説明

Fターム[5G503CA10]の内容

電池等の充放電回路 (52,801) | 充電制御−電気量検出 (3,777) | 電力 (250)

Fターム[5G503CA10]に分類される特許

41 - 60 / 250


【課題】効率よく多様な充電電力を実現する。
【解決手段】充電システム400は、複数の充電器410,420,430と、充電器410,420,430を制御するコントローラ450とを備える。コントローラ450は、バッテリの残存容量から定まる必要電力Pc[W]と充電器410,420,430の定格出力電力Pr[W]とに応じて、電力を供給する充電器の数を変更する。 (もっと読む)


【課題】電力の伝送効率を高めることができる共鳴方式による非接触給電システムを提供する。
【解決手段】高周波電源と電気的に接続された送電用コイルと、送電用コイルとの電磁誘導によって、送電される送電用共鳴コイルと、磁気共鳴によって高周波電力が励起される受電用共鳴コイルと、受電用共鳴コイルとの電磁誘導によって高周波電力が励起される負荷用コイルと、負荷と、可変手段と、を有し、負荷が、負荷のインピーダンスを制御するマイクロプロセッサーと、負荷用コイルに励起された高周波電力を基に充電が行われるバッテリー充電装置およびバッテリーを有する非接触給電システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】蓄電池の内部インピーダンスによらず蓄電池が本来有する充電充放電電力量を十分に有効利用することを可能とする電力給電システムを提供する。
【解決手段】充放電可能な蓄電池70と、蓄電池を充放電する充放電装置30、40と、蓄電池の出力電圧指令信号と蓄電池の出力電圧を検出した出力電圧検出信号との偏差を増幅した充放電電力リミットコントロール信号を出力する充放電電力リミットコントローラ20と、を有し、充放電装置は、充放電電力リミットコントロール信号に基づき蓄電池の充放電の電力を制御する充放電コントローラ50、90を備える。 (もっと読む)


【課題】 被充電装置の識別情報の認識と充電状況の把握が可能で安価な非接触充電システムを提供すること。
【解決手段】 充電装置1は、充電回路部12と、ICタグリーダ部14と、アンテナ15と、制御部11とを具備し、被充電装置2は、バッテリー24と、充電制御回路部23と、平滑回路部22と、ICタグ部25と、アンテナ26と、ICタグ部25とアンテナ26との間のスイッチ27とを具備し、充電制御回路部23は、バッテリー24の電力が予め定めた値を越える場合にはスイッチ27を非導通とし、バッテリー24の電力が上記の値以下の場合にはスイッチ27を導通とする機能を有し、ICタグリーダ部14は、識別情報の読み取り動作を行い、制御部11は、識別情報が読み取れ、かつ、許可されている識別情報と一致した場合にのみ充電回路部12の充電動作を開始する機能と、識別情報が読み取れない場合に充電動作を停止する機能とを有している。 (もっと読む)


【課題】電力システム用の制御システムを提供する。
【解決手段】制御システム116は、1つまたは複数の電気自動車112を追跡把握し、前記電気自動車のバッテリ充電データを受信するための無線通信システム120を含む。本制御システムはまた、電力システムの負荷を検知するための負荷センサ124を含む。本制御システムは、電気自動車のバッテリ充電データおよび電力システムの負荷データに基づいて1つまたは複数の保護素子118を動作させるためのコントローラ122をさらに含む。 (もっと読む)


【課題】車両のバッテリーの充電に要した電気料金の課金を適切にできる充電料金課金システムを提供する。
【解決手段】車両10を駆動するバッテリー11を備え、バッテリー11に給電設備12から給電して充電可能な車両10と、車両10と通信するサーバー2と、を備え、車両10は、給電設備12からの充電時にバッテリー11に充電した充電量を検出する充電量検出部14Aを備え、サーバー2は、車両10から、充電量検出部14Aで検出した充電量、給電設備12を特定するための給電設備識別情報及び、車両10を特定するための車両識別情報を受信する受信部24と、給電設備12での、車両10のバッテリー11の充電に使用した充電量を、車両10に対応づけて記憶する記憶部23と、を備え、充電量に基づく電気料金を車両10に予め紐付けられたユーザーに課金可能にした。 (もっと読む)


【課題】2種類以上の蓄電手段の長所を生かして充電および放電の電力を制御できる電力供給システムを提供する。
【解決手段】電力供給システム10は、複数の蓄電手段として、高出力小容量である出力型蓄電池24a、および低出力大容量である容量型蓄電池24bが用いられる。このように充放電特性が異なる2種の蓄電池24a,24bの充放電電力は、制御装置18によって制御され、制御装置18は、充放電スケジュールに従って、予測期間における各蓄電池24a,24bの充放電電力を制御する。充放電スケジュールは、予測消費スケジュール、予測発電スケジュールおよび複数の蓄電池24a,24bのそれぞれの充放電特性に基づいて、充放電スケジュールを決定するために使用する評価指標が所定値となるように、予測期間における各蓄電池24a,24bの蓄電および放電の時間毎の推移を示すものである。 (もっと読む)


【課題】公共の電力系統から供給される系統電力と、非公共の電源から供給される非系統電力とを、車両への充電に供すること。
【解決手段】系統電力と非系統電力とのうち、少なくとも系統電力を車両への充電に供する充電機能を有する1以上の充電装置130と、充電装置130を管理する充電管理装置110とを備え、充電管理装置110は、予め定められた範囲の地域A〜Cにおける系統電力の供給量に対する需要の相対的な大きさに応じて、系統電力と非系統電力のうち、車両への充電に供する電力を変更させるように、当該地域A〜C内の充電装置130を制御する充電装置制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】コンビニエンスストア等の電力消費施設全体の消費電力の最大値を下げ、契約電力料金の低減化を図ると共に、系統電源負荷の変動を小さくして、系統の不安定要因を低減する。
【解決手段】外部蓄電池(EV40)への充電が可能な設備用蓄電池22と、該設備用蓄電池22の出力を前記外部蓄電池(40)への充電に適した電流や電圧に変換するDC/DCコンバータ26と、外部からの交流入力10を用いて前記設備用蓄電池22を充電するための、外部からの入力電力を制御することが可能なAC/DCコンバータ30と、これらを制御するコントローラ28、36と、を備えた急速充電器(21)を用いて、該急速充電器以外の設備(14)による消費電力と契約電力との差分である余剰電力のみを前記急速充電器で消費する。 (もっと読む)


【課題】並列に接続された複数の直流電源を備える充電器の効率を改善する。
【解決手段】充電器1は、複数のスイッチング電源2−1〜2−3及び充電器ECU3を備え、車両21に搭載されている電池22を充電する。スイッチング電源2−1〜2−3は、並列に接続されている。充電器ECU3は、スイッチング電源2−1〜2−3の中で可能な限り多くのスイッチング電源が最高出力で動作するように、スイッチング電源2−1〜2−3の中の1又は複数のスイッチング電源に、車両21から取得する指令値に対応する電力を生成させる。 (もっと読む)


【課題】企業の工場や事業所等において生産量の拡大や停電等が生じた場合においても、電力供給を制御して安定操業に資するとともに電力料金を低減することができる給電システムを提供する。
【解決手段】商用電力系統1から需要家側に供給される電力の単位時間あたりの受電電力量を計測する電力量計2と、商用電力系統1と需要家側負荷9とに接続され、蓄電池を搭載した電気自動車6に対して充放電を行うための複数の充放電ポート7と、予め設定された契約電力と電力量計2により計測された受電電力量とに基づいて、複数の充放電ポート7の各々に接続された電気自動車6に対する充放電を制御する管理装置8とを備える。 (もっと読む)


【課題】車両のNV特性を良好に維持しつつ、連続充電に起因した蓄電装置の劣化を抑制すると共にエネルギ効率を向上させる。
【解決手段】バッテリが大電流で継続して充電されることにより入力制限Winが制限されており、かつバッテリの充電継続時間が充電継続時間閾値tref1以上になった場合に(ステップS150)、ステップS190にて解除条件が成立するまで少なくともバッテリの充電が停止されるように目標充放電電力としての充放電要求パワーPb*が補正され(ステップS170)、充電継続時間閾値tref1は、車速Vが所定の高車速域に含まれるときに、車速Vが当該高車速域よりも低速側の低車速域に含まれるときに比べて短く設定される(ステップS130,S140)。 (もっと読む)


【課題】蓄電池の充電に起因した不具合の発生を抑制する。
【解決手段】充電制御装置1の通信制御部14は、電力監視装置2から送信される抑制指令を受信すると信号処理部10に対して電流容量(充電電流の上限値)を下げるように指示する。信号処理部10はパイロット信号のデューティ比を減少させる。その結果、電気自動車200に供給される充電電力が減少するので、供給電力が契約電力を超えてしまうことが回避でき、蓄電池の充電に起因した不具合の発生を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】店舗等の施設側の負担を増やすことなく、電気自動車への充電時における精算を不要とすることができる電気自動車の充電システムを提供する。
【解決手段】駐車場に併設され電気自動車21に電力を供給する充電装置12と、充電装置12と通信可能に接続された管理サーバ11とを備える。管理サーバ11は、駐車場を有するショッピングセンタ等の施設を利用者が利用した際の支払金額に応じて、電気自動車21への充電可能電力量を利用者に対して付与する。充電装置12は、管理サーバ11から通知された充電可能電力量分の電力を上限として、電気自動車21を充電する。 (もっと読む)


【課題】個々の住宅の電気自動車のプラグイン充電の際に、電力負荷を最大契約電力に収めるのみならず、電力系統全体で電気自動車の充電負荷を平準化する電力監視制御装置およびそのシステムを提供することである。
【解決手段】電力系統から充電器を介して電池搭載の機器に充電を行う際の電力監視制御装置であって、前記電力系統から前記電池搭載の機器へ供給可能な電流値と、前記電池搭載の機器から前記充電機器に要求する充電電流値とを比較し、低い方の電流値を電池搭載の機器への充電電流として採用する。 (もっと読む)


【課題】契約電力の範囲内で電気自動車の充電に利用可能な充電器の台数を逐次知る。
【解決手段】充電制御装置20は、電気自動車60の車載用蓄電池62を充電する1又は複数の充電ユニット30を含む設備1の消費電力を逐次計測し、設備1の契約電力を判定する判定対象期間の開始時点から所与の時点までに計測された消費電力の和に基づいて、判定対象期間の所与の時点から終了時点までに契約電力の範囲内で利用可能な電力を示す仮想契約電力を算出し、仮想契約電力と設備1の電力設備容量のいずれか小さい方を最大利用可能電力として、設備1に含まれる充電ユニット30のうち最大利用可能電力の下で利用可能な充電ユニット30の台数を決定する。 (もっと読む)


【課題】力率の低下を招くことなく、小型化及び低コスト化が容易な充電装置を提供すること。
【解決手段】充電装置1はAC−DC変換部2とDC−DC変換部3とからなる。AC−DC変換部2は、交流入力電圧を全波整流して入力整流電圧を生成する入力整流回路21と、DC−DC変換部3に入力される直流電圧を生成する平滑コンデンサ23とを備える。DC−DC変換部3は、パルス一次電圧を生成するスイッチング回路31と、パルス二次電圧を生成するトランス32と、パルス整流電圧を生成する出力整流回路33と、出力電力を生成する出力平滑回路34とを備える。スイッチング回路31は、パルス一次電圧の時比率を調整することによって、出力電力に脈流を持たせ、出力電力の波形が交流電源12からの交流入力電力の波形と同期するように制御されている。 (もっと読む)


【課題】複数の電源ラインを切り替えてバッテリの充電の効率化を図る。
【解決手段】バッテリ充電システムは、バッテリの充電器6、複数の電源ラインのいずれかを選択して充電器6に接続させる電源切替装置5、および電源切替装置5を制御するHEMS4を備える。HEMS4は、各電源ラインでの負荷の消費電力に基づき各電源ラインから充電器6が取り出し可能な電力を算出し、電源切替装置5を制御して、充電器6をより大きな電力が取り出し可能な電源ラインに接続させる。 (もっと読む)


【課題】自然エネルギー発電装置を用いる場合であっても、売電買電電力を一定値に制御することで、電力系統に悪影響を与えないようにする。
【解決手段】太陽電池10の発電及び蓄電池20の放電により得られる電力をACに変換して電力系統2及び負荷40に対して出力するハイブリッドパワーコンディショナ100は、自装置(ハイブリッドパワーコンディショナ100)の入出力AC電力に対するAC指令値を設定し、蓄電池20の充放電を制御するコントローラ140を備える。コントローラ140は、売電買電電力を一定値に制御するための運転モードにおいて、負荷40の消費電力の計測値に基づき、売電買電電力が一定値になるようにAC指令値を設定し、入出力AC電力がAC指令値になるように蓄電池20の充放電を制御する。 (もっと読む)


【課題】発電設備の設置数が増大することに伴う電力系統への影響を低減するとともに、発電電力を可能な限り有効に利用すること。
【解決手段】太陽光発電装置2と電力系統3を接続する電力線Lにおいて、家庭内負荷4および電力貯蔵装置6よりも電力系統側に電力検出回路CTを設け、制御装置7は、太陽光発電装置2による発電電力よりも家庭内負荷4の消費電力が小さい場合に、電力検出回路CTによる検出電力がゼロとなるように、電力貯蔵装置6の充電を制御し、電力貯蔵装置6が充電不可能な状態である場合に、電力貯蔵装置6の充電を停止し、太陽光発電装置2による発電電力よりも家庭内負荷4の消費電力が大きい場合に、電力検出回路による検出電力がゼロとなるように、電力貯蔵装置6の放電を制御し、電力貯蔵装置6が放電不可能な状態である場合に、電力貯蔵装置6の充電を停止する電力制御システム1を提供する。 (もっと読む)


41 - 60 / 250