説明

Fターム[5E086LL16]の内容

多導体接続(端子取付け、端子台、気密端子) (3,219) | 端子台の用途・効果 (888) | 効果 (513) | 結線作業容易 (182)

Fターム[5E086LL16]に分類される特許

161 - 180 / 182


【課題】 ネジ端子台の挿入孔から突出しないように配設された頭部に、測定用クリップを
離脱しないように電気的に接続する。
【解決手段】 ケーブル接続用のネジ端子台1に取付けられるマイナスネジ2は、挿入孔12にその頭部10が突出しないように設けられ、該頭部10に形成された工具差込み溝11にマイナスドライバーを差し込み操作して操作される。前記工具差込み溝11は、対向する一対の側壁11aと該一対の側壁11aを連絡する底壁11bとを有し、また、工具差込み溝11の溝方向の中途部に、対向する一対の側壁11aを連結する連結部14を形成した。 (もっと読む)


【課題】従来のインターフェースモジュールにおいて、センサ等の入力機器及び表示灯や電磁弁などの出力機器の接続の際には、個々の入力機器や出力機器の電線を接続する端子台が離れており、またそれぞれの端子台までが異なる距離にあるため入力機器及び出力機器の電線の長さをその都度変える必要があった。かつ接続する端子台が入力機器及び出力機器の電線とは関係ない配列であったために結線作業が困難であった。
【解決手段】インターフェース端子台の並びを、入力機器及び出力機器の電線の並び順に設ける。また端子台の色を接続する入力機器及び出力機器の電線の色に合わせ、その順列の組み合わせが連続した端子台ブロックを持つものを供給する。 (もっと読む)


【課題】装置等の入力電源線(外部配線)の取替時に、既設入力電源線(外部配線)の被覆を短絡防止のために一定間隔をあけて剥く作業、C型コネクタ等を介して圧着し、既設入力電源線を切断し、圧着箇所を絶縁テープ等で養生処理をするという煩雑な作業を不必要にする。
【解決手段】中継端子台の内部配線側のボルト等をボルト等の頭部にナット機能3を有する補助端子付ボルト2に取替ることにより補助端子機能を備えた中継端子台を形成し、中継端子台に予備端子を設ける必要をなくし分電盤内部の中継端子台設置スペースが少なくし、前記装置等の入力電源線の取替においては、仮線が確実に固定可能となり、前記装置等を停止することなく入力電源線(外部配線)の取替を容易にする。 (もっと読む)


【課題】 専用配線を別途用意する必要がなく、同一電位での配線作業がなく、外観的にも良好でコストを抑え、同一電位への接続数の増減にも容易に対応する。
【解決手段】 配線中継接続のために用いる導電端子2を平面視T字形状に形成し、隣接するユニット3の角穴32内にその導電端子2の連結用突出部22を挿入し、この挿入した連結用突出部22と、そのユニット3に嵌め込んだ導電端子2の中央部とを、ねじで上下に直に締結する。 (もっと読む)


【課題】 各段の端子に接続される配線の短絡を防止するとともに、端子台を横方向に複数列配置してもコンパクトにでき、端子への配線接続作業も容易にする。
【解決手段】 端子取付板24を下向き面と上向き面とを交互に連続するように折り曲げ形成し、上段の上向き面26Uに単相100V用の2個1組の端子31を2組配列した取付板32を取り付け、下段の上向き面26Dに3相200V用の3個1組の端子35を2組配列した取付板36を取り付ける。上段の下向き面25Uにコンセント34を設ける。 (もっと読む)


【課題】 埋込ボックスへの取り付けが可能なコンセントを提供する。
【解決手段】 施工面Wに埋め込まれる埋込配線用の埋込ボックスBに結合するボックス結合部53と、ハウジング1に結合するハウジング結合部51とを有する取付枠5を備える。取付枠5を介してハウジング1を埋込ボックスBに取り付けることができ、高価な専用のボックスを用いる必要がないから、施工コストが低減される。 (もっと読む)


本発明は特にリングケーブルシュー(18)によって終端される電気導体(12)の操作技術的に簡単な接続を可能とする、電気装置用の簡単な構造の接続端子装置(1)に関する。この接続端子装置(1)はハウジング(2)に固定された接続片(4)を備える。この接続片(4)は電気導体(12)のクランプ接続を確立するために外れないように保持されたクランプねじ(7)と協動するねじ穴(5)を備える。クランプねじ(7)はハウジング穴(9)内を遊びなしに軸方向に変位できるように案内される細長い円筒状ガイドヘッド(8)を備える。
(もっと読む)


【課題】 複数のセンサ本体を隣接して配置して使用する際に、各センサ本体への電源電力の供給を簡単に行うことができるとともに、センサシステム全体として異常を明確にできるセンサシステムを提供する
【解決手段】 可動端子板181は、センサ本体110の本体ハウジング119内に収容された収容位置と、その本体ハウジング119の側壁面に設けた切れ目部161を貫通して外部に突出する突出位置との間で変位可能に設けられ、ストッパ電極187は、本体ハウジング119内に設けられて突出位置にある可動端子板181と接続する固定端子とされている。 (もっと読む)


【課題】 VVFケーブルや丸形ケーブル等のケーブルを容易に接続することができ、その接続状態を一見して確認することができる電源端子台を提供する。
【解決手段】 VVFケーブル5を電源端子台2の第1開口部2aに挿入すると、VVFケーブル5の先端が第2開口部2bから視認できる。この第2開口部2bを覆う透明カバー3には凸レンズ部3bが備えられており、電源端子台2内部の状態が拡大視される。また、この凸レンズ部3bには目印3cが設けられているので、VVFケーブル5の先端と目印3cとを照らし合わせることで接続状態を容易に把握することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 接続電線が冷媒圧縮機の本体や他の部品に接触して損傷することによりショートするおそれがなく、また、接続電線に引張力が作用しても端子部に応力がかかりにくい冷媒圧縮機のターミナルカバー及びこのターミナルカバーを備えた冷媒圧縮機を提供する。
【解決手段】 冷媒圧縮機1のケースの表面に立設したスタッドボルト3に上部に設けた穴を嵌合して固定され、ケースの表面に設けた端子部2を覆うターミナルカバー5であって、このターミナルカバー5を、端子部2に接続された電線10の引出し口7を端子部2側からほぼL字状に折曲げて形成し、引出し口7を冷媒圧縮機1のケースの外周の外側でかつ端子部2より下方に位置させた。 (もっと読む)


【課題】 電線を短絡させることなく着脱することのできる接続端子台を実現して、コストを掛けることなく、交換作業などを安全に行うことのできる電力量計を提供すること。
【解決手段】 入力端子21〜23および出力端子25〜27が、接続する電線120の差込または引抜する方向にずらされて、外側ほど本体部11に近接するとともに、境界12a側ほど本体部11から離隔するV字形状に配列されている接続端子台12を電力量計10に設ける。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を増加させることなく、端子ねじを緩めていくだけで端子ねじを端子片から浮かせた状態に保持することが可能な端子台構造を提供する。
【解決手段】 端子ねじ保持部30は端子台部2の上方に設けられ、端子片15に形成されたねじ孔16と同軸となるよう保持孔31が形成されている。端子ねじ20は、端子片15に形成されたねじ孔16に螺合される足部22と、端子ねじ保持部30に形成された保持孔31に螺合される頭部21とから構成される。端子ねじ20を端子片15から緩める方向に回すと、足部22とねじ孔16との螺合が解除される一方、端子ねじ20の螺合頭部21bが保持孔31に螺合しながら上昇する。そして、足部22がねじ孔16から完全に抜け出ると、端子ねじ20は端子ねじ保持部30により端子片15から浮いた状態に保持されることとなる。 (もっと読む)


【課題】 瞬断することなく結線作業等を容易に行う。
【解決手段】 端子板サブモジュール又は保安器サブモジュールが備える並列に複数配置された第1スリット端子のうち、所定のスリット端子に第2スリット端子を電気的に導通させるためのスリット端子用コネクタにおいて、前記端子板サブモジュール又は保安器サブモジュールと嵌合により着脱するための嵌合爪を有するコネクタハウジングと、前記コネクタハウジングにより前記端子板サブモジュール又は保安器サブモジュールに嵌合された時に前記第1スリット端子に当接するコンタクト片と前記第2スリット端子とを有するスリット端子ブロックとを備えることにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 試験弾器モジュールに対する作業員等の作業を容易で確実に実現させる。
【解決手段】 内部に保護回路を有するアレスタモジュールを装着し、装着されたアレスタモジュールを介して配線接続用端子間を電気的に導通させる試験弾器モジュールにおいて、前記アレスタモジュールと前記試験弾器モジュールとの間に装着されるアースバーは、前記アレスタモジュールのアース端子と嵌合するためのアース端子用開口部を有することを特徴とすることにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】複数の一次送り回路を盤内に設けるに当たり,スペースを圧迫せず,低コストで、配線作業を容易に行うことが可能なブレーカ用端子台。
【解決手段】基板への固定手段を有しているブレーカのプラグイン端子に電源導体を接続する端子台であって,端子台は,電源導体23,24を接続する端子部2222,2223とプラグイン端子に接続するバー状端部2221,2231を備える導電体,導電体を保持するとともに基板への固定手段を備える絶縁枠体から成り,バー状端部の絶縁枠体からの突出方向の長さは,ブレーカ20、20’の並設方向の幅の整数倍に設けられ,端子台はブレーカの長側面202に接して位置するとともに、バー状端部は絶縁枠体からの突出方向の長さに応じた数のブレーカに対して各々のブレーカのプラグイン端子に挿入接続されてブレーカの長側面の開口から導出されることを特徴としたブレーカ用端子台22。 (もっと読む)


【課題】端子ネジを浮かせた状態でも落下しないようにして現地取付け時に接続線の接続を容易にし、絶縁カバー収容も容易にした端子構造を提供する。
【解決手段】基台10に端子台12が設けられ、端子台12は立設した壁12a〜12cで形成される空間14に端子部16が形成される。端子部16は端子ネジ18を脱落しない状態で保持する座金20、座金20を縦方向に誘導するため壁12a〜12cの側壁に設けられた溝22から構成される。
基台11の上部には絶縁カバー収容部24が設けられ絶縁カバー26が基台11に設けた図示しない溝に摺動自在に収容されるように形成されている。工場出荷時は端子ネジ18を浮かせた状態でかつ絶縁カバー26を基台11に収容した状態で出荷する。端子ネジは浮かせてあるので接続線接続は容易に行え、接続線の接続後は絶縁カバー26を引き出すことによって端子ネジ18を保護する。
(もっと読む)


ネジ穴と前記ネジ穴に螺合するネジとワッシャーからなり、外部入力電源と連結される入力端子と;前記入力端子と連結された中心線路と;前記中心線路から並列に分岐される複数の引入線路と;遮断機等の他の負荷端と連結されるように前記引入線路の先端部を形成する複数の出力端子からなる連結部と;前記中心線路が内設される中心溝と、前記各引入線路が内設される複数の側面溝と、前記各引入線路が絶縁された状態で前記連結部の各出力端子と連結できるように案内するために側面に突設される絶縁ブロックと、前記絶縁ブロックの一部であり、他の絶縁ブロックの幅とは異なる幅を有し、前記並列連結される連結部の複数の出力端子から単位出力端子を識別する識別ブロックと、を含む端子本体と;を備え、引入される入力電源に複数の負荷が連結される。
(もっと読む)


【目的】端子記号を表示した記号表示体を電線の接続作業とスイッチ類の操作作業とのそれぞれに適合した所定位置に切り替えて保持できる端子台を提供する。
【構成】この発明による端子台1は合成樹脂材製で表示体部31を保持する保持部22と1対のヒンジ部21とを一体に有する基台2、記号表示体3、ねじ等からなる多数の電線接続用部材4を備える。記号表示体3は表示体部31と支持体部32,32を全体として平板状でU字状の形状に構成され、記号表示体3のU字状の中央下部の辺の上面部に対応する表示体部31の面に、端子記号銘板37を端子記号の表示面を上方に向けて装着している。それぞれの支持体部32には両端部に設けられた円形状の孔部と,両方の孔部を連結して連なる溝部とからなる溝状体をなした支持部33が形成されており、それぞれのヒンジ部21は、このいずれかの円形状の孔部と組み合わされる。 (もっと読む)


【課題】パネル取り付けの際の端子台への電線の接続の作業性を改善したDINレール取り付け兼用の制御機器を提供する。
【解決手段】プリント配線板を収容する略直方体形状のケース11と、ケースの前面側に設けられた前面パネル部12と、取り付け用パネルに形成された開口部から前面パネル部12が露出するようにケース11を取り付け用パネルに固定することを可能とするパネル取り付け手段と、ケース11の背面側を取り付け用レールに固定することを可能とするレール係合部14と、プリント配線板に実装され、かつ、電線を接続するための複数の端子がケース11の背面側周辺部から露出するように設けられた端子台13とを備え、端子台13の複数の端子のそれぞれが、前面側から操作可能な第1の電線固定部材13bと背面側から操作可能な第2の電線固定部材13aとを備えている。 (もっと読む)


【解決手段】外部電線を電気装置に接続するための機器用端子(1)が提案される。電流トランス(12)を具備する電流トランスモジュール(10)は機器用端子に一体化される。電流トランスの入力は電気装置の顧客側端子接続部に接続され、電流トランスの出力は機器用端子の接触要素(18)を介して電気装置のモジュールに接続されている。
(もっと読む)


161 - 180 / 182