説明

Fターム[5H026HH00]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 数値限定、大小の特定 (18,438)

Fターム[5H026HH00]の下位に属するFターム

Fターム[5H026HH00]に分類される特許

1,741 - 1,760 / 1,862


【課題】 安価であり、補給可能で、電解質/触媒層間の接触抵抗が小さく、かつ、電極間の電子的短絡や反応ガスの流出のおそれの少ないゾル状プロトン伝導性電解質、及び、これを用いた燃料電池を提供すること。
【解決手段】 本発明に係るゾル状プロトン伝導性電解質は、水と、水溶性高分子電解質とを含み、その粘性率が0.1〜100Pa・sであることを要旨とする。また、本発明に係る燃料電池10は、枠状のストッパ12と、ストッパ12の枠内に保持された多孔体14と、ストッパ12の両面に接合された一対の拡散層16、16と、各拡散層16、16の内表面側に形成された触媒層18、18と、ストッパ12及び拡散層16、16で囲まれる空間内に充填されたゾル状プロトン伝導性電解質20とを備えている。 (もっと読む)


【課題】高分子系電解質膜の欠点(含水膨潤による寸法変化、耐酸化性が不十分、電解質膜のメタノールへの溶解、メタノールクロスオーバー)及び無機酸化物系固体電解質の欠点(機械的強度不足、内部応力による破断等により、単独では膜化が困難)を解決した固体高分子電解質膜およびその製造方法を提供する。
【解決手段】空隙を有する補強基材と該補強基材の空隙部に担持された固体電解質とからなる固体電解質膜であって、該補強基材が、厚みが5〜300μm、平均孔径が0.1〜10μm、最大孔径が100μm以下、透気度(JIS P8117)が20秒以内の多孔性有機高分子フィルムであり、該固体電解質は、金属アルコキシドおよびスルホン酸およびまたはホスフォン酸およびケイ素アルコキシドおよびまたはケイ素塩化物からなり、該固体電解質を60〜90体積部含有することを特徴とするプロトン伝導性固体電解質膜およびその製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、電気的絶縁性に優れ、且つ温度変化に対する寸法変化を阻止することを可能にする。
【解決手段】燃料電池スタックの配管接続部46に設けられる筒状部50aに接続される配管部材60aを備える。配管部材60aは、電気絶縁樹脂製配管本体80と、前記配管本体80の一端に設けられ且つ筒状部50aに連結される第1連結部82aとを有する。第1連結部82aの内周には、配管本体80よりも線膨張係数の低いスリーブ部材90が装着されている。 (もっと読む)


【課題】 多孔質の燃料極と緻密な固体電解質膜を有する固体電解質型燃料電池を提供すること。
【解決手段】 燃料極と固体電解質膜とが同時焼成によって形成されており、焼成後の燃料極の気孔率が10〜50%で、相対密度が50〜90%である固体電解質型燃料電池。相対密度が30〜70%の燃料極用グリーンの一面に、固体電解質膜用グリーンを成膜した後、収縮率が10〜20%となる条件下に両者を同時焼成し、燃料極と固体電解質膜とを形成することで製造される。 (もっと読む)


【課題】 厚さ方向の導電性と機械的特性の両立を図ることのできる燃料電池用セパレータを提供する。
【解決手段】 燃料電池用セパレータの成形材料を少なくともラジカル硬化型で粉末のフェノール樹脂と多数の導電フィラーとするとともに、フェノール樹脂の粘度を0.1〜10Pa・sとする。ラジカル硬化型フェノール樹脂の粘度を80〜100℃の温度で0.1〜10Pa・s、好ましくは0.5〜5Pa・sの範囲に設定するので、厚さ方向の抵抗値を従来の50Ω・cmから15〜30Ω・cmと低くし、導電性を十分に確保することができる。したがって、成形材料中の黒鉛の配合量を増加したり、黒鉛を大きくする必要が全くなく、これを通じて曲げ強度の低下や歪み量の縮小を有効に抑制防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 耐久性に優れ、低加湿条件から高加湿条件化において安定した性能を発揮することが可能な固体高分子型電解質膜及びこれを用いた固体高分子型燃料電池、並びに、これらの製造方法を提供する。
【解決手段】 EWが600〜800且つ膜厚が30〜100μmであり、プロトン伝導性を有する電解質層30と、前記固体電解質膜の両面に配置され且つ膜厚が10〜20μmであり、プロトン伝導性を有する第1及び第2の高強度薄膜26A及び26Bと、を備えた電解質膜12と、電解質膜12の両面にそれぞれ配置され、且つ、金属触媒を含有する水素電極14及び空気電極16と、を備えた固体高分子型燃料電池10。 (もっと読む)


【課題】 含水率の変化に伴う膜−電極接合体の損傷が起こりにくい、固体高分子型燃料電池を提供する。
【解決手段】 固体高分子電解質膜のアノード側及びカソード側に触媒層とガス拡散層をこの順序で備える膜−電極接合体/ガス拡散層複合体を有する固体高分子型燃料電池であって、少なくとも一方の触媒層は、当該触媒層よりも面積の大きい固体高分子電解質膜及びガス拡散層によって狭持され、当該触媒層の周縁部は、固体高分子電解質膜及びガス拡散層の周縁部の内側にあり、当該固体高分子電解質膜と当該ガス拡散層は、固体高分子電解質膜よりも水に対する膨潤度が小さい樹脂からなり且つ触媒層を取り囲むように形成された固定層を介して接合されていることを特徴とする固体高分子型燃料電池とする。 (もっと読む)


【解決手段】燃料電池の水管理能力を向上させる方法が開示される。本方法は、向上した水管理のため超親水性表面又は超疎水性表面を形成するように表面を粗くするため二極式プレートの表面の噴射工程を備えている。好ましくは、水ジェット噴射工程が使用される。他の噴射方法として、グリット噴射、砂噴射及び乾燥氷噴射が挙げられる。 (もっと読む)


【課題】 効率的な燃料電池の稼動を実現できるようにする。
【解決手段】 酸素を活物質として還元するカソード及び燃料を酸化するアノードと、その間に設けられた電解質層とを含み構成される発電部100を備え、燃料を貯蔵する燃料貯蔵部210に対して圧力印加部300から圧力が印加されている燃料電池において、燃料貯蔵部210に非多孔質状のガス透過膜220を設けるようにして、アノードで生成されたガスを燃料貯蔵部210の外部へ排出し、かつ燃料貯蔵部210内の燃料の外部への漏洩を防止できるようにする。 (もっと読む)


炭素繊維の紙などの導電性で多孔質の基板で、紙の炭素繊維の上に付着した導電性ポリマーを有するものが、燃料電池における吸収材料または拡散媒体として用いられる。ポリマーは電気化学重合によってモノマーの溶液から付着させることができる。 (もっと読む)


【課題】 水素透過性金属層に電解質層を成膜した電解質膜を有する水素分離膜型燃料電池において、熱膨張による電解質層の剥離・亀裂を抑制する。
【解決手段】 低熱膨張部材130の嵌合部131に電解質膜120が嵌合され、電解質層121にカソード電極110が積層されている。アノード電極140は、低熱膨張部材130の燃料ガス流通路132に凸部141が挿入され配設されている。ガスセパレータ100、150は、低熱膨張部材130を挟持するように配設される。低熱膨張部材130の熱膨張率は、水素透過性金属層122の熱膨張率より低い金属で形成されており、水素透過性金属層122の熱膨張を低減することができる。従って、熱膨張による電解質層121と水素透過性金属層122の界面に加わる剪断応力を低減することができ、電解質層121の剥離、亀裂を抑制することができる。 (もっと読む)


【解決手段】 炭化フッ素系ビニルモノマーと炭化水素系ビニルモノマーとの共重合体で形成されたフィルムに放射線を照射した後、ラジカル反応性モノマーをグラフト重合させることによって製造した燃料電池用の固体高分子電解質膜において、前記炭化フッ素系ビニルモノマーと炭化水素系ビニルモノマーとの共重合体で形成されたフィルムの放射線照射前の結晶化度が33%以上であることを特徴とする燃料電池用固体高分子電解質膜。
【効果】 本発明の放射線グラフトにより製造された固体高分子電解質膜は、高いイオン伝導度を示し、かつメタノールに対する膨潤が少ないため、燃料電池用の電解質膜、特にダイレクトメタノール型燃料電離用の電解質膜として適している。 (もっと読む)


【課題】 水ならびにアルコール、特にメタノールに対する膨潤が小さく、水素ガス低透過性、メタノール低透過性を示す電解質膜、これを用いた膜-電極接合体ならびに燃料電池を提供すること。
【解決手段】 酸生成基を有する炭化水素系ポリマーを含有する電解質層を2層以上含有する多層電解質膜であって、1層に含まれる前記ポリマーのイオン交換容量が、他の1層に含まれる前記ポリマーのイオン交換容量と異なることを特徴とする多層電解質膜を提供する。また、この多層電解質と電極とを含む膜-電極接合体を用いた燃料電池を提供する。 (もっと読む)


多層高分子電解質膜を開示する。この膜は、該層の少なくとも1個が少なくとも1個のイオン性基又はイオン化性基を有する少なくとも1種のアクリル樹脂又はビニル樹脂と、少なくとも1種の追加の重合体とを含有する。該重合体は、1個以上の層に存在するアクリル樹脂又はビニル樹脂について小さな又は大きなドメインサイズを有する。該重合体は、好ましくは、フィルムに形成されたときに改善された伝導性を有する。該膜は、バッテリーや燃料電池などに有用である。
(もっと読む)


本発明は、膜カセットおよびそのスタックとして、種々の電気化学的アプリケーションにおける使用に好適なものを与える。本発明がさらに与えるのは、膜カセットとして、1つまたは2つ以上の複合膜電極接合体を含み、該複合膜電極接合体は外周ガスケットとして、少なくとも1つの溝またはチャネルを有し、シール材をカセット全体に導入・分配するものを具備するものを備えるものである。ある好適態様において、本発明が与えるカセットおよびスタックは、燃料電池アプリケーションにおける使用に好適である。 (もっと読む)


メタノール直接型燃料電池(DMFC)用の炭素担持PtRuアノード触媒であり、この触媒は、炭素ベースの導電性の担持物質で(触媒の総重量に基づいて)80重量%〜98重量%の範囲、好ましくは85重量%〜98重量%の範囲、特に好ましくは85重量%〜95重量%の範囲の白金/ルテニウム含有量を有し、3nm未満の平均粒径を有する。この触媒は、有機酸を添加して化学的還元剤を使用する還元プロセスによって1000m/g〜2000m/gの範囲の比表面積(BET法で測定)を有するカーボンブラック担持物質を用いて調製される。貴金属の高いローディングを有する本発明に従う触媒を含む電極および膜電極ユニットは、電極の単位面積あたりの一定のPtRuローディング(1cmあたり6mg〜12mgのPtRu)で80μm未満の電極層厚さを有し、メタノール直接型燃料電池において改善された電力をもたらす。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐薬品性に優れ、高温加湿状態でも安定的に機能する固体高分子形燃料電池を得ることが可能な固体高分子形燃料電池用電極、固体高分子形燃料電池用電極の製造方法及び固体高分子形燃料電池を提供する。
【解決手段】多孔質伝導体(A)と触媒層(B)とガス拡散層(C)とを有する固体高分子形燃料電池用電極であって、触媒層(B)は、プロトン伝導体(B1)と、触媒を担持してなる電子伝導性カーボン(B2)と、電子伝導性カーボン(B3)とからなり、前記プロトン伝導体(B1)は、金属−酸素結合からなる架橋構造体(a)と、金属−酸素結合からなる架橋構造体と共有結合で結合した酸基を有する酸基含有構造体(b)とからなる固体高分子形燃料電池用電極。 (もっと読む)


【課題】
固体高分子形燃料電池、直接液体形燃料電池、直接メタノール形燃料電池に使用する高分子電解質膜として、高いプロトン伝導性と優れたメタノール遮断性を両立させることが困難である問題を鑑みて、高いプロトン伝導性と優れたメタノール遮断性に優れる高分子電解質膜を提供することである。
【解決手段】 溶媒溶解性の異なる少なくとも2種以上の高分子化合物からなり、該高分子化合物の少なくとも1種は芳香族系高分子化合物である高分子フィルムから、該芳香族系高分子化合物にスルホン酸基を導入することによって高分子電解質膜とする。 (もっと読む)


【課題】クロムを直接二酸化クロムに生成する安全性の高い二酸化クロムの薄膜を形成する。
【解決手段】二酸化クロム薄膜の形成装置100は、pH1.5以上4.0以下の溶液16が充填された耐圧容器10と、耐圧容器10内に設置され溶液16内に浸漬されるクロムを表面に有する金属基板からなる第1の電極12と、耐圧容器10内に設置され溶液16内に浸漬される前記第1の電極と対極となる第2の電極14と、第1の電極12から白金線22と第2の電極14からの白金線24とが接続され第1の電極12と第2の電極14との電極電位を−4.0V以上−2.0V以下に調整する電位源26と、耐圧容器10内の溶液16を加温する加温装置(図示せず)とを有する。 (もっと読む)


【課題】軽量性と力学特性を確保し、かつ熱伝導性に優れた成形体を提供する。さらには、接合強度に優れ、複雑形状の成形性と生産性とを両立できる接合方法を提供する。
【解決手段】第1の部材3と第2の部材4の2つの部材を一体化してなる熱伝導性成形体であって、前記部材のうち少なくとも第1の部材3は連続した強化繊維群5aで強化された樹脂組成物からなり、前記強化繊維5aの熱伝導率が3W/m・K以上、かつ第2の部材4の熱伝導率が1W/m・K以上である熱伝導性成形体である。また第1の部材3と、前記第2の部材4とが、熱溶着、振動溶着、超音波溶着、レーザー溶着、インサート射出成形、アウトサート射出成形、熱プレス成形から選択される少なくとも1つの方法にて一体化される製造方法である。 (もっと読む)


1,741 - 1,760 / 1,862