説明

Fターム[5H031KK08]の内容

二次電池の保守(温度調整、ガス除去) (8,369) | 温度調整手段 (2,611) | 温度調整用媒体、送風口、排気口を持つもの (1,366)

Fターム[5H031KK08]に分類される特許

101 - 120 / 1,366


【課題】冷却媒体の圧力損失を小さくしつつ冷却面を均一に冷却することのできる冷却装置および蓄電池装置を提供すること。
【解決手段】蓄電池モジュールを冷却するために内部に冷却媒体を流す流路が形成された冷却部材(10A)を具備し、前記流路には、上流の幹流路(21A〜21D)から複数の支流路(22A〜22D)が分岐して下流の幹流路(23A〜23D)へ合流する流路群(14〜17)が複数組設けられ、前記複数組の流路群(14〜17)のうち一つの流路群(14)と他の一つの流路群(17)とが、一部を立体交差させて、一つの流路群(14)の複数の支流路(22A)と、他の一つの流路群(17)の複数の支流路(22D)とが交互に並ぶように配置されている。 (もっと読む)


【課題】二次電池の温度調節を効率良く行うことができる二次電池搭載車両を提供すること。
【解決手段】プラグインハイブリッド車両11には、エンジン12と、エンジン12に連結されるとともにエンジン12の廃熱と熱交換し、エンジン12を冷却する冷却水が循環する冷却液循環路13と、冷却液循環路13に設けられるラジエータ14と、二次電池22と、二次電池22に充電された電力によって駆動される走行モータ17と、が搭載されている。そして、冷却液循環路13の一部が二次電池22に連結され、二次電池22と冷却水との熱交換により二次電池22を温度調節可能にした。 (もっと読む)


【課題】バッテリーセルの組立ての間違いを防止すると共に、パッケージサイズの自由度の面で有利な高電圧バッテリーパック用バッテリーモジュールを提供する。
【解決手段】上下方向に積層され、相互に一定の間隔を維持するように組立てられる複数枚のホルダープレート10と、ホルダープレート10の間に一枚ずつ挿入され、ホルダープレート10によって支持される複数のバッテリーセル20と、複数のホルダープレート10を一体結合させる固定部材30と、を含み、
ホルダープレート10は、バッテリーセル20が装着され、バッテリーセル20を支持し、バッテリーセル20を冷却する機能を有する金属板部材11と、金属板部材11の縁部を形成するように金属板部材11と一体形成され、バッテリーセル0の側部を支持するケース部材12と、を含んでなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】汎用性が高く、また小型化できる組電池を提供する。
【解決手段】積層された複数の電池モジュール51が直列もしくは並列、あるいは直並列に接続して、ケーシング52の内部に収納されてユニット化された組電池50において、ケーシング52における電池モジュール51の積層方向での少なくとも一方の端部にエンドプレート53A,53Bが設けられ、そのエンドプレート53A,53Bの内面には、最端部に積層されている電池モジュール51の電極に導通させられる電力用リード59と、最端部に積層されている電池モジュール51に設けられて電池モジュール51を制御する制御基板に導通させられる制御用リード60との少なくともいずれか一方のリードが設けられ、かつそのリードを他の機器に接続するためのソケット61が前記エンドプレート53A,53Bの外面に設けられている。 (もっと読む)


【課題】隣接する電池への伝熱を抑制できる組電池を提供する。
【解決手段】積層された複数の電池10,20と、前記電池の間に設けられ、断熱媒体が流通する断熱媒体通路31と、前記電池の間に設けられ、冷媒が流通する冷媒通路32と、を備え、前記冷媒の熱抵抗は、前記断熱媒体の熱抵抗より低い。 (もっと読む)


【課題】電池パックの体積エネルギー密度を高めることが可能な電池モジュールを提供する。
【解決手段】電池モジュールは、行列状に配列された複数の電池ブロック1を備えている。電池ブロック1は、複数の電池と、電池が収容され、且つ、行方向及び列方向の各々と直交する軸方向に延びる筒状の収容部11を有するホルダとを備えている。行列状に配列され且つ互いに隣り合う4つの電池ブロック1は、軸方向に延びる第1の連結部材2によって連結されている。ホルダの各角部は、軸方向に延びる湾曲状の第1の面S1を有している。第1の連結部材2は、軸方向に延びる湾曲状の第2の面S2を有している。第2の面S2は、第1の面S1に接合されている。第1の連結部材2には、行方向に貫通する第1の貫通孔が設けられている。 (もっと読む)


【課題】電池の異常発熱による周囲の電池への影響を最小限に抑制できるとともに、複数の電池を効率よく冷却することのできる、小型、薄型の電池ブロックを提供する。
【解決手段】複数の電池100がホルダ20内に収容された電池ブロックであって、ホルダ20は、複数の電池100を収容する筒状の収容部20aを有し、ホルダ20の軸方向一端には、電池100の一端に当接して平板30(31)が配設され、平板30(31)の上方には、冷媒が流通する冷媒室70を有し、電池100の開放部8aから排出されるガスが流入される排気室60を形成する蓋体50が配設され、電極部8の開放部8aは、排気室60に連通しており、ホルダ20の側壁には、軸方向に延びる複数の溝部21が形成され、蓋体50の側壁には、軸方向に延びる複数の固定軸51が形成され、蓋体50は、固定軸51が、溝部21に嵌合されて、ホルダ20に固定されている。 (もっと読む)


【課題】 複数の電池モジュールを含んでなる電池パックにおいて、熱媒体の圧力損失の増大を抑制しつつ、より高い熱交換効率を達成する。
【解決手段】 複数の電池モジュールを含んでなる電池パックにおいて、隣り合う電池モジュールの間に熱媒体の流路となる空間を形成し、前記空間を画定する面の対向する表面に、前記空間の内側に向かって突出する複数の突起を配設する。前記突起は、前記表面による断面の寸法が異方性を有するものとし、前記対向する表面の一方の表面に配設された複数の突起と前記対向する表面の他方の表面に配設された複数の突起とを、前記空間を挟んで互いに対向する位置から前記熱媒体の流れ方向にずれた位置に配設すると共に、前記断面の長手方向を、前記熱媒体の流れ方向に対して、前記対向する表面の一方の表面に配設された複数の突起と前記対向する表面の他方の表面に配設された複数の突起とで、同じ方向に傾斜させる。 (もっと読む)


【課題】電池の発熱温度分布にばらつきがあっても、均等に電池を冷却できるように工夫した電池モジュールの冷却装置を提供する。
【解決手段】冷却ユニット10Aの冷媒流通空間10aには、入口10e側と出口10f側とを水密に仕切るとともに、冷媒流通空間10aの他側で、入口10e側の冷媒を出口10f側にUターンさせる仕切り壁10hが形成されている。仕切り壁10hは、電池2の発熱温度の高い部分の冷媒流通空間10aの幅W1を、電池2の発熱温度の低い部分の冷媒流通空間10aの幅W2よりも広くなるように設定されている。冷媒の入口10eは、冷媒流通空間10aの幅W1の広い側に設けられ、冷媒の出口10fは、冷媒流通空間10aの幅W2の狭い側に設けられている。 (もっと読む)


【課題】単一の温度センサを使用し、温度センサを複数使用することによる装置のコストアップを防止し、また単一の温度センサを使用することによって、電池パックの温度制御を容易に行うことを目的とする。
【解決手段】電池パックの温度制御装置であって、複数の電池を収納する電池パックと、冷房時に最低温度となる電池パック内の位置と冷房時に最高温度となる電池パック内の位置との間に配設された高効率熱伝導部材と、該高効率熱伝導部材の温度を測定する温度測定手段と、該温度測定手段の温度測定結果に基づいて上記電池パック内の温度を最適温度範囲に制御する制御手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数の電池モジュールを含んでなる電池パックにおいて、より高い熱交換効率を達成し、電池モジュールの温度調節をより効率良く行う。
【解決手段】 複数の電池モジュールを含んでなる電池パックにおいて、隣り合う電池モジュールの間に熱媒体の流路となる空間を形成し、前記空間を画定する面の対向する表面に、前記空間の内側に向かって突出する複数の突起を配設する。前記突起の配置については、前記対向する表面の一方の表面に配設された複数の突起と前記対向する表面の他方の表面に配設された複数の突起とが、前記空間を挟んで互いに対向する位置に配設されているように構成する。 (もっと読む)


【課題】複数の電池を複数箇所に収容した構成において部品点数の削減及び省スペース化を図ることができる電池モジュールを提供する。
【解決手段】電池モジュール10は、複数設けられた電池収容ダクト11と、電池収容ダクト11に収容された二次電池13と、電池収容ダクト11に隣接して、かつ二つの電池収容ダクト11に挟まれた状態で設けられた熱電変換素子温調用ダクト12とを備えている。電池収容ダクト11と熱電変換素子温調用ダクト12との隔壁14に熱電変換素子15が設けられている。熱電変換素子15は、通電の極性に応じて放熱と吸熱の相反する作用をする第1の面15a及び第2の面15bを有し、第1の面15aが電池収容ダクト11に対応し、第2の面15bが熱電変換素子温調用ダクト12に対応するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】熱伝達流体を使用して、バッテリを冷却及び加熱するための手段を備えたバッテリ冷却器を提供する。
【解決手段】本発明のバッテリ冷却器(1)は、流路を上方及び下方に制限する、少なくとも1つの構造プレート(2)及び1つの支持プレート(3)を含む装置を備え、構造プレート(2)上に、横方向の流路境界(7)が形成され、二重流又は多流流路(8)を形成し、流路(8)が、その断面において、高さよりも、幅が2倍以上に大きく確立され、流路(8)内の上記構造プレート(2)上で、島状に確立されるいくつかのウェブ(9)が、流れの方向において相互の後に配置され、ウェブ(9)が一部において流れ断面を低減することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】筺体内への雨水や塵埃の侵入を回避しつつ、二次電池を冷却する。
【解決手段】複数の二次電池を備えた蓄電装置であって、外気と連通していない内部空間を備えた筺体1と、筺体1の内部空間内に収容された複数の二次電池70と、複数の二次電池70を挟んで前記内部空間の鉛直方向上下に配置され、前記内部空間内に複数の二次電池70の周囲を循環する気流を形成する第一のファンおよび第二のファンと、前記気流の循環経路に接して設けられ、前記内部空間内の熱を外気中へ放熱する放熱部材40とを有する。 (もっと読む)


【課題】組電池に拘束バンドを取り付けた後であっても、拘束力やバンド長を調整し、組電池の電池特性を安定的に維持する。
【解決手段】組電池の拘束構造では、温度検出器50からの出力により、制御部60が組電池の温度情報を取得して、検出された実測温度と予め格納されている基準温度とを比較し、実測温度が基準温度より高い場合には、制御部60から拘束力可変装置40に「拘束力を下げる」指令が出力され、この指令に基づき、拘束力可変装置40によって拘束バンド30の拘束力が調整される。 (もっと読む)


【課題】容器内の上流側に配置された電池と下流側に配置された電池との間の温度差を解消する。
【解決手段】容器30内に第一電池31A〜D及び第二電池31E〜Hを収容してなる組電池10の温度調節装置であって、容器30に接続され容器30内の第一電池31A〜Dに空気を供給する第一流路21aと第二電池31E〜Hに空気を供給する第二流路21bとに分岐形成された供給流路21と、容器30に接続され容器30の第二電池31E〜H側から空気を排出する排出流路22と、第一電池31A〜Dの第一温度及び第二電池31E〜Hの第二温度をそれぞれ検出する温度センサ33と、温度センサ33で検出された第一温度及び第二温度に応じて、第一流路21a及び第二流路21bを流通する各空気の流量を変更する流量変更手段33と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 電池のサイクル特性に優れたリチウムイオン二次電池の作動方法及び電池装置を提供する。
【解決手段】 リチウムイオン二次電池は、リチウムイオンを吸蔵・放出可能な正極活物質をもつ正極と、リチウムイオンを吸蔵・放出可能であって珪素又は/及び珪素化合物からなる負極活物質をもつ負極と、電解液とを備えている。リチウムイオン二次電池を、少なくとも充電時に40℃以上60℃以下の温度に調整する。 (もっと読む)


【課題】冷却プレートの流れ方向の温度分布の均一化を促進し、冷却プレートに熱的に接触している複数の電池セルの温度を均一にして、各電池セルの充放電量や寿命のバラツキを低減する。
【解決手段】内部に冷媒を流通する冷媒流路14を有する冷却プレート150と、冷却プレート150の表面に熱伝導可能に結合される複数の電池セルとを備え、冷媒流路14は、冷媒を減速する大径管201Aおよび冷媒を増速する小径管202Aが複数形成され、大径管201Aの流路断面積は大径管201Aの流入側に配置される小径管202Aの流路断面積に比べて大きく、小径管202Aの流路断面積は小径管202Aの流入側に配置される大径管201Aの冷媒流路断面積に比べて小さいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電池パックが備える電池セルの効率的に冷却する。
【解決手段】電池パックケース1のカバー1bは、吸気口30と排気口31を備える。電池パックケース1内には、それぞれ電池モジュール2が収容された電池収容部7a〜7cとジャンクションボックス収容部8が設けられている。個々の電池収容部7a〜7cの一端に供給流路9a〜9cが設けられ、他端に排気流路10a〜10cが設けられている。カバー1bと電池収容部7a〜7cに収容された電池モジュール2との間にガイド15が設けられている。ガイド15とカバー1bの下面により分配流路43が画定されている。排気口30から分配流路43へ空気が流入する。分配流路43に流入した空気は、電池収容部7a〜7cの供給流路9a〜9cに流入し、電池モジュール2の電池セル25間の隙間11を通って排気流路10a〜10cへ流れ、排気口31から排出される。 (もっと読む)


【課題】電池モジュールを小型化すること。
【解決手段】電池モジュール10の組電池1は、角型電池11,12を角型電池11,12の厚み方向に複数配設して形成されている。そして、組電池1は、角型電池11,12の幅方向に3組整列配置されている(説明の便宜上、各組電池に1〜3の符号を付している)。角型電池11,12の厚み方向に互いに隣接する角型電池11,12をそれぞれ一組の電池群13とすると、電池群13を形成する角型電池11,12の間には熱交換器21が配設されている。また、供給部22は組電池1を形成する各角型電池11,12の正極端子14と負極端子15の間に設けられるとともに、排出部23は、組電池3を形成する各角型電池11,12の正極端子14と負極端子15の間に設けられている。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,366