説明

Fターム[5F044RR18]の内容

ボンディング (23,044) | ワイヤレスボンディング関連事項 (2,154) | 容器・封止 (1,675) | 封止構造 (460)

Fターム[5F044RR18]に分類される特許

221 - 240 / 460


【課題】半導体素子と回路基板の熱膨張量の差があっても、従来よりも電気特性の高信頼性を期待できる半導体装置を提供することを目的とする。
【解決手段】突起電極103を有する半導体素子101が、突起電極106を有する回路基板104の上に配置され、半導体素子101と回路基板104がスペーサ109を介してと当接して間隔が決定され、互いに向き合う突起電極103,106の間に隙間が形成され、この隙間に導電性弾性体108が介装されている。 (もっと読む)


【課題】300℃以上の高温で半導体チップと基板とを接続する場合のボイドの発生を抑制でき、配線間の十分な絶縁信頼性と、半導体チップと基板との間の十分な導通性とが得られる半導体封止用フィルム状接着剤を提供する。
【解決手段】(a)ポリイミド樹脂と、(b)エポキシ樹脂と、(c)フェノール樹脂と、(d)硬化促進剤と、を含有する半導体封止用フィルム状接着剤4であって、350℃での溶融粘度が2000Pa・s以下であり、且つ、350℃で10秒間加熱した後の硬化反応率が50%以上である、半導体封止用フィルム状接着剤。 (もっと読む)


【課題】基板と電子素子との電気的接続の信頼性を高めた電子装置及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】電子装置1は、少なくとも1つのパッド3を有する基板2と、基板2の少なくとも1つのパッド3に電気的に接続されるバンプ8を有し、基板2にフリップチップ実装された電子素子6と、パッド3とバンプ8とを電気的に接続する導電性樹脂4と、基板2と電子素子6との間に介在する絶縁性のシート5と、を備える。基板2は、電子素子6と対向する面に、パッド3毎に凹部2aを有する。パッド3は、凹部2aの少なくとも底部に形成される。導電性樹脂4は、パッド3上かつ凹部2a内に充填される。シート5は、バンプ8毎に、開口面積が凹部2aの開口面積より狭い貫通孔5aを有する。バンプ8は、貫通孔5aの内壁に接触して貫通孔5aに挿通されると共に、パッド3と直接接触せずに導電性樹脂4を介して電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】パッケージ半導体装置を構成する実装用回路基板上への半導体装置の接続強度および電子部品の実装密度を向上することができる半導体装置とその製造方法および半導体装置の実装方法を提供する。
【解決手段】配線基板2の裏面にテーパ7を形成するとともに、配線基板2の表面に半導体チップ3を搭載し、その半導体チップ3を含めて配線基板2の表面を樹脂封止部5により封止した後に、個別に切り分けて複数個の半導体装置1を得ることにより、個々の半導体装置1の側面の裏面側部分にテーパ部8を設ける。 (もっと読む)


【課題】バンプ間ショートが抑制され、さらにアンダーフィル材のブリードが抑制され、かつ均一なフィレット形状を有する、高歩留まりな半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】基板12と、基板12上にフリップチップ実装された半導体チップ26と、基板12と半導体チップ26との間隙に設けられた積層膜とを備える。積層膜は、基板12表面を被覆する保護膜(ソルダーレジスト膜18)と、ソルダーレジスト膜18と半導体チップ26との間に形成されたアンダーフィル膜24とからなり、ソルダーレジスト膜18において、アンダーフィル膜24との接合面18aの算術平均粗さが0.2μm以上0.5μm以下である。 (もっと読む)


【課題】バンプ電極に高さバラツキがある場合でも、複数のバンプ電極と複数の端子とによる複数の接点が全て良好な導電接続状態となる、電子部品の実装構造を提供する。
【解決手段】バンプ電極12を有する電子部品121を、端子11を有する基板111上に実装してなる電子部品の実装構造10である。バンプ電極12と端子11とはそれぞれ複数設けられ、かつ、バンプ電極12と端子11とは互いに対応するものどうしが接合されてなる。複数のバンプ電極12は、内部樹脂13をコアとしてその表面が導電膜14で覆われた構造を有し、かつ、端子11に接合する接合部の高さが異なる少なくとも二つのバンプ電極12a、12bを含む。複数のバンプ電極12は、それぞれの接合部の高さに対応してそれぞれの内部樹脂13が弾性変形することにより、接合部の高さのバラツキを吸収した状態で、それぞれ端子11に接合している。 (もっと読む)


【課題】ICチップ等の半導体装置を接着剤によって基板に接着する構成において、接着剤による基板と半導体装置との接着が強固になり過ぎることを防止することにより、半導体装置に損傷が発生することを防止する。
【解決手段】接着剤4によって基板2上に接着されたICチップ3を有する半導体実装構造1である。ICチップ3の基板2に接着された面は矩形状であり、接着剤4は、ICチップ3の基板2に接着された面の4辺(少なくとも1辺)に沿った領域及び4つの(少なくとも1つの)角部に対応する領域おいて、ICチップ3の基材7の側面と基板2の表面とに架橋しない形状、すなわち基材7の側面と基板2の表面とをつながない形状に形成されている。基板2が撓んでも基材7の辺部の側面及び角部の側面には応力が発生せず、よって、基材7にクラックが発生しない。 (もっと読む)


【課題】 フレキシブル配線基板が撓んだ場合であっても、ベアチップの周縁端部がオーバーコート層によって被覆されていない配線パターンと接触することがなく、ショート不良が発生するのを防止することができるフレキシブル配線基板を提供する。
【解決手段】 フレキシブルプリント配線基板10は、バンプアレイを介して半導体ベアチップ21が電気的に接続された配線パターン12が所定のベース材11上に形成されているとともに、半導体ベアチップ21を実装する実装領域にショート防止用のオーバーコート層13が設けられて構成される。オーバーコート層13は、実装された半導体ベアチップ21がベース材11と向き合う面である当該半導体ベアチップ21の底面下の領域であって配線パターン12と半導体ベアチップ21とによって形成される間隙に延在するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】電子部品を実装し、実装強度向上のために塗布した樹脂のフィレット部の剛性を向上させ、実装強度の信頼性や耐久性を向上させた部品実装用基板及び電子装置を提供する。
【解決手段】部品実装用基板及び電子装置1は、部品3が実装される第1の表面の一部で部品3の周囲の第1の領域に樹脂が塗布される基板2であって、第1の領域と、第1の表面に背向する第2の表面の一部であり第1の領域と同形状であり第1の領域に背向する第2の領域とに挟まれた補強領域7の剛性を、補強領域2以外の剛性よりも高くするための補強パターン5を備える。 (もっと読む)


【課題】半導体素子を回路基板に実装する際に、半導体素子と回路基板の間の接着層を、回路基板に向かって十分に裾が拡がった形状に形成する。
【解決手段】半導体装置の製造方法は、半導体素子(13)を実装する回路基板(11)上の、前記半導体素子の実装位置の外周にあらかじめ第1の接着層(12)を形成しておく。また、前記半導体素子の実装面に、あらかじめ第2の接着層(15)を形成しておく。前記半導体素子を前記回路基板上に配置し、前記第1の接着層と前記第2の接着層とを溶融・一体化してフィレット(16)を形成する。 (もっと読む)


2つの導電面または導電層と、これら2つの導電面または導電層の間に電気的または熱的接続部を生成するように2つの導電面または導電層に接合されたナノ構造体アセンブリとを備える装置、およびその製造方法。
(もっと読む)


【課題】積層配置される半導体素子に於ける突出部に対して、ワイヤボンディング時に生じる撓みを抑制するとともに、半導体装置として大形化を招くことのない支持部材を有する、半導体装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】上記の課題を解決するため、本発明によって提供される半導体装置は、電極端子が配設された支持基体と、支持基体上に搭載された中間部材と、一部が中間部材により支持されて、支持基体上に配設された半導体素子と、半導体素子の電極端子に対応して、支持基体上あるいは前記中間部材上に配設された凸状部材とを具備し、半導体素子の電極端子と前記支持基体上の電極端子が、ボンディングワイヤにより接続されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の信頼性を向上できるようにした半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】配線基板3と、配線基板3にフェースダウンで取り付けられた半導体チップ1と、配線基板3と半導体チップ1との間にある接着剤5と、配線基板3と半導体チップ1の側面とに接する樹脂層15と、を備え、樹脂層15に含まれる不純物(Cl-)濃度は2mg/L以下である。このような構成であれば、接着剤5に水分が直接付着することを防ぐことができ、また、湿度により樹脂層15から溶け出す不純物量を少なくすることができる。これにより、水分及び不純物がボイドを伝って半導体装置の内部へ入り込むことを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】バンプ電極と端子との間において十分に高い接合強度を確保し、これによって電気的接続の信頼性を向上した実装構造体、及び実装構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】バンプ電極12を有する実装体121を、端子11を有する基板111上に実装した実装構造体である。バンプ電極12は内部樹脂13上に導電膜14が覆われてなり、導電膜14は端子11に直接導電接触し、基板111と実装体121とには、内部樹脂13が弾性変形した状態でバンプ電極12が端子11に導電接触している状態を保持する圧着手段が備えられている。内部樹脂13は、その主断面の形状が底辺13aと外辺13bとによって囲まれており、底辺13aの両端を第1の点30とし、主断面の最大幅となる位置での外辺13b上の点を第2の点31とすると、第1の点30と第2の点31とを結ぶ直線Lと、実装体121の面Sとのなす角θが、鋭角に形成されている。 (もっと読む)


【課題】ICチップやフレキシブル配線を配線基板に異方性導電材料を介して接続する際に、各バンプ間やライン状端子間で導通抵抗を相違させないような異方性導電材料を提供する。
【解決手段】導電性粒子が絶縁性バインダに分散されてなる異方性導電材料は、最低溶融粘度[η]が1.0×10〜1.0×10mPa・secであり、且つ以下の式(1)を満足する。
1<[η]/[η]≦3 (1)
式(1)において、[η]は異方性導電材料の最低溶融粘度であり、[η]は最低溶融粘度を示す温度Tより30℃低い温度Tにおける溶融粘度である。 (もっと読む)


【課題】 ノンフローアンダーフィル工法において、アンダーフィルの偏りを低減することができ、絶縁樹脂の充填不足や絶縁樹脂のはみ出しによる外観の悪化を低減することができる電子部品の実装方法を提案する。
【解決手段】 回路基板1は、ガラス−エポキシ、紙−フェノール等の樹脂、またはセラミック等で構成された基材2上に、半導体装置の端子と導電接続される銅等の導電金属で構成された接続パッド4と、接続パッド4とその他の配線導体以外の、基材2上を被覆するレジスト膜3が形成されている。そして、この回路基板1上の、半導体装置の外形を示す点線6よりも内側部分の略中央に略円形の凹凸部5が形成されている。 (もっと読む)


半田材料による混成された2つの部材をコーティングするための方法。
半田材料(6)により互いに関係付けられる二つの部材により構成されるコンポーネントの混成化された領域をコーティングするこの方法は、前記コンポーネントの混成された部材間で定められる空間を毛細管現象により充填することができるコーティング物質を、前記コンポーネントに近接して堆積することを含む。
前記物質に関して非可湿性の領域(10)が前記コンポーネントの下部部材(3)上の混成化領域の周辺上で、非可湿性領域は、前記物質に関して反湿潤であるカバーを堆積することにより、定められ、PECVDにより加えられ、且つ、前記第1部材上で、ハイブリッド化と一致して、コーティング物質のための湿潤表面(12)を定める。
(もっと読む)


【課題】耐衝撃性と量産性に優れ、かつリペア、リワークが容易で、リペア後の回路基板上に接着剤などの残渣が残らず、リペア時の応力も極力かからない半導体装置実装構造体およびその製造方法ならびに半導体装置の剥離方法を提供する。
【解決手段】一方の主面11aに電極部11bを配列した半導体装置11と、半導体装置11の電極部11bとはんだバンプ12により電気的に接続される基板電極部13aを有する回路基板13とを備え、半導体装置11の少なくとも側面11cの一部と、回路基板13とが硬化性樹脂14により接着固定され、硬化性樹脂14と回路基板13との界面領域14aの少なくとも一部に熱膨張性粒子15が混入されている。 (もっと読む)


【課題】素子としてのICチップが容器に強く接続され、さらに、ICチップの下部及び周辺に充填、硬化され、形成された樹脂がその後の工程にて、加熱冷却される際にICにかかる応力を低減し、動作異常並びに接続不良を削減した電子部品を提供する。
【解決手段】容器のキャビティ内に、該キャビティの底面に素子と該素子の周囲に配置される熱硬化性樹脂とを収容した電子部品であって、前記キャビティは、その開口部よりも下方位置であって且つ前記素子の下面の高さ位置よりも高い位置に前記底面と対向する対向面を有しており、前記キャビティ内の残部空間であって、前記対向面の高さ位置よりも高い位置から前記底面の間に前記熱硬化性樹脂が充填されていることを特徴とする電子部品。 (もっと読む)


【課題】半導体素子と配線回路基板および接続用電極に生ずる応力の緩和効果に優れたシート状エポキシ樹脂組成物を提供する。
【解決手段】半導体素子3に設けられた接続用電極部2と配線回路基板1に設けられた回路電極部4とを対向させた状態で上記配線回路基板1上に半導体素子3が搭載された半導体装置における、上記配線回路基板1と半導体素子3との空隙を樹脂封止するためのシート状エポキシ樹脂組成物6であり、下記の(A)〜(C)成分を含有する。(A)エポキシ樹脂。(B)フェノール樹脂。(C)シリコーン変性ポリイミド樹脂。 (もっと読む)


221 - 240 / 460