説明

Fターム[5G206GS04]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 用途 (3,846) | 携帯機器(携帯電話、リモコンを除く) (592)

Fターム[5G206GS04]に分類される特許

121 - 140 / 592


【課題】携帯情報端末の操作パネル等に用いられる導光機能付き可動接点体に関し、均一な照光が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】円形ドーム状の可動接点3を下面に備えると共に上記可動接点3に対応する押圧突起31を上面に備えたベースシート1に対し、上記可動接点3位置に対応する位置に照光部7を備えた透光性を有した導光シート5が上記ベースシート1の上に配されて構成された導光機能付き可動接点体において、押圧突起31の上面に黒色塗膜32を設けた構成とした。 (もっと読む)


【課題】入力キーの押圧時に、良好なクリック感を実現することができると共に、入力キーの照光輝度(特に入力キー中央部の照光輝度)を向上させることができ、薄型化が可能なキーモジュール及び該キーモジュールを備えた電子機器の提供を課題とする。
【解決手段】入力キー10と、導光板20と、光源40と、前記導光板20の下方に位置し、前記入力キー10の動作に従動してスイッチオン、スイッチオフするドーム状のスイッチ動作子31を有する可動接点シート30を備えた回路基板50と、を含むキーモジュール2であって、前記導光板20には、前記入力キー10に対応する位置に貫通孔22を設け、前記可動接点シート30には、前記スイッチ動作子31に対応する位置から前記貫通孔22の上方へ突出させる形で、前記入力キー10の押圧を受ける受圧突起32を設けてある。 (もっと読む)


【課題】プランジャがセンサ層の電極パターンに悪影響を及ぼすのを防ぎ、スムーズで的確な操作感を得ることのできる入力センサスイッチを提供する。
【解決手段】キートップが押圧操作される絶縁性の操作層と、操作層の裏面に被覆される静電容量型のセンサ層10と、操作層のキートップの押圧操作によりスイッチ層のメタルドームを変形させるプランジャ層20とを備え、センサ層10とプランジャ層20に可撓性をそれぞれ付与する。センサ層10を、操作層に積層される絶縁性の基材11と、基材11のXY方向に印刷される導電性の複数の電極パターン12とから形成し、各電極パターン12を、間隔をおいて並ぶ複数の電極14間を導電ライン15により接続することで形成し、センサ層10の各電極14に、プランジャ層20のプランジャ21に対向する不導通の損傷回避部50を形成することで、プランジャ層20の変形に伴う電極パターン12の損傷を防止する。 (もっと読む)


【課題】 各キーの間に生じる無駄なスペースをなくしキーボードの小型化に寄与するキー入力装置およびそのキー入力装置を搭載した電子機器を提供する。
【解決手段】 キートップ(19)の下に文字プレート(21)を配置し、その文字プレート上のキー表記を前記キートップから透過視認できるように構成したキー入力装置において、前記文字プレートを上層文字プレート(26)と下層文字プレート(27)の2枚で構成すること、それら2枚の文字プレートを互いに面方向にスライド可能に組み合わせること、および、そのスライドに伴って、上層文字プレートのキー表記部分だけが前記キートップから透けて見える第一のキー表示状態と、下層文字プレートのキー表記部分だけが前記キートップから透けて見える第二のキー表示状態とを択一的に選択できるようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、押圧操作が可能な操作部を備えた電子機器であって、厚みを薄くできる電子機器を提供する。
【解決手段】本実施の形態の電子機器は、押圧可能な操作部を有する筐体と、前記筐体の内部に前記操作部に対向する位置に押圧スイッチが実装された操作基板と、前記筐体と前記操作基板との間で、少なくとも2つのシートのはり部を重ね合わせることで操作片を形成するスペーサ部材を備える。 (もっと読む)


【課題】加飾層を目的とする色味に容易に形成することができ、さらに透光性基材表面の荒れも防止できるようにした、透光型表示体の製造方法を提供する。
【解決手段】透光性基材1の一の面1a(3a)側に下地層4を有し、下地層4上に加飾層5を有してなる積層構造体6に対して、透光性基材1の一の面1a(3a)と対向する側の面1bからレーザー光7を照射し、下地層4及び加飾層5を選択的に除去することにより、透光型表示体を製造する方法である。 (もっと読む)


【課題】
薄型で、かつキー間隔の狭いキーパッドを提供する。
【解決手段】
本発明は、樹脂製若しくはエラストマー製の弾性シート40と、1つのキーシート10からレーザーカットされ、レーザーカットされた際の配置状態で弾性シート40上に固定される2以上のキー12とを備え、キー12は、厚さ1.0mm以下の光硬化性樹脂から成るキートップ部11を少なくとも有し、キー12と、それと隣接する他のキー12との間の最も狭い間隔が0.5mm以下の薄型キーパッド1に関する。 (もっと読む)


【課題】照光領域ごとの照光制御を可能にしながら、光漏れし難い技術の提供。
【解決手段】複数の各照光領域ごとに対応するLED6から照射された光を導光シート13を区分けする光吸収層14で吸収できるため、隣接する照光領域へ光を伝わり難くすることができる。よって各LED6の点灯/消灯に応じて、各照光領域ごとに照光のオン/オフの切替え制御をすることができる。さらにLED6から照射された光のうち照光式キーシート11と回路基板との間で乱反射している光を、遮光印刷層17によってベースシート12の裏面側から操作面側へ光を透過し難くすることができる。このためこのように乱反射している光を消灯領域へ漏れ難くすることができる。 (もっと読む)


【課題】キートップ構造を押し込んだ際にクリック感に優れる、あるいは紫外線硬化型樹脂を硬化させてキートップ部材を作製する場合に当該キートップ部材の変形を抑えることができるキートップ構造、電子機器およびキートップ構造の製造方法を提供する。
【解決手段】キートップ構造60は、紫外線硬化型樹脂を硬化することによりシート状部61bと複数のキートップ61aとが形成されると共に、キートップ61aはシート状部61bよりも厚み寸法Tが大きく設けられ、かつ複数のキートップ61aが所定の間隔を有する状態で列状に配置されている部分を有するキートップ部材61と、基材に対して紫外線硬化型樹脂を硬化させてキートップ部材61を形成する際に、キートップ部材61の硬化後の収縮による変形を抑制するための変形抑制手段と、を具備する。 (もっと読む)


携帯型コンピューティングデバイスが開示される。携帯型コンピューティングデバイスは、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータなどの多くの形態をとる。携帯型コンピューティングデバイスは、少なくとも単一部品のハウジングを含む。単一部品のハウジングは複数の段差を含む。複数の実装段差は、少なくとも内面の所定の場所で予め選択された量のハウジング材料を除去することにより形成される。実装段差のうち少なくともいくつかの段差は、複数の内部動作構成要素のうち少なくともいくつかの構成要素をハウジングに実装するために使用される。 (もっと読む)


【課題】1つのデバイスで2つ以上の操作(例えば、ポインタを二次元方向に操作する際に必要となる2つの要素、すなわち「方向指定」及び「距離指定」の両方)を連続的に行える入力装置を提供する。
【解決手段】回転操作(又はなぞり操作)を検知する検知手段100と、検知手段100で回転操作(又はなぞり操作)と同時に押込み操作が検知されない場合にポインタ40の移動の距離を指定する「動作1」を実行させる指示コマンドを出力し、検知手段100で回転操作(又はなぞり操作)と同時に押込み操作が検知された場合にポインタ40の移動の向きを指定する「動作2」を実行させる指示コマンドを出力するコマンド出力部13とを備える。これにより1つのデバイスでポインタ40の「方向指定」と「距離指定」の両方を連続的に行うことができ、しかも片手で操作することができるため、小型電子機器における操作性向上が図れる。 (もっと読む)


【課題】 蓄光層での発光効率を落とさないようして輝度をアップすると共に、蓄光層の厚みを抑えることでキースイッチ押圧時のクリック感を良好に保ち、また、蓄光層に透けムラや光ムラを生じさせないようなキースイッチ装置を提供することである。
【解決手段】 フレキシブル基板2と、フレキシブル基板2上に配置される固定接点7と、固定接点7の上に配置されるドーム状の可動接点11と、可動接点11の上面を被覆する反射層12と、反射層12の上面側に配置される蓄光層13と、蓄光層13に光を蓄えるためのチップLED4とを備えている。 (もっと読む)


【課題】単純な構造で操作キーの突出量を変えることができる電子機器を提供する。
【解決手段】内部に供給された流体圧により弾性変形して膨張する袋からなる操作キー2を備える。この操作キー2に連通用パイプ22を介して接続されたポンプ3を備える。このポンプ3から流体を吐出させる駆動機構4を備える。この駆動機構4は、可動部材に連動するように連結され、可動部材が収納位置から使用位置に移動することによりポンプ3を圧縮させるよう構成される。 (もっと読む)


【課題】押しボタン機能とタッチスイッチ機能を備え、操作性に優れた操作装置を提供する。
【解決手段】撮像装置の背面に設けられたタッチスクリーンの透明基板12に開口が設けられ、シャッタレリーズボタンとしての押しボタン16が設けられる。押しボタン16の周囲には透明電極14が形成されてタッチスイッチを構成し、押しボタン16の下部には電極20が形成されて押しボタンスイッチを構成する。押しボタン16のタッチ操作によりタッチスイッチがONして測光が行われ、押しボタン16の押下操作により押しボタンスイッチがONして撮影が行われる。 (もっと読む)


【課題】 プリント配線基板上の配線パターンへの放電を未然に防ぎ、それにより電子部品の破壊を防止できる電子機器を提供すること。
【解決手段】 ユーザによって操作されるスイッチ125を備える操作部121と、操作部121が設けられ、スイッチ125の操作により入出力端子150が導通されるプリント配線基板151とを備える電子機器1において、プリント配線基板151上の、入出力端子150から電子部品156に延びる配線パターン153に沿って、もしくは配線パターン153を跨って設けられ、配線パターン153の表面から突出する突出部157を設ける。 (もっと読む)


【課題】 指などが触れた位置を検知する操作装置において、引き出し基板や引き出し導電層が配置されている領域で、操作装置の表面の凹凸を目立たないようにできる操作装置を提供する。
【解決手段】 操作装置10は、支持側の可撓性基板21と操作側の可撓性基板22とが重ねられた検知パネル20を有し、検知パネル20の一部で、可撓性基板21と可撓性基板22の間に引き出し基板40が挟まれている。検知パネル20は、支持側接着剤層15を介して支持板11に接着され、検知パネル20の表面に操作側接着剤層16を介してカバーシート12が接着されている。引き出し基板40が挟まれている領域は、支持側接着剤層15と操作側接着剤層16が塗布されていない非接着領域となっており、この領域に接着剤層15,16の厚みが加味されないことで、カバーシート12の表面に凹凸が目立つのを防止しやすくしている。 (もっと読む)


【課題】電子機器に組み込み易く、しかも光の導入効率が低下し難く、導光効率が高い技術の提供。さらに回路基板上の他の電子素子の仕様にも対応できる技術の提供。
【解決手段】収容枠13とLED4とを係合させれば簡単に位置決めすることができ、導光シート11を電子機器1の内部に組み込み易くすることができる。さらに収容枠13とLED4との係合によって両者の位置ずれを起こし難くすることができ、高い導光効率を維持し易くすることができる。また、収容枠13がベース12と回路基板3との隙間を形成することができ、回路基板3上の皿バネ5に必要な押圧ストロークを確保することができる。 (もっと読む)


【課題】回路基板に対する半田付け時に、ステムの熱膨張に起因したケースの変形を抑えることができるスイッチ装置を提供すること。
【解決手段】可動接点部材23が収容される収容部11を有し、可動接点部材23に離接される固定接点部21が設けられたケース2と、軟質弾性材で形成され、収容部11を覆うようにケース2の一面に配置されて可動接点部材23を固定接点部21、22に接触させるように押圧操作されるステム3と、ケース2との間にステム3を挟持するように、ケース2に装着されたカバー4とを備え、ステム3に熱膨張を逃がす溝部36を形成した。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の操作に使用される可動接点体及びこれを用いたスイッチに関し、安価で多様な照光が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】可動接点5上方のベースシート4上面に凹凸状の発光部15を形成すると共に、このベースシート4上面に複数の発光部15を連結する略帯状の導光部16を設けることによって、発光素子11の光を面積の小さな帯状の導光部16で反射させて内方へ導き、これによって複数の発光部15を発光させることができるため、少ない数の発光素子11で複数の発光部15の発光が可能になると共に、別部品の導光シート用の基材も不要となるため、使用部品数が少なく組立ても容易となり、安価で多様な照光が可能な可動接点体18、及びこれを用いたスイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが入力に際して混乱することの無いキー入力装置を提供する。
【解決手段】複数の色のうちから選択される選択色の光を発光する発光部と、複数の色の光を透過するユーザに押下されるべき複数のキートップと、発光部により発光された選択色の光を複数のキートップの各々へ導光する導光部と、複数の色の各々に対応して設けられ、それぞれ複数の色の光のうちの対応する色の光のみを透過して、各キートップのユーザにより押下される表面に重なることなく配置され、複数の色毎に区分された表示形式の文字を表面に印字された複数のカラーフィルタとを備える。 (もっと読む)


121 - 140 / 592