説明

Fターム[5G031AS33]の内容

複合操作スイッチ (18,685) | 目的、課題、機能、作用、効果 (2,812) | 操作性の向上 (612) | 操作者の感覚の改善 (264)

Fターム[5G031AS33]の下位に属するFターム

Fターム[5G031AS33]に分類される特許

201 - 220 / 239


【課題】 操作者に触知させるクリック感の安定性を確保することが可能な多方向入力スイッチを提供することにある。また、部品点数を減らすことで、製造コスト削減に貢献しうる多方向入力スイッチを提供することにある。
【解決手段】 操作レバー(シャフト15)の傾斜に伴って複数の固定スイッチ(第2ブッシュ)のうちのいくつかを選択的に押圧する多方向入力スイッチ1において、操作レバーは、極値点を有する曲面(例えば凹の球状面)をなすカム面29aと、そのカム面29aに従動することによってクリック感を付与する複数のカムフォロア27aと、を備えており、これら複数のカムフォロア27aは一体に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安定した操作が可能となる情報操作装置を提供する。
【解決手段】 回転自在に支持された回転操作子111と、第1の回転操作子の回転軸と直交する平面内において移動可能に支持された多方向移動操作子121と、操作者の操作手が載せられるパームレスト部130とは、回転操作子111の回転軸の軸線上に積層的に配置されている。また、パームレスト部130は、各種の操作子が配置される操作パネルを基準として、回転操作子111および多方向移動操作子121よりも前面に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 第2感圧部が正しく機能するとともにクリック感の低下を抑制することができる2段スイッチユニットを提供する。
【解決手段】 第1の押圧力で押圧されたことを感知する複数の第1感圧部を有する第1のメンブレンスイッチ5と、第2の押圧力で押圧されたことを感知する複数の第2感圧部を有する第2のメンブレンスイッチ9との間に補強板7を配置する。第1感圧部が第2の押圧力で押圧されたときだけその押圧を第2感圧部が感知するように補強板7を撓ませる。第1のメンブレンスイッチ5を介して補強板7に作用した第2の押圧力を第2感圧部に伝達する複数のクリック板11をそれぞれ第2感圧部に配置する。 (もっと読む)


【課題】 操作ダイヤルの上下方向のガタツキを無くし、円滑な回動操作を確保して操作感触の良い操作入力装置を提供することにある。
【解決手段】 ベース10と、上面に複数個の押しボタンスイッチおよびホール素子を実装し、前記ベース10に積み重ねて一体化したプリント基板20と、前記プリント基板20上で上下動可能に前記ベース10に支持された操作板50と、N極およびS極を交互に配置した環状マグネット65を下面に組み付け、前記操作板50の上面に回動自在に組み付けられた円盤型操作ダイヤル70と、からなる。そして、前記円盤型操作ダイヤル70を回動することにより、前記環状マグネット65の磁束の変化を前記ホール素子で検知して回動方向を検出する一方、前記円盤型操作ダイヤル70を押圧することにより、前記操作板50を介して前記押しボタンスイッチを操作する。 (もっと読む)


【課題】 操作体の操作感触の劣化を防止した多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】 互いに直交する第1の方向および第2の方向へ操作可能な操作体2と、この操作体2に設けられた筒状突設部11の収納孔11a内に摺動可能に保持された駆動棒13と、筒状突設部11の外側面を第1および第2の方向へ案内する開口18が穿設されたガイド部材16と、すり鉢状凹部からなるカム部14が設けられた支持体15と、駆動棒13をカム部14の内底面に向けて弾性付勢するコイルばね12と、操作体2の第1および第2の方向への移動を検出する検出手段である4個のフォトインタラプタ22とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】 小型で安定した推力を得ることができる触覚刺激機能付きの入力装置を提供する。
【解決手段】 外力を与えて操作を行う操作部12と、この操作部の動きに応じた信号を生成する信号生成部15,21,23と、前記外力を与えるものに対して触覚刺激を与える触覚刺激部とを備えた入力装置1Aであり、前記触覚刺激部が、N磁極とS磁極とを間隔をもって対向配置した第1の磁界発生手段3〜6と、このN磁極とS磁極との間に位置すると共に、N磁極とS磁極とを結ぶ方向と直行するZ方向へ相対移動可能に配置した第2の磁界発生手段7と、前記第1の磁界発生手段または前記第2の磁界発生手段のいずれか一方に固定した触覚刺激部材8PRを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】操作部材をX−Y−Z3軸の原点位置に正確に復帰させ、入力位置の制御精度を高め、操作性向上が図れる多方向入力装置を提供する。
【解決手段】磁力センサ21a〜21eが搭載された基板20上にケース8,22を設け、上側ケース8に操作部材2をX−Y−Z軸方向に移動操作自在に組み込む。下側ケース側の大円環状マグネット24と操作部材側の小円環状マグネット18は互いに同芯状に配置し、また、操作部材側の上部マグネット17とケース側の下部マグネット23は互いに平行に配置する。マグネット18,24間の反発力及びマグネット23,17間の反発力により、操作部材2はケース8に対して、直交3軸方向の原点位置に自動復帰するように付勢される。 (もっと読む)


【課題】操作部の操作状態に応じて変化する指示位置を複数の機能領域のうちの所望の機能領域内に確実に引き込むことができる力覚付与型入力装置を提供する。
【解決手段】表示手段1上に隣接して表示された2つのボタン(機能領域)B1,B2に関して、ポインタ(指示領域)PをボタンB1の中心O1からボタンB2の中心位置O2まで移動する場合、引込領域A2におけるポインタPの移動方向と反対方向の引込力の大きさを通常の引込力の大きさよりも増加させる。これにより、引込領域A1から引込領域A2にポインタPを移動する場合に、勢い余ってポインタPが引込領域A2から飛び出すことを防止できる。 (もっと読む)


【課題】弾性部材の弾性力を大きくでき、回転トルクを重くすることができる回転型電気部品の提供。
【解決手段】取付板2及び軸受4から成る固定部材と、軸受4に対して回転可能に保持させた回転軸1と、この回転軸1の回転を検出するコモンパターン部9m、コードパターン部9n等の導電パターン、及び摺動子11b,11c,11dから成る検出手段と、回転軸1と共に回転し複数の凹凸部9fを有する回転部材9と、この回転部材9の凹凸部9fと係脱可能な凹凸部8bを有し、回転軸1の軸線方向に付勢されたクリック部材8と、回転部材9に荷重を加える板ばね5とを備えると共に、この板ばね5をクリック部材8の外周側に配置した構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】 入力操作を容易に行うことが出来るキースイッチを提供する。
【解決手段】 キースイッチは、下側筐体13の切欠き26に沿ってスライド可能に支持され、切欠き26と直交方向に押下可能なキートップ31と、下側筐体13の内部に切欠き26に対向して固定される固定コンタクト46と、キートップ31と固定コンタクト46との間に配設され、キートップ31の押下によって押下されて固定コンタクト46に接触する可動コンタクト40とを備える。 (もっと読む)


【課題】ボールへの所定操作によって各種入力操作が可能なトラックボール装置に関し、非接触による回転検知が行われながら回転操作時のクリック感触も得られるものを提供する。
【解決手段】ボール10への回転操作時に、ローラ4に固定されて共廻りする磁石5の磁束変化をリードスイッチ41により非接触で検出すると共に、上記磁石5と上記リードスイッチ41のリード片42との間に発生する吸引力が上記ローラ4の回転状態に影響を与えるように上記リードスイッチ41の配置をなし、その影響が上記ボール10に伝わり回転操作時のクリック感触として感じられるようにした。 (もっと読む)


【課題】 レバーを回動操作したときやステアリング操作で戻したときのレバーのばたつき、並びにレバーの行き過ぎ又は戻りすぎによる誤った接点の閉成といった不具合を発生しないようにする。
【解決手段】 レバー30の重心G30をレバー30の回動中心部(27)付近に設定することで、レバー30の重量による位置エネルギーを小さくすることができる。よって、レバー30を回動操作したときやステアリング操作で戻したときに、レバー30がばたつかないようにすることができ、又、レバー30の行き過ぎ又は戻り過ぎによる誤った接点の閉成を生じないようにすることができる。更に、レバー30がばたつかないことで、使用者の操作感を良くでき、ばたつきによる打音の発生も防止できる。 (もっと読む)


【課題】複数の電子機器の中から所望の機器を選択して操作することができる操作ユニット及びこれを用いた操作モジュールを安価に提供する。
【解決手段】第1操作部としてなるモーメンタリスイッチ31を押圧操作して操作対象機器を選択すると、そのスイッチ操作部31Aに装着された押しボタン34の下方への移動に伴い第1ばね体45の他端側が押し下げられて回動動作し、その機構的な変移によって第1ばね体45の一端側に配された球体部48の上方球面部が、対応する円盤部材41の下面に弾接される構成とした。前記状態で操作つまみ49を回転操作すると、前記操作対象機器に応じた操作角度位置で設けられたクリック溝41Aに前記上方球面部が入り込みそれが操作感触として得られるようにできる。 (もっと読む)


【課題】複合動作の確実化
【解決手段】本体部位(8)の基準面(S)に対して3次元的に変位する複合運動キー(4)の変位体(33)は、複合運動キー(4)に対して固着され基準面に対して3次元的に変位する。固定体(34)は、基準面に対して固着されている。複合運動は、(1)前記基準面に概ね直交する直交方向の第1変位、(2)基準面に概ね平行である平行方向の第2変位、(3)直交方向の変位と直交方向の変位に時間的に続く平行方向の第3変位との複合の第3変位を含む。第1変位は固定体(34)に阻止されず、第2変位は固定体(34)に阻止されず、且つ、第3変位は固定体に阻止される。このように規定される3つの変位の禁止と許容は、携帯電話機のような小型狭面積操作機器の操作の確実性を実現する。 (もっと読む)


【課題】スライド操作した操作体を自動復帰させることができると共に、操作領域を広く採れて操作方向による操作力のばらつきが少ない多方向入力装置を提供する。
【解決手段】上ケース11と下ケース12を一体化することによって筐体10を構成し、上ケース11の天板部である第1の内壁10aに操作体13の突起部13bがスライド移動可能に挿通される外部開口10bを開設すると共に、下ケース12の天板部である第2の内壁10dに操作体13の駆動部13cが挿通される連通開口10eを開設する。そして、両内壁10a,10dによって画成される第1の空洞部21に操作体13の大径部13aと環状コイルばね14を配置すると共に、これら第1および第2の内壁10a,10dに環状コイルばね14を位置規制する円環状の突堤部10f,10gを突出形成し、操作体13のスライド操作時に大径部13aがこれら突堤部10f,10g間をスライド方向に移動して環状コイルばね14の内周部を押し込んで伸長させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 操作部材の操作フィーリングの向上と確実な回動方向検出を実現できる操作装置の提供。
【解決手段】 回動自在に設けられたジョイパッドノブ2と、ジョイパッドノブ2の外側に配置されるダイヤルノブ1と、ジョイパッドノブ2の回動方向を検出するタクトスイッチ13a〜13dを備え、タクトスイッチ13a〜13dは検出すべきジョイパッドノブ2の回動方向よりも少ない数で構成され、タクトスイッチ13a〜13dによりジョイパッドノブ2の回動方向が検出される際におけるダイヤルノブ1の上端部1aから該ジョイパッドノブ2の回動方向側上端部A1までの高さを全ての回動方向で同一にした。 (もっと読む)


【課題】 あらゆる方向のキー操作を検知することができ、一つの操作キーでカーソルの移動が自由に出来るという優れた方向検知スイッチにおける操作キーの方向性判定方法を提供する。
【解決手段】 入力信号から操作キーの操作方向を特定するための基準として最小分割領域を単位とする初期値を設定し、操作キーの押圧時の位置を前記入力信号から検知して操作方向をメモリに記憶し、次に、前記操作キーの操作方向を含む最小分割領域の複数の領域からなる有効操作範囲を制御部で設定し、その有効操作範囲にある状態での操作キーの操作は同一方向と判定し、操作キーが前記有効操作範囲から外れた位置での操作に対してはその外れた位置での新たな操作方向と有効操作範囲が設定される操作キーの方向性判定方法。 (もっと読む)


【課題】既存のサンルーフスイッチに比べ、より簡単な構造で、一つのボタン操作で完全開、完全閉、ティルトアップ、ティルトダウン、一部開、一部閉の作動が可能であり、滑らかな操作感を有する1ボタン6ウェイサンルーフスイッチを提供する。
【解決手段】本発明は、上下に開放した形態のケースと、下端部の一端にはヒンジ孔が形成された構造のノブベースと、締結溝が両側面に形成されたノブと、上端に係止突起が形成されたバー状の発光ロッドと、前記発光ロッドの両側面と下端面に一体に成形されるレバーと、ヒンジピンが一体に形成されたスライダーと、前記レバーの下端部に結合されるボディー部と、このボディー部の底面の四方位置に取り付けられた接点脚とから構成されるコンタクトと、前記コンタクトの接点脚が接する複数個の接点が付着配列されたPCB基板と、前記ケースの底面を仕上げるカバーと、を含めて構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作者の事前設定なしにスイッチの誤操作を防止でき、また、スイッチの操作方法を多様に変化させることができる。
【解決手段】操作者が操作するスイッチカバー4は、操作途中に手を離すと電磁石8と永久磁石9の発する抗力により初期位置に復帰し、初期位置にスイッチカバー4が位置する場合、スイッチカバー4は筐体1に接触する為そのままでは押下操作できず、スライド操作のみでもセンサー3に達しないことから誤操作は防止される。また、電磁石8と永久磁石9の発する抗力の強弱や向きを調節することで、操作者の操作の禁止化やスライド押下操作から単なる押下操作への操作方法の変更などと、状況にあわせて操作方法を多様に変化させることができる。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話、ビデオカメラ等用の多方向スイッチにおいて、傾斜させたプランジャの姿勢復帰を良好にし、上枠空所内での遊びによるプランジャの回転を小さくする。
【解決手段】 上枠29の空所29aに、中央プランジャ27とこれにはまる周辺プランジャ30を収容し、プランジャの下面の突起27c、30aを、カバーシート越しに各タクトばねに当て、上枠の空所および上面の開口部を多角形にして、周辺プランジャの球状外面と上枠の空所内面を、開口部の各辺の中央部だけで接触させて接触面積を減らし、回転止め用に周辺プランジャの外周から突き出して設ける張り出し部30bを、中心からの放射方向を向く短い棒状とし、これを納める上枠の空所29bを、ほぼ平行な壁面の間に僅かの隙間をおいて張り出し部を収容する形状にする。 (もっと読む)


201 - 220 / 239