説明

Fターム[5H011DD13]の内容

電池の電槽・外装及び封口 (26,218) | 電槽、外装の製造・処理 (4,278) | 組立 (1,915) | 固着 (1,828) | 溶接、溶着、ヒートシール、ロウ付け、半田付け (1,109)

Fターム[5H011DD13]に分類される特許

81 - 100 / 1,109


【課題】封止部材の被覆部と電池ケースとの間の気密性を容易かつ確実に検査できる電池の製造方法を提供すること。
【解決手段】電池100の製造方法は、挿入部183で貫通孔170を気密に仮封止する仮封止工程と、被覆部181を孔周囲部113mに気密に接合する本封止工程と、被覆部181と孔周囲部113mとの間の気密性を検査する気密検査工程とを備える。仮封止工程から本封止工程までは、挿入部183の弾性により貫通孔170を気密に仮封止可能な第1温度範囲内の環境温度で行い、気密検査工程は、挿入部183の弾性低下により貫通孔170の仮封止を維持不能な第2温度範囲内の環境温度で行う。 (もっと読む)


【課題】シールにより、電解液漏れを防止し、電気を取り出す端子とイオン交換膜の端部とが互いに電気的に接触せず、端子部に電解液が接触しない二次電池を提供する。
【解決手段】電極から引き出され炭素繊維2、2’を導電性接着剤で結合した端子1、1’、イオン交換膜4の端子側の端末とが接触しないようにする。そのために端子の炭素繊維との結合点を含む端子とイオン交換膜が接触しないよう配置した状態でフィルムによりシールするか、端子とイオン交換膜の位置関係を維持するよう合成樹脂でモールドする。またはイオン交換膜の端子側の端末部分を電気絶縁性で耐酸性の合成樹脂で被覆することにより、イオン交換膜を伝って電解液が滲み出てくるのを防ぐことができ、端子とイオン交換膜が接触することも防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】外部から認識可能で偽造が困難な識別標識を有し、成形後のシール工程にかかる熱により層間剥離して浮きや皺が発生することのない電気化学セル用包装材を提供する。
【解決手段】少なくとも、基材層、接着剤層、金属箔層、熱接着性樹脂層がこの順に積層された構造を有する多層フィルムで構成され、接着剤層に顔料が添加されている。 (もっと読む)


【課題】大型リチウムイオン電池容器に適用可能な高強度を有しており、しかも成形性にも優れ、さらにレーザー溶接性にも優れた1000系アルミニウム合金板を提供する。
【解決手段】Si:0.01〜0.4質量%、Fe:0.01〜0.5質量%、Co:0.003〜0.5質量%を含有し、残部Alおよび不可避的不純物からなり、円相当径3μm以上の第2相粒子数が100個/mm未満である金属組織を有するアルミニウム合金板。
その冷延焼鈍板は、30%以上の伸びの値を呈する。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン電池の電解液が水分と反応してフッ酸が発生し、腐食性が増大しても、リチウムイオン電池の寿命に影響しないように、耐食性と水分バリア性を向上させ、且つ、生産性が高い非水系電池用の電極リード線部材を提供する。
【解決手段】アルミ箔と樹脂フィルムとのラミネートフィルム積層体を外装材に用いてなる非水系電池用収納容器から引き出される電極リード線部材18であって、金属製の導出部21を備え、該導出部21の外表面に、保護層22と、シーラント層23とが順に積層されてなり、保護層22が、ポリビニルアルコール系樹脂又はポリビニルエーテル系樹脂と、フッ素化合物とを含有した溶液を塗布・乾燥させて形成されている。 (もっと読む)


【課題】構造的強度を維持しつつ軽量化が図られた電池を提供する。
【解決手段】矩形の底部111と、底部111の各長辺部112にそれぞれ立設される矩形の長壁部113と、底部111の各短辺部214にそれぞれ立設される矩形の短壁部115とを備える角型の容器101であって、一枚の金属製の平板を折曲し、突き合わせ状態、または、重ね合わせ状態となった前記平板の部分が溶接により接合される溶接部116を備える容器101と、容器101に収容される発電要素102と、電極端子103と、容器101を閉塞する蓋体104とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、上部シートと下部シートとがシールされる第1シーリング部を含み、上記第1シーリング部の一部又は全部に第2シーリング部を含むパウチおよびこれを用いたパウチ型二次電池を提供する。
【解決手段】発明は、パウチ電池シーリング部の一部又は全体にシーリング部をさらに含むことにより、外部からの水分浸透と内部からの電解液の漏れを効果的に防ぐことができ、長期保存性能が改善されて電池の性能を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、パウチ型二次電池及びその製造方法に関する。
【解決手段】本発明は、パウチ型二次電池の外装材の末端で金属層が外部に露出されて腐食されることを防止することができるパウチ型二次電池及びその製造方法を提供するためのものである。 (もっと読む)


【課題】積層型の電極群を備える二次電池を複数個積み重ねて組電池を構築する際に、それぞれの二次電池の変形を抑制可能で、振動などの外力が付加されても、電極群がずれずに、端子の破損なども生じない二次電池および組電池を提供する。
【解決手段】電極群1と外装ケース11と蓋部材12とを備える二次電池RBにおいて、蓋部材12の内側および外側に、該蓋部材12の面に対して対称に位置するように配置された位置ズレ防止部材(第一位置ズレ防止部材6A、6B、第二位置ズレ防止部材7A、7B)を配設した二次電池RB1〜RB3とし、この二次電池を複数積み重ねて一括に収納する組電池筐体CAと、積み重ね方向の同一部位を一様に押圧して、全ての二次電池を一括に押圧して固定する固定手段を設けた構成の組電池M1とした。 (もっと読む)


【課題】外装体の内部に電池要素が収納され、正極端子および負極端子が外装体から引き出された構造を有する電池であって、封止性が良好な外装体を備えた信頼性の高い電池、さらには、生産性に優れ、経済的に製造することが可能な電池を提供する。
【解決手段】電池要素が収納され、正極端子および負極端子40bが引き出される外装体20が、一対のラミネートシート20a,20bを接合して形成され、一対のラミネートシートはそれぞれ、電池要素を収納する電池要素収納凹部21a,21bと、正極端子および前記負極端子を外部に引き出すための端子引き出し凹部22a,22bとを備え、前記電池要素収納凹部と、端子引き出し凹部とは予め加工により形成されているような構成とする。
また、一対のラミネートシートとして、同一形状、同一材料のラミネートシートを用いる。 (もっと読む)


【課題】接合部の変形や、隣接する電池の電極端子と短絡する虞がなく、取り扱いが容易で、電池パックの小型化を可能とする角形二次電池を得ること。
【解決手段】角形二次電池1は、電池ケース2の蓋体3に絶縁部材30、40を介して電極端子10、20が支持されている。角形二次電池1の電極端子10、20は、蓋体3の上面に対向して平行に延在する接合部13、23を有する。そして、絶縁部材30、40は、蓋体3の上面と接合部13、23との間に介在されて接合部13、23を支持する絶縁台座部32、42を有する。 (もっと読む)


【課題】高い電池性能を有し且つ連続的に製造することができる固体組二次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】正極層11、固体電解質層12および負極層13からこの順で形成した薄膜電池要素単体10を、帯状正極集電体1に複数配置するとともに、帯状負極集電体3を介して積層した固体組電池の製造方法であって、上記帯状正極集電体1の表裏面に、開口部21が長さ方向に複数形成された帯状熱融着フィルム20を配置し、上記薄膜電池要素単体10の正極層11を上記帯状正極集電体1に接触させるように、当該薄膜電池要素単体10を上記各開口部21に配置して、隣り合う薄膜電池要素単体10の両負極層13で上記帯状負極集電体3を表裏面から挟み込むように、上記帯状正極集電体1と帯状負極集電体3とを交差させて交互に折り込んで、積層体を形成し、この積層体を、上記薄膜電池要素単体10の積層方向に加圧する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、夏季に自動車の車内に放置されてもシール部分が剥離しない外包材、詳しくは100℃を超える高温雰囲気下においても十分なシール強度を発現する外包材であって、尚且つ優れた深絞り適性を有する非水電解質電池もしくはキャパシタ用外包材の提供を目的とする。
【解決手段】基材層、バリア層、接着層及びシーラント層をこの順に有する外包材において、前記接着層は融点が145℃以上の酸変性ポリプロピレン系樹脂70〜99重量%と熱可塑性エラストマー30〜1重量%とを混合した樹脂組成物からなり、前記シーラント層は融点が145℃以上のポリプロピレン系樹脂70〜99重量%と熱可塑性エラストマー30〜1重量%とを混合した樹脂組成物からなる非水電解質電池もしくはキャパシタ用の外包材。 (もっと読む)


【課題】電池外装用、特に電解質(固体、液体)を有するリチウムイオン二次電池へ好適に使用できる電池外装用ポリエステルフィルムを提供すること。
【解決手段】
200℃におけるMD方向の熱収縮応力YMD、TD方向の熱収応力YTDが下記式を満たし、少なくとも片面がコロナ放電処理、または表面コーティング処理された電池外装用ポリエステルフィルム。
50≦YMD≦120g/10mm
5≦YTD≦80g/10mm (もっと読む)


【課題】集電部材が結合される絶縁部材を提供することによって、作業工程を単純化して2次電池の生産性を向上させることができ、外部衝撃に対して集電部材が容易に破損しないようにすることができる。
【解決手段】本発明の一実施形態による2次電池は、ケース、ケースに収容される電極組立体、ケースの内部の少なくとも一部に設置される少なくとも一つの端子部、電極組立体と前記端子部とを電気的に接続するものであって、端子結合部を含む少なくとも一つの集電部材、及びケース内部に設置される少なくとも一つの絶縁部材を備え、絶縁部材は端子結合部が結合される集電部材結合部を含む、集電部材結合部は端子結合部の少なくとも一部を支持する。 (もっと読む)


【課題】振動、衝撃などにより、内部の電池要素が動くことが原因で生じるリード部の破壊、フィル状外装材の損傷、あるいは正極電極、負極電極をセパレータを介して積層または巻回した電池要素のずれによって内部ショート等が発生することがないフィルム状外装材で外装した電池を提供する。
【解決手段】正極端子9、負極端子10を取り付けた電池要素5と、電池要素を収容する凹部4、4A,4Bを有し、熱融着部3を形成して電池要素を覆うフィルム状外装材2,2A,2Bと、フィルム状外装材と電池要素の間の空間に、熱融着部において一体に熱融着した熱可塑性樹脂充填部6を有するフィルム外装電池1。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性、耐振動性に優れた電流遮断機構付き非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】外装缶に収容された電極体と、外装缶の開口を封口する封口板3と、正負極に接続された集電タブ部材9と、封口板3より外方に突出した外部電極端子1と、封口板3より電池内方側で集電タブ部材9より電池外方側に設けられ、外部電極端子1に電気的に接続されており、電池内圧が上昇したときに変形しその中央部分が電池外方側に浮き上がるダイアフラム6と、中央部分がダイアフラム6の電池内側面に接着され、その周辺が集電タブ部材9に接続され、ダイアフラムが変形し浮き上がった時に破断してダイアフラム6への通電を遮断する脆弱部と、集電タブ部材9の一部分が挿入される集電タブホルダー7とを備え、集電タブホルダー7の固定部7bに絶縁板4のフック部4aを嵌めこみ、集電タブホルダー7と絶縁板4とを固定する非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】電池外装容器の形状に関係なく、耐久性が高く、スペースを要さず、加えて生産性を高めることが可能な、防爆弁構造とした密閉電池を提供すること。
【解決手段】組電池ケース301と、防爆弁シート303と、を備え、防爆弁シート303にブレージングシートを用い、防爆弁を形成した後、組電池ケース301にろう付することにより、汎用性と耐久性が高いコンパクトな防爆弁を有する密閉組電池を、低コストで提供することができる。 (もっと読む)


【課題】電池容器にラミネートフィルムを用いて、高いエネルギー密度と電池自体の高い強度とを両立した二次電池を提供する。
【解決手段】発電要素1と、該発電要素1を封止する外装材とを備え、外装材は、ステンレス鋼からなる第1の金属層及び第1のプラスチック層を有する第1の積層複合シート2と、アルミニウムを主体とする第2の金属層及び第2のプラスチック層を有する第2の積層複合シート3とを備え、第2の積層複合シート3は、発電要素を収納する収納部である凹みが形成されており、第1の積層複合シート2の第1のプラスチック層と、第2の積層複合シート3の第2のプラスチック層とが熱溶着されて発電要素1が封止されている二次電池である。 (もっと読む)


【課題】 金属端子と外装体のアルミニウム等の金属箔とが接触して短絡することがない電池の外装体構造を提供することである。
【解決手段】 少なくとも第1熱接着性樹脂層と、金属箔層と、化成処理層と、接着層と、第2熱接着性樹脂層とが順に積層された包装材からなる蓋体と、前記包装材を前記第2熱接着性樹脂層が凹部側に位置するようにプレス成形して周縁にフランジ部を有する成形容器本体とからなり、前記成形容器本体内に電池要素を収納すると共にこれに接続された金属端子を前記フランジ部から外側に突出させ、開口部を前記蓋体で被覆すると共に前記フランジ部で熱接着して密封した電池をインサート成形法にて射出成形して前記フランジ部の少なくとも前記金属箔層が表出する周縁端面に射出成形樹脂層を形成したことを特徴とする電池の外装体構造。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,109