する。
【解決手段】(ア)端子(1)は端子保持部(2)、概略長方形状の端子本体(5)及びこの先端部に設けられた接点部(3)、端子保持部(2)の一部にオフセットした形態で取り付けられた半田付け用リード(4)からなり、端子用キャリア(11)に一定のピッチで取り付けられる。
(イ)金属製の保持部(6)は主に金属製の基材(9)、印刷技術で設けられた上面コーティング層(7)及び下面コーテイング層(8)及び半田付けする際に半田付け用リード(4)との干渉を防ぐ半田付け用穴(10)を設け、保持部用キャリア(12)に一定のピッチで設けられる。
(ウ)端子(1)と保持部(6)とは保持部(6)の上面コーテイング層(7)と端子(1)の裏面にて絶縁接着固定される。
以上を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リフロー熱によるハウジングの変形を抑制すると共に、組立性の良いカード用コネクタを提供すること。
【解決手段】カード61の挿入方向に沿って形成された側壁部5、6を有するハウジング2と、ハウジング2に対してカード61の挿入方向に沿う方向から嵌め込むことによりハウジング2に取り付けられるカバー3とを備え、側壁部5、6にカード61の挿入方向に沿う方向からのカバー3の嵌め込みによりカバー3に係合し、ハウジング2の変形を規制する係合部32を設けた。 (もっと読む)


【課題】基板に作用する比較的大きな抜去力に対して対抗させることが出来る抜け止め機構を備えた基板接続用コネクタの提供。
【解決手段】シェル12と一体に形成したバネ片部40に一体に形成され、シェル12がハウジングと重なり合った状態において基板挿入部20内に基板係合爪42を備え、基板のコネクタ内挿入片部aが基板挿入部20に挿入されると、コネクタ内挿入片部aの係合号爪嵌合部46内に基板係合爪が係合され、バネ片部を折り曲げて形成された基板係合爪は、基板挿入部に挿入される基板の先端縁が下面側に摺動することによって押し上げられる傾斜片部42aと、その先端を上向きに折り曲げて延長させ、基板の係合爪嵌合部の縁部が当接して該基板の抜き出しを規制する上向き係止片部42bとから構成され、上向き係止部42bの先端に形成され、ハウジング上面側に当接して基板係合爪の下向き動作を規制する下側移動規制片43を備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 251