説明

Fターム[5G353CA01]の内容

電線、ケーブルからの絶縁又は鎧装の除去 (827) | 剥離対象 (177) | シース、鎧装、絶縁 (84)

Fターム[5G353CA01]に分類される特許

61 - 80 / 84


【課題】 本発明の目的は、低価格で、しかも作業の安全性に優れたガイド及びこれを用いたガイド付きカッターを提供することにある。
【解決手段】 本発明は、板状刃6と板状刃6を保持する握り手部5とを有するカッター本体2と、板状刃6の切り裂き方向と反対方向が開口するように折り曲げられて並行に延びる一対の腕部9、9とを有する剛性棒状体からなるガイド3と、ガイド3をカッター本体2の先端部に固定する固定部材4とを有するガイド付きカッター1であって、ガイド付きカッター1を板状刃6の切り裂き方向から見た時、一対の腕部9、9の間に板状刃6の刃先が位置するように、かつガイド付きカッター1を板状刃6の切り裂き方向と垂直の方向から見た時、板状刃6の刃先が板状刃6の切り裂き方向と反対の方向が開口するように折り曲げられた腕部9、9の内側に位置するようにガイド3がカッター本体1に固定されていることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】この発明は、装置の全体構成、切断刃の形状の簡素化を図りつつ、電源コードの品質の低下を抑制できる電源コードの端末処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電源コードXの径方向の位置を規制しつつ、軸方向のスライド移動を可能とする位置決め部材2と、導線X2を被覆する外装材X3に対して切込みX4、X4を入れる切断刃31と、切断刃31を保持する保持部32とを備え、保持部32は、切断刃31を、位置決め部材2により位置決めされた電源コードXの軸心に対して進退可能に保持する。切断刃31の刃先は、一方向に向かってスライド移動する電源コードXとの接触により押出力を付与されて、電源コードXの軸心から退避する一方、他方向に向かってスライド移動する電源コードXとの接触により引張力を付与されて、電源コードXの軸心に向かって進出するようになっている。 (もっと読む)


【課題】 把手の開度を小さくして操作しやすくし、さらに、EEFケーブルの絶縁被覆も処理できるようにする。
【解決手段】 一端部側が他方の把手2bの基端部側に位置する第三支点42に回動可能に連結される第一作動リンク40と、一端部側が他方の把手2bにおける第三支点42よりも先端部側に位置する第四支点47に回動可能に連結される第二作動リンク45とを備え、第一作動リンク40の他端部側が、把手2a,2bの閉方向への初期回動時、挟持用リンク10及び切断・剥離用リンク30のそれぞれ基端部側と作動的に係合する一方、第二作動リンク45の他端部側が、把手2a,2bの初期回動以降、切断・剥離用リンク30の基端部側と作動的に係合するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】 被覆電線のストリッパにおいて、絶縁被覆を切断剥離する際に必要な操作レバーの操作力を軽減した被覆電線ストリッパを提供する。
【解決手段】 軸10を中心として始点Sと終点Eの間の操作角度θの範囲で往復回動する操作レバー3と、変換機構20を経て被覆電線Wを挟持すると共に当該電線Wの絶縁被覆C1、C2を切断剥離する挟持部5とを連結する連結リンク機構4に補助駆動手段を設けている。補助駆動手段は前記操作レバー3の操作される角度に応じ、軸10と軸15との距離を変化させ、前記挟持部5が当該電線Wの絶縁被覆C1、C2を切断する工程では力を強く伝え、切断された被覆を抜取る工程では変位を優先するようにし、操作レバー3の操作力が有効に働くように構成されている。 (もっと読む)


【課題】シースの内側の軟銅テープを傷つけることなく、シースを容易に剥ぎ取ることのできるケーブルシース剥取工具を提供する。
【解決手段】本発明のケーブルシース剥取工具1は、平面視円形の金属製回転盤4を具備し、該回転盤4は周縁部の厚さが0.3〜1.0mmで、周面が回転軸31に平行な円筒状の平滑面をなすように形成され、この回転盤4を回転させて、上記周面をケーブル9のシース96に押し当てることにより、回転盤4とシース96との摩擦熱でシース96の表面を軟化させつつシース96を削り取るように構成されたものである。 (もっと読む)


【課題】挟持した被覆電線との間にがたつきが生じず、被覆電線の露出した電線を損傷する虞がなく、また、湾曲した被覆電線に対しても被覆の剥ぎ取りを確実に行うことができる被覆電線被覆剥ぎ器を提供する。
【解決手段】挟持部材本体1と、挟持部材本体1に回動自由に軸支されるとともに接離する方向に回動可能な可動挟持部材2と、挟持部材本体1のほぼ中央の被覆剥ぎ用カッター5と、可動挟持部材2の回動を行うための操作手段6とを備え、被覆電線Dを挟持した状態で被覆電線Dに対して回動させることにより被覆剥ぎ用カッター5により被覆Hを剥ぎ取り可能とし、挟持部材本体1の被覆剥ぎ用カッター5の両側に設けられ、被覆電線Dに向かって突出する方向に弾性部材12により付勢され、被覆電線Dの挟持時において被覆電線Dまたは被覆を剥いだ電線に当接する電線押さえ手段10を有する被覆電線被覆剥ぎ器。 (もっと読む)


【課題】電線端末部に露出させた芯線に素線の欠損があるかないかを確実に検査できる電線端末部の芯線検査装置を提供する。
【解決手段】左右方向に延びつつ前後方向に移動する電線1の芯線2に向けて、上下方向、斜め前方向および斜め後方向にそれぞれレーザー光を照射する第1および第2の検査装置本体10,30を間隔を開けて並設する。電線搬送手段40は、第1および第2の検査装置本体10,30の間において、電線1をその軸線回りに90度回動させる。これにより、複数の方向から芯線を検査することができる。 (もっと読む)


【課題】 使用回数が増えても構成部品の破損が生じにくい構造にすると共に、被覆層の剥離除去時に電線コマの刃が欠けたり、磨耗したり、皮剥ぎ工具本体の変形につながることのない電線中間部の皮剥ぎ工具を提供する。
【解決手段】 フレーム本体11と、このフレーム本体11内で回転する一対のコマホルダー4,5と、このコマホルダー4,5に固定され電線の被覆を剥ぎ取る刃71を有する電線コマ7と、コマホルダー4,5を回転させる回転駆動体3とを有し、電線中間部にフレーム本体11を設置した状態で回転駆動体3の駆動軸が挿入された電線の配設方向に対して垂直方向に延びるように設置されると共に作業時に電線の配設方向に若干傾斜させることができるようにした。
(もっと読む)


【課題】シースを周方向及び延長軸方向に切開する際のいずれにおいても、回転刃の切り込み深さを適切に調整することができ、かつ、刃先の進行方向を精度良く案内しうる機構を備えたケーブルシース剥取工具を提供する。
【解決手段】本発明のケーブルシース剥取工具1は、グリップ部21に回転刃支持体6が進退自在に保持され、グリップ部21からアーム部22を介して一体に形成された略溝形のケーブル受け部23に回転刃支持体6と対向する2組の受けローラ3が設けられ、これら2組の受けローラ3が、回転軸をケーブル9の軸方向と直交させ、ケーブル9の軸方向に適宜距離だけ離隔して配置されたものである。受けローラ3の周面はV字状に形成される。 (もっと読む)


【課題】高精度の入刃量設定を可能にしたストリップ入刃量設定装置を提供する。
【解決手段】電線35をセットして通電させる電線導通装置24と、ストリップ刃10,11の前後に間隔をおいて配置され、電線35を2箇所においてクランプする第1クランプ20および第2クランプ21と、電線導通装置24およびストリップ刃10、11に電気的に接続され、電線導通装置24の通電およびストリップ刃10,11の芯線35bへの接触による通電を検出する導通検出回路30と、を備えるストリップ入刃量設定装置。 (もっと読む)


【課題】芯線を傷つけることなく絶縁被覆を完全に切断することができるばかりでなく、切断精度および耐久性に優れて電線処理作業の効率を向上させることができる電線の絶縁被覆切断装置を提供する。
【解決手段】絶縁被覆に向けて照射されたレーザー光を絶縁被覆に向けて集光する集光レンズを電線の幅方向に往復動させることにより、レーザー光を往復動させて絶縁被覆を切断する構造であるから、従来公知のガルバノミラーを用いた構造のように耐久性および耐振性の低さが問題になることがなく、電線処理作業の効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】電線端末部に露出させた芯線の素線に欠損があるかないかを確実に検査できる電線端末部の芯線検査装置を提供する。
【解決手段】本発明の芯線検査装置100は、レーザー光照射手段を内蔵した装置本体10を第1の回動手段30によって芯線2の軸線回りに回動させつつ、第2の回動手段40によって芯線2をその軸線回りに反対方向に回動させるものであるから、芯線2に対して様々な方向からレーザー光を照射することができ、芯線2を構成している素線に欠損があるかないかを確実に検査することができる。 (もっと読む)


【課題】 単一の光電センサで有効にストリップ状態の良否の判定が行える電線処理機の光電センサ検出位置設定方法を提供する。
【解決手段】 ストリップ処理された電線1をその軸心方向に所定値毎移動させて、芯線部1a領域から被覆部1b領域に至る多数部位の光電センサ14位置通過時間を収集するセンシング工程と、収集された光電センサ14位置通過時間の増減変化からストリップ端面位置Dを検出するストリップ端面位置検出工程と、ストリップ端面位置Dより端部側およびその反対側のそれぞれの収集された光電センサ位置14通過時間から芯線部1a通過時間および被覆部1b通過時間を検出する芯線部通過時間検出工程および被覆部通過時間検出工程と、ストリップ端面位置Dから芯線部1a方向に微小な所定値離隔した端面近接位置を光電センサ14の検出位置に設定する光電センサ検出位置設定工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】刃の形が直線状のきわめてシンプルな切削刃物で外部半導電層を切削でき、切削後の絶縁層の表面粗さも十分小さくできるようにする。
【解決手段】切削刃物14を電力ケーブル10の外部半導電層12のまわりに回転させながらケーブル軸線方向に進行させることにより外部半導電層12を切削する場合に、切削刃物14として直線状の刃16を有する板状の切削刃物を使用する。この切削刃物14を、外部半導電層12上に、板面を寝せて、かつ刃16の方向がケーブル軸線方向に対し斜めになるように配置し、刃16の長さ方向の中間部だけを外部半導電層12に食い込ませて外部半導電層12を切削する。切削刃物14の刃16のケーブル軸線方向に対する角度αを20°〜25°にする。 (もっと読む)


【課題】 銅線と絶縁被膜を導体径の許容差内に維持し、能率よくかつ確実に剥離する。
【解決手段】 銅線の絶縁被膜を刃物による切削加工により削り落とし、銅線の絶縁被膜を剥離できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 ケーブルの皮剥ぎにおいて、シースと絶縁体の皮剥ぎを連続して一度に行うことのできる皮剥ぎ工具を提供する。
【解決手段】 導体と該導体を覆う絶縁体と該絶縁体を覆うシースとを有するケーブルの皮剥ぎに使用する皮剥ぎ工具であって、電動又は手動により回転する回転駆動体1と、該回転駆動体1に連結して回転する絶縁体剥ぎ取りコマ3と、該絶縁体剥ぎ取りコマ3に連結して回転するシース剥ぎ取りコマ4とを有する。
(もっと読む)


【課題】 線材の皮膜を容易に効率良く剥離することができる皮膜剥離装置、及びそれを用いた剥離方法を提供すること。
【解決手段】 線材1を支持する線材支持機構3と、切削具4を線材1の外側から中心に向かって移動させ皮膜35に対して切り込み36を加える切込付与機構5と、切削具4を線材1に対して線材長手方向に相対移動させるカッター相対移動機構6とを備え、切込付与機構5によって皮膜35の線材長手方向の所望の二箇所に対して切り込み36を加え、カッター相対移動機構6によって切削具4を一方の切り込み36から他方の切り込み36まで相対移動させ皮膜35を剥離する。 (もっと読む)


【課題】 コルゲートチューブを所要寸法に切断する際にコルゲートチューブを治具で固定することにより、コルゲートチューブを確実に山部で切断し、エッジの発生を防止する。
【解決手段】 自動車に配索されるワイヤハーネスに外装されるコルゲートチューブの切断方法であって、コルゲートチューブ100は、環状の山部11と谷部12とが軸線方向に交互に設けられると共に軸線方向に延在するスリットを設けられていない連続材として成形し、コルゲートチューブ100の所要切断位置は山部11とし、該コルゲートチューブ100を水平に配置すると共に、切断位置の山部11を挟む両側の谷部12に、治具20の保持片21a、22aを挿入してコルゲートチューブ100を固定し、この状態で山部11の中心をカッター23で垂直に切断し、その後、切断されて所要長さとしたコルゲートチューブ10に、カッターにより軸線方向に延在するスリット13を設けている。
(もっと読む)


【課題】 電線の被覆部の切断がシール部材に邪魔されずに円滑にできるとともに、シール部材の軸方向端面位置を残存する電線の被覆部の軸方向端面位置に対して正確に位置決めできる電線ストリップ方法を提供する。
【解決手段】 電線ストリップ方法は、電線Wの軸方向前端面から軸方向後方に所定距離離れた位置にシール部材を仮装着する工程と、電線Wの軸方向前端面とシール部材Sとの間の所定位置の電線Wの被覆部W2に切断刃を押し付けて電線Wの被覆部W2を切断し、切断刃22b、23bを前方に向けて移動させて切断された被覆部を除去する工程と、移動された軸方向位置において切断刃22b、23bにより芯線W1を切断し、切断された芯線W1を除去する工程と、シール部材Sを前方に向けて移動させて、シール部材Sの軸方向前端面を、残存する被覆部W2の軸方向前端面の近傍に位置させる工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】絶縁ケーブルの被覆の切断作業を配電盤等の内部での狭い場所でも切断具を片手で容易に作業を行うことの出来る作業性及び安全性を考慮した絶縁ケーブル被覆切断具を提供する。
【解決手段】絶縁ケーブルの円周方向及び軸方向の被覆部を切断するために、ケーブル被覆カッター部2に横切刃3、縦切刃5を取り付けてケーブルホルダー部1に組み込み、このケーブル被覆カッター部2のスライド操作を片手で行う機構を具備して、一種類の切断具で絶縁ケーブル被覆部の切断を行うことを可能にした。尚、横切刃位置決めボルト4及び縦切刃位置決めボルト6により、横切刃3、縦切刃5の切刃位置を絶縁ケーブル被覆の厚さTの寸法に合わせてワンタッチ操作で容易に設定することが可能である。 (もっと読む)


61 - 80 / 84