説明

Fターム[5G311CE01]の内容

絶縁導体 (3,180) | 遮蔽 (202) | 一括遮蔽 (83)

Fターム[5G311CE01]に分類される特許

1 - 20 / 83


【課題】横長の電線横断面形状であっても、材料コストと質量とを抑えながらシールド特性を低下させないシールド電線を提供する。
【解決手段】同一平面上に芯線中心25が位置して並ぶ複数の被覆芯線17を有する平型シールド電線11であって、並んだ全ての被覆芯線17を包囲する電磁シールド層27と、電線横断面における被覆芯線17の並び方向に沿う一対の対向する長辺13にのみ沿ってそれぞれ設けられた一対の追加電磁シールド層33と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ワイヤーハーネス26の放熱性を損なうことなく配索性を向上させる。
【解決手段】扁平な面のねじれを伴って曲げられるねじれ曲げ箇所を除いて、パワーケーブル30a,30b,30cを扁平な面に沿って並べて配置した構造とし、ねじれ曲げ箇所において、図示するように、パワーケーブル30a,30cを扁平な面に沿って並べて配置すると共にパワーケーブル30bがパワーケーブル30a,30cの扁平な面の幅Wに収まるようパワーケーブル30a,30cと扁平な面同士を向かい合わせて配置した構造とするから、ねじれ曲げ箇所におけるねじれの高さHを抑えてワイヤーハーネス26の配索に必要なスペースを小さくすることができる。また、ねじれ曲げ箇所を除いて放熱性を確保すると共にねじれ曲げ箇所において放熱性が大きく低下するのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 LVDS方式に使用されるシールドフラットケーブルであって、4mを超える距離で4.5GHzまでの周波数範囲で遠端クロストークが−26dB以下となるシールドフラットケーブルを提供すること。
【課題を解決するための手段】 本発明のシールドフラットケーブルは、四本以上の平角導体を一平面上に配列して、その配列面の上下から絶縁フィルムを貼り合わせて平角導体を絶縁し、前記絶縁フィルムの外にシールド層が設けられている。絶縁フィルムは接着層と基材層からなる。前記接着層は加熱されることで前記平角導体に接着可能であり、前記基材層は、前記接着層が前記平角導体に接着される温度ではその形状を維持する。前記絶縁フィルムの誘電率が前記基材層の誘電率よりも小さいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】限られた配線スペースに簡単に折り曲げて配線することができ、折り曲げた形状を維持することが可能なシールド付きフラットケーブル及びそれを用いたケーブルハーネスを提供する。
【解決手段】並列に配置された複数本の電線11と、電線11の並列方向に沿って複数本の電線11間を縫うように織り込まれたポリウレタン弾性繊維からなる繊維部材12と、繊維部材12が織り込まれた複数本の電線11の全周を、片面に接着層13を有する導電部材14で接着層13が繊維部材12と接するように被覆して形成されたシールド層16と、を有するシールド付きフラットケーブル10である。 (もっと読む)


【課題】柔軟で可撓性に優れ、低誘電率化を図ることができ、しかも、信号線の様々なピッチ間隔にも容易に適応可能で曲げ応力にも強く、配線部材に使用することによって不要輻射をシールドすると共に特性インピーダンスを調整することのできるインピーダンス調整シートを提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂の布状体31によって形成された絶縁体層の一方の面に導電材料からなるシールド層32が設けられると共に、他方の面に粘着剤層33が設けられてなり、前記粘着剤層33によって配線部材の片面又は両面に貼着して該配線部材を被覆することによって特性インピーダンスを調整すると共に不要輻射をシールドする。 (もっと読む)


【課題】EMI対策が施されており、高いU字スライド特性を有し、且つ、容易に折り曲げることができ、非直線状の配線スペースにも容易に配線が可能なフラットケーブル及びそれを用いたケーブルハーネスを提供する。
【解決手段】並列に配置された複数本の電線11と、電線11の並列方向に沿って複数本の電線11間を縫うように織り込まれて配置されており、ポリトリメチレンテレフタレートからなる繊維部材の周囲に金属層が設けられている線状体12と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】スペースを有効に利用して配置することが可能なシールド導電体を提供する。
【解決手段】金属製のパイプ20と、パイプ20に挿通される電線11とを備えるシールド導電体10であって、パイプ20は、軸線周りに異なる外径の第1短径部21A及び第1長径部21Bを有する第1異形部21と、第1異形部21とは軸線方向の異なる位置において軸線周りに異なる外径の第1短径部24A及び第1長径部24Bを有する第2異形部24とを備え、第1異形部21と第2第1異形部21とは、互いの短径部21A,24Aが軸線周りの異なる位置に形成されているとともに、互いの長径部21B,24Bが軸線周りの異なる位置に形成されている。 (もっと読む)


【課題】スペースを有効に利用して配置することが可能なシールド導電体を提供する。
【解決手段】金属製のパイプ20と、パイプ20に挿通される電線11とを備えるシールド導電体10であって、パイプ20は、外径が一定の円形部24と、この円形部24とはパイプ20の軸線方向に異なる位置に形成され軸線周りに異なる外径の短径部22A及び長径部22Bを有する異形部21とを備え、円形部24の軸線は湾曲している。 (もっと読む)


【課題】容易に剥がれないように不織布をケーブル本体に接着したフレキシブルフラットケーブルを提供する。
【解決手段】絶縁フィルム(11a,11b)で挟んだ接着剤層(12)中に導体線(13a,13b,13c,13d)を埋設したケーブル本体(10)に、不織布(21)を基材としその両面を接着剤層(22a,22b)で覆った両面接着テープ(20)を貼り付ける。
【効果】空気を多く含んだ不織布(21)をケーブル本体(10)に貼り付けているため、所望の可撓性・耐屈曲性および誘電率を得ることが出来る。不織布(21)と接着剤(22a,22b)とが強固に一体となった両面接着テープ(20)として不織布(21)をケーブル本体(10)に貼り付けるため、ケーブル本体(10)から不織布(21,41)が容易に剥がれなくなる。 (もっと読む)


【課題】誘電率が小さく且つ脆性破壊しにくいフレキシブルフラットケーブルを提供する。
【解決手段】発泡ポリエステル系樹脂絶縁層(1a,1b)と、発泡ポリエステル系樹脂絶縁層(1a,1b)の間に積層されたポリオレフィン系接着剤層(2)と、ポリオレフィン系接着剤層(2)に埋設された複数の導体線(3a〜3d)とを具備し、ポリオレフィン系接着剤層(2)の誘電率を発泡ポリエステル系樹脂絶縁層(1a,1b)の誘電率よりも小さくする。
【効果】誘電率を小さくするため、主としてポリオレフィン系接着剤層(2)の誘電率を小さくし、発泡ポリエステル系樹脂絶縁層(1a,1b)の誘電率はそれよりも大きくする。ケーブルとしての誘電率を小さく出来ると共に、発泡率を高くして発泡ポリエステル系樹脂絶縁層の誘電率を小さくする必要がないため、フレキシブルフラットケーブルが脆性破壊しやすくなることを回避できる。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスが有する複数の電線を一定の位置関係に配置させるとともに、電線に対する編組線の位置ずれを抑えることができるワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】ワイヤハーネス1は、複数のフラットケーブル2各々が、電線保持具3に設けられた溝部36にそれぞれ配置されており、その周囲を編組線4およびネット状外装材5が覆う構造を有する。電線保持具3によって、複数のフラットケーブル2は一定の位置関係に配置することができる。また、電線保持具3にはピン31が突設されており、編組線4およびネット状外装材5はピン31を貫通している。このため、フラットケーブル2に対する編組線4およびネット状外装材5の位置ずれが抑えられる。 (もっと読む)


【課題】筒形状の編組線に電線を通す作業が不要になり、複数の電線の配列状態を保持できるとともに、接地を容易に行うことができるワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】複数のフラットケーブル21の外周を編組線24が覆っており、さらに編組線24の外周を第2絶縁被覆25が覆う電線束2にカバー部材50が取り付けられる。カバー部材50に各フラットケーブル21の端末が覆われることによって、各フラットケーブル21の配列状態は一定に保持される。また、カバー部材50には、窓58が設けられており、第2絶縁被覆25から伸び出た編組線24が窓58を介して外部に露出されている。したがって、この窓58を介して編組線24に対して接地のための構造を設けることによって、ワイヤハーネス1は容易に接地させることができる。 (もっと読む)


【課題】高周波帯域におけるサックアウトを抑制できて、軽量で経済的な差動信号伝送用ケーブルを提供する。
【解決手段】並置する芯線1に絶縁体2を施し、この絶縁体2をプラスチックテープ4の一面に金属蒸着層5を形成した第1複合テープ6にて覆い、第1複合テープ6の外側に接地用の金属線7を配置する。第1複合テープ6及び金属線7の外側は、プラスチックテープ10の少なくとも一面に金属蒸着層11を形成或いは導電面を有する第2複合テープ12により覆い、最外側を絶縁体のジャケットで被覆している。第1複合テープ6は金属蒸着層層5の面を外側にして横巻きし、第2複合テープ12は縦添えし、第1及び第2複合テープ6、12の金属蒸着層5、11間と金属線7とを接触させて構成している。 (もっと読む)


【課題】シールド性能の低下を抑制できるシールド導電体を提供する。
【解決手段】シールド導電体10は、複数本のフラット電線11A〜11Cと、金属線を網目状に編みこんで形成され、複数本のフラット電線11A〜11Cを一括して覆う編組線20と、各フラット電線11A〜11Cの外周に密着するように複数本のフラット電線11A〜11Cを一体的に保持する電線保持部材30と、を備え、電線保持部材30には、編組線20の網目の隙間21を貫通する凸部38が設けられている。 (もっと読む)


【課題】機器側との特性インピーダンスの整合ができ、かつ、従来よりも可とう性を向上させたフレキシブルフラットケーブルを提供する。
【解決手段】所定の間隔を有して並列に配置された複数の導体と、前記導体の両面を被覆する絶縁層と、前記絶縁層の外面に設けられた不織布層と、前記不織布層の外面に設けられたシールド層と、を備えるフレキシブルフラットケーブルにおいて、前記不織布層は、所定の外径を有する第1の繊維糸と、前記第1の繊維糸よりも外径が大きい第2の繊維糸と、で形成された層を有する不織布からなり、前記不織布は、目付けが50〜90g/m2であることを特徴とするフレキシブルフラットケーブル。 (もっと読む)


【課題】数Gbit/s以上の高速伝送に用いられる差動信号用ケーブルにおいて、コネクタ内蔵のプリント基板等に接続・実装する際に、ケーブルとプリント基板との接続部における特性インピーダンスの不整合を小さくし、併せて、信号伝搬時間の差であるスキューの増加や、差動・同相変換量の増大(劣化)を抑制できる差動信号用ケーブルを提供する。
【解決手段】導線1と導線1を被覆する絶縁体2とからなり、並行に接触して設けられた2本の絶縁電線3と、2本の絶縁電線3の表面にそれぞれ設けられた融着層6と、2本の絶縁電線3の間に形成された凹部7に縦添えされて設けられたドレイン線4と、2本の絶縁電線3とドレイン線4とを一括して巻き付けるシールドテープ5とを備えた差動信号用ケーブル100であって、2本の絶縁電線3のそれぞれは、絶縁体2の表面の一部が平坦面2aに変形されて、互いに平坦面2aで接するように融着されているものである。 (もっと読む)


【課題】インピーダンスの異なる2つの装置を接続するフレキシブルケーブルにおいて、サイズダウンおよびシグナルインテグリティを両立する。
【解決手段】フレキシブルケーブルの、高いインピーダンスを持たせたい方の端部において、シールド層の導体に、配線に対応して分離した複数の枝部を設ける。さらに、これら複数の枝部を、根元が太く先端が細いテーパー形状にする。その結果、枝部の先端側のインピーダンスを高めることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】グランド線とシールド層との電気的な接触が良好でシールド層の接地が確実なシールドフラットケーブルおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るシールドフラットケーブル1は、グランド線2aである導体を含む複数本の平角導体2が所定の並列ピッチで平面上に配列され、平角導体2の配列面の両面から平角導体2に絶縁フィルム3が貼着され、平角導体2の長手方向の両端部は一面が露出され、絶縁フィルム3の外側にシールド層9が貼着されたシールドフラットケーブル1であって、長手方向端部以外の箇所でグランド線2aの全周が露出されるように絶縁フィルム3が除去された穴部6が設けられ、穴部6にグランド線2aの全周を包むように導電性銀ペースト11が充填され、グランド線2aとシールド層9とが導電性銀ペースト11によって電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】長期に亘って弾性力を維持することができ、折り返しによる座屈や予期しない方向に曲げられて破損することを防止できるワイヤハーネス及び該ワイヤハーネスを備えたスライド体用の給電装置を提供する。
【解決手段】スライド体用の給電装置に用いられるワイヤハーネス10は、自動車のルーフ部分と該ルーフ部分にスライド自在に設けられたサンルーフ3とに亘って配索されたFFC20と、該FFC20に取り付けられた弾性部材23とを備えている。FFC20は、導体21と該導体21を被覆する絶縁体22とを有して帯状に形成されている。弾性部材23は、棒状の金属で構成されており、FFC20の絶縁体22の幅方向に蛇行するように屈曲して形成され且つFFC20の絶縁体22の一方の面22a上に取り付けられている。そして、弾性部材23は、FFC20が曲げられた際に、該FFC20を直線状に保つ弾性復元力を生じる。 (もっと読む)


【課題】高周波信号の伝送特性の向上を図ることが可能なフラットケーブルを提供する。
【解決手段】フラットケーブル10は、第1の絶縁体30と、第1の絶縁体30に積層された導電体20と、導電体20の少なくとも一方の端部を露出させた状態で、導電体20に積層された第2の絶縁体40と、第1の絶縁体30、又は、第1の絶縁体30と第2の絶縁体40の両方、を介して導電体20に積層され、導電体20を電気的に遮へいするシールド50,60と、を備えたフラットケーブルであって、導電体20が露出した端末部12における第1の絶縁体30の厚さHと、第2の絶縁体40が積層された本体部11における第1の絶縁体30の厚さHと、が相違している。 (もっと読む)


1 - 20 / 83