説明

Fターム[5F004AA14]の内容

半導体のドライエッチング (64,834) | 目的 (7,312) | 清浄化 (1,451) | 基板の清浄化 (528)

Fターム[5F004AA14]に分類される特許

161 - 180 / 528


【課題】ウエハ面内の膜厚均一性を高める装置と方法を提供する。
【解決手段】処理ガスをウエハ1に供給してウエハ1の上に膜をCVD法によって形成する成膜装置は、複数のウエハ1を互いに上下方向に離間して保持するボート2と、ウエハ1およびボート2を収容する処理室12と、ウエハ1を加熱するホットウオール形構造のヒータ14と、処理室12内に処理ガスを供給するガス供給管21と、処理室12内の雰囲気を排気する排気管16と、ウエハ1の処理中にウエハを回転させるためにボート2を回転させる回転軸19とを有する。 (もっと読む)


【課題】反応ガスのガス圧力が高い条件においても半導体や導電性などの抵抗値の低い被処理部材に対して均一に成膜等のプラズマ処理を行うことができるプラズマ処理装置を得ること。
【解決手段】第1電極および接地された第2電極との間隙にプラズマを発生させるプラズマ発生器と、第1電極に電力を印可する電源と、第1電極と第2電極との間隙に反応ガスを供給するガス供給源と、を備え、電源により第1電極に電力を印加した状態で第1電極と第2電極との間隙に反応ガスを流通させることにより反応ガスをプラズマ化させたプラズマ流を、プラズマ流のプラズマ発生器からの噴出方向が被処理面と略垂直となるように配置された被処理部材に照射するプラズマ処理装置であって、第1電極と被処理面との間隙の最小間隙寸法が、プラズマ発生器においてプラズマ流を噴出する噴出部近傍における第1電極と第2電極との間隙の最小間隙寸法より大である。 (もっと読む)


【課題】検査対象の電極パッド表面に触れること無く、電極パッド表面の酸化被膜を除去することができる、半導体の電極パッド表面の酸化被膜除去方法および半導体の電極パッド表面の酸化被膜除去装置を提供する。
【解決手段】チャンバ内に、半導体と、上記半導体と所定の間隔に平板電極を配置し、さらに、上記半導体と上記平板電極の間に上記半導体に設けられた電極と相対する位置に穴が設けられたメッシュ電極を配置し、チャンバ内を所定のガス雰囲気状態とし、上記平板電極と上記メッシュ電極に電圧を加えて上記平板電極と上記メッシュ電極の間にプラズマを発生させ、上記メッシュ電極に設けられた穴を通じて上記プラズマを上記電極へと誘導し、誘導されたプラズマによって上記電極の表面の酸化被膜を除去する。 (もっと読む)


【課題】基板表面の平坦性を損なうことなく自然酸化膜や有機物を除去する表面処理が可能となる洗浄手法を提供する。
【解決手段】プラズマ中のラジカルをプラズマ分離用のプラズマ閉じ込め電極板(110)のラジカル通過孔(111)を通して処理室に導入し、処理室に処理ガスを導入して処理室(121)内でラジカルと混合し、そしてラジカルと処理ガスとの混合雰囲気により基板表面を洗浄する。 (もっと読む)


【課題】取り外し可能なマスクを用いて基板上にパターン化された層を製造し得る装置及び方法を提供する。
【解決手段】マスクを基板上に直接形成する従来の技術と異なり、マスク110は基板105とは独立に形成される。使用中、マスク110は、例えば堆積、スパッタリング、エッチング等の処理のために基板105の一部分のみが露出されるように、基板105に接近して又は接触して設置される。処理が終了したら、マスク110は基板105から取り外され、廃棄されるか、別の基板105に使用される。マスク110は所定の数の基板105に対して循環使用された後に、洗浄又は廃棄のために取り外すことができる。 (もっと読む)


【課題】プラズマ処理装置の接地電極における噴出口の内面に異常放電が落ちるのを防止し、かつ処理ムラを防止する。
【解決手段】プラズマ処理装置の接地電極40における電界印加電極30を向く放電面42上に誘電部材60を配置する。誘電部材60には複数の噴出導孔61を形成する。接地電極40には上記複数の噴出導孔61の合計開口面積より大きな開口面積を有する噴出口41を形成する。複数の噴出導孔61を共に1つの噴出口41に連ねる。噴出口41は、好ましくは噴出導孔61の並び方向に延びる長穴状にする。 (もっと読む)


【課題】選択エピタキシャル成長を用いて基板上に半導体膜を選択的に形成する際に、半導体膜の形状制御が可能で、かつ、再現性・安定性の高い成膜手法を提供する。
【解決手段】基板300の表面に露出したシリコン表面にシリコン系の堆積膜を選択成長させる基板処理方法において、基板を処理室201内に搬入する工程と、前記処理室201内の圧力を制御する第1の圧力制御工程と、前記処理室201内に少なくともシラン含有ガス、又は、シラン含有ガス及びゲルマン含有ガスを供給して前記基板300に堆積膜を成長させる工程と、前記処理室201内の圧力を制御する第2の圧力制御工程と、前記処理室201内に少なくともエッチングガスを供給して表面に露出したシリコン表面以外の部分をエッチングする工程と、を有する基板処理方法である。 (もっと読む)


【課題】基板表面の平坦性を損なうことなく自然酸化膜や有機物を除去する表面処理が可能となる洗浄手法を提供する。
【解決手段】プラズマ中のラジカルをプラズマ分離用のプラズマ閉じ込め電極板(110)のラジカル通過孔(111)を通して処理室に導入し、処理室に処理ガスを導入して処理室(121)内でラジカルと混合し、そしてラジカルと処理ガスとの混合雰囲気により基板表面を洗浄する。 (もっと読む)


【課題】カバーの破壊等を生じさせることなく、載置された被処理基板の汚染を少なくすることができるプラズマ処理装置を提供すること。
【解決手段】プラズマ処理装置は、処理容器内において被処理基板Wを載置する基板載置台5を備えている。基板載置台5は、AlNからなる載置台本体51と、載置台本体51内に設けられた基板加熱用の発熱体56と、載置台本体51の表面を覆う石英製の第1のカバー54と、被処理基板Wを昇降させる複数の昇降ピン52と、載置台本体51内で昇降ピン52が挿通される複数の挿通孔53と、第1のカバー54の挿通孔53に対応する位置に形成された複数の開口部54aと、開口部54aに露出する部分および挿通孔53内面の一部または全部を覆うように、第1のカバー54とは別体として設けられた石英製の第2のカバー55とを有する。 (もっと読む)


【課題】半導体デバイスの小型化要求を満たす寸法の開口部を形成する基板処理方法において、マスク層の厚さを増大させることができる基板処理方法を提供する。
【解決手段】SiN膜51、BARC膜52及びフォトレジスト膜53が順に積層され、フォトレジスト膜53はBARC膜52の一部を露出させる開口部54を有するウエハWを処理する基板処理方法であって、デポ性ガスであるCHFガスとSFガスの混合ガスから生成されたプラズマによって開口部54を有するフォトレジスト膜53の上部表面にデポを堆積して厚さを増大させるマスク層厚さ増大ステップを有する。 (もっと読む)


【課題】いかなる濃度イオン注入がなされているレジストであってもアッシングできるようにする。
【解決手段】チャンバー7によって、レジストが塗布されているウェハに紫外光を照射する。チャンバー5によって、ウェハをオゾンガスに接触させてアッシングする。チャンバー6によって、レジストの成分に対応する半導体ガスを接触させる。チャンバー7によって、紫外光を照射したウェハに対してオゾンガスを接触させる。 (もっと読む)


【課題】半導体処理装置を構成する部材に蓚酸系陽極酸化処理を施すことにより、前記部材からの微粒子の発塵を抑制する。
【解決手段】ウエハを真空処理する複数の真空処理室7と、該各真空処理室にウエハを搬入出する真空搬送手段8を備えた真空搬送容器6と、前記各真空処理室にウエハを搬入出するための大気雰囲気あるいは真空雰囲気に切り替え可能なロードロック室9と、ウエハを収納できる複数のカセットを載置し得るカセット載置手段10と、該カセット載置手段上の任意のカセット内からウエハを抜き取れるように構成された大気搬送手段4とを備え、前記任意のカセット内のウエハを前記大気搬送手段及び前記切り替え可能なロードロック室並びに前記真空搬送手段を介して各真空処理室に搬入し、前記各真空処理室で真空処理された処理済ウエハを搬出する真空処理装置において、前記真空搬送容器6を構成する部材の内表面には蓚酸を用いた陽極酸化処理を施した。 (もっと読む)


【課題】処理範囲を大面積化することができると共に、均一な処理を行うことができ、しかも処理対象に応じて容易に設計変更が可能なプラズマ処理装置を提供する。
【解決手段】一端側の開口からプラズマ生成用ガスGが流入すると共に他端側の開口から活性化されたプラズマ生成用ガスGが流出する複数の貫通孔2と、各貫通孔2内でそれぞれ放電を発生させるための一対の電極3,4とが設けられた平板状の絶縁基材1からなる反応器Rを具備する。上記一対の電極3、4は層状に形成されて上記貫通孔2におけるプラズマ生成用ガスGの流通方向で対向して両方とも絶縁基材1に埋設される。上記貫通孔2におけるプラズマ生成用ガスGの流通方向において下流側の電極3の周端部を上流側の電極4の周端部よりも外側に突出させる。 (もっと読む)


【課題】Geを含有する半導体基板に効果的な洗浄方法が適用された半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】Geを含有する半導体基板を、HClガス、HBrガスまたはHIガスの少なくとも一種を含むハロゲン化ガスで洗浄処理を行うことを特徴とする半導体装置の製造方法。Geを含有する半導体基板を、75℃以上110℃以下のHCl溶液で洗浄処理を行うことを特徴とする半導体装置の製造方法。例えば、MISFETのゲート絶縁膜の前処理、ソース・ドレイン電極形成の前処理、コンタクトの金属プラグ形成の前処理に適用される。 (もっと読む)


【課題】プラズマ処理の適切な終点を検知することが可能な、プラズマ処理を行う方法を提供する。
【解決手段】工程S108では、エッチング残さを除去するためのプラズマアッシングを開始する。プラズマアッシングの開始によりチャンバ内の圧力が上昇して、チャンバ内の圧力を調整するためにCVバルブの開度が調整される。工程S109では、エッチング装置では、CVバルブの開度を示す信号の変化を検知するために、この信号の微分演算又は差分演算を行う。微分演算を行う場合には、工程S110では、エッチング装置では、プラズマ処理の終点を検知するために、この微分値の判定を行う。プラズマ処理の終点では、反応物の生成が減少するので、CVバルブの開度を示す信号に変化が生じてアッシングが終点に近づくとチャンバ内の圧力が減少し、微分値は大きく変化する。 (もっと読む)


【課題】プラズマ処理装置のための複合シャワーヘッド電極アセンブリ
【解決手段】プラズマ処理装置のためのシャワーヘッド電極は、電極板及びバッキング板の向かい合う面の間に界面ゲルを含む。界面ゲルは、熱膨張係数の不一致に起因して温度サイクル中に発生する側方変位の際に熱伝導性を維持する。界面ゲルは、例えば、酸化アルミニウムミクロスフェアを充填されたシリコーンベースの複合材料を含む。界面ゲルは、不規則な形状の特徴に適合するとともに、合わせ面間の接触表面積を最大にすることができる。界面ゲルは、消耗上部電極に事前に塗布等により付着することができる。 (もっと読む)


本発明は、ガリウムで汚染された層(120),(220)の電子ビーム誘起エッチング方法に関する。本方法は、エッチングガスとして、少なくとも1種類の第1ハロゲン化合物を、電子ビームが層(120),(220)に衝突する位置に供給する方法ステップ、および、ガリウムを同位置において除去する前駆体ガスとして、少なくとも1種類の第2ハロゲン化合物を供給する方法ステップ、を含むものである。 (もっと読む)


【課題】エッチング後のフォトレジストの剥離において、残渣による基板の汚染を防止し、残渣除去のための工程やコストを削減することが可能なエッチング方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るエッチング方法は、フォトレジスト層をマスクとして用いた基板のエッチングにおいて、基板上に、中間層を設ける工程Aと、中間層上に、フォトレジスト層をパターン形成する工程Bと、フォトレジスト層を介して中間層をパターニングする工程Cと、フォトレジスト層及び中間層をマスクとして、基板に対してエッチングを行う工程Dと、フォトレジスト層上に、剥離層を設ける工程Eと、剥離層を剥がすことで、同時にフォトレジスト層及び中間層を基板から剥離する工程Fと、を順に有し、少なくとも工程Fの時点において、剥離層とフォトレジスト層との界面αにおける粘着力が、基板と中間層との界面βにおける粘着力よりも高くなるように、中間層及び剥離層を設ける。 (もっと読む)


【課題】基板上のITO表面を洗浄及び保護する方法を提供する。
【解決手段】プロセスチャンバPC100の内部に載置された基板上のITO表面にその表面の汚染物の分子の結合エネルギーより強いエネルギーを持つ光を光源から照射し、その照射中又は照射後、直ちに同一チャンバ内にてシランカップリングのガスを供給する。これにより、基板上のITO表面を洗浄及び保護することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表面の有機物と金属不純物の両方を除去して清浄化できる方法と、清浄化した酸化物基板に酸化物薄膜を形成する方法の提供を目的とする。
【解決手段】本発明は、真空雰囲気中に置いた酸化物基板5を加熱することなしに、その表面に原子状水素および原子状重水素のうち少なくとも一方を接触させて該酸化物基板5の表面から金属不純物を除去する第1の清浄化工程と、前記酸化物基板5の表面に酸素プラズマを接触させて該酸化物基板5の表面から有機系不純物を除去する第2の清浄化工程を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


161 - 180 / 528