説明

Fターム[5H027AA02]の内容

燃料電池(システム) (64,490) | 燃料電池の種類 (15,691) | 水素−酸素燃料電池 (13,698)

Fターム[5H027AA02]の下位に属するFターム

Fターム[5H027AA02]に分類される特許

2,041 - 2,060 / 4,871


【解決手段】高圧貯蔵タンクの補給による圧縮熱が、タンクの内部から排出される装置であって、タンク内部のガス循環は、ガスが高圧補給貯蔵所から貯蔵タンクへ移動するとき、補給ガスの機械的エネルギーによって駆動される排出ポンプを通過し、循環するガスは、補給熱を吸収し、熱を冷却システムに運んでから、ガスは貯蔵のためにタンク内に導入される。
(もっと読む)


本発明は、可燃性のガス状、蒸気状または液状の廃棄物からなる空気/溶剤混合物(5)を、燃焼ユニット(1)中で発生する環境相容性の排気(2)および発生された廃熱(3)を導出させながら該空気/溶剤混合物(5)を燃焼させるための燃焼ユニット(1)で環境保護的に除去するための方法に関する。空気/溶剤混合物(5)を可燃性物質の不断の供給なしに分解することができるようにするために、空気/溶剤混合物(5)を部分的または完全に回収ユニット(6)に供給し、そこで利用可能なエネルギー形(22、24、7)に変換し、このエネルギー形を部分的または完全に燃焼のために燃焼ユニット(1)に供給し、それによって運転中に燃焼ユニット(1)に部分的または完全に自動的に燃料を供給することが提案される。
(もっと読む)


【課題】水素化芳香族化合物を脱水素して水素を発生させる際の触媒活性の劣化を抑制し、長寿命で信頼性が高く、かつ、安価な水素を製造する方法の提供。
【解決手段】水素化芳香族化合物A(共存させる下記水素化物Bを除く)を、ナフタレン骨格に一つ以上のベンゼン環が縮合および/または置換した多環芳香族化合物の水素化物Bおよび触媒の存在下、脱水素して水素を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】アルミ箔積層タイプの回収包装材から効率的にアルミ箔資源を回収できる回収方法及び回収システムの提供を目的とし、さらには、廃棄物を利用した新エネルギー技術の提供と環境低負荷型社会の構築に貢献することを目的とする。
【解決手段】アルミ箔層が積層されている包装材の廃棄物を乾留処理してアルミ箔を回収することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水処理装置(特にはイオン交換樹脂装置)の交換時期や故障等の異常を適切に検知することができる燃料電池装置を提供する。
【解決手段】本発明の燃料電池装置は、水処理装置の1つであるイオン交換樹脂装置9の前後に第1の導電率センサ19および第2の導電率センサ20を具備することにより、第1の導電率センサ19および第2の導電率センサ20が測定する導電率の値から、イオン交換樹脂装置9の交換時期や故障等の異常を容易に検知することができる。 (もっと読む)


【課題】燃料電池での不完全燃焼の発生を抑制して、一酸化炭素の排出量を低減することができる燃料電池装置を提供する。
【解決手段】燃料電池1と、燃料電池1に供給される燃料の量を調整するための燃料供給手段2と、燃料電池1に供給される酸素含有ガス量を調整するための酸素含有ガス供給手段3と、燃料電池1の発電により生じる電力を外部負荷に供給するための電力調整手段12と、外部負荷の要求電力量に応じて、燃料供給手段2および酸素含有ガス供給手段3を制御する制御装置14とを有し、制御装置14は、外部負荷の要求電力量が増加すると、燃料電池1に供給する酸素含有ガスの供給量を増加させた後、燃料電池1への燃料の供給量を増加させるように、酸素含有ガス供給手段3および燃料供給手段2をそれぞれ制御することにより、燃料電池1での不完全燃焼を抑制して、COの排出量を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】銅系触媒の失活を抑制し良好にCOを変成処理できる燃料電池システムの提供。
【解決手段】燃料電池システム100の発電処理を開始する際に、50℃以下で不活性ガスをCO変成器142のCO変成容器に導入させる。このため、COを変成する処理の開始時において、50℃以上となったときにCO変成触媒が空気雰囲気に晒されることがないので、新たにCuOが生成されることがなく、50℃以上の温度で還元させた際にCO変成触媒のCuが凝集することを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 吸着剤物質の床において少なくとも1種のより容易に吸着できる成分を選択的に吸着することにより多成分原料ガス混合物を分離するための迅速な圧力スイング吸着方法、システム及び装置を提供すること。
【解決手段】 (a)床を昇圧すること、(b)原料ガス混合物を吸着剤物質の床に供給して当該少なくとも1種のより容易に吸着できる成分の減少した成分減少ガスを抜き出すこと、(c)当該少なくとも1種のより容易に吸着できる成分を富化した成分富化ガスを床から抜き出すことにより床を圧抜きすること、(d)(a)〜(c)をサイクル式に繰り返すこと、を含み、床長さをL、床容積をVbedとして、当該床はL3/Vbedで求められるアスペクト比を有し、当該床についてのアスペクト比が10未満であり、且つ(b)における当該床の平均の圧力勾配が0.035psi/インチ(0.095kPa/cm)を超える圧力スイング吸着方法とする。 (もっと読む)


【課題】低温での触媒活性が高いのみならず、耐酸化性、耐シンタリング性に優れ、耐久性も高い水素製造用触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】 Cu/Alのモル比が1〜4のCuOとAl23の混合物を非酸化性雰囲気中で焼結して複合酸化物(CuAlO2)を生成し、この複合酸化物を還元熱処理により金属Cu粒子を表面に析出することによりCu微粒子/α−Al23基基材一体型の触媒を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】燃料等に関する最新情報を記憶させることができ、また、電力消費を低減できる着脱構造及び発電システムを提供する。
【解決手段】燃料18を貯蔵する燃料容器1Aと、燃料容器1Aに着脱自在で燃料容器1Aから供給される燃料18を用いて発電を行う発電モジュール2との着脱構造は、燃料容器1Aの発電モジュール2に対する装着のロック及びロック解除を電気的に検出するロック機構3Aと、ロック機構3Aによるロック解除を検出することによって、燃料容器1Aを発電モジュール2から取り外す前に、燃料容器1Aに設けられたICチップ15Aに情報を記憶させるICチップI/F26Aと、を備える。 (もっと読む)


【課題】燃料電池の燃料極出口から排出される排燃料ガスを燃料電池に再循環させる燃料ガス循環方式の燃料電池システムにおいて、動力を必要とすることなく、様々な状況下で排燃料ガスを再循環可能にする。
【解決手段】空気と水素とを電気化学反応させて電気エネルギを発生させる燃料電池1と、燃料電池1の空気極から排出される排出空気の圧力エネルギを利用して、燃料電池1の水素極から排出されるオフガスを燃料電池1に再循環させるターボコンプレッサ8とを備える。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池のセル面内の発電電流密度分布を測定するための簡素なシステムを実現し、局所電流密度過大といった異常による燃料電池システムの信頼性低下を防止し、コスト低減と信頼性向上を両立させることを目的とする。
【解決手段】 燃料ガスと酸化剤ガスの化学反応により発電する燃料電池セルCと平行な面内に冷却媒体流路3を形成し、セル面内の任意部位において対応する冷却媒体流路3を流通する冷却媒体流れに沿って複数の冷却媒体温度検出手段11と、セル電圧検出手段21と、冷却媒体流量検出手段31を設け、冷却媒体の流れ方向の温度勾配とセル電圧および冷却媒体流量とに基づいて算出される発電電流密度分布から、セル面内の特定部位における異常の有無を判断する。 (もっと読む)


【課題】長期間に亘って水素含有ガスを安定的に得られるアルコール改質装置を提供すること。
【解決手段】アルコール改質装置の一例であるエタノール改質装置は、改質反応器10と、改質反応器10に、エタノールを供給するエタノール供給手段20と、水蒸気を供給する水蒸気供給手段30と、熱を供給する熱供給手段40を備え、改質反応器10にはエタノール改質触媒50が収容されている。改質反応器10の出口13の近傍には、エタノール改質触媒50の性能低下を検出するエチレンセンサー60が設けられており、改質触媒50のガス出口には、温度センサ53が設けられ、触媒出口温度検出手段として機能するようになっている。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池の出力電流を高精度に検出して燃料の残量を高精度に算出することができる燃料残量検出装置を提供する。
【解決手段】 燃料電池装置における電圧変換装置4のスイッチング素子のオン時間を計測するオン時間計測装置7と、予め求めておいた燃料が有する電気量を初期値として記憶している記憶装置9と、燃料電池2の出力電圧、電圧変換装置4の出力電圧及びオン時間計測装置7が計測するスイッチング素子のオン時間に基づき燃料電池2の出力電流を求め、この出力電流に基づき記憶装置9が記憶している電気量と消費した電気量に基づき燃料の残量を検出する。 (もっと読む)


【課題】液体燃料の充填時に燃料容器内に気泡が混入することを防止するとともに、新たな気泡発生を防止する。
【解決手段】燃料容器51に供給される液体燃料の供給流路10と、燃料容器51から排出される液体燃料の排出流路20と、燃料容器51から液体燃料を排出する排出装置22とを備える液体燃料の充填装置である。供給流路10には、液体燃料の送出装置12と、液体燃料の脱気装置13とが設けられ、脱気した液体燃料を送出装置12により燃料容器51に送出することで、脱気装置13よりも下流の供給流路10内の気泡を燃料容器51内に排出し、次いで、燃料容器51内の液体燃料とともに燃料容器51内の気泡を排出装置22により排出し、その後、新たに脱気した液体燃料を送出装置12により燃料容器51に送出して燃料容器51に液体燃料を充填する。 (もっと読む)


【課題】食品の包装袋の内部等に投入することによって、内部の湿度及び温度状態を外部から肉眼で容易に把握でき、少量単位の製品の品質管理を実現できるとともに固体高分子型燃料電池の運転時における高分子電解質膜中の温度及び加湿度を簡便に判別することが可能な、任意の空間に設置でき、簡便でディスポーザブルな湿度・温度センサーを提供する。架橋型炭化水素系高分子電解質膜あるいは成型体を種々のアルカリ、アルカリ土類、遷移金属イオンでイオン交換した架橋型樹脂組成物が、環境の湿度及び温度によって色調を可逆的に変化させることを利用した、簡易型温湿度センサーを提供する。
【解決手段】ポリ-2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸(PAMPS)、ポリビニルアルコール(PVA)、及び水溶性高分子から得られた架橋樹脂組成物中のHイオンを種々の金属イオンに置換させることにより、得られた成型体をセンサー素子とする温湿度センサー。 (もっと読む)


【課題】炭化水素の部分酸化反応による水素含有ガス製造に関して安価かつ炭素析出を招来しない触媒を提供する。
【解決手段】担体に触媒活性成分が担持されたものであり、触媒活性成分は酸化第二鉄(Fe23)を含み、酸化第二鉄自身を構成する格子酸素が部分酸化反応に供されるとともに、触媒自身を酸化することにより再生されるものであり、担体は少なくとも一部がイットリアである酸化物担体である。 (もっと読む)


【課題】低コストでメンテナンス性に優れ省エネ性の高い燃料電池コージェネレーションシステムを提供する。
【解決手段】貯湯タンク3、循環ポンプ4、水素製造装置2の排ガス熱回収熱交換部5、燃料電池1の酸素極33の出口側に設けた排空気熱回収熱交換部6、燃料電池1の冷却水回路7に設けた冷却熱回収熱交換部8から構成される貯湯水循環回路9を備え、各熱交換器5、6、8が、平板状の伝熱面10の片側に排ガス、排空気および冷却水の各々が流れる流路22、23、および24を、もう片側に貯湯水が流れる流路26を配置した一体構成を有するものであり、複数の熱交換器の一体化により、システム構成の簡素化が実現される。また、熱交換器を接続する配管が少なくなり、組立性が向上される。さらに、配管による放熱ロスも少なくなり、システムとして熱回収効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】水素ステーションにおいて、吸収式冷凍機によって、圧縮機ユニットの圧縮熱を一部回収して省エネルギー化を図ると共に、蓄圧器ユニット及びディスペンサーに供給する水素ガスを予冷却して燃料電池車への水素ガスの所定量の充填及び充填の短時間化を可能とすること。
【解決手段】水素ステーション50は、燃料電池車6に高圧の水素ガスを充填するための水素ステーションであり、圧縮機ユニット3、蓄圧器ユニット4、ディスペンサー5、水素ガス配管28及び吸収式冷凍機7を備える。圧縮機ユニット3とディスペンサー5との間の水素ガス配管8の一部を吸収式冷凍機7の蒸発器に導いて当該水素ガス配管8内を流れる水素ガスを冷却すると共に、圧縮機ユニット3で発生した圧縮熱で吸収式冷凍機7の再生器を加熱する。 (もっと読む)


【課題】調圧装置の上流側の圧力上昇を抑制して良好な運転を継続させることが可能な燃料電池システムを提供する。
【解決手段】燃料電池10に供給する水素ガスの圧力を調整するインジェクタ35を備えた燃料電池システム1であって、インジェクタ35の上流側の圧力が所定値以上となった際に、インジェクタ35の下流側の圧力を低下させる。 (もっと読む)


2,041 - 2,060 / 4,871