説明

Fターム[5H040CC20]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 電池,電池容器の取付け手段 (6,619) | 固定、保持部(蓋の固定,保持も含む) (4,750) | ボルト、ナット、ネジ等によるもの (480)

Fターム[5H040CC20]に分類される特許

81 - 100 / 480


【課題】積層された角形電池セルを中間部分も含めて均一な状態でプレート上に固定可能とする。
【解決手段】複数の角形電池セル1を、セパレータ2を交互に介在させた状態で積層した電池積層体50の端面に配置されたエンドプレート4と、電池積層体50端面のエンドプレート4同士を締結するためのバインドバー11と、電池積層体50を上面に載置する載置プレート6と、電池積層体50を載置プレート6の上面に固定するための固定手段30とを備え、バインドバー11が、電池積層体50の側面において、電池積層体50の上面を係止するよう、上端を折曲された係止折曲片14を設けており、かつバインドバー11の下面において、固定手段30として、係止折曲片14の折曲方向と反対側に折曲され、電池積層体50の側面側から突出すると共に、その底面を載置プレート6上に固定するための固定片31を設ける。 (もっと読む)


【課題】組み立て作業の効率を良くし、組み立て作業時並びに組み立て後において、電池のショートを防止する。
【解決手段】外装下ケース2aおよび外装上ケース2bからなるケース2の背面には、電池ユニット1に対して充放電のための端子3、4が設けられている。外装下ケース2aの収納スペース内に、サブモジュールAS1〜AS4が収納される。サブモジュールAS1〜AS4をビス止め等により固定するために、外装下ケース2aの底面に複数のボス9が形成されている。サブモジュールAS1〜AS4のそれぞれには、複数の電池ブロックが収納されている。サブモジュールAS1〜AS4は、予めケース2の外において組み立てられる。 (もっと読む)


【課題】車両が後面衝突等を起こした場合に、電池パックに加わる衝撃を低減することができる電池パックの搭載構造を提供する。
【解決手段】トランクルーム5内の床面7に、車両前後方向に沿って延在するスライドレール9を介して電池パック11を支持する電池パック11の搭載構造である。前記スライドレール9は、前記床面7に取り付けたアウターレール47と、該アウターレール47にスライド可能に係合されると共に前記電池パック11に取り付けたインナーレール49とを備え、前記インナーレール49の後端側に車両後方に突出する突出部81を設け、該突出部81の後端81aは、前記電池パック11の後端11aよりも車両後方側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】電池モジュールの電極と、その蓄電体セルとを、溶着によることなく、適切に電気的に接続できるようにする。
【解決手段】蓄電体セルMbのタブ状端子Mbaに対する内部接続部10と電池モジュールMの外部に露出する外部接続部11とを備えた通電部材1と、通電部材1をスライド移動可能に支持する雌部材3と、通電部材1の内部接続部10と外部接続部11との間に納まる突部20を備えて雌部材3に組み合わされる雄部材2とを備える。タブ状端子Mbaを間に挟むようにしてなす雌部材3と雄部材2との組み合わせが突部20によるタブ状端子Mbaの一部の折り曲げにより許容されると共に、この組み合わせ後のボルト止めに伴って通電部材1がタブ状端子Mbaの折り曲げられた一部に内部接続部10を接しさせる位置までケースMcの外側に向けて移動される。 (もっと読む)


【課題】電池パック内の機器エリアと電池エリアとを隔離して、各種管理機器が収容される機器エリアの清浄状態を維持することのできる隔壁構造を持つ電池パックを提供する。
【解決手段】ロアケース110及びアッパケース120からなる収容ケースの内部空間を電池スタックの収容空間と管理機器の収容空間とに分割してそれら電池スタックの収容空間と管理機器の収容空間との間をシールする第1エアスペーサAS1〜第8エアスペーサAS8を備える。第1エアスペーサAS1〜第8エアスペーサAS8は、管理機器側のエンドプレート221の外縁とロアケース110及びアッパケース120の内面とに嵌合される。 (もっと読む)


【課題】複数のバッテリスタックを少ない部品点数にて固定でき、軽量化、省スペースかを図るのに有効で固定強度に優れたバッテリスタックの固定構造の提供を目的とする。
【解決手段】車両に搭載するバッテリスタックの下フレームへの固定構造であって、バッテリスタックは両側の側部であって下部側にフランジ部を有し、複数のバッテリスタックを隣接した相互の対向するフランジ部が概ね平行になるように共通する下フレーム上に並設し、対向する両側のフランジ部を上部から共通して押えるように前記下フレームに固定するための固定フレームを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】たとえ片持ち支持等によって車両に搭載される場合であれ、不要な重量増加を招くことのない簡素な構造にて必要十分な剛性を確保することのできる電池パックを提供する。
【解決手段】電池パック100は、車両に搭載された電動モータに電力を供給する二次電池群が収容ケース101に収容、固定された状態で車両の車体又は車台に搭載される。収容ケース101は、相互に開口が向かい合わされて連結されると共に箱状からなるロアケース110及びアッパケース120と、それらロアケース110及びアッパケース120の少なくとも一方に固定されて収容ケース101を車両フレームFrに直接支持させるようにするブラケットとを備える。 (もっと読む)


【課題】ケースに安全弁を設けた角型の単電池を並べて接続し、並んだ安全弁を覆うフードによって排気ダクトを設け、並べられた最も外側の単電池にエンドプレートを重ね、2枚のエンドプレートが複数の単電池を挟んだ状態に固定する電池モジュールにおいて、主として、排気ダクトとエンドプレートとを効率的に接続することができ、副次的に、排気用ダクトから排出されるガスの勢いを低減することができるようにする。
【解決手段】エンドプレート20は、内側板23と外側板24とを間隔を空けて配置し、両側板23,24の外周を囲む帯板25によって閉鎖空間26を設けたものとされている。内側板23は、単電池10に重ね合わされる。外側板24の一端と他端とに閉鎖空間26の入口となる導通口21と、閉鎖空間26の出口となる排気口22とが設けられる。 (もっと読む)


【課題】複数個の電池モジュールを備えた電源装置において、劣化した電池モジュールを精度よく検知でき、電池モジュールの交換が容易な電源装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の電源装置は、複数個の電池モジュールを備え、各電池モジュールは複数の二次電池セルを含む。二次電池セルは、電池ケースと電池ケース内に密閉された発電要素とを備える。電池ケースは、発電要素からのガス発生により内部圧力が上昇したときに開放してガスを外部に放出させるための防爆弁を有する。また、電源装置は、各電池モジュールに含まれる各防爆弁からのガス放出を検知するための圧力センサが電池モジュールごとに配設されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、産業車両走行時の振動等による電極の変形及び破損を防止でき、さらに組電池の複数のバッテリーセルのうち不良セルを容易に離脱して、良品のバッテリーセルに交換することで、組電池を補修することができ、資源の有効利用が図られる産業車両用組電池の補修方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、組電池から不良セルを離脱する離脱工程、不良セルが離脱された空き部分に良品のバッテリーセルを装着する装着工程、及び装着されたバッテリーセルの電極とこのバッテリーセルに隣接するバッテリーセルの電極とを電極接続具を介し接続する接続工程を備え、電極接続具が可撓性の電線と両端部の一対の嵌着部材とを有し、接続工程が、嵌着部材を電極に外嵌する外嵌手順、及び外嵌された嵌着部材を電極に離脱可能に固着する固着手順を備える産業車両用組電池の補修方法である。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造、構成で改造電池パックの製造を防止することができる電池パックを提供する。
【解決手段】電池パックは、複数の二次電池20、複数の二次電池を格納する筐体30、及び、筐体30内に格納された検査回路70を備えており、筐体30は、本体部40、及び、本体部40へ複数の二次電池20を出し入れするための開口部44を閉鎖するための閉鎖部材50から成り、閉鎖部材50を本体部40に固定するための、導電材料から作製された複数の固定用部材を備えており、閉鎖部材50及び本体部40に対する固定用部材の取付け状態が検査回路70によって監視されており、更に、閉鎖部材50及び本体部40に対する固定用部材の取付け順序が検査回路によって記憶されている。 (もっと読む)


【課題】 外面に付着した水や洗浄液等の液体がトレーとカバーとの間から単電池を配置した内部空間に進入することを確実に防止できるようにしつつ、トレーに対するカバーの着脱作業を容易に行うことのできる電池パックを提供する。
【解決手段】 単電池を収容するパッケージングケースは、カバーの上側フランジ部とトレーの下側フランジ部とが重合するように構成され、下側フランジ部及び上側フランジ部の全周を覆うエッジカバーを備え、エッジカバーは、下側フランジ部と対向する第一片と、上側フランジ部と対向する第二片と、第一片及び第二片の基端同士を接続する接続部とを備え、第一片又は第二片の何れか一方に複数の雌ネジ部が形成されるとともに、下側フランジ部、上側フランジ部、及び、第一片又は第二片の何れか他方に前記雌ネジ部の配置に合わせて雄ネジ部材を挿通させるネジ挿通穴が穿設されている。 (もっと読む)


【課題】複数の単電池を電気的に直列に接続してなる電池モジュールにおいて、複数の単電池の内のいずれかを取り外す場合における作業負担の軽減に寄与することのできる技術を提供する。
【解決手段】所定方向に配列される複数の蓄電素子(50)における隣接する蓄電素子間をそれぞれ電気的に接続するための複数のバスバー(801)を保持する複数のバスバー保持部(70a)と、複数のバスバー保持部(70a)の位置決めをするベース部材(709)と、複数のバスバー保持部の内の少なくともいずれかと、該バスバー保持部に隣接するバスバー保持部およびベース部材の少なくともいずれかとを連結するとともに、所定部分の断面積が、該所定部分に隣接する他の部分に比べて小さい連結部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 安全性がさらに向上された二次電池装置を提供する。
【解決手段】 実施形態によれば、開口部を有する収容ケース14と、収容ケースの開口部に取り付けられるアッパーケース18と、を有する収容部材10と、それぞれ安全弁36を有し、収容部材10内に並んで収容された複数の単セル12とを備える二次電池装置が提供される。該電池は、アッパーケース18に形成された、複数の単セル12のそれぞれの安全弁36に対向する複数の第1の排気孔57と、複数の第1の排気孔57と連通する排気流路92a、92bとを有し、さらに、単セル12の安全弁36から排気されたガスを酸化する酸化触媒とを備える。 (もっと読む)


【課題】バッテリ・パックを提供する。
【解決手段】電極組立体と、電極組立体を収容する缶と、缶の開口端をシーリングするキャッププレートとを含むベアセルと、ベアセル上に配される保護回路モジュールであり、保護回路モジュールをベアセルに対して電気的に結合させるリード部材を含む保護回路モジュールと、ベアセルに結合され、保護回路モジュールをカバーする上部カバーと、上部カバーとリード部材との間の衝撃吸収部と、を含むバッテリ・パックである。これにより、外部衝撃に対する信頼性が向上し、外部衝撃にもかかわらず、充放電パスの電気抵抗を低レベルに維持することができるバッテリ・パックが提供される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電池モジュールを構成する時、電極端子とバスバーとの間の締結力を増加させることができるように電極端子の構造を改善した2次電池および電池モジュールを提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態による2次電池は、正極11、負極12およびこれらの間に介在されたセパレータ13を含む電極組立体10、開口が形成されて前記電極組立体10を収容するケース20、前記ケース20の前記開口を覆うキャッププレート35、および前記電極組立体と電気的に連結され、前記キャッププレート35を通じて前記ケース20の外側に突出した電極端子を含む。前記電極端子は、電極組立体10と連結される下部端子板63、前記下部端子板63の上部を覆う上部端子板62、および前記下部端子板63と前記上部端子板62との間の空間に収容され、前記上部端子板62の上面で突出した端子締結部材65を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、バッテリハウジングの爪用開口等から浸入した水がセルの位置まで到達しないようにして、工具用バッテリの故障防止を図ることを目的とする。
【解決手段】本発明に係る工具用バッテリのバッテリハウジング内には、ロック爪52が爪用開口39から突出するロック位置とロック爪52が開口内側に収納されるロック解除位置との間でフック50が移動できるように、そのフック50を収納するフック収納室60が設けられており、爪用開口39、操作用開口34h,32hからフック収納室60内に浸入した水がバッテリハウジング内のセル収納部分まで到達しないように、フック収納室60とセル収納部分とが仕切られている。 (もっと読む)


【課題】均一的温度に抑制される単位セルを複数有する組電池装置を提供すること。
【解決手段】第1の単位セル群は、矩形の厚板状の形状を有する単位セルを複数備え、その側面どうしが対向するように該複数の単位セルがひとつの方向に並べて配置されている。第2の単位セル群は、第1のバッテリ群と同様の構成を有し、第1の単位セル群とは離間して、互いに背面と腹面とが、または背面どうしが、または腹面どうしが対向するように配置されている。熱容量具有部材は、第1、第2の単位セル群のそれぞれ複数の単位セルの側面どうしの間に設けられている。圧縮力付与機構は、第1、第2の単位セル群のそれぞれ複数の単位セルのうちのもっとも外側に位置する第1の単位セルと、第1の単位セルとは反対の側のもっとも外側に位置する第2の単位セルとが互いに近づく方向に変位するように圧縮力を与えている。 (もっと読む)


【課題】 端子部材、供回り防止部材の精度が良好でないときにも、確実に供回りを防止する。
【解決手段】 蓋4の外面には、各電極貫通孔11の近傍に円形の突起(供回り防止部材)1が突設されている。電極保持部材9には、貫通電極11を貫通するための電極貫通孔が穿設され、さらに、蓋4に接する面に凹部7が形成されている。電極保持部材9の取り付け時に、突起1は凹部7に嵌入、係合し、電極保持部材9の貫通電極11を中心とした回転が阻止される。凹部7は蓋4の長手方向を長径方向とする長円形状であり、突起1の位置がずれたときにも、突起1は、確実に凹部7に嵌合する。 (もっと読む)


【課題】車両振動が入力されても温調用の媒体ジャケットと外部の冷却回路との接続部位に応力が集中しないようにする。
【解決手段】組電池100は、嵌合孔11fが形成されたタブ11tを縁部に有するバッテリ10と、温調用媒体を流通させる内部媒体通路IPを内部に有し、バッテリ10の周辺に配置される媒体ジャケット20と、温調用媒体を流通させる外部媒体通路OPを内部に有し、嵌合孔11fに嵌合され、嵌合孔11fに嵌合された状態で外部媒体通路OPと内部媒体通路IPとを連通させる固定ブロック70と、バッテリ10、媒体ジャケット20及び固定ブロック70を連結し固定する固定ボルト80と、を備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 480