説明

Fターム[5G031GS05]の内容

複合操作スイッチ (18,685) | 用途 (1,665) | 情報機器、パソコン (112)

Fターム[5G031GS05]に分類される特許

41 - 60 / 112


【課題】主に各種電子機器の操作に使用される入力装置に関し、誤検出がなく、確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】ボール11と所定の間隙を空けて対向配置された磁気検出素子21を、ボール11を回転可能に収納した下ケース16下面に弾接させることによって、ボール11を押圧した際、下ケース16に押圧されて磁気検出素子21もボール11と同じ方向へ上下動し、ボール11と磁気検出素子21の所定の間隙は変化せず常に一定に保たれるため、ボール11の回転方向や回転角度の検出のばらつきを防ぎ、誤検出がなく、確実な操作が可能な入力装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で容易且つ確実に防滴が図れる多機能形電子部品を提供する。
【解決手段】ケース150と、ケース150の開口155内に回転自在に挿入される軸支部215及び軸支部215中央に設けられる開口部212を有する回転つまみ210と、軸支部215に連結される回転体90と、ケース150を載置する取付台60と、開口部212内に上下動自在に設置される押釦つまみ180とを具備する。開口部212の部分に軸支部215よりも開口部212側に張出す張出し部221を設け、一方張出し部221の下面と回転体90の上面との間に挟持される筒状の防滴挟持部351と、防滴挟持部351の内側の空間を覆って押釦つまみ180を載置する覆い板部353とを有する弾性部材からなる第1防滴部材350を設置することで、回転つまみ210の開口部212と押釦つまみ180の間の隙間から浸入する液体が回転体90側に浸入するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】優れた操作感触を有する入力装置及びその入力装置を用いた電子機器を提供する。
【解決手段】本発明の入力装置1は、嵌合孔13の周囲上面に複数の静電電極12を配置したプリント基板10と、プリント基板10の嵌合孔13に嵌合して回動自在に組み付けられる回転操作体30と、から構成されている。そして、回転操作体30の回転板31を押圧すると、板厚方向に弾性変形し、押圧を解除すると、復帰して操作感触を付与する。 (もっと読む)


【課題】基板実装方法を工夫して、基板を筐体へ組み込む工程を簡略できるようにすると共に、基板間の配線引き回し接続工程を省略できるようにする。
【解決手段】所定の位置に開口部10aを有し、かつ、可撓性を有した基板10と、この基板10の一方の面をI面とし、当該基板10の他方の面をII面としたとき、少なくとも、I面側に実装されたドームスイッチ25とを備え、I面のドームスイッチ25上に当該基板10の開口部10aが位置するようにII面側をI面側上に折り曲げられた可撓構造を有するものである。この構成によって、所定の筐体に対して当該基板10を折り曲げた状態で基板実装できるようになる。しかも、基板実装後、筐体操作面でII面側から開口部10aを介してI面上のドームスイッチ25を操作できるようになる。 (もっと読む)


ベースと、ベースに設けられた入力部(所定の入力半径内で基準位置から放射状に離隔配置された第1方向指示位置に水平移動する第1方向入力と、水平位置から基準位置を中心として放射状に離隔配置された第2方向指示位置に入力部全体を傾き移動させる第2方向入力と、入力部自体に放射状に離隔配置された第3方向指示位置を選択する第3方向入力が独立的に実行可能である)と、水平移動を感知する第1感知部と、傾き移動を感知する第2感知部と、第3方向入力を感知する第3感知部と、第1〜第3感知部の感知結果から各第1〜第3方向指示位置に対応する第1〜第3文字をメモリ部から抽出して入力する制御部とを含む。第1〜第3方向入力の3種類の入力動作を1つの入力部で独立的に実行でき、最小の入力空間で所望の文字などのデータを1回の入力動作によって迅速かつ正確に入力できる。
(もっと読む)


【課題】大型化かつ薄型化された多方向キーにおいて、キートップとインナーフレームとの干渉を阻止する携帯電子機器及びキー構造を提供する。
【解決手段】インナーフレーム45を適度な強度と弾性とを併せ持つ材料により形成し、4つの開口部451−1〜451−4付近に4つの孔部455−1〜455−4を形成することにより、MFキー41の角部である領域B−1〜B−4に押圧力が掛けられたときには、インナーフレーム45の孔部455−1〜455−4付近がベースシート46の方向に若干変形する。 (もっと読む)


【課題】多方向スイッチ用のプッシュボタンと、その周囲に配置したロータリエンコーダ用のダイアルとからなる複合スイッチのスイッチ操作部の小径化を図る。
【解決手段】プッシュボタン10を押圧するとスイッチベース60上の多方向スイッチ30の中央スイッチ31のみが作動する。ダイアル20を回動操作するとスライダー80が一体に回動し、その面上の可動接点40dがスイッチベース60裏面のフレキシブルプリント配線板71面を摺接して所要の信号を出力する。ダイアル20はベース50に対して面方向にも可動とされ、その所定位置を押圧すると多方向スイッチ30の所定の周辺スイッチ32が作動する。ダイアル20にこの周辺スイッチ32の押圧操作機能を併有させることにより、プッシュボタン10の小径化が可能となり、ダイアル20をも小径化できるため、スイッチ操作部の小径化を実現できる。 (もっと読む)


【課題】回転式電子部品と押圧式電子部品の機能と、押釦つまみを照光する機能とを有する構造が簡単な照光機能付き複合電子部品を提供する。
【解決手段】回転体90と第1フレキシブル回路基板150の間に摺動子110と摺接パターン151を設置してなる回転式電子部品部A1と、回転体90及び第1フレキシブル回路基板150を貫通して上下動自在に設置した押釦つまみ30の上下動によって中央スイッチ231をオンオフする押圧式電子部品部A2とを具備する。押釦つまみ30内に第2フレキシブル回路基板170に取り付けた発光素子130を設置する。第1,第2フレキシブル回路基板150,170を、同一のフレキシブル回路基板の周囲部分と中央部分に設ける。押釦つまみ30を構成するつまみ本体部31とスイッチ押圧部35は、挿通部181を通して連結され、第2フレキシブル回路基板170及び発光素子130を静止したまま上下動する。 (もっと読む)


【課題】回転つまみを回転しても回転つまみの表面から視認できる表示部が移動することのない電子部品を提供する。
【解決手段】ケース50と、ケース50を覆う回転つまみ10と、ケース50の回転つまみ10を設置した反対面側に設置され回転つまみ10と一体に回転する回転体90と、回転つまみ10及び回転体90の回転によって電気的出力を変化する電気的機能部(摺動子110及び摺接パターン179)と、回転つまみ10の開口部13内に設置される押釦つまみ30と、押釦つまみ30によってオンオフされる中央スイッチ183とを具備する。ケース50の回転つまみ10との対向面に表示部61を形成すると共に、回転つまみ10全体を透明材からなる透光部として表示部61が上方から見えるようにする。回転つまみ10の開口部13の周囲の面を外部からの視認防止用の視認防止面15とする。 (もっと読む)


【課題】磁電変換素子型のポインティングデバイスにおいて、操作性を損なうことなく一層の低背化を可能にする。
【解決手段】ポインティングデバイス10は、回路基板18の上方に支点14を中心に揺動自在に支持されるカバー46及びホルダ48を備える。回路基板18には4個の磁電変換素子24が実装される。ホルダ48はその凹部65に磁石66を収容する。第1及び第2フレーム体20、22とホルダ48の間には、板ばね74が配置される。板ばね74は、第1及び第2フレーム体20、22に係合する第1部分76と、第1部分76に沿って支点14の周囲でそれぞれ弧状に延設され、ホルダ48に係合する3個の第2部分78とを有する。板ばね74は、3個の第2部分78のばね力により、カバー46及びホルダ48を回路基板18の上方で常に初期位置に付勢する。 (もっと読む)


【課題】上下方向での薄型を保ちつつ水平方向での小型化が実現できるキースイッチの提供。また、防塵性と防水性を高めたキースイッチの提供。
【解決手段】磁気センサ6をスイッチ基板9における確定キー4の裏面との対向位置に配置するため、回転キー3の径方向における操作面の幅を従来技術に比べ小さくでき、キースイッチ2の操作面の大きさを小型化することができる。また、回転キー3と確定キー4を支持するベースシート8を備えるため、ベースシート8をシール材とすることができ、キートップ側から水、埃、塵などを侵入し難くすることができる。よって携帯電話機1内部に配置される磁気センサ6などの電子部品や基板回路9に水分や埃などを付着し難くでき、電気的な短絡による誤動作、故障、漏電などを発生し難くすることができる。 (もっと読む)


【課題】 簡素で小型化が図れる固定接点パターンを提供する。
【解決手段】 導電部を分断する隙間が、固定接点の中心を通るI型隙間88と、I型隙間88の両側に位置したL型隙間94からなり、L型隙間94の長手隙間95が固定接点の中心を通りI型隙間88と直交する方向に延びた仮想直線A−Aを超えて延びて短手隙間96に接続しており、L型隙間94は固定接点の中心を中心にして点対象に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 複数の機能制御を直感的に行うことを可能としつつ、省スペースで組み込み可能な回転式入力装置及び携帯電子機器を提供する。
【解決手段】 本発明の回転式入力装置1は、制御信号を発生させることによって複数の機能を制御可能な回転式入力装置であって、回転軸8を有し、前記回転軸8の軸線方向に所定の範囲だけ摺動可能に配置されたツマミ9と、前記回転軸8に設けられ、前記ツマミ9の回転変位量を電気信号に変換することによって前記制御信号を発生させるロータリーエンコーダ10と、前記ツマミ9の前記軸線方向における位置を検知する検知部11と、前記検知部11で検知される前記ツマミ9の位置に基づいて、前記複数の機能のうち制御対象となる1の機能を択一的に選択する制御対象決定部とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】反転板の各スイッチ接点上への取付作業性が向上し、反転板をスイッチ接点上の正確な位置に正確な枚数だけ設置できる多方向押圧型スイッチ用反転板を提供する。
【解決手段】多方向押圧型スイッチ用回路基板31の中央スイッチ接点33上に設置される中央反転板15と、周囲スイッチ接点35上に設置される周囲反転板11とからなる多方向押圧型スイッチ用反転板1である。4枚の周囲反転板11を2枚ずつの組に分けて分けた周囲反転板11同士を連結部17で連結して2組の反転板連結体10,10を構成する。2組の反転板連結体10,10にそれぞれ別の中央反転板15を連結し、これら中央反転板15を重ね合わせて設置する。 (もっと読む)


【課題】多方向に押し込み可能な操作ボタンの取付構造において、部品点数を少なく、且つ容易に取付可能にし、製造コストを低減させる。
【解決手段】画像形成装置1の筐体6の上面には、第1操作ボタン55及び第2操作ボタン56が配置されている。各操作ボタン55,56は、ユーザにより操作される操作部55a,56aと、操作部55a,56aと可撓性を有する腕部55d,56dにより接続されている支持部55b,56bと、支持部55b,56bに突設され、孔部を有する取付部55c,56cと、操作部55a,56aの裏側に突設された押下部55f,56f等を有している。各操作ボタン55,56は、取付部55c,56cに筐体6の取付ボス16に突設されている突起部16aが軽圧入状態で嵌入されることにより筐体6に固定され、その後、下方からスイッチ基板52が筐体6に配置され、操作ボタン55,56が確実に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】 動作部材に設けられた変形部の歪みからX出力とY出力を得る入力装置において、検出素子を結ぶ配線パターンの回路を狭いスペースで効率よく形成できるようにする。
【解決手段】 動作部材4には、第1のX方向変形部43aと第2のX方向検出部43bおよび第1のY方向変形部44aおよび第2のY方向変形部44bが設けられ、それぞれの変形部に検出素子53x,54x,53y,54yが取り付けられている。動作部材4には導通部51a1,51b1,51c1,52a1,52b1,52c1が合計6個設けられ、X出力は2つの導通部51b1,52b1から得られ、Y出力は2つの導通部61c1,52c1から得られる。このように導通部を6個設けることにより、動作部材4に形成される配線パターンの引き回しを簡単にでき、配線パターンが極度に密集しなくなる。 (もっと読む)


【課題】例え中央に各種電子部品等を設置したとしても、容易に外径の小型化を図ることができる回転式電子部品を提供する。
【解決手段】複数の摺動子60,61,63を取り付けてなるフレキシブル回路基板40と、摺動子60,61,63に設けた摺動接点60c,60c,61c,63cを摺接させる摺接パターン112を設けてなる回転体130と、を具備し、フレキシブル回路基板40に対して回転体130を回転することで摺動子60,61,63の摺動接点60c,60c,61c,63cに摺接パターン112を摺接させて各摺動子60,61,63間の電気的出力を変化させる。摺接パターン112と、摺動子60,61,63の摺動接点60c,60c,61c,63cとを何れも1つの円形のトラック上に配置する。 (もっと読む)


【課題】異なるタイプの多方向押圧型スイッチの部品の種類を減少できる多方向押圧型スイッチを提供する。
【解決手段】フレキシブル回路基板11に中央スイッチ41と周囲スイッチ43とを構成してなるスイッチ板10を具備する。揺動型キートップ80と揺動型キートップ80のキートップ挿通孔81に挿入される押圧型キートップ100とを第1連結板50に取り付けた第1連結板付キートップ120をスイッチ板10に設置することで構成される多方向押圧型スイッチ1−1、或いは揺動兼押圧型キートップ160を第2連結板140に取り付けた第2連結板付キートップ180をスイッチ板10に設置することで構成される多方向押圧型スイッチ1−2において、スイッチ板10を、第1連結板付キートップ120の第1連結板50と、第2連結板付キートップ180の第2連結板140の両者を何れも取り付けられる共通スイッチ板とする。 (もっと読む)


【課題】水平方向だけでなく垂直方向に加えられる力を高精度で検出可能な変位型ポインティングデバイスを提供する。
【解決手段】変位型ポインティングデバイスにおける容量性センシングのシステム及び方法が開示される。一態様では、ポインティングデバイス(10)は、センス電極構造(54)及び変位可能要素(42)を備える。センス電極構造(54)は、中央センス電極(E)を囲む周辺領域に配列された周辺センス電極(A-D)を備える。変位可能要素(42)は、センス電極構造(54)上の動作領域(44)内を移動可能である。変位可能要素(42)は、センス電極(A-E)に対向し、かつ、動作領域(44)内の変位可能要素(42)のそれぞれの位置において中央センス電極(E)の少なくとも一部分とオーバーラップするターゲット電極(52)を備える。 (もっと読む)


【課題】例えばジョグダイアル等の操作スイッチにおいて、操作部の、押圧方向に沿った移動を、適切に調整し、操作感の向上を実現する。
【解決手段】操作スイッチ(1)は、外界からの操作部(10)への押圧に起因して、操作部と台座部(20)との相対的な位置関係の変化に基づいて、押圧の有無を検出する操作スイッチであって、(i)操作部と、台座部とを近づける方向に付勢力を施す第1弾性体(23)と、操作部の移動に基づいて、押圧の有無を検出する検出手段(40)と、を備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 112