説明

Fターム[5E070BA01]の内容

通信用コイル・変成器 (13,001) | 磁性コア(基本構成) (1,875) | 磁性コアを持たないもの(空芯コイル) (206)

Fターム[5E070BA01]に分類される特許

141 - 160 / 206


【課題】本発明は、コイル部とビアとを有するインダクタンス部品において、その素体の破断強度を強くすることを目的とする。
【解決手段】本発明は、コイル部6Aを有する素体層5Bと、この素体層5Bに積層されるとともに、コイル部6Aにその一端を接続されたビア7を有する素体層5Cと、素体層5Cに積層されるとともに、ビア7の他端に接続されたコイル部6Bを有する素体層5Dと、コイル部6Aに電気的に接続された端子8とを備え、素体層5Cの破断強度を、素体層5Bの破断強度よりも強くしたインダクタンス部品としたものである。 (もっと読む)


【課題】高いQ値を達成するのに適したインダクタ素子および集積型電子部品を提供する。
【解決手段】本発明のインダクタ素子X1は、基板Sと、基板Sから離隔して配置されたコイルユニットU1と、複数の導電支柱13A〜13Dとを備える。コイルユニットU1は、各々が渦巻状のコイル導線からなる複数のスパイラルコイル11,12からなる。複数のスパイラルコイル11,12は、当該複数のスパイラルコイル11,12の巻方向が同じとなり且つ各スパイラルコイルのコイル導線が他のスパイラルコイルのコイル導線間を延びる部位を有するように、配されている。各スパイラルコイルの両端は、各々、導電支柱を介して基板に固定されている。本発明の集積型電子部品は、このようなインダクタ素子X1を含む。 (もっと読む)


【課題】 阻止帯域の減衰量が十分にとれた、信号の選択性に優れる積層型誘電体フィルタを提供する。
【解決手段】 各コイルパターン導体を各導体間の誘電体層に形成された貫通導体3e〜3g,4e〜4gで順次接続することにより形成され、積層体1を積層方向に見たときに隣接する第1の領域Aおよび第2の領域Bにそれぞれ配置された、一端3x,4x同士が接続共通電極5で接続された第1のコイル素子3および第2のコイル素子4を備え、同じ誘電体層間で第1の領域Aおよび第2の領域Bの境界付近にそれぞれ近接して配置された第1のコイル素子3および第2のコイル素子4のコイルパターン導体同士3a−4a,3c−4cの間にグランドパターン9が形成された積層型誘電体フィルタ10である。2つのコイル素子の間で発生する電磁界結合が抑制されるので、阻止帯域の減衰量を十分にとることができる。 (もっと読む)


【課題】LCフィルタとして用いられたときのフィルタ特性の劣化が抑制されたLC複合型の電子部品を提供すること。
【解決手段】基板1と、基板1上に設けられた下部導体層2と、下部導体層2を覆う無機誘電体膜5と、無機誘電体膜5上に設けられた上部電極部3Cを有する上部導体層3と、を備え、下部導体層2は、上部電極部3C及び無機誘電体膜5とともにコンデンサC1を構成する下部電極部2Cと、インダクタL1を構成するコイル部2Lと、を有し、無機誘電体膜5全体が一体に形成されており、下部導体層2は基板1、無機誘電体膜5及び上部導体層3にのみ接している、電子部品100。 (もっと読む)


直接的な電気接触無しに、充電機とバッテリーの誘導結合を用いてバッテリーを充電したりデータを送ったりする非接触式エネルギー充電及びデータ伝送用の誘導コイルを提供する。前記誘導コイルは、所定の回路パターンが形成されている2以上のプリント回路基板が積層されており、前記回路パターンの外部に位置する第1の末端は前記第1の末端を貫通する第1の接続部により電気的に連結され、前記回路パターンの内部に位置する第2の末端は前記第2の末端を貫通する第2の接続部により電気的に連結されている。 (もっと読む)


【課題】引き出し電極等の内部電極と外部電極との接続信頼性を向上させることができ、延いてはバレル研磨条件を緩和することができる電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の電子部品の製造方法は、キャリアフィルム100上に形成された未焼成の絶縁層部111A上に未焼成の引き出し電極部112Aを形成する工程と、未焼成の引き出し電極部112A、112B上で且つ外部電極13A、13Bとの接続部側に端部が配置された硬化樹脂層120Aを形成する工程と、未焼成の引き出し電極部112A、112及び硬化樹脂層120A上に未焼成の絶縁層部111Aと未焼成の導体パターン部112C、スルーホール導体部112Dを交互に積層して未焼成の積層体111を作製する工程と、未焼成の積層体111を焼成して硬化樹脂層120Aを燃焼により消失させて空隙15’A、15’Bを形成する工程と、を備えている。 (もっと読む)


例えばポリマー膜である平坦な可撓性ベースを、例えば熱を加えることによってカールさせると、導電素子も同様にカールされ、異なる導電素子の対向端部が導電接触状態にされ、少なくとも2つの導電素子を使用して導電コイルを形成するようなパターンで配置された導電素子を平坦な可撓性ベース上に形成することによって、高インダクタンスの面外インダクタが達成される。出来上がった導電コイルに接続するためのワイヤとして機能するために可撓性ベース上に付加的なコンダクタを形成してもよい。例えばコイルを越えて延在する可撓性ベースの部分は、例えばフリップフロップ実装の1つまたは複数のチップ、またはその他の構成部品がその上に取り付けられるベースとして機能することができる。
(もっと読む)


【課題】小型で機械的応力に対する耐久性が高いLC複合部品を得ることを目的とする。
【解決手段】補強層1a,1bとニオブ酸カルシウム−酸化リチウム系のセラミック層5とにより構成された積層体10と、積層体の端部に設けられて該積層体を挟んで互いに対向する一対の接続端子部11a,11bと、積層体上に設けられた中央端子部13と、一対の端子部の各々と中央端子部13との間に設けられてこれらを電気的に分離する一対のギャップ部15a、15bと、一対のギャップ部の各々と中央端子部13との間における積層体の全周に亘って巻線状に設けられた少なくとも1つのスパイラル部17a、17bとを有するLC複合部品20を作製するにあたり、セラミック層と補強層との界面にアノーサイト結晶相を形成する。 (もっと読む)


【課題】高周波回路素子と基板との間の寄生容量を低減し、しかも、機械的な強度を高める。
【解決手段】導電性を有する基板1と、高周波回路素子としてのコイル2と、誘電体からなる薄膜で構成されコイル2を搭載した搭載板3と、基板1と搭載板3との間を機械的に接続して搭載板3を基板1から浮いた状態に支持する支持板4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 電子機器に内蔵される2次電池を非接触で充電する電力伝送装置や、情報伝送装置等に使用するに適した空芯コイルであって、コンパクトで効率が高く、インダクタンスの調整も容易なものを提供する。
【解決手段】
平面上で導線を螺旋状に巻回して構成した扁平な空芯コイル本体と、該コイル本体の一方の面を覆う平板状シールド部材とからなり、前記コイル本体の内周側のリード線は、前記空芯コイル本体の中央部に形成されている中空部から前記シールド材の中央部に形成されている通孔を通って該シールド材の外面に引き出されていることを特徴とする空芯コイル。 (もっと読む)


【課題】本発明は、樹脂からなる素体を有するインダクタンス部品において、そのコイル巻回平面からの応力に対する信頼性を高めることを目的とする。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、樹脂からなる素体4と、この素体4内に形成されたコイル5と、このコイル5に電気的に接続されるとともに素体4の外側面を掴み込むコの字形状の端子6とを備え、コの字内部には補強用導体7を設けたインダクタンス部品としたものである。 (もっと読む)


【課題】定型のフレキシブル基板から各種形状のコイル部材を製造することや、基板シートからフレキシブル基板を切り出すときに無駄を最小限とすることができる、コイル部材を提供する。
【解決手段】スリットまたは開口からなる切断部218を有する環状の初期形状のフレキシブル基板210が、初期形状とは相違する環状の完成形状に基板保持部材321,322により保持されている。従って、定型の初期形状のフレキシブル基板210から各種形状の完成形状のコイル部材200を製造することができる。また、初期形状のフレキシブル基板210を切断部218がスリット状の細長形状に形成しておき、これを曲折により切断部218が大径に拡開した枠状の完成形状とするようなこともできる。 (もっと読む)


【課題】低密度で良好な空気透過性を有しながら、低温焼結性を確保でき、小型・高性能のガラスセラミック多層基板製造に不可欠な積層性と低温焼結性を両立できるガラスセラミックグリーンシートおよび小型・高性能のガラスセラミック多層基板を実現できるガラスセラミック多層基板の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】この目的を達成するために、本発明は、セラミック粉体301とガラス粉体302を含むガラスセラミック粉体と、有機バインダーとを少なくとも含むセラミックグリーンシートにおいて、上記ガラスセラミック粉体が上記ガラス粉体302のガラス転移温度以上、かつ、軟化点未満の温度で熱処理された粉体であることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】結合係数の温度依存性を低減しつつ、外部磁束に起因するノイズとしての影響を軽減するとともに、低圧側と高圧側とを電気的に絶縁しながら信号の授受を行うことが可能なパワーエレクトロニクス機器を提供する。
【解決手段】車体筐体に接地される制御回路1側と、高圧となる上アーム2側および下アーム3側との間には、空芯型絶縁トランスTU1〜TU3、TD1〜TD3がそれぞれ介挿され、空芯型絶縁トランスTU1〜TU3、TD1〜TD3の2次巻線には、2次巻線を鎖交する外部磁束による起電圧を打ち消し合うとともに、2次巻線を鎖交する信号磁束を強め合うよう構成された複数の巻線を設ける。 (もっと読む)


【課題】 必要なインダクタンスで高いQ値が得られる積層インダクタを提供する。
【解決手段】 コイルの線幅をe,線厚をt,線間距離をdとしたときにa=d/e(t+d)の式で求められるaの値を5〜20の範囲内とすることにより、必要なインダクタンスで高いQ値が得られる。 (もっと読む)


【課題】 熱膨張係数が小さく使用環境の温度変化においても抵抗値の変化が少なく、断線などの問題がない品質の良い低誘電率樹脂を用いたチップ素子を提供すること。
【解決手段】 基板1上に、インピーダンス素子2と、該インピーダンス素子2に接続された複数の電極3,5とを形成したチップ素子10において、前記基板1はGHz帯域における寄生容量を低減できる程度の低い誘電率を有する低誘電率材料である。さらに、前記基板1は合成樹脂と無機物とを少なくとも含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】一次側と二次側のコイル間の十分な電磁的結合が得られ、高周波のIC上に形成するにも十分に適合する小型で高効率のトランスを具現する。
【解決手段】一次側の両電極部101,102間に、回旋状薄板導体の第1パターン部111を含む一次側導体110と、二次側の両電極部201,202間に、回旋状薄板導体の第2パターン部211を含む二次側導体210とを備え、二次側導体210の第2パターン部211は一次側導体110の第1パターン部111に沿って当該部分111をその表裏両面から挟むように第1導体部211aと第2導体部211bとを有するサンドイッチ構造をなすように構成する。 (もっと読む)


【課題】 ICタグ用のアンテナコイル間の隙間を調整することによりその発振周波数を変えるのに、簡便で、かつ安価な巻線方法およびアンテナコイルを提供する。
【解決手段】 アンテナコイルの仕様にしたがって、導電線の径や、巻数、線材の間隔が決められると、導電線の間隔に等しい、非導電性および非磁性の樹脂等の絶縁線を、導電線に当接させて巻芯に同心状に巻付けたのち、巻芯から外し、そのままシート上にコイルを張りつけるようにした。 (もっと読む)


【課題】トラバース巻電磁コイルにおいて引出し線を電磁コイルの内側から出すようにする。
【解決手段】2個の電磁コイル逆巻方向に貼り合せ、外側の引出し線を接続することにより電磁コイルの引出し線を内側から出すことができ、容易に配線が出来る電磁コイルを提供する。 (もっと読む)


【課題】 軽微な曲げ力により平角銅線を折曲して端子部の形成を可能として根元部位における曲げ応力の集中を低減し、作業性の向上を図るとともに成形体のクラック発生を抑制して信頼性の向上を図る。
【解決手段】 平角銅線を巻回したコイル素子2と成形体3とから構成され、成形体3の外周面から突出されたコイル素子2の端子構成部4の少なくとも基端部位を折曲位置として成形体3の外周面に沿って折曲することにより端子部5を構成する。端子構成部4に、成形体3の外周面から突出される基端部位に位置して幅方向の折曲ガイド凹部8、9を形成し、この折曲ガイド凹部8、9を介して谷折りして端子部5を構成する。 (もっと読む)


141 - 160 / 206