説明

Fターム[5E319CC23]の内容

印刷回路に対する電気部品等の電気的接続 (35,455) | 接続方法 (5,332) | 溶接方法 (4,641) | はんだ付け (4,215) | 浸漬はんだ付け (557)

Fターム[5E319CC23]の下位に属するFターム

Fターム[5E319CC23]に分類される特許

121 - 140 / 264


【課題】静止型半田槽内の溶融半田の液面レベルの変化にかかわることなく、プリント基板のスルーホールに挿通された電子部品のピンを良好に半田付けする。
【解決手段】静止型半田槽10と、プリント基板1の実装面を上向きにし、かつ同プリント基板1の下面を露出させて保持する枠状の基板パレット30と、基板パレット30を静止型半田槽10内の溶融半田12の液面13上まで搬送して浮かばせ、かつ所定時間経過後、持ち上げて所定位置まで搬送する搬送装置20と、を備える。基板パレット30には、プリント基板1の下面を溶融半田12の液面13に押し付ける押圧力を付与するための押圧力付与手段41が設けられている。 (もっと読む)


【課題】はんだ付けによって電子部品が基板に接合された接合構造体において、リフトオフの発生を効果的に低減する。
【解決手段】本発明の接合構造体は、スルーホール(2)が設けられた基板(1)と、スルーホール(2)の周囲に設けられたランド(3a〜3c)と、電子部品から引き出され、スルーホール(2)の内部に配置されるリード(5)とを備える。ランド(3a〜3c)とリード(5)とを接続するフィレットは、表面ランド部分(3a)と接触する上部フィレット(6a)および裏面ランド部分(3b)と接触する下部フィレット(6b)を含み、上部フィレットの外径が、スルーホールの直径の1.5倍以下である。 (もっと読む)


【課題】スルーホールの導電部と電気的に接続している内層基板上の導体層に熱が放散し、はんだがスルーホールを上がっていくことを阻害し、またスルーホールの孔径を大きく開口を形成することで、隣接するスルーホール間ではんだブリッジが生じる不良が発生したり、電子部品を挿入した場合の部品落込みが発生するといった問題が生じる。
【解決手段】部品リードを挿入するための複数のスルーホールを有するプリント配線基板であって、全部または一部の前記スルーホールは、前記プリント配線基板に複数個に直線状に配列をなして形成され、かつ、その孔径が大小交互に形成されことを特徴とするので、スルーホール間のはんだ上がりを向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、各回路部品となる回路装置をフローソルダ法によって半田付けする際の設定が容易となる電子回路装置を提供することを目的とする。
【解決手段】アナログ回路装置2、インバータ回路装置3、及びジャック4のいずれにおいても、そのプリント回路基板102の幅a及び禁止帯110a,110c間の距離bの値を等しくすることで、プリント回路基板102への半田付けにおける設定を簡単化することができる。 (もっと読む)


【課題】電子部品を損傷することなく容易に電子部品の傾きを防止してフローはんだ付けを行うことができるフローはんだパレットを提供する。
【解決手段】回動軸7を中心として上蓋3を回動させて閉じ、上蓋3の先端部にロック部材8を係合させて上蓋3を閉鎖状態にロックすると、電子部品傾き防止治具11の傾斜面が電子部品13に当接することにより電子部品13の傾きが矯正されると共に電子部品13が再び傾くことが防止される。配線板押さえ部材10によりプリント配線板1が本体2の開口部6の周縁に押圧され、この状態で本体2の下半部が溶融はんだSの表層に浸けられ、本体2の開口部6から露出しているプリント配線板1の裏面のはんだ付け部に溶融はんだSを接触させることで、スルーホール12を通してプリント配線板1の裏面側に突出したリード14が配線パターンにはんだ付けされる。 (もっと読む)


【課題】プリント配線基板に電子部品をフロー半田付けする工程において、鉛フリー半田を用いながら、電極板を接触させるためのパターン部分の上面に、良好な平面を有する半田膜を形成する。
【解決手段】本発明のプリント配線基板1の製造方法は、パターン作成工程の実行時において、配線パターン5のうちの電極板を接触させるためのパターン部分6を形成する場合に、互いに接続された複数の細長い波形形状のパターン部6aを形成するように構成したので、プリント配線基板1に電子部品をフロー半田付けする工程において、鉛フリー半田を用いながら、電極板を接触させるためのパターン部分6、即ち、複数の細長い波形形状のパターン部6aの上面に、良好な平面を有する半田膜8を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】ランドの形状を変更する必要なく、はんだ付けの際に後付け用の挿入穴がはんだで塞がれることを防ぐことができる電子回路基板を提供する。
【解決手段】プリント配線板1にリード挿入用の挿入穴2と、この挿入穴2の周囲にてプリント配線板1の表面にランド3を設けた電子回路基板に関する。プリント配線板1に実装部品4を仮接着するための接着剤6を、ランド3の表面の一部に、はんだ広がり防止用に塗布する。はんだ付けの際にランド3の表面に付着したはんだ7が挿入穴2の全周を囲むように広がることを、実装部品4を仮接着するための接着剤6を利用して防ぐことができ、挿入穴2の内周にはんだ7の膜が張って、後付け用の挿入穴2がはんだ7で塞がれることを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】立ち基板の取付強度が大きく、導電パターン端部のランド部間の半田タッチを防止でき、メイン基板の導体パターンのレイアウトの自由度が大きくレイアウトの簡素化もできる、立ち基板の取付構造を提供する。
【解決手段】多層基板よりなる立ち基板2の差込み端部2aの両面にランド部3を複数形成する一方、このランド部3のうち半田接続が必要なランド部と半田で接続されるメイン基板側のランド部4を、メイン基板1のスリット穴1aの両側縁部に形成し、差込み端部2aをスリット穴1aに差し込んでランド部3,4を半田5で接続する。差込み端部2aの両面のランド部3の半田接続により、立ち基板2の取付強度と、メイン基板の導体パターンのレイアウトの自由度を高め、半田接続の必要なランド部4のみをスリット穴1aの両側縁部に形成することによりランド部4の個数を削減して半田タッチを防止する。 (もっと読む)


【課題】 溶融はんだ中の銅濃度を生産現場で簡易に測定する方法及びその方法に用いるプリント基板を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 二等辺三角形の2本の等辺がそれぞれ内側に凸の曲線に変形している形状の銅パターンが基材上に形成されているプリント基板を溶融はんだに接触させ、該溶融はんだとの接触によって溶解する銅パターンの溶解量により、該溶融はんだ中の銅濃度を測定することにより、溶融はんだ中の銅濃度が高い領域においても銅濃度測定結果の誤差が小さくなる。 (もっと読む)


【課題】位置精度よく且つ形状・サイズについて均一性の高いハンダバンプを形成するのに適した方法を提供する。
【解決手段】本発明の方法では、電極2が設けられた基板10の上に当該電極2を覆うようにレジスト層12を形成し、レジスト層12において電極2に対応する位置に電極2より径の大きな開口部11を形成し、開口部11が形成されたレジスト層12上にフィルム4を圧着し、電極2より大きな径を有して開口部11に連通する開口部40をフィルム4に形成し、レジスト層12の開口部11とフィルム4の開口部40とからなって電極2より大きな径を有し且つ電極2が露出する凹部にハンダ材料5を充填し、ハンダ材料5を溶融・固化させることにより、凹部内の電極2上にハンダバンプ5Aを設け、基板10およびレジスト層12がエッチング耐性を有するエッチング溶液を使用して行うエッチング処理によりフィルム4を除去する。 (もっと読む)


【課題】従来、基板のスルーホールとリードピンとの接合部へのフラックス塗布をスプレー塗布等で行った場合、フラックスをスルーホール内に全体的に塗布することが困難であり、良好なはんだ付け性を得ることが難しかった。また、フラックスのミストが周囲に飛散するため、設備のメンテナンスが煩雑であった。
【解決手段】プリント配線基板11に形成されたスルーホール12に挿入された状態で、該スルーホール12とはんだ接合されるリードピン1に対するフラックス塗布方法であって、前記リードピン1のスルーホール12への挿入部における外周面に凹部1aを形成し、前記凹部1a内にフラックス31を保持させることで前記リードピン1にフラックス31を塗布する。 (もっと読む)


【課題】導電体の上がり量を確実に検出することができるプリント基板およびプリント基板ユニットを提供する。
【解決手段】基板14の貫通孔23は絶縁体で空間を仕切る。貫通孔23は電子部品15のリード端子28を受け入れる。リード端子28は導電体29に接触する。導電体29は基板14の第1面および第2面の少なくともいずれかで露出する。貫通孔23内の空間には任意の絶縁層17同士の間から導電パターン24、25、26、27が臨む。導電パターン24、25、26、27は、基板14の第1面および第2面の少なくともいずれかで露出する導電材33、34、37、38のいずれかに接続される。リード端子28と導電材33、34、37、38のいずれかとの間で導通の確立の有無が検出される。導通が検出されれば、導電体29が導電材33、34、37、38の位置まで上がっていることが確認される。導電体29の上がり量は確実に検出される。 (もっと読む)


【課題】 はんだ付け品質をさらに向上できる回路基板及び電子機器を提供すること。
【解決手段】 少なくても表面又は裏面に回路配線を設けられた絶縁基板2と、絶縁基板2を貫通するスルーホール部3と、スルーホール部3の周囲に導電膜により形成されたランド部4を備える回路基板1において、絶縁基板2の表側と裏側のランド部4の間を接続するバイアホール部5を設け、バイアホール部5の部品挿入面側を、ソルダーレジスト部8にて覆った。 (もっと読む)


【課題】はんだ接合部の品質信頼性を安定化することを可能としたスペーサを提供することである。
【解決手段】本発明のスペーサ13は、リード線を有する部品11と基板12との間に挿入されて使用される。そして、平行な2つの面と、それら2つの面に垂直な、または、略垂直な方向に設けられた、部品11のリード線14を挿通させるための穴部、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子部品から引き出された導線を端子に接続した後における導線の断線が生じることを防止できる接続方法を提供することを目的とする。
【解決手段】電子部品5から引き出された導線7のリード部7aを絶縁性樹脂のボビン2から突出している端子3にからげて半田接続する。端子3が突出しているボビン2の端面に、端子3よりも低い高さのブロック体10を設け、リード部7aを端子3におけるブロック体10を超えた高さ部分にからげて半田接続する。ブロック体10は、半田接続の後にボビン2から除去してもよく、絶縁性樹脂の場合は、ボビン2に残置してもよい。又、ブロック体10に代えて、鍔部を端子の中間部分に形成してもよい。 (もっと読む)


【課題】接触不良を防止し、製造単価を低減できる接触端子が含まれた印刷回路基板を備える画像記録装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像記録装置に備えられる印刷回路基板は、電子製品の動作を制御および処理する回路部と、外部装置と電気的に接続するために複数個の小面積の端子部が集まって形成される大面積の接触端子とを備える。このような小面積の端子部は多様な形態で形成でき、その各々はともに同一の大きさおよび形状を持って互いに一定の間隔をおいて離隔するように配置される。本発明は、かかる構成を有することにより、複数個の小面積の端子部が集まって一定の大きさ以上の単位接触端子を形成させるので、半田付けにより表面状態が不均一になることを抑制することで、外部端子との接触が良好になり、製造単価の低価格化および製造工程の単純化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】はんだ槽における溶融はんだの流れのばらつきを抑制可能なソルダーレベラーを提供する。
【解決手段】ソルダーレベラー1は、浸漬室300と供給口301と排出口302a、302bとを持つはんだ槽30と、排出口302a、302bと供給口301との間を連通する撹拌通路32を持つ撹拌槽31と、撹拌通路32に配置され溶融はんだを循環させる循環ポンプ4と、を備える。ソルダーレベラー1は、さらに、浸漬室300を、供給口301に連通する前室300aと、被処理物Bが浸漬される処理室300bと、に仕切る仕切部50と、仕切部50に配置され前室300aと処理室300bとの間を連通する複数の整流通路と、を持ち、供給口301から複数の整流通路までの距離の差異に因らず、処理室300bの溶融はんだの流れのばらつきを抑制する整流部材5を備える。 (もっと読む)


【課題】ベタパターンへの放熱を抑制してはんだ上がり性を向上させるとともに、プリント基板全体の温度の均一性を図ることが可能なはんだ実装したプリント基板を提供する。
【解決手段】ベタパターン1上にスルーホール2を形成し、このスルーホール2周縁にランド3を設けたプリント基板において、前記ランド3の外周の一部にサーマルランド4を設け、このサーマルランド4と前記ベタパターン1との継ぎ目に貫通孔5を形成してあることを特徴とするプリント基板。 (もっと読む)


【課題】電気部品の放熱を当該端子を経由して効率よく行う技術を提供することを目的とする。
【解決手段】電力素子4のリード線41が基板1の孔14に貫挿される。放熱板3の突起13が基板1の孔13に貫挿される。放熱板3とリード線41とは、突起13とは反対側で半田2によって架橋される。電力素子4での発熱は、リード線41及び半田2を介して放熱板3に伝わり、放熱板3で放熱される。半田2は熱伝導が良好なので、放熱効率がよい。しかも本体40へと別途に放熱機構を取り付けることを阻害しない。 (もっと読む)


【課題】 隣接するリード線の半田付けランド部分が相互に半田タッチによるショートを防止することができるプリント回路基板装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 半田付けランド5a、5bの内、少なくとも一部に、当該半田付けランド5a、5bに延接して半田方向Xの後方に設けられた半田溜りランド6a、6bとを備えたプリント回路基板装置において、半田溜りランド5a、5bの内、半田方向に直交する方向に隣接して配置された一対の半田溜りランド6a、6bを更に備え、隣接して配置された一対の半田溜りランド6a、6bは、半田方向Xに対して後方が細くなり、かつ、その終端が隣接する半田溜りランド6a、6bに対して、半田方向Xに直交する方向において相反する方向に広がるように形成する。 (もっと読む)


121 - 140 / 264