説明

Fターム[5G019AF62]の内容

ロータリスイッチ、ピアノキースイッチ (10,218) | 固定接触部 (661) | 材料 (182) | プリント基板 (177)

Fターム[5G019AF62]に分類される特許

41 - 60 / 177


【課題】コストの増加を抑制しつつ静電気を確実に意図した位置へと放電させることができる回転スイッチ機構が搭載された電子機器を提供すること。
【解決手段】操作部39とスイッチ機構部40とを含む回転スイッチ機構17が搭載された電気機器10である。スイッチ機構部40は、導電性パターン72および放電用パターン75が形成された電子回路基板69と第1当接部材61と第2当接部材62とを備える。第1当接部材61は、導電性を有し、取付部61aが電気的に絶縁されて操作部39に取り付けられ、そこから電子回路基板69へ向けて延在する脚部61bで電子回路基板69を付勢する。第2当接部材62は、導電性を有し、取付部62aが電気的に接続されて操作部39に取り付けられ、操作部39の回転操作に拘らず放電用パターン75に当接するように取付部62aから電子回路基板69へ向けて延在する脚部62bで電子回路基板69を付勢する。 (もっと読む)


【課題】部品点数,組立工数が少ないとともに、動作特性にバラツキがない小型の操作入力装置を提供する。
【解決手段】プリント基板10の上方で支持した操作ダイヤル40を回動操作することにより、前記プリント基板10に実装した磁気検出センサー19で前記操作ダイヤル40の回動操作に基づく磁界の変化を検出する操作入力装置である。特に、前記操作ダイヤル40の所定の位置を着磁し、複数の着磁マグネット部44,45を形成した。 (もっと読む)


【課題】回転操作の際に加えられる力に対して、より容易にかつ単純な構造で機械的安定性を確保することができる回転型電気・電子部品の取り付け構造体を提供する。
【解決手段】取り付け構造体1は、取り付け基体3と、取り付け基体3に取り付けられた回転型可変抵抗器2と、回転型可変抵抗器2と取り付け基体3との間に介在されたプリント基板4と、差し入れ部材5を備える。回転型可変抵抗器2は、固定部と、該固定部に回転可能に軸支され回転操作される回転体15とを有する。回転型可変抵抗器2は、回転体15の回転軸線に沿って貫通孔を有する。取り付け基体3は、回転型可変抵抗器2の前記貫通孔に対応する貫通孔を有する。差し入れ部材5は、回転型可変抵抗器2の前記貫通孔及び取り付け基体3の前記貫通孔に差し入れられた状態で保持される。 (もっと読む)


【課題】直感的な操作によって電動工具を細かく速度制御できる電動工具用スイッチを提供する。
【解決手段】電動工具用スイッチ1は、両方向に回動可能であり、中立位置に自己復帰するように付勢された操作部材と、操作部材の回動軸に直交するように配置された回路基板21と、回路基板に押圧され、操作部材と共に回動して、回路基板21に摺接する摺動子18と、操作部材の中立位置からの回動方向に応じて出力端子間の極性を入れ替える反転機構24,25とを有し、回路基板21は、摺動子18が摺接することで回路を閉じ、摺動子18の当接位置に応じて抵抗値が変化する2組の可変抵抗回路が、操作部材の中立位置に対応する位置から回動方向両側に、電気的に並列に接続されて形成されている。 (もっと読む)


【課題】薄型化が図れ、下側の回転体であっても容易に操作でき、下側2つの回転体をあたかも同一面上に設置されているかのように構成できる多重回転式電子部品を提供する。
【解決手段】第1回転軸13を有する第1回転体10と、筒状であって第1回転体10の下側に配置され第1回転軸13と同じ軸中心で回転する第2回転体70と、筒状であって第2回転体70の下側に配置され第1回転軸13と同じ軸中心で回転する第3回転体100とを具備する。第1回転体10の下面に設けた収納部15内に第2回転体70と第3回転体100の一部とを収納設置する。第2回転体70と第3回転体100のそれぞれから第1回転体10の外周壁11の下辺の下側を通して外周壁11の外方に操作レバー75,105を突出させ、操作レバー75,105に外周壁11の外方において上方向に突出する操作部75b、105bを設ける。 (もっと読む)


【課題】部品点数を少なくした構成で、操作つまみが、無理な力を受けても、ボリュームに悪影響を与える力を加えることがなく、適正な位置に保持されるコントローラーを提供することを目的とする。
【解決手段】操作つまみ4とボリューム7を緩嵌状態に連結し、操作つまみ4の外周に外方に向くフランジ8を設け、ケース2の基板挿入口10にフランジ8より径の小さいつまみ挿通孔13aを有した前面板14と、前面板14との間に間隙をとって設けられボリューム用孔15を有した底面板16とからなる閉鎖プレート3を固定し、操作つまみ4を、フランジ8が閉鎖プレート4の間隙内に位置するようにして取り付けることにより、操作つまみ4が無理な力を受けても、ボリューム7に悪影響を与える力を加えることがなく、適正な位置に保持されることが、少ない部品点数で構成できる。 (もっと読む)


【課題】接点の接触不良を防止したスイッチを提供する。
【解決手段】スイッチ10は、基板22上に設けられた固定接点23,24と、弾性体で構成され、固定接点23,24に対向する端面を有し、端面に導電性材料を印刷した可動部27,28とを有する。可動部27,28には、可動部27,28の固定接点側端面の外縁部の一部を切り欠いて、可動部27,28の端面から側面に向かう平面状の傾斜部27b,27c,28b,28cが設けられる。 (もっと読む)


【課題】接点の接触不良を防止したスイッチを提供する。
【解決手段】スイッチ10は、基板22上に設けられた固定接点23,24と、弾性体で構成され、固定接点23,24に対向する端面を有し、端面に導電性材料を印刷した可動部35,37とを有する。可動部35,36の端面は、平面状に形成され、端面の中央には凹部35b,36bが設けられる。 (もっと読む)


【課題】組立性に優れ、少ない部品点数でキートップを固定することができるうえ、ユニット単位での取り扱いを行うこと。
【解決手段】上面が押し下げ面とされ、押し下げられたときにスイッチ回路を形成するための突起部と爪部とが下面側にそれぞれ設けられた複数のキートップ20と、複数のキートップが上面に鍵盤配列されるキーベース21と、キーベースに対して着脱自在に固定され、且つ、鍵盤配列されたキートップが爪部を介して着脱自在に嵌合固定されると共に軸支される複数の軸芯22と、を備え、複数のキートップのうち隣り合う所定数のキートップが、共通の軸芯に嵌合固定されるキートップユニット10を提供する。 (もっと読む)


【課題】分解能向上と組立作業の容易化と小型化が図れる回転式電子部品を提供する。
【解決手段】スイッチパターン33を設けたフレキシブル回路基板30を合成樹脂製の基板保持台50上にインサート成形によって取り付ける。フレキシブル回路基板30の上方に摺動子160を取り付けた回転体130を設置する。基板保持台50のフレキシブル回路基板30を載置する面を上方に向けて凸となる円弧面で構成する。フレキシブル回路基板30はスイッチパターン33を設けた円弧状の機能部31と、機能部31の両端から引き出され上面に配線パターン41を形成した平面状の配線部43A,43Bとを有する。配線部43A,43Bの部分を基板保持台50に設けた挟持部53A,53Bによって挟持することで機能部31を基板保持台50上に張設する。 (もっと読む)


【課題】液体が情報入力装置内に侵入しても正常動作を維持できるだけでなく、前記情報入力装置を搭載した電子機器内部への液体の侵入を防止し、電気的短絡を防止できる情報入力装置、および、それを用いた電子機器を提供することにある。
【解決手段】プリント基板20の上方で回動可能に支持された操作ダイヤル60で情報を入力する情報入力装置である。そして、プリント基板20の外周縁部に沿う枠形状を有し、かつ、内側に一体成形した仕切り部41でシール溜まり部42を形成した防水用環状枠体40を、前記プリント基板20に装着,電気接続した外部接続端子29が前記シール溜まり部42内に位置するように、前記プリント基板20の外周縁部に密着一体化するとともに、前記シール溜まり部42内にシール材43を注入,固化してシールした。 (もっと読む)


【課題】互いに独立して360度の回転が可能な上下二段構成の回転操作機構を簡単且つ安価な構造により実現することを可能とした電子機器を提供する。
【解決手段】カメラの回転操作機構は、外装部材1、第1の回転操作部材11、第2の回転操作部材2、第1のホルダ14、第2のホルダ3、板状部材12、中空軸13、第1の接片15、第2の接片5、パターン基板6を備える。第1の回転操作部材11は、中空軸13の内側を摺動可能な軸部11aを有し、軸部11aを介して中空軸13に支持されると共に中空軸13に対して摺動可能に回転する。第2の回転操作部材2は、外装部材1を貫通して形成された穴部に摺動可能に嵌合され、第1の回転操作部材11と外装部材1との間で、外装部材1に対して摺動可能に回転する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により、プッシュまたはプル操作時においてバネ力及び節度感を付与することのできる車両用パドルスイッチを提供する。
【解決手段】回転支点の回りにそれぞれ揺動可能な2つの作用部112A,113A、112B,113Bとを有し、車両のステアリングコラムポスト3の周辺に設けられた左パドルレバー10A及び右パドルレバー10Bと、2つの作用部112A,113A、112B,113Bに対応して設けられた固定接点部としての接点パターン212A,213A、212B,213Bを有する基板210A、210Bと、それぞれの作用部と固定接点部の間に設けられ、作用部の移動により固定接点部に接触する可動接点部226A,227A、226B,227Bが装着されたコンタクトラバー220A,220Bにより構成される2つの接点部202A,203A、202B,203Bを備えたスイッチ部20A、20Bを有して構成する。 (もっと読む)


【課題】ガイド面に対する押圧子の摺動性が長期に亘って低下しにくく良好な操作感触を維持しやすいレバー駆動機構を安価に提供すること。
【解決手段】ホルダ6の収納部6b内に挿入されてコイルばね5に付勢される合成樹脂製の押圧子3を、ガイド面9aに往復動可能に弾接させており、操作力が付与されてホルダ6が傾動するのに伴って、押圧子3がホルダ6に駆動されてガイド面9a上を摺動するレバー駆動機構において、押圧子3の先端部に該押圧子3の往復動方向に沿って延びる溝3aを設け、この溝3aを潤滑剤溜まりとなした。 (もっと読む)


本発明は、電気領域に適用して、電機パラメータの調節装置を提供する。前記電気パラメータの調節装置は、基体、前記基体上の少なくとも二ペアの接続端子ペア、定位体及び少なくとも一つの第一デバイス、少なくとも一ペアの接続端子ペアの両端には、一つの前記第一デバイスが接続されており、前記定位体には、一ペアの信号接続両端子が設置されており、前記基体の位置を変更させることによって、前記基体上で任意に選定した前記接続端子ペアの両端それぞれを、前記定位体における一ペアの信号接続両端子と接触接続させることによって、電気パラメータの可調節が実現される。本発明は、各種の電子回路、RF回路及びマイクロ回路などの分野に適用し、電気パラメータの分段定量可調節が実現される。 (もっと読む)


【課題】接点位置を求めるのが容易であり、又、導通電極のエッジに引っ掛かる虞の少ない接点ばね及びスライドスイッチを提供する。
【解決手段】導通電極116に対して相対移動可能の接点取付支持体106に取り付けられ、導通電極116に接点部2が所定の接触圧にて当接される複数の同じ形状をしたブラシ片11を備え、ブラシ片11の相対移動方向にて各ブラシ片11の両側に設けた両接点基板9、10により各ブラシ片11を支持するようにした両側支持の接点ばね1であって、各ブラシ片11は、相対移動方向に直交する方向から見て山形形状とされ、且つ、相対移動方向に直交する方向に互いに離間して配置されており、各ブラシ片11は、山形形状の頂部である接点部を形成するための頂部湾曲部2を備えており、各ブラシ片11は、頂部湾曲部2と、頂部湾曲部2とは反対側の各端部を支持する両接点基板9、10との間に、第1及び第2の曲げ部12、13が形成されている。 (もっと読む)


【課題】確実な防滴が図れ、組み立ても容易な回転式電子部品を提供する。
【解決手段】回路基板60と、回転体90と、摺動子110及び摺接パターン65からなる電気的機能部とを有し、回転体90及び電気的機能部の部分を防滴構造(防水ケース120と、パッキン140と、防滴係合部101及び防滴部127の係合とで構成される)にすると共に駆動軸95を防水ケース120の外部に露出してなるユニット化された電気的動作構成部品10を構成する。一方回転軸185を有する回転つまみ180と、回転軸185を回転自在に軸支するケース本体150とを有してなるユニット化された機械的動作構成部品100を構成する。駆動軸95と回転軸185とを一体に回転するように係合しながら電気的動作構成部品10と機械的動作構成部品100とを一体に結合して回転式電子部品1を構成する。 (もっと読む)


【課題】接点位置を求めるのが容易であり、又、導通電極のエッジに引っ掛かる虞の少ない接点ばね及びスライドスイッチを提供する。
【解決手段】導通電極116に対して相対移動可能の接点取付支持体106に取り付けられ、導通電極116に接点部2が所定の接触圧にて当接される複数の同じ形状をしたブラシ片11を備え、ブラシ片11の相対移動方向にて各ブラシ片11の両側に設けた両接点基板9、10により各ブラシ片11を支持するようにした両側支持の接点ばね1であって、各ブラシ片11は、相対移動方向に直交する方向から見て山形形状とされ、且つ、相対移動方向に直交する方向に互いに離間して配置されており、各ブラシ片11は、山形形状の頂部である接点部を形成するための頂部湾曲部2を備えており、各ブラシ片11は、頂部湾曲部2と、頂部湾曲部2とは反対側の各端部を支持する両接点基板9、10との間に曲げ部12が形成されている。 (もっと読む)


【課題】厚み寸法(高さ寸法)の薄型化が図れる電子部品を提供する。
【解決手段】摺接パターン137を形成した摺接パターン形成部131と、摺接パターン137から引き出した端子パターン139を形成した端子パターン形成部133とを有するフレキシブル回路基板130、摺接パターン形成部131を取り付ける基台本体部31と、基台本体部31から離れる方向に屈曲する取付部35とを有する基台30、摺動子80を取り付けた回転体50、接続パターン201を形成してなる出力引出用回路基板200、積層した端子パターン形成部133及び出力引出用回路基板200を取付部35と協働して挟持する押え板250、を具備する。取付部35に設けた弾発部材収納部39内に収納した弾発バネ160によって積層した端子パターン形成部133及び出力引出用回路基板200を弾発して端子パターン139と接続パターン201間を弾接接続する。 (もっと読む)


【課題】コストの低廉化及び装置の小型化・簡素化を図ることができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置2は、配線パターンが形成された基板24と、プッシュ操作及びタッチ操作がされる操作面210を有する操作部としてのノブ21と、ノブ21を支持する導電性の支持部222を有し、操作面210に対するタッチ操作に基づく静電容量の変化を配線パターンに出力する第1のスイッチ部としての支持部材22と、 基板24及びノブ21の間に設けられ、ノブ21のプッシュ方向の変位に基づく信号を配線パターンに出力する第2のスイッチ部としてのプッシュスイッチ23とを備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 177