説明

Fターム[5H029HJ10]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 数値限定、大小、範囲の特定 (19,126) | 溶液の濃度、粘度又はPH(水素イオン濃度) (602)

Fターム[5H029HJ10]に分類される特許

101 - 120 / 602


【課題】高安全性を確保しつつ停止後の使用可能なリチウムイオン二次電池を再使用に復帰させる。
【解決手段】リチウムイオン二次電池パック1は電池とその単電池2もしくは組電池3の電圧および温度を単電池単位もしくは組電池単位で電圧および電流を制御する制御装置とを有する。制御装置4は電圧検出部11と、温度検出部12と、電流検出部13と、選択部14と、充放電制御部15と、停止条件判定部16と、記憶部17と、バイパス動作制御部18と、通信部19とを備え、電圧・温度を取得し、記憶装置に記憶された停止上限電圧、停止上限温度と比較し停止条件に到達したことが判定されると所定時間回路を開回路状態にした後、電圧を取得し、電池の容量を算出する。定常駆動するリチウムイオン二次電地の容量と同等の容量まで放電し、放電させた単電池2または組電池を再使用に復帰させることができる。 (もっと読む)


【課題】高温保存時における劣化が抑制されたリチウムイオン電池を提供することを目的とする。
【解決手段】リチウムイオンを吸蔵及び放出可能な正極3と、リチウムイオンを吸蔵及び放出可能な負極6と、前記正極3及び前記負極6の間に配置されたセパレータ7と、有機電解液とを有するリチウムイオン電池100において、前記有機電解液が、複数種の溶媒と、添加剤と、電解質とを含み、前記電解質が、六フッ化リン酸リチウム(LiPF)を含み、前記添加剤が、ビニレンカーボネート又はその誘導体と、式(I)


(式中、R、R及びRは、それぞれ独立してフッ素又は炭素数1〜3のフッ化アルキル基である)で表される化合物とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】保存安定性に優れ、得られる多孔膜の薄膜化が可能で、かつ粉落ち性に優れる多孔膜用スラリー、該多孔膜スラリーから形成した多孔膜を有する二次電池を提供する。
【解決手段】非導電性粒子、結着剤及び分散媒を含んでなり、前記非導電性粒子の3軸径を、長径L、厚さt、幅bとしたとき、長径Lが0.1〜20μm、幅bと厚さtとの比(b/t)が1.5〜100であり、、前記結着剤が、(メタ)アクリロニトリル単量体単位及び(メタ)アクリル酸エステル単量体単位を含む共重合体であり、かつ粘度が10〜300mPa・sである多孔膜用スラリー。 (もっと読む)


【課題】漏洩や揮発の発生を抑制することが可能な、マグネシウムイオン2次電池用の電解液を提供する。また、上記電極を用いたマグネシウムイオン2次電池、当該マグネシウムイオン2次電池からなる電力システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る電解液は、電解液を構成する主成分としての電解質と、電解質を溶解する添加剤とを備えていて、上記添加剤がハロゲン元素を含む、マグネシウムイオン2次電池用の電解液である。上記ハロゲン元素は臭素であることが好ましく、ヨウ素または塩素であってもよい。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池において、正極集電体の腐食を抑制しうる手段を提供する。
【解決手段】リチウムイオン二次電池10は、正極集電体12の表面に正極活物質層15が形成されてなる正極と、負極集電体11の表面に負極活物質層13が形成されてなる負極と、正極活物質層と負極活物質層との間に介在し、液体電解質を含む電解質層17とを含む単電池層19を備える発電要素21を有する。そして、正極集電体の少なくとも1つがステンレス鋼を含み、液体電解質が下記化学式1:


式中、xは4〜12である、で表されるフッ化ドデカホウ酸塩を含む。 (もっと読む)


活性物質としてアルカリ金属を有するアノードと、例えば二硫化鉄を活性物質として有するカソードと、ヨウ化リチウム及びリチウムヘキサフルオロホスフェートのようなリチウム塩を含有する電解質と、を含む、バッテリー。
(もっと読む)


【課題】難燃性およびイオン伝導性を高レベルで両立させた非水電解液を提供する。
【解決手段】下記一般式(I)で表わされる含フッ素エステルを溶媒として含む非水電解液。


ここで、Rは、フッ素置換されていてもよい炭素原子数1〜3のアルキレン基である。Rは、アルキル基で置換されていてもよい炭素原子数3〜6のアルキレン基である。Rfは、炭素原子数1〜3のパーフルオロアルキル基である。 (もっと読む)


【課題】リチウム二次電池の高出力化に適した性能を示し、且つ充放電サイクルによる劣化の少ない活物質粒子を提供する。
【解決手段】本発明により提供される活物質粒子は、リチウム遷移金属酸化物の一次粒子が複数集合した二次粒子と、その内側に形成された中空部とを有する中空構造であって、上記二次粒子には、外部から上記中空部まで貫通する貫通孔が形成されている。この活物質粒子のBET比表面積は0.5〜1.9m/gである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、負極表面上に発生したリチウムデンドライトの核の成長の抑制力が強く、高い容量維持率が確保され、かつ、安全性にも優れたリチウム二次電池を実現可能な電解液及びこれを用いたリチウム二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】正極2と、負極3と、環状フッ素系界面活性剤及び/又は2座フッ素系界面活性剤とリチウムを含む電解質と非水溶媒とを含有したリチウム二次電池用電解液5と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、新規の、一般式Li+[N(SO2−R)(C65)]-の、ペンタフルオロフェニルアミドアニオンを含むリチウム塩であって、任意選択で無溶媒の錯体として存在するリチウム塩を提供する。ここで、Rは、フッ素;フッ素化されていない、一部フッ素化されている、または完全にフッ素化されている、1〜20個の炭素原子を有する直鎖または分岐の非環状または環状アルキル基;あるいは、最大20個の炭素原子を有するフッ素化されていない、一部フッ素化されている、または完全にフッ素化されているアリール基またはベンジル基から選択される。本発明によるリチウム塩は、ペンタフルオロフェニルアミドの対応するNH酸を等量のリチウム−ビス−トリメチルシリルアミドまたはリチウムオルガニルを用いて変化させることによって製造し、ここで、反応は、有利には無極性非プロトン性溶媒の存在下で行う。このようにすると、リチウム塩は、無溶媒の錯体の形で得られる。この無溶媒のリチウム錯体は、熱的に安定であり、電気化学的に安定であり、かつ酸化に対して安定であり、高いイオン伝導率を有する。本発明によるリチウム塩は、イオン伝導性材料、導電性材料、および色素として使用することができ、また化学触媒において使用することもできる。好ましくは、リチウムイオン二次電池でのイオン伝導性電解質として使用される。
(もっと読む)


【課題】安価な汎用材料を用い、簡便な方法で二次電池用非水系電解液の添加剤として有効なジフルオロリン酸塩を製造する。
【解決手段】ヘキサフルオロリン酸リチウムと炭酸塩とを非水溶媒中で反応させることにより、ジフルオロリン酸塩を製造する。非水溶媒中に、電解質リチウム塩として少なくともヘキサフルオロリン酸塩を含み、更にジフルオロリン酸塩を含有してなる非水系電解液のジフルオロリン酸塩として、この反応生成液を供給する。この非水系電解液を用いた非水系電解液二次電池。 (もっと読む)


【課題】電池の構造を複雑にすることなく、電池容量の低下を回復させる手段を提供する。
【解決手段】リチウムイオン二次電池の容量回復方法は、正極と、負極と、電解質層と、が積層されてなる発電要素を有するリチウムイオン二次電池において、電解質層に容量回復材を添加する工程を含む。そして、容量回復材の酸化電位が、放電時の正極の電位よりも低く、容量回復材の還元電位が、放電時の負極の電位よりも低い、リチウムイオン二次電池の容量回復方法。 (もっと読む)


電極の製造方法であって、電極結合剤ポリマーを電子線(EB)または化学線により硬化させるステップを含む方法を提供する。また、化学線または電子線硬化型化学前駆体を電極固体粒子と混合して混合物を調製するステップと、前記混合物を電極集電体上に塗布するステップと、前記集電体に塗布して前記混合物を化学線または電子線に曝露して硬化させ、それにより前記電極固体材料を集電体に結合させるステップとを含む方法も開示される。また、リチウムイオン電池、電気二重層コンデンサ、及びそれらを構成する成分も提供される。 (もっと読む)


【課題】水系スラリーにおいて高容量向けの活物質を適用する際に集電体の腐食を抑制し、かつ二次電池の出力特性を向上させることのできる二次電池用正極の製造方法を提供する。
【解決手段】正極活物質、水、水溶性ポリマー、及び粒子状ポリマーを含んでなる二次電池正極用スラリーを、金属からなる集電体上に、塗布する工程と、塗布された前記二次電池正極用スラリーを乾燥する工程を含み、前記二次電池正極用スラリーのpHが、10以上12以下であることを特徴とする二次電池用正極の製造方法。 (もっと読む)


【課題】出力特性に優れ、電極集電タブの位置ずれを抑制できる非水電解液電池を形成できる電極、及び上記電極を備えた非水電解液電池を提供する。
【解決手段】電極は、帯状の電極集電部(12)及び電極集電部の一側縁から突出して形成された複数の電極集電タブ(13)を有し、金属箔で形成された電極集電体(11)と、電極集電部に形成された活物質含有層と、を備えている。任意の定数をX、円周率をπ、電極の厚み、対となる電極の厚み及びセパレータ総厚みの合計をT、1.01乃至1.10の範囲内である補正定数をαとした場合、電極群の内周側から数えたn周目及びn+1周目の電極集電タブ(13)間の距離は、X+2πTαnである。 (もっと読む)


【課題】発生するHFと集電体との副反応を抑制し、集電体の耐久性向上に寄与するリチウム二次電池用電解質を提供することを課題とする
【解決手段】フッ素系溶媒を含む電解質を含み、かつ、前記電解質の粘度が、4.0〜8.0cPである、リチウム二次電池用電解質を提供することにより解決する。 (もっと読む)


【課題】電極内の位置に応じて結着剤割合や活物質割合等の構成成分組成比を最適化した、充放電サイクル特性に優れたリチウムイオン二次電池用電極を提供する。
【解決手段】集電体1aと該集電体の少なくとも一面に形成された合剤層2aとを備え、前記合剤層は、リチウムイオンを吸蔵・放出する電極活物質3a、及び結着剤4aを含有する複数の構成成分から形成されており、前記合剤層2aが、前記合剤層内において、構成成分の組成が互いに異なる部分を有するように制御されて形成されたものであるリチウムイオン二次電池用極板を用いる。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池の負極におけるリチウムのドープ・脱ドープに伴う負極の体積変化を抑えることにより、高容量で、初期充放電効率及びサイクル特性が向上されたリチウムイオン二次電池用負極、及びそれを用いたリチウムイオン二次電池を生産性に優れた製造方法で提供する。
【解決手段】集電体上に形成された負極活物質層を備える負極であって、前記負極活物質層はリチウムと合金化が可能な負極活物質とバインダーを含み、前記バインダーは、フィルムにしたときの引っ張り強度が100MPa以上、引っ張り伸度が30%以上、引っ張り弾性率が2.5GPa以上のポリアミドイミド樹脂を含むことを特徴とするリチウムイオン二次電池用負極。 (もっと読む)


【課題】
保存特性や出力特性等の電池特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】
リチウムイオンの吸蔵・放出が可能な正極活物質を含む正極と、リチウムイオンの吸蔵・放出が可能な負極活物質を含む負極と、非水溶媒を含む非水電解質とを備えた非水電解質二次電池において、前記非水電解質は、オキサラト錯体をアニオンとするリチウム塩およびアセトニトリルを含有し、前記アセトニトリルの含有量は、前記オキサラト錯体をアニオンとするリチウム塩の含有量に対して0.6質量%〜1.0質量%であることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、正極、負極、前記正極と負極との間に介在したセパレーター、及び非水溶媒にリチウム塩が溶解された非水電解質を含むリチウム二次電池に関し、前記セパレーターは、気孔を有する多孔性基材;及び前記多孔性基材の少なくとも一面上に位置して、無機物粒子とバインダー高分子との混合物を含み、前記無機物粒子同士は前記バインダー高分子によって相互連結及び固定され、前記無機物粒子同士間の空き空間(interstitial volμme)によって形成された気孔を有する多孔性コーティング層を含み、前記非水溶媒は、25℃における粘度が1.4cP以上の高粘度非水溶媒であることを特徴とする。本発明によれば、高粘度非水溶媒及びこれに対する濡れ性が良好なセパレーターを備えることで、安全性が向上するとともに充放電特性に優れたリチウム二次電池を提供することができる。
(もっと読む)


101 - 120 / 602