説明

Fターム[5F031HA24]の内容

ウエハ等の容器、移送、固着、位置決め等 (111,051) | 処理時の固着、保持 (16,861) | ステージ、チャック、サセプタ (15,090) | 固着・保持機構 (3,822) | クランプ、把持 (775) | ウエハ等の周縁の一部を把持(爪状部材等) (222)

Fターム[5F031HA24]に分類される特許

81 - 100 / 222


【課題】大型化が抑制されるとともに基板の処理効率を向上させることが可能な基板処理装置および基板処理システムを提供する。
【解決手段】基板処理装置500は、インデクサブロック9、洗浄加熱ブロック10および基板搬送ブロック11を含む。基板搬送ブロック11に隣接するように露光装置16が配置される。インデクサブロック9は、各処理ブロックの動作を制御するメインコントローラ30、複数のキャリア載置台40およびインデクサロボットIRを含む。洗浄加熱ブロック10は、洗浄/乾燥処理ユニットSD1,SD2、基板載置部PASS1,PASS2、第1および第2のセンターロボットCR1,CR2および載置兼ベークユニットP−PEBを含む。 (もっと読む)


【課題】ウエハと基板等の貼り合わせ位置を一定に保ち、基板を破損する虞がなく、作業効率のよい基板貼り合わせ装置を提供する。
【解決手段】基台2と、上蓋3と、気密空間を基台側の第1の気密空間9と、上蓋側の第2の気密空間10とに仕切る弾性シート5と、弾性シートに載置され、上面に両面粘着テープが貼り付けられた第1の基板を弾性シートから離間させ、第1の基板を弾性シートの所定の位置に位置決めしながら支持する第1の貼り合わせ用治具12と、第1の基板の上方に設けられ、第2の基板を第1の基板と相対向する位置に第1の基板から離間させて支持するとともに、第2の基板を所定の位置に位置決めする第2の貼り合わせ用治具13と、両気密空間の各々の内気圧を調整する気圧調整手段とを備え、第1の気密空間を大気圧とし、第2の気密空間を真空圧とすることで弾性シートを上方に弾性変形させ、両基板を両面粘着テープを介して貼り合わせる。 (もっと読む)


【課題】基板の処理不良を防止することができる基板処理装置および基板処理方法を提供する。
【解決手段】処理部のスピンチャック21には、スピンベース22が回転可能に設けられている。スピンベース22上には、基板Wを保持するための複数の保持部23が設けられている。各保持部23は、保持部材52および支持ピン81を有する。基板Wに処理液(薬液)が供給される際には、基板Wが支持ピン81上に支持された状態でスピンベース22が約300rpmで回転される。基板Wにリンス液が供給される際には、基板Wが保持部材52により保持された状態でスピンベース22が約1000rpmで回転される。 (もっと読む)


【課題】動的な機構を付加することなく、基板の表面において超音波振動が伝播しない領域を低減し、基板の表面を均一に洗浄できる基板処理装置を提供する。
【解決手段】内槽11の側壁11b,11dに、傾斜面14a,15aを有する反射部材14,15を設ける。内槽11の側部付近に付与された超音波振動は、反射部材14,15の傾斜面14a,15aにおいて反射し、支持棒211〜213の上方の領域に伝播する。このため、これらの領域にも超音波振動が伝播し、基板Wの表面において超音波振動が伝播しない領域が低減される。これにより、基板Wの表面を均一に洗浄できる。 (もっと読む)


【課題】多機能化に伴い大型化するスピンコータのロータ部材22の、安定的回転を確保し、さらに、スピンコータ1の鉛直方向における短尺化により、工場内の容積効率向上を実現する。
【解決手段】筒状の固定部材45の外周側に、環状に形成されたステータコイル28を固定して構成したステータ部材21と、前記ステータ部材21の内周側に回転可能に、回転体41を支持し、この回転体41の側面であって、前記ステータタコイル28を囲み、複数の永久磁石29を接近するように配置して、前記回転体41と共に回転するロータ部材22を形成し、前記ステータ部材21と前記ロータ部材22を合わせて偏平状かつ環状の電動機20(例えばモータ)を形成し、前記回転体41の上面に基板支持部材23を配置し、前記基板支持部材23に支持された薄板状被処理物(ウエハ14)の裏面に処理液32を噴射するようにパイプ35を配設した。 (もっと読む)


【課題】一辺が1mを超える大型ガラス基板の加工後の洗浄において、大型ガラス基板の各洗浄、乾燥工程間の搬送経路が短く、広い設置スペースを必要としないコンパクトな構成の大型基板洗浄装置を提供することにある。
【解決手段】薬液用スプレーノズル31と、該ノズルの上部に配置され、上方に非接触式洗浄ツールを具備して対向する一対の接触式洗浄ツールを1つ以上32、33有し、且つ、1つ以上の上方に非接触式洗浄ツールを具備して対向する一対の接触式洗浄ツール33の最上部に配置された対向する一対のシャワーノズル34と、該ノズルの上部に配置された対向する一対のジェットノズル35とを有する洗浄部30と、洗浄部30の上方に配置された対向する一対のエアーナイフ41を具備する乾燥部40と、大型基板90を直立させて保持する基板保持搬送治具50と、洗浄部30の下方に配置された投入払出部60とを有する。 (もっと読む)


【課題】レーザダイシングの際に発生する熱によるダイシングテープの粘着剤の変質の影響を回避し、実装工程を円滑に行う。
【解決手段】ダイシングフレームに配設された粘着性を有するダイシングテープに貼着されたウェーハをチャックテーブル41で保持し、この状態でウェーハにレーザ加工手段50により加工を施す。ウェーハにレーザ加工を施す前に、ダイシングテープに紫外線を照射して粘着性を低下させる。 (もっと読む)


【課題】ウェハを変位させることなくウェハの持ち替え処理を行うことができるようにし、ウェハの回転角度制御の短時間化、及び構造の簡略化を図る。
【解決手段】アライナ装置10は、3本の第1アーム1A〜1C、3本の第2アーム2A〜2C、3個のセンサ7A〜7C、第1モータ5、第2モータ6を備えている。第1アーム1A〜1C及び第2アーム2A〜2Cは、搬入位置にあるウェハ100の表面に平行な2平面のそれぞれに配置されている。第1アーム1A〜1Cは、ウェハ100の周縁部に当接する爪部11A〜11Cを備えている。第2アーム2A〜2Cは、ウェハ100の周縁部に当接する爪部11A〜11Cを備えている。爪部11A〜11C又は爪部21A〜21Cでウェハ100を挟持し、第1モータ5又は第2モータ6を選択的に駆動して第1アーム1A〜1C又は第2アーム2A2Cを回転させる。 (もっと読む)


【課題】省スペースで、水平姿勢の基板に対して処理具を移動させて基板に処理を行うことができる基板処理装置を提供する。
【解決手段】略水平方向に並べて設けられ、基板Wを略水平姿勢で保持する複数の処理ユニット101a、101bと、基板Wに現像液を供給するノズル111a、111bと、ノズル111a、111bを支持するアーム部材113a、113bと、アーム部材113a、113bを直線的に移動させる駆動部120a、120bと、を備えている。駆動部120a、120bは異なる高さ位置に配置され、平面視で一部重複している。アーム部材113aは、駆動部120bと干渉しない形状を呈して、駆動部120aが駆動部120bと平面視で一部重複している範囲にも移動可能である。このように、複数の駆動部120a、120bを平面視で一部重複させて設けているので、設置面積を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】基板保持回転機構に精密に芯合わせされた状態で基板を保持させることができる基板処理装置を提供すること。基板保持回転機構に基板を精密に芯合わせすることができる基板の芯合わせ方法を提供すること。
【解決手段】基板Wは、基板搬送ハンド60から位置決めガイド55および位置決め時用基板支持ピンに受け渡される。その後(図(a),図(b)参照)、基板搬送ハンド60は、基板搬入方向X1側に向けて移動させられる。基板搬送ハンド60の移動に伴ってコイルばね54が圧縮されて、当接部材52が基板Wを位置決めガイド55に向けて押圧する。これにより、基板Wが初期位置に位置決めされる(図(c)参照)。次に、ロッド75が進出させられる(図(f)参照)。このロッド75の進出量は、スピンチャックに搬入される前に予め計測される基板Wの径に基づいて定められる。 (もっと読む)


【課題】 載置台における温度分布の面内均一性を高く保持して処理の面内均一性を向上させることが可能な枚葉式の処理装置を提供する。
【解決手段】 処理容器36内に設けられた薄板状の載置台58にリフトピン70を昇降させることによって被処理体Wを載置し、前記載置台をその下方に配置した加熱ランプ108により加熱することにより前記被処理体を間接的に加熱して所定の処理を施すようにした枚葉式の処理装置において、前記被処理体の周辺のエッジ部を支持できるように前記リフトピンを配置すると共に、前記載置台には前記エッジ部に対応する部分に前記昇降するリフトピンを通すためのピン挿通部60が形成される。これにより、ピン挿通部を通過する加熱ランプからの照射光が載置台の加熱温度の分布特性に与える悪影響を大幅に抑制する。 (もっと読む)


【課題】チャンバ内部の上下温度差による熱帯流の発生を根本的に抑える金属有機化学気相蒸着装置を提供する。
【解決手段】反応チャンバ110と、上、下部蓋111,112に備えられる上、下部サセプタ121,122を備え、上部蓋111と上部サセプタ121間、および下部蓋112と下部サセプタ122間に備えられる加熱部131,132と、上、下部中空軸を回転中心にし上、下部サセプタ121,122を一方向に回転させる動力を提供する回転駆動部140と、上、下部中空軸に連結され、上、下部中空軸間を連結する中央ガス供給ノズル153を通じ対向する上、下部サセプタ121,122の対応面間に反応ガスを供給するガス供給部150と、上、下部蓋111,112の外枠に接するよう配置され、反応チャンバ110の内部空間と連結されウェーハと反応が完了した反応ガスを外部に排出するガス排気部160とを含む。 (もっと読む)


【課題】基板の外観検査装置の大型化や基板の製造コストの増加をともなわず、例えば、1.0mm程度の厚型の基板だけでなく、例えば、0.4mm程度の薄型の基板も正しく位置決め保持することができる基板の位置決め保持装置及び基板の位置決め保持方法を提供することを目的とする。
【解決手段】基板の周縁部を、対向する方向から挟持する2つの挟持部を有する挟持手段と、前記基板を吸着保持させる載置部を有する吸着保持手段と、前記載置部を昇降させる昇降手段と、を有する基板の位置決め保持装置であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ウエハのエッジクランプ状態を検出可能なアライナおよびそれを用いたエッジクランプ検出方法を提供するものである。
【解決手段】本発明に係るアライナ10は、ウエハWが載置され、ウエハWを支持する支持ユニット12と、 その支持ユニット12上に載置されたウエハWのエッジEを径方向外方からクランプするクランプ手段13と、支持ユニット12を回転中心軸周りに回転させる回転手段と、ウエハWのエッジEに設けられたノッチNの周方向位置を検出してウエハWの方向を検出するウエハ検出センサ14と、スライド機構41と、円弧状のセンサリング片711〜713を、周方向に一部重畳させて円環状に組み合わせてなるセンサリング71と、センサリング片711〜713の近接・離間を検出する複数のクランプ開閉検出センサ72と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】 本発明はスピンチャックに関するもので、より詳細にスピンチャックの回転体と固定体の間の空間を遮断するスピンチャックと前記スピンチャックを具備したエッチング装置に関するものである。
【解決手段】 本発明の一実施形態によるウェハスピンチャック装置はウェハを回転させる回転体および回転体を支持し、前記回転体の下部と余裕空間を置いて相対している固定体を含み、固定体は余裕空間を流動体により遮断させる遮断部を含む。 (もっと読む)


【課題】半導体などの基板の全体に対して均一に工程が行なわれるように基板を保持する基板保持ユニット、及びこれを利用する効率の良い基板処理装置及び基板処理方法を提供する。
【解決手段】基板保持ユニットは、第1保持部及び第2保持部を含む。第1保持部は第1方向に移動可能であり、第1方向に対応する方向に工程流体が提供される基板に対して、基板の第1部分を保持する。第2保持部は第2方向に移動可能であり、基板の第2部分を保持する。第1及び第2保持部のうち少なくとも一つは、工程流体が提供される間、基板を保持する。 (もっと読む)


【課題】被処理基板が基板保持機構によって適切に保持されているかを誤検知することなく正確に判断することができ、製造コストを低く抑えることができ、さらに、処理中に被処理基板が破損したとしても直ちにその破損を検知することができる。
【解決手段】処理装置1は、ウエハWを保持する基板保持機構20と、ウエハWに処理液を供給する処理液供給機構30と、ウエハWを周縁外方から覆うとともに、基板保持機構20と一体となって回転可能な回転カップ61と、を備えている。基板保持機構20は、一端22aでウエハWを保持しているときには他端22bが上方位置に位置し、他方、一端22aでウエハWを保持していないときには他端22bが下方位置に位置する保持部材22を有している。当該保持部材22の他端22bの下方に、保持部材22の他端22bが下方位置に位置しているときに当該保持部材22の他端22bに接触可能な接触式センサー10が配置されている。 (もっと読む)


【課題】基板の中心を回転テーブルの回転中心に精度よく位置決めする。
【解決手段】基板トレイ40に形成された円形開口41a〜41cに、回転テーブル32に設けられた固定ロックピン50A,50C、及び移動ロックピン50Bが挿入した状態で、基板トレイ40を回転テーブル32に載置し、その後、回転テーブル32の移動ロックピン50Bを、半径方向に沿って、回転テーブル32の中心から離れる方向へ移動することで、基板トレイ40の円形開口41a〜41cが内接する円C1の中心を、回転テーブル32の回転中心に位置決めする。これにより、基板Wの中心を、回転中心に精度よく位置決めすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】半導体製造処理に用いられるウエハ等の基板に塵等が付着することを防止し、短時間で精度よく基板の向きを調整する基板位置決めシステムを提供すること。
【解決手段】基板処理システムAでは、複数のローラ220により、ウエハWの周縁を他方向から押圧することで、その中心位置合わせを行う。そして、当該ローラ220による中心位置合わせ状態を維持したまま、当接部材210の当接部211をウエハWの切り欠きWaに当接させ、当接部材210を弧状に移動することでウエハWを回転してその向きを調整する。 (もっと読む)


【課題】真空吸着状態が切れても基板の健全性を維持し、検査時に発見した基板の裏面の汚れ等をクリーニングすることを可能にする。
【解決手段】基板Aの少なくとも裏面の目視検査を行うための基板検査装置1であって、基板Aの裏面を真空吸着する吸着保持部6と、該吸着保持部6により吸着された状態の基板Aの外周縁に接触して半径方向に挟む複数の接触部10を有する押圧保持部8とを備える基板検査装置1を提供する。 (もっと読む)


81 - 100 / 222