説明

Fターム[5H018EE03]の内容

無消耗性電極 (49,684) | 電極の構成物質 (16,030) | 元素、単体 (8,152) | 金属 (4,097) | 貴金属(白金族金属、金、銀) (2,157)

Fターム[5H018EE03]に分類される特許

281 - 300 / 2,157


【課題】メタノールを燃料として用いる従来のダイレクト(直接型)燃料電池における各種の問題点を軽減乃至解消することが可能な新規なダイレクト(直接型)燃料電池を提供する。
【解決手段】カソード、アノード、および該アノードと該カソードとの間に配置された電解質膜を含む固体高分子形燃料電池であって、
該電解質膜が陰イオン交換膜であり、
該アノードには、次亜リン酸、次亜リン酸塩、及びアンモニアからなる群から選ばれた少なくとも一種の成分が燃料として供給される
直接型燃料電池。 (もっと読む)


【課題】 触媒層が導電性多孔質基材の細孔を閉塞することを防止すると共に、導電性多孔質基材上に平滑な触媒層を配置することができ、電極反応に優れた固体アルカリ形燃料電池及びその製造方法並びにその運転方法を提供することにある。
【解決手段】 本発明による固体アルカリ形燃料電池10は、アニオン伝導性高分子電解質膜1と、アニオン伝導性高分子電解質膜1の一方の面に順次積層されたアノード側触媒層2及びアノード側導電性多孔質基材5と、アニオン伝導性高分子電解質膜1の他方の面に順次積層されたカソード側触媒層3及びカソード側導電性多孔質基材6とを備える。アノード側触媒層2とアノード側導電性多孔質基材5は、燃料溶解性を有する目止め層4を介して接合されている。燃料には液体燃料を用いる。 (もっと読む)


【課題】燃料電池の板状電極材を作製する際、結晶性が高い炭素板製の触媒担持体面に、欠損を均一に導入して表面調整を行い、かつ、この表面調整された板状担持体の表面の欠損部に金属触媒粒子を均一に担持させる方法を提供する。
【解決手段】結晶性の高い触媒担持板Wの表面に対しプラズマガス13Gを照射することにより、触媒担持板Wの面に格子欠損を均一に導入し、該格子欠損が導入された触媒担持板Wと、有機金属化合物(導電性金属触媒となる金属分子を含む)を有機溶媒に溶解したものと、超臨界COに溶解させたものとを反応させて、導電性金属触媒粒子を触媒担持体Wに担持させる。 (もっと読む)


【課題】 高担持率としても触媒粒子の分散性が良好であり、高活性な燃料電池用Pt系触媒の製造方法、該製造方法により得られる燃料電池用Pt系触媒、並びに該Pt系触媒を用いた膜電極接合体および燃料電池を提供する。
【解決手段】 少なくともPtを担体表面に還元析出させて、Pt系触媒粒子を担体に担持させる工程を含む燃料電池用Pt系触媒の製造方法であって、Ptの還元析出反応の開始時において、反応系内におけるPt前駆体を含む反応物質の量を、Pt系触媒の製造に必要な反応物質の量未満とすることを特徴とする燃料電池用Pt系触媒の製造方法と、該製造方法によって得られた燃料電池用Pt系触媒により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 アノード触媒層に含まれるPtRu系触媒から溶出するRuによる汚染を抑えて、電池性能の低下を抑制できる燃料電池用膜電極接合体、および該膜電極接合体を有する燃料電池システムを提供する。
【解決手段】 アノード触媒層、カソード触媒層、および前記アノード触媒層と前記カソード触媒層との間に配されたプロトン導電膜を有する燃料電池用膜電極接合体であって、アノード触媒層に特定のPtRu系触媒を含み、少なくとも前記アノード触媒層に、Ruイオンに配位してキレートを形成する配位子を有する錯化剤を含有する燃料電池用膜電極接合体と、前記燃料電池用膜電極接合体を有する燃料電池システムにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】本発明では担持量が異なっても常に一定の粒径で且つ担体上に高分散されている電極触媒を提供することにある。
【解決手段】本発明は、1種類のみの活性金属の前駆体を安定なナノサイズのカプセルの内部に閉じ込めた状態で還元反応させることによって活性金属粒子を形成させ、その後担体と混合して担持させることで上記課題が達成されることを見出した。 (もっと読む)


1種以上の触媒物質、溶剤成分及び燐酸、ポリ燐酸、硫酸、硝酸、HClO、有機ホスホン酸、無機ホスホン酸、トリフルオルメタンスルホン酸又はその混合物を含む群からから選択される少なくとも1種の酸を含有する触媒インク、本発明による少なくとも1種の触媒インクを含有する電極、少なくとも1個の本発明による膜電極ユニットを含有する燃料電池及び本発明による膜電極ユニットの製法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、全体的なコストを抑え、アノードカーボン腐食を抑制することによって耐久性を向上させる燃料電池用電解質膜−電極接合体のアノード触媒層を提供することを課題とする。
【解決手段】担体としての導電性炭素にイリジウムを含む触媒成分が担持され、電極面積当り0.005mg/cm以上のイリジウムを含む触媒を含む、燃料電池用アノード触媒層を提供することを解決手段とする。 (もっと読む)


(i)電極触媒と、(ii)水電気分解触媒とを含む触媒層であって、前記水電気分解触媒は、イリジウムまたは酸化イリジウムを含み、ルテニウムを除く遷移金属およびSnからなる群より選択される1種以上の金属Mまたはその酸化物をさらに含むものである触媒層を開示する。このような触媒層は、高い電気化学的電位を受ける燃料電池で有用である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カソードカーボン腐食を抑制することによって耐久性を向上させる電解質膜−電極接合体を提供することを課題とする。
【解決手段】 電解質膜と、前記電解質膜の一方の側に配置され、導電性炭素材料に触媒成分が担持されてなる触媒を含むカソード触媒層と、前記電解質膜の他方の側に配置され、導電性炭素材料に触媒成分が担持されてなる触媒を含むアノード触媒層と、を有する、電解質膜−電極接合体であって、前記アノード触媒層が、0.005mg/cm以上のイリジウムおよび0.1mg/cm以下の白金を含有し、前記カソード触媒層が、少なくとも、前記導電性炭素材料に担持されてなる白金を含有する、電解質膜−電極接合体を提供することを解決手段とする。 (もっと読む)


【課題】破損した電解質膜を備えるセルの電圧低下に起因する燃料電池全体としての出力低下の抑制。
【解決手段】ガス拡散層24内には、制御温度範囲内では固体であり、燃料電池NDに異常が発生し正常に動作できなくなる温度未満で融解あるいは可塑化し、かつ、電子伝導性を有する低融点合金100が設けられている。電解質膜20に損傷が生じて発熱し、電解質膜20の近傍の温度が所定以上になると、低融点合金100が融解して流動性を有し、重力により電解質膜20へ移動して損傷部分Xを封止する。この結果、反応ガスのリークが防止される。また、損傷部分Xに流れ込んだ低融点合金100により異常セルに短絡回路が形成され、発電反応により生じた電子が、低融点合金100を介してアノード21からカソード22へ移動する。この結果、異常セルは無能化して発電しなくなり、燃料電池全体としての発電性能の低下が抑制される。 (もっと読む)


【課題】高い触媒活性を与えるとともに、触媒成分の使用量を低減させることができる、燃料電池用電極触媒のための薄膜触媒を提供する。
【解決手段】柱状結晶から構成された下地層の上にPt薄膜が形成された、Pt薄膜電極触媒である。 (もっと読む)


【課題】 低コストで製造することができ、内部抵抗が低く、発電特性等の電気化学特性及び水素透過性に優れた複合膜構造体及び燃料電池、並びにそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】 水素透過性金属膜1と固体電解質膜2とからなる複合膜構造体であって、固体電解質膜2は、水素透過性金属膜1の熱酸化処理した表面上に塗布法により形成されたものであり、2価のアルカリ土類金属をAサイトに配し、4価のセリウム、又は4価のセリウム及び4価のジルコニウムをBサイトに配するペロブスカイト型酸化物(ABO)を基本構造とし且つセリウム(Ce)の一部を3価の希土類元素で置換した結晶構造を有する化合物からなり、単相で、厚さが30μm以下である。 (もっと読む)


【課題】 安定運転までの時間を早めた燃料電池システム及びその起動方法を提供する。
【解決手段】電解質を隔てて対向する燃料極及び空気極側流路(312)のそれぞれに水素を含む燃料ガス及び酸素を含む酸化剤ガスを導いて発電を行う燃料電池セルを含む燃料電池システム(10)である。これは燃料電池セルの起動時に空気極側流路(312)に少なくとも炭化水素ガス及び酸素を導いてこれを触媒により完全酸化反応させる起動装置(4)を含む。また該燃料電池システム(10)の起動方法は、燃料電池セルの起動時に空気極側流路(312)に少なくとも炭化水素ガス及び酸素を導いてこれを触媒により完全酸化反応させる起動ステップを含む。 (もっと読む)


【課題】従来の超微細構造で複雑な第1〜第n被覆膜等を必要とせずに、水素透過膜、及び、電解質膜の緻密かつ均一な薄膜化を図ることが可能となり、さらに、多孔質支持体を金属粉末のみから低コストで構成できる新たな燃料電池部材を提供する。
【解決手段】金属粉末を用いた多孔体1の表面に水素透過膜2、該水素透過膜2の表面に電解質膜3をからなることを特徴とする金属粉末支持体を用いた燃料電池。また、上記記載の金属粉末を用いた多孔体1が、金属粉末の焼結多孔体からなり、該焼結多孔体の表面が平滑に形成され、該平滑面の表面が水素透過膜2であることを特徴とする金属粉末支持体を用いた燃料電池。 (もっと読む)


本発明は、担体および触媒活性材料を含有する、電気化学的反応のための不均一系触媒として使用するための触媒に関し、この場合、この触媒は、50m/g未満のBET表面積を有する炭素担体であることを特徴とする。さらに本発明は、燃料電池における電極触媒としての触媒の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】流路ピッチを設定し易く、また、接触抵抗の抑制を図り得る燃料電池用ガス拡散層、および燃料電池用ガス拡散層の製造方法を提供し、また、発電性能の低下抑制を図り得る燃料電池、および燃料電池自動車を提供する。
【解決手段】燃料電池用ガス拡散層100は、多孔質で導電性の集電層120と、集電層の面に並んだ複数の導電性の線材110とを有する。燃料電池用ガス拡散層はまた、集電層と線材とを電気的に接続する接合部114を有する。 (もっと読む)


【課題】適度な保水性及び排水性を有しつつ、電極性能の低下を防止した燃料電池用電極と、上記電極を簡易な方法で製造する製造方法を提供することにある。
【解決手段】第一電極粒子11と第一溶媒とを含有する第一触媒インクを電解質膜2上に湿式塗布し、緻密層3aを形成する。次に上記緻密層3aに第一溶媒が残存している状態で、第二電極粒子12と第二溶媒とを含有する第二触媒インクを上記緻密層3a上に湿式塗布し、上記第一及び第二溶媒を蒸発させることにより、凹凸層3bを形成する。得られた凹凸層の表面全体には、第二電極粒子12からなる凹凸が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、多孔質の膜を通してガス拡散性が良好で、それによって電池特性を良好に保ち、圧力損失が少なく均一なガス透過が可能で触媒層に均一に水素ガスや酸素ガスを供給することが可能なガス拡散電極及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】 本発明の固体高分子型燃料電池用ガス拡散電極は、2層以上の導電性不織布を積層してなる固体高分子型燃料電池用ガス拡散電極であって、最上層の導電性不織布における平均繊維径と最下層の導電性不織布における平均繊維径が異なる。また、このようなガス拡散電極は、斜め上方に走行する抄紙ネットの傾斜走行部上に、第1のフローボックスから繊維スラリーを流し出すと共に、該第1のフローボックス内の吃水線と傾斜走行部との交差部近傍にフローボックスの下部が位置する第2のフローボックスから繊維スラリーを流し出すことにより得ることができる。 (もっと読む)


【課題】従来の白金炭素触媒よりも白金の使用量を低減しつつ、燃料電池に適用した場合に良好な発電特性を発揮できる電極触媒とその製造方法を提供すること。
【解決手段】金属炭化物及び金属酸化物のうち少なくとも一種の金属化合物4と炭素3とで構成した担体に、白金2又は白金合金2を担持した複合体を含み、前記複合体をサイクリックボルタンメトリー法により測定して算出される白金2又は白金合金2の比表面積が350cm2/mg−Pt以上である燃料電池用電極触媒。 (もっと読む)


281 - 300 / 2,157