説明

Fターム[5G331CA01]の内容

碍子 (1,439) | 材質(主部分) (180) | セラミックス (48)

Fターム[5G331CA01]の下位に属するFターム

磁器 (20)
ガラス (3)

Fターム[5G331CA01]に分類される特許

1 - 20 / 25


【課題】コアロッドを磁器製にし外被を高分子材料とし、それらを接触摩擦により係合させて形成される複合碍子を提供する。
【解決手段】磁器製で形成され、外周面に摩擦部を有するコアロッド2と、高分子材料で形成され、コアロッド2の外周面を摩擦部との接触摩擦により係合状態で被覆し、複数の笠部7を有する外被3とを備え、摩擦部が、凸状及び/又は凹状の構造体8からなり、構造体8がコアロッド2と一体的に形成されている。構造体8は、コアロッド2の周方向及び/又は長手方向に沿って線状又は点線状に連続して形成されている。また、構造体8は、コアロッド2の外周面に、一の方向に螺旋状に巻回して形成される第1の構造体と、一の方向と逆方向に螺旋状に巻回して形成される第2の構造体とからなる。さらに、コアロッド2が、外周面の一部又は全部の領域に複数の磁器製の微小片9を有し、微小片9がコアロッド2と一体的に形成されている。 (もっと読む)


【課題】長尺状の碍子の上方に水平に接続された遮断部またはコンデンサを内蔵する碍子形遮断器が、地震動、特に鉛直方向の振動によって破損することを防止する。
【解決手段】架台2と、前記架台2上に鉛直方向に向けて立設された長尺状の垂直碍子1bと、その上方に遮断部またはコンデンサを内蔵した水平碍子1aが備わっている碍子形遮断器1において、架台2と固定座6の間に複数の可動板7を有し、可動板7は、架台2の外縁側において、その一端が蝶番で固定され、他端が可動自在に固定座6を、接続部材を介して支え、可動板7の可動端にバネ11及びダンパー10を備え、可動板7の振動を吸収するように構成された免震装置4により、鉛直方向の振動を免震化する。 (もっと読む)


【課題】磁器製品と他の構成部材とをセメントで接着して成る磁器構造物の、セメント由来のアルカリ溶液の浸入によって磁器組織内にアルカリシリカ反応生成物を発生させないようにする。既設のブッシングに対して、碍管にマイクロクラックを発生させる要因となるアルカリシリカ反応を防止して長期安全性・安定性を確保する補修を簡便に行う。
【解決手段】シリカを含む碍管2の端部の外周面とフランジ継手5の碍管固定筒部5aの内周面とがセメント7で接着されて碍管2にフランジ継手5が取り付けられ、フランジ継手5の碍管固定筒部5a側の先端部と碍管2の端部の外周面との間に存在するセメントの露出面7aが防水材で被覆されて防水層10が形成されているブッシング1を有する既設のブッシングの補修方法であって、防水層10を剥離する工程と、セメントの露出面7aをリチウム含有物で被覆してリチウム含有層9を形成する工程と、リチウム含有層9を防水材で被覆して防水層10を再度形成する工程とを含むようにした。 (もっと読む)


【課題】相間スペーサを構成する磁器碍子部分が、地震による横揺れや、積雪に伴う電線の振動等(ギャロッピングやスリートジャンプ等)が要因となって、損傷する恐れの問題を解消した耐震型相間スペーサを提供する
【解決手段】2本の長幹碍子2と長さ調節用の連結パイプ1とを直列に接続し、その両端に電線クランプ3を設けた相間スペーサであって、2本の長幹碍子2が磁器碍子5とポリマー碍子6とからなり、ポリマー碍子6の片側に磁器碍子5を配置し、他側に連結パイプ1を配置した。 (もっと読む)


【課題】低廉なコストで建屋の開口部を容易に密閉して架空線からの所定の引き込みを実現できる架空線の絶縁支持部材を提供する。
【解決手段】円板状の絶縁部材からなる基板12と、同心円状に配設された凸部を有して前記基板12の両面にそれぞれ配設された絶縁部材からなる沿面部13,14と、前記基板12の中心部を貫通して前記基板12に配設され架空線と屋内への引込線とを接続するための接続部15とを有する。 (もっと読む)


本発明は、長手方向(5)に延びる外部ケーシング管(2)と、長手方向(5)と平行にケーシング管(2)の内部で導かれる内部導体(3)と、複数の保持碍子(10)であって、それによって内部導体(3)がケーシング管(2)から長手方向(5)に対し横方向に離間してケーシング管(2)に保持される保持碍子とを有する高電圧用の長距離送電線(1)、および相応して具体化される保持碍子(10)に関する。保持碍子(10)は、内部導体(3)とケーシング管(2)との間の距離を調整する。長距離送電線(1)は特に空気絶縁された設計である。保持碍子(10)は、内部導体(3)の簡単な組立および取付けを可能にする。
(もっと読む)


【課題】 絶縁耐性が高く、かつ劣化しにくい碍子を提供する。
【解決手段】 碍子(2)は、一対の電極(4a,4b)と該一対の電極(4a,4b)間に設けられた基体(5)とを有する。基体(5)は、表面における一部の領域(5a)が半導電性であり、その他の領域(5b)が絶縁性である結晶体からなる。上述の半導電性である一部の領域(5a)は、一対の電極(4a,4b)に電気的に接続されている。また、基体(5)は、一部の領域(5a)の表面抵抗値が10〜1011Ω/□であり、その他の領域(5b)の表面抵抗値が1012Ω/□以上である。 (もっと読む)


【課題】 環境や施工状況に拘わらずしかも簡単な構成で、碍管の内部の気密性を確実に保持する。
【解決手段】 内部リード線3の外周と碍管4の挿通孔5とにわたりゴムブッシュ15を嵌合し、ゴムブッシュ15の周方向の数箇所にねじ棒16をねじ込むことでゴムブッシュ15を拡径し、内部リード線3の外周及び碍管4の挿通孔5の内周面にゴムブッシュ15を密着させて気密性を保持する。 (もっと読む)


【課題】機械強度および経済的観点から有利な材質であるアルミニウム合金製の中心導体を採用しつつ、アルミニウム合金表面に形成される酸化膜が、アルミニウム合金製の中心導体の端部と他の通電端子との接続部における接触抵抗を増大させる問題を回避可能なブッシングを提供すること。
【解決手段】気中側碍管と油中側碍管と両碍管の間に位置する取付フランジ金具とから構成されるブッシング本体と、該ブッシング本体を貫通する中心導体と、該ブッシング本体の下端部で中心導体とねじ嵌合された通電端子接続用下部金具とを備える油入ブッシングであって、該中心導体は、油入ブッシングに全長を覆われた中心導体幹部と、該中心導体幹部の高圧側上端部にねじ嵌合された通電端子接続用頂部導体とからなり、該通電端子接続用頂部導体および通電端子接続用下部金具は銅または銅系金属部材から構成され、該中心導体幹部はアルミニウム合金製部材から構成される。 (もっと読む)


【課題】コンパクト化が可能であり、絶縁特性に優れ、耐久性、耐ガス性能の高い電気絶縁用部品を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の絶縁用部品は、金属導体1の外周にシリコーンゴムからなるシリコーンゴム絶縁部材2が配置され、このシリコーンゴム絶縁部材2の外周にセラミックスからなるセラミックス絶縁部材3が配置された構造を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 既設の碍子に対して塵埃などを付着しにくくすることが可能な碍子の表面処理方法を提供する。
【解決手段】 碍子1の釉薬層3の表面に、投射材Sを衝突させてピッチPが0.5μm以下である凹凸31を形成する。碍子1に付着する付着物Mよりも小さいピッチPの凹凸31が形成されているため、塵埃などの付着物Mは釉薬層1と点接触し、付着、堆積しにくくなり、雨などによって容易に洗浄・浄化される。しかも、釉薬層3の表面に投射材Sを衝突させるだけでよいため、既設の碍子1に対しても容易かつ現実的に表面処理することが可能となる。 (もっと読む)


高電圧屋外ブッシングは、軸(1)に沿って伸びる導電体(2)と、コンデンサ・コア(3)と、このコンデンサ・コア(3)の上に鋳込まれた電気絶縁性の高分子材料の雨除けハウジング(7)と、を有している。コンデンサ・コア(3)は、前記導電体(2)の周りに螺旋状に巻かれた電気絶縁性のテープ(4)と、この巻き重ねられたテープ(4)の間に配置されたキャパシタンス・グレーディング・インサーション(5)と、前記巻かれたテープ(4)及び前記容量性のグレーディング・インサーション(5)が埋め込まれた、硬化された高分子材料の絶縁性のマトリクスと、を含んでいる。水分拡散バリアは、前記雨除けハウジング(7)を鋳込む前に、前記コンデンサ・コア(3)の内側に組み込まれる。そのようなブッシングは、高温多湿の天候条件下での優れた貯蔵及び動作の安定性により識別される。 (もっと読む)


本発明は、工業的設備のマスト状又はタワー状に突出する耐震補強部品(1)を有する装置に関する。本発明は、好ましくは、発電、配電又は変電用設備の対応する部品(1)を保護する装置に関する。本発明は、本発明による当該耐震補強部品(1)が、基礎を介して床(4)に固定されているか、或いは固定要素(3)を介して床(4)又は設備の他の部品に固定されている装置に基づく。本発明によれば、耐震補強のために、基礎又は固定要素と耐震補強部品(1)との間に垂直に向けられた螺旋ばね(2)のみが配置されている。この螺旋ばねは、基礎又は固定要素(3)と耐震補強部品(1)の軸方向下端とに積極的及び/又は非積極的に接続されており、螺旋圧縮ばね(2)には地震の場合に、即ち動的に、専ら垂直方向に、そして曲げに対して負荷が掛かる。 (もっと読む)


【課題】低い漏洩速度を有する高電圧インシュレータを提供する。
【解決手段】高電圧インシュレータHは、同軸の配置で、以下の要素を含む:ベアリング・リング10の形態の末端部を備えた絶縁チューブ1;前記ベアリング・リング10に保持された中空金属接片2;接着ジョイント51;キャビティ15。少なくとも一つの主として径方向にガイドされた接着剤のチャネル50が、前記キャビティ15と前記接着ジョイント51の間に配置され、この接着剤のチャネル50は、硬化された接着剤でシールされ、且つ、硬化された接着層の形成に先立って、未硬化の接着剤を、前記キャビティ15から前記接着ジョイント51の中にガイドするために十分な断面を有している。 (もっと読む)


【課題】高耐久性で且つ厳冬期の着氷着雪防止効果が極めて高い碍子及び電線、アンテナを提供する。
【解決手段】少なくとも基材表面に微粒子融着用の被膜を形成する工程と、前記被膜を溶解させない溶媒に微粒子を分散した微粒子液を塗布、乾燥する工程と、焼成する工程と、前期被膜に融着しなかった微粒子を洗浄除去する工程と、撥水撥油防汚性被膜を形成する工程を含む着氷着雪防止碍子及び電線、アンテナの製造方法、あるいは少なくとも基材表面に溶媒に微粒子を分散した微粒子液を塗布、乾燥する工程と、焼成する工程と、前期被膜に融着しなかった微粒子を洗浄除去する工程と、撥水撥油防汚性被膜を形成する工程を含む着氷着雪防止碍子及び電線、アンテナの製造方法。 (もっと読む)


【課題】真空容器を貫いて電気接続を行う多芯電流導入端子及びそれを用いたケーブルであって、多芯化を実現し、さらに真空容器内での不必要な放電を回避する電流導入端子及びケーブルを提供する。
【解決手段】真空容器を貫いて電気接続を行うべく、複数芯の導体と、導体と真空容器及び個々の導体間の絶縁を保つための絶縁体とを備えた多芯電流導入端子において、絶縁体に導体を通すための貫通孔を設け、貫通孔の真空側に凹部を形成した多芯電流導入端子を使用する。導体1の根元において、熱収縮チューブ32の一端が絶縁体2の凹部に挿入された状態で固定される。凹部2aは、2〜5mmの深さがあり熱収縮チューブの縮みかたのバラツキを十分に吸収できるので、導体1に真空雰囲気露出部分は生じない。従って、不必要な放電が防止される。 (もっと読む)


【課題】線路側電線が振動することを効果的に抑制することにより、線路側電線が振動により破断してしまうことを防止して、故障の少ない避雷器を提供すること。
【解決手段】配電線に接続されて侵入する落雷を接地側に逃がす機能を備える避雷器100に取り付けられるカップ部材110であって、配電線からの線路側電線Cを差し込む貫通穴111を有して該線路側電線を接続する避雷器本体部101側の接続金具102を覆うように形成されており、その接続金具に線路側電線を接続する接続方向の延長方向に延在するように形成されて該線路側電線を内装する状態で主に円錐部17で支持するキャップ部材10が貫通穴に嵌着されている。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構造でかつその取り付けも容易でありながら、懸垂した架空送電線の横揺れや捩れを防止して架空送電線の短絡事故や切断事故等を防止する。
【解決手段】 送電線を懸垂する主碍子連(10)の長さ方向の途中と、該主碍子連の上端部を取り付ける腕金(40)との間に、補助碍子連(20)を斜行して取り付ける。補助碍子連の下端部は、主碍子連の長さ方向の略中央部に取り付けることが好ましく、また補助碍子連は、主碍子連と腕金との間に少なくとも2以上取り付けることもできる。なお補助碍子連の下端部は、クランプ部材(30)を介して主碍子連に着脱可能に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】小型の製造設備および検証設備を用いて製造・検証することができ、受容口と挿入部間の界面への異物や気泡の混入を防止する壁貫通ブッシングの提供。
【解決手段】第1の分割ブッシング1と、第2の分割ブッシング2とを備え、これらは一体に組み合わせられている。 分割ブッシング1は、第1の固体絶縁体12を備えており、固体絶縁体12の一端部には、端面から導体挿入孔11aに向かって漸次縮径する漏斗状の受容口12aが導体挿入孔11aと連通するように設けられている。 分割ブッシング2は、第2の固体絶縁体22とを備えており、固体絶縁体22の一端部には、第1の分割ブッシング1の受容口12aに装着可能な挿入部22aが設けられている。 第1の注入口4aから、絶縁ゴム6を注入し、受容口12aと挿入部22aとの間、および厚肉アダプタ32の内周面と第2の固体絶縁体22の茎部22bの外周面との間の間隙が絶縁ゴム6で充填される。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で安価に碍子表面の塩分を掃き落として除去できるようにする。
【解決手段】 環状の回転体15を碍子1の表面に同心状に且つ回転可能に取り付け、該回転体15に、径外方向に設けられた風受け羽25,…と、ブラシ33が碍子1の表面に当接するブラシ部30とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 25