説明

Fターム[5F140BG43]の内容

Fターム[5F140BG43]に分類される特許

61 - 80 / 191


【課題】ニッケルシリサイドを始め他の膜をエッチングすることなく、速やかに半導体装置に利用される側壁スペーサ等の薄膜を除去可能とする薄膜を提供すること。
【解決手段】半導体装置の製造過程で用いられる薄膜であって、薄膜は、ゲルマニウム、珪素、窒素、及び水素を含む。 (もっと読む)


【課題】 ゲート電極とドレイン領域間のリーク電流の増加を抑制する。
【解決手段】 半導体基板上にゲート酸化膜を介してゲート電極を形成する工程と、ゲート電極に第1の不純物を注入し、ゲート電極をマスクとして半導体基板に第1の不純物を注入する第1の不純物注入工程と、第1の不純物を活性化させる第1の熱処理を行う工程と、ゲート電極のゲート絶縁膜から離間させた位置に第2の不純物を注入する第2の不純物注入工程と、第2の不純物を含有する領域を活性化する形成する第2の熱処置を行う工程と、を含み、第1の不純物はリンからなる。 (もっと読む)


【課題】リーク電流を減少させることのできる絶縁膜を提供することを可能にする。
【解決手段】金属と、水素と、窒素とを含む非晶質の酸化物誘電体膜を有し、前記酸化物誘電体膜内の前記窒素の含有量[N]および前記水素の含有量[H]は、
{[N]−[H]}/2≦1.0×1021cm−3
を満たす。 (もっと読む)


【課題】所望のMOSトランジスタのみにチャネル領域に引っ張り応力を印加してキャリア移動度を向上させ、且つ、製造工程の複雑化を抑える。
【解決手段】シリコン基板10上にnMOSトランジスタのゲート絶縁膜13およびゲート電極14を非単結晶シリコンで形成し、ゲート電極14をマスクとして例えばAsやSb等の比較的質量数が大きい(質量数70以上)n型ドーパントを注入することで、nMOSトランジスタのソースドレイン領域を形成する。それにより、ゲート電極14は非晶質化する。そして、ゲート電極14が再結晶化する温度(約550℃)以下の温度条件でゲート電極14を覆うようにシリコン酸化膜40を形成し、その後1000℃程度の加熱処理を行う。それにより、ゲート電極14内に強い圧縮応力が残留すると共に、その下のチャネル領域には強い引っ張り応力が印加され、当該nMOSトランジスタのキャリア移動度は向上する。 (もっと読む)


【課題】
深さ方向の圧縮応力を印加して、NMOSトランジスタの性能を向上した半導体装置を提供する。
【解決手段】
CMOS型半導体装置用シリコン基板のNMOSトランジスタ領域、PMOSトランジスタ領域上方に多結晶シリコンのゲート電極を形成し、ゲート電極側壁上に第1サイドウォールスペーサを形成し、NMOSトランジスタ領域、PMOSトランジスタ領域に選択的にイオン注入を行ない、第1サイドウォールスペーサに整合した低抵抗ソース/ドレイン領域を形成する際、NMOSトランジスタ領域においてはゲート電極の上部をアモルファス化し、少なくともNMOSトランジスタ領域において第1サイドウォールスペーサを実質的に除去し、ゲート電極を覆ってキャップ膜を形成し、低抵抗ソース/ドレイン領域の活性化を行うと共にアモルファス化されたゲート電極の再結晶化を行う熱処理を行ない、キャップ膜を異方性エッチングして第2サイドウォールスペーサに加工する。 (もっと読む)


【課題】応力を調整した多層シリコン膜を形成する方法を提供する。
【解決手段】シリコンソースガスを備える第1のプロセスガスを該プロセスチャンバ内に流入させることによって、非晶質シリコン膜406が該基板上に形成される。シリコンソースガスを備える第1のプロセスガス混合物と、H及び不活性ガスを備える第1の希釈ガス混合物とを第1の温度で堆積チャンバ内に流入させることによって、多結晶シリコン膜408が該非晶質シリコン膜上に形成される。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極をフルシリサイド化したMISFETを有する半導体装置及びその製造方法に関し、MISFETの特性劣化を引き起こすことなくゲート電極をフルシリサイド化しうる半導体装置の製造方法、並びに、そのような製造方法を用いて形成された優れた特性のMISFETを有する半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体基板10上に形成されたゲート絶縁膜18と、ゲート絶縁膜18上に形成された金属シリサイド膜56bと、金属シリサイド膜56b上に形成された金属シリサイド膜56aとを有し、金属シリサイド膜56bにおける金属元素に対するシリコンの組成が、金属シリサイド膜56aにおける金属元素に対するシリコンの組成よりも大きいゲート電極26nと、ゲート電極26nの両側の半導体基板10内に形成された不純物拡散領域対54とを含むトランジスタを有する。 (もっと読む)


【課題】ゲート長に依存する仕事関数の変動を抑えることができる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】ゲート絶縁膜14上の多結晶シリコン膜を露出した後、半導体基板11を400℃まで加熱し、その温度が安定した後に、その温度を保持したまま、例えばスパッタリング法によりニッケル膜21を全面に形成する。ニッケル膜21の厚さは、シリコン酸化膜20上で60nmとする。この結果、シリコン酸化膜20上にはニッケル膜21が形成されるが、多結晶シリコン膜の表面に到達してきたニッケルは、そこに堆積するのではなく、多結晶シリコン膜と反応し、多結晶シリコン膜の全体がニッケルシリサイド膜22に変化する。従って、pMOS領域1には、p型不純物を含有するニッケルシリサイド膜22からなるゲート電極が形成され、nMOS領域2には、n型不純物を含有するニッケルシリサイド膜22からなるゲート電極が形成される。 (もっと読む)


【課題】LDD領域がゲート電極の下部とオーバーラップするのを防止し、素子のパフォーマンスを向上させるようにした半導体素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】STI領域及びゲート領域が定義された下部構造物において、前記STI領域の内部に素子隔離膜を、前記ゲート領域の内部に犠牲層を形成する段階と、前記素子隔離膜及び前記犠牲層をバリア(barrier)とし、前記素子隔離膜と前記犠牲層との間にLDD領域を形成する段階と、前記ゲート領域の内部に形成された前記犠牲層を選択的に除去する段階と、前記犠牲層が除去された前記ゲート領域の内部側壁にスペーサを形成する段階と、前記犠牲層が除去された前記ゲート領域の内部下側にゲート絶縁膜を形成する段階と、前記ゲート絶縁膜の上部にゲート電極を形成する段階と、前記LDD領域の上部に接合領域を形成する段階と、前記LDD領域を前記ゲート領域の下部両側端まで拡散させる段階と、を含む。 (もっと読む)


【課題】ソース・ドレイン領域の占有面積が小さい半導体装置およびそれを製造する方法を提供する。
【解決手段】本発明の半導体装置は、素子分離領域と活性領域を有する半導体装置であって、活性領域とゲート酸化膜が接する第1の面より上に、ソース領域およびドレイン領域の一部が存在し、該ソース領域および/または該ドレイン領域と、該ソース領域および/または該ドレイン領域に電気的に接続される電極とが接する第2の面が、該第1の面に対して傾いている。 (もっと読む)


【課題】電極の接触抵抗の低減によって高性能化した半導体装置の製造方法および半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体基板上にゲート絶縁膜を形成する工程と、ゲート絶縁膜上にゲート電極を形成する工程と、半導体基板上に第1の金属を堆積する工程と、第1の熱処理により第1の金属と半導体基板を反応させて、前記ゲート電極両側の前記半導体基板表面に金属半導体化合物層を形成する工程と、金属半導体化合物層中に、Siの原子量以上の質量を有するイオンをイオン注入する工程と、金属半導体化合物層上に第2の金属を堆積する工程と、第2の熱処理により、第2の金属を金属半導体化合物層中に拡散させることで、金属半導体化合物層と半導体基板の界面に、第2の金属を偏析させて界面層を形成する工程を有することを特徴とする半導体装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の製造方法に関し、光吸収膜を利用して実行する新たな製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に光吸収膜を堆積し、前記光吸収膜を加工して、第1の膜厚の前記光吸収膜で覆われた第1領域と、前記第1の膜厚よりも薄い第2の膜厚の前記光吸収膜で覆われた第2領域と、前記第2の膜厚よりも薄い第3の膜厚の前記光吸収膜で覆われた第3領域とを形成し、前記基板に光を照射することにより、前記基板をアニールすることを特徴とする半導体装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】歪み技術を利用した性能のよい半導体装置を低コストで製造する。
【解決手段】シリコン基板10上のnMOS形成領域12a及びpMOS形成領域12bにそれぞれゲート電極15a,15bを形成し、pMOS形成領域12bを覆い、フォトレジストマスク18を形成して、イオン注入によりnMOSのソース/ドレイン領域17aを形成するとともに、ゲート電極15aをアモルファス化し、フォトレジストマスク18を除去した後に、シリコン基板10上に、ゲート電極15a,15bを覆うように、引っ張り歪みを有するキャップ膜19を形成し、nMOS形成領域12aを覆うようにフォトレジストマスク20を形成し、pMOS形成領域12bのキャップ膜19に不純物をイオン注入し、フォトレジストマスク20を除去した後に、アニール処理を行い、nMOSのゲート電極15a下のチャネルに対し、チャネル深さ方向の圧縮歪みを加える。 (もっと読む)


【課題】シリサイド膜を有するMISトランジスタを備えた半導体装置において、接合リークを悪化させることなくゲート電極(Pch領域、Nch領域及びPN接合部)上のシリサイド層の断線を抑制する。
【解決手段】半導体装置は、半導体基板101と、半導体基板101上に形成されたゲート絶縁膜103と、ゲート絶縁膜103上に形成され、上部に金属シリサイド層108a及び108bを有するゲート電極104と、半導体基板101のうちのゲート電極104の両側に形成され、ソース領域及びドレイン領域となる活性領域106a及び106bとを備え、ゲート電極104は、P型不純物が導入されたP型部分104aを有し、P型不純物よりも重い所定の不純物元素が、P型部分104aを含むゲート電極104に選択的に導入されている。 (もっと読む)


【課題】 ソース/ドレイン領域にシリコン層を成長する半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 半導体装置の製造方法は、半導体基板上にゲート絶縁層,ポリシリコン層の積層を形成する工程と、前記ポリシリコン層の表面に第1の加速エネルギでp型不純物を高濃度にドープする工程と、前記ポリシリコン層,ゲート絶縁層をパターニングし,ゲート電極を形成すると共に,その両側に基板シリコン表面を露出する工程と,前記露出した基板シリコン表面に前記第1の加速エネルギより高い第2の加速エネルギでp型不純物を深くイオン注入する工程と、シリコン層を、前記ポリシリコン層表面上には成長させず、前記基板シリコン表面上にのみ成長する工程と、
を有する。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極周辺の基板に生じるエッチングによる基板掘れを低減又は解消し、短チャネル効果を抑制しうる半導体装置の製造方法を提供することにある。
【解決手段】シリコン基板10上にゲート絶縁膜12を介してゲート電極14を形成する工程と、シリコン基板10上及びゲート電極14上に、シリコン基板10及びゲート電極14を覆うように、引張応力を有する引張応力膜22を形成する工程と、引張応力膜22を除去する工程と、引張応力膜22が除去されたゲート電極14をマスクとして不純物をシリコン基板10内に導入し、ゲート電極14の両側のシリコン基板10内に不純物層24を形成する工程とを有している。 (もっと読む)


【課題】CMOSを製造するにおいて、1つまたは2つの誘電体を有するデュアル金属ゲートを形成する場合の、本質的な製造プロセスの複雑さや費用が増加しない、製造が容易で信頼性のある、デュアル仕事関数を有する半導体デバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】1つの金属電極から開始するデュアル仕事関数デバイスの簡単な製造方法およびそのデバイスを開示する。シングル金属シングル誘電体(SMSD)CMOS集積スキームが開示される。ゲート誘電体層1と誘電体キャップ層2および誘電体キャップ層2’’とを含む1つの誘電体スタックと、誘電体スタックを覆う1つの金属層とが、最初に形成され、金属−誘電体界面を形成する。誘電体スタックと金属層を形成した後、誘電体キャップ層2’’の、金属−誘電体界面に隣接する少なくとも一部が、仕事関数変調元素6を加えることにより選択的に変調される。 (もっと読む)


【課題】歪み技術を適用した半導体装置のシリサイド化に起因したリーク電流の発生を抑制する。
【解決手段】半導体基板2の素子分離領域3で画定された素子領域20上に、ゲート絶縁膜5を介してゲート電極6を形成し、そのゲート電極6の両側の素子領域20内に、エクステンション領域8およびソース・ドレイン領域9を形成すると共に、半導体基板2と格子定数の異なる半導体層10を素子分離領域3の少なくとも一部と離間して形成する。これにより、シリサイド層11の形成を行った場合にも、素子分離領域3の近傍でのスパイクの形成が抑えられ、そのようなスパイクに起因したリーク電流の発生が抑えられるようになる。 (もっと読む)


【課題】応力源となるSiGe混晶層のエピタキシャル成長の際に生じる、ポリシリコンゲート電極パターン上のSiGe混晶異常成長を抑制する半導体装置製造方法の提供。
【解決手段】pチャネルMOSトランジスタの製造方法は、(A)シリコン単結晶基板表面に、ゲート絶縁膜22A,22Bを介してポリシリコンゲート電極23A,23Bを、上面に絶縁膜が形成された状態で形成する工程と、(B)ゲート電極の合対向する側壁面に、側壁絶縁膜を形成する工程と、(C)基板表面を、各側壁面外側においてエッチングし、溝部を形成する工程と、(D)溝部にそれぞれSiGe領域を、基板に対してエピタキシャルに成長させる工程と、を含み、さらに工程(B)の後で工程(D)の前に、ポリシリコンゲート電極に不純物元素をイオン注入法により導入し、ポリシリコンゲート電極の少なくとも上部をアモルファス状態に変化させる工程(E)を含む。 (もっと読む)


【課題】チャネル領域に格子歪を導入したMISFETを有する半導体装置の製造方法に関し、効率よくチャネル領域に格子歪みを導入してMISFET特性を向上しうる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板10上に、ポリシリコンよりなるゲート電極26nを形成し、ゲート電極26nの側壁部分にサイドウォールスペーサ28,38,40を形成し、ゲート電極26nの上端部がサイドウォールスペーサ28,38,40の上端部よりも低くなるように、ゲート電極26nをエッチングし、ゲート電極26nの一部をアモルファス化しゲート電極26nを覆うようにキャップ絶縁膜を形成し、アモルファス化したゲート電極26nを再結晶化するための熱処理を行う。 (もっと読む)


61 - 80 / 191