説明

Fターム[5H050FA18]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 形状,構造,形態 (13,788) | 構成要素の形態 (8,259) | 被覆,被膜又は層状 (2,555)

Fターム[5H050FA18]に分類される特許

121 - 140 / 2,555


【課題】 電極の生産性の向上を図ることにより電極のみならず蓄電デバイス全体の生産性を高めると共に、高出力充放電においても高いエネルギー密度を発現し得る蓄電デバイス用電極、この蓄電デバイス用電極を用いた蓄電デバイス、および蓄電デバイス用電極の製造方法を提供する。
【解決手段】 導電材および結着材を含む導電性接着剤層6と、集電体4とを積層した導電性接着材層付集電体と、前記集電体および前記導電性接着材層を貫通するように形成された貫通孔8と、電極活物質を含み、前記貫通孔を充填すると共に、前記導電性接着材層付集電体に積層した電極合材層10とを含んでなる。 (もっと読む)


【課題】リチウム遷移金属複合酸化物を正極活物質に用いつつ,容量維持率を向上させた
薄膜正極,薄膜正極の製造方法,及び非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】正極と負極と非水電解質とを有する非水電解質二次電池における前記正極として使用される薄膜正極であって,リチウム遷移金属複合酸化物の薄膜12が基板10上に形成されており,リチウム遷移金属複合酸化物の薄膜12の表面上に,結晶性のジルコニウム化合物層13が形成されていることを特徴とする。この結晶性のジルコニウム化合物層13により,使用過程でのリチウム遷移金属複合酸化物の薄膜12の結晶形態の変化が抑えられる。このため本発明の非水電解質二次電池は,耐久使用しても当初の容量を維持できる。 (もっと読む)


【課題】電極の吸液性を高めることと電極の密着性を向上させることとの両立を図り得る電極を提供する。
【解決手段】CMCを含有する活物質層(6)を集電体(5)上に設置すると共に、活物質層(6)の集電体側とは反対側に電解質層を設置した電極(4)であって、活物質層(6)に、エーテル化度の異なるCMCを含有する活物質層を少なくとも2つ以上含み、相対的に高いエーテル化度のCMCを含有する活物質層を電解質層側に、相対的に低いエーテル化度のCMCを含有する活物質層を集電体(5)側に配置する。 (もっと読む)


【課題】高可逆容量のリチウムイオン電池用負極材およびそれを用いたリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】カーボンナノチューブからなり、該カーボンナノチューブは、側壁に側壁を貫通していてもよい細孔を有し、その細孔は0.1nm〜30nmの範囲の細孔径分布を有し、かつBET比表面積が100〜4,000m/gである、リチウムイオン電池用負極材。 (もっと読む)


【課題】リチウム二次電池用の高容量の正極活物質等として有用な金属硫化物について、硫黄成分の有機電解液への溶出を効果的に抑制して、サイクル特性が改善された優れた性能を有する新規な材料の製造方法を提供する。
【解決手段】硫化ニッケル、硫化銅、硫化鉄またはこれらの混合物からなる金属硫化物、及び該金属硫化物の表面を部分的に被覆した金属酸化物からなる金属硫化物と金属酸化物の複合体の製造方法であって、
硫化ニッケル、硫化銅、硫化鉄またはこれらの混合物からなる金属硫化物を、金属塩を含む水溶液中に分散させた後、該水溶液を乾燥させて金属塩を該金属硫化物に付着させ、その後、金属塩が付着した金属硫化物を硫黄含有雰囲気下において400〜900℃で熱処理することを特徴とする金属硫化物と金属酸化物の複合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ガス発生を抑制することが可能で外装材が膨れ難い非水電解質電池を提供する。
【解決手段】外装材と、外装材内に収納された正極と、前記外装材内に前記正極と空間的に離間するように収納され、リンおよびイオウからなる群から選ばれる少なくとも1つの元素またはこの元素の化合物が表面の少なくとも一部に被覆されたチタン系酸化物、リチウムチタン系酸化物またはリチウムチタン複合酸化物の粒子を含む負極と、前記外装材内に収容された非水電解質とを具備することを特徴とする非水電解質電池。 (もっと読む)


【課題】高率充放電特性に優れたリチウムイオン二次電池用電極の提供
【解決手段】
表面にカーボン被覆膜が形成されたリン酸遷移金属リチウムに0.5〜30.0質量%の活性炭を含有させた正極活物質を用いるリチウムイオン二次電池用電極であって、カーボン被覆膜の被覆率が、リン酸遷移金属リチウム100質量%に対して0.1〜10質量%であることを特徴とするリチウムイオン二次電池用電極。 (もっと読む)


【課題】本発明は、硫化物固体電解質材料との界面抵抗の増加を抑制でき、電子伝導性に優れた複合正極活物質を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、正極活物質と、上記正極活物質の表面に形成され、炭素質およびLi含有酸化物を含有する反応抑制層と、を有することを特徴とする複合正極活物質を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】カーボン粒子の表面に板状のシリコンが付着した複合材料に比べて充放電サイクル特性が更に向上した蓄電デバイス用電極材料を提供する。
【解決手段】本発明の蓄電デバイスは、正極と、負極と、正極と負極との間に介在するイオン伝導媒体とを備えている。ここで、正極および負極のうち少なくとも一方は、活物質として炭素で被覆された層状ポリシランを含んでいる。こうした活物質は、層状ポリシランを合成し、その層状ポリシランの粉末を撹拌しながら乾式の皮膜形成法によってカーボンで被覆することにより得ることができる。 (もっと読む)


【課題】環境依存性が低く、蓄電池として優れた電池特性を維持することのできるアルカリ蓄電池用正極活物質、及び、アルカリ蓄電池用正極活物質の製造方法、及び、該正極活物質を含むアルカリ蓄電池用正極、及び、該正極活物質を正極に含むアルカリ蓄電池を提供する。
【解決手段】アルカリ蓄電池用正極活物質には、水酸化ニッケル粒子が含有されており、水酸化ニッケル粒子は、コバルト化合物被膜層により被覆されている。そして、コバルト化合物被膜層にて被膜された水酸化ニッケル粒子の比表面積は、コバルト化合物被膜層による被膜前の水酸化ニッケル粒子の比表面積に対する増加量が3[m/g]以上である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、結晶化温度が高い硫化物ガラス(硫化物固体電解質材料)を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、Li、P、S、I、A(Aは、Al、SiおよびGeの少なくとも一種である)を有する硫化物ガラスであり、PS3−構造を主体とするイオン伝導体を有し、上記イオン伝導体は、上記PS3−構造の一部のPが上記Aに置換された構造を有することを特徴とする硫化物固体電解質材料を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高いSOCまで充電した場合における電池抵抗の増加を好適に抑制でき、高エネルギー密度で長寿命な固体二次電池、および電池システムを提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、一般式LiNiCoMn(0.33<a≦0.6、0<b<0.33、c=1−a−b)で表わされるニッケルコバルトマンガン酸リチウムから構成される正極活物質を含有する正極活物質層と、負極活物質を含有する負極活物質層と、上記正極活物質層および上記負極活物質層の間に形成された固体電解質層と、を有し、上記正極活物質層および上記固体電解質層のすくなくとも一つが、硫化物固体電解質材料を含有していることを特徴とする固体二次電池を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】全固体電池について、電池性能の低下を抑制しつつ、硫化物の含有量を低減できる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】全固体電池は、正極材料を含有する正極電極層と、負極材料を含有する負極電極層と、固体電解質層とを備える。固体電解質層は、酸化物系固体電解質材料から構成される。正極電極層と負極電極層の少なくともいずれか一方の電極層の固体電解質層に接触する側の表面に、硫化物系固体電解質材料が表出して、電極層と固体電解質層の界面の少なくとも一部を構成しており、電極層と固体電解質層の界面の全体領域の面積をS0とし、硫化物系固体電解質材料が界面に表出する部分領域の面積をS1とした場合に、S1/S0≧0.01を満たす。 (もっと読む)


【課題】 Si系材料を負極活物質に使用しつつ、内部でのガス発生を抑制し得る非水電解質二次電池、該電池を構成し得る負極材料および非水電解質二次電池用負極、並びに前記負極材料の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の負極材料は、非水電解質二次電池の負極に用いられるものであって、SiとOとを構成元素に含む材料(ただし、Siに対するOの原子比xは、0.5≦x≦1.5である)を活物質とし、かつX線回折スペクトルにおいて、LiSiFに由来の回折ピークを有することを特徴とするものである。また、本発明の非水電解質二次電池用負極は、本発明の負極材料を含有する負極合剤層を有することを特徴とし、本発明の非水電解質二次電池は、本発明の非水電解質二次電池用負極を有することを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】ポリアニオン活物質及びその形成方法を提供する。
【解決手段】炭素源を用意する工程、可動イオン源を用意する工程、活性金属材料を用意する工程、網状構造材料を用意する工程、フラックス材料を用意する工程、及び種々の材料を混合する工程を含むポリアニオン活物質の形成方法が提供される。また、炭素源、可動イオン源、活性金属材料、網状構造材料、及びフラックス材料のその場反応生成物を含むポリアニオン活物質であって、その上に形成された炭素コーティングを含むポリアニオン活物質が提供される。 (もっと読む)


【課題】導電性の高い正極活物質を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表されるオリビン系化合物と、炭素同素体と、が複合体を形成している正極活物質。
Lix(M)PO (1)
(式中、xは0<x≦2である。
、y及びyはそれぞれ0以上1.2以下であり、かつy、y及びyの総和は0.8以上1.2以下である。
は3d遷移金属元素であり、M及びMはそれぞれ金属元素である。) (もっと読む)


【課題】充放電に伴うシリコンの体積変化に起因する電池特性の劣化を抑制したリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】負極は、粒子状あるいはウィスカ状のシリコンを含有し、シリコン粒子あるいはウィスカの表面は酸化グラフェンを還元して作製された1層乃至50層のグラフェンよりなるカーボン膜で覆われている。このようなカーボン膜は、分子間の結合力の強いsp結合がシリコン表面と概略平行であるため、シリコンが膨張する際においてもカーボン膜が破断することがなく、シリコンの破砕を防止することができる。また、このようにして作製されたカーボン膜は、適度に隙間があり、シリコンが膨張する際に伸縮することができ、さらに、リチウムイオンを透過させることができる。また、シリコンと電解液との反応を防止する効果もある。 (もっと読む)


【課題】捲回型電極群を備える非水電解液二次電池において、サイクル特性を向上させる。
【解決手段】リチウムイオンを吸蔵及び放出する正極活物質を含む正極、リチウムイオンを吸蔵及び放出する負極活物質を含む負極、及び正極と負極との間に介在するセパレータを含む積層体を捲回し、非水電解液を含浸させた捲回型電極群を備えた非水電解液二次電池であって、捲回型電極群は、捲回軸方向の両端部のそれぞれに各端部を覆う樹脂被覆膜を備える非水電解液二次電池。 (もっと読む)


【課題】非水電解質電池の内部抵抗を低減でき、リチウムイオン二次電池等の非水電解質電池や電気二重層用キャパシタやリチウムイオンキャパシタ等の蓄電部品に好適に用いることができ、ハイレート特性の向上、長寿命化を達成させることができる集電体を提供する。
【解決手段】導電性基材3の少なくとも片面に導電性を有する樹脂層5を有する集電体1であって、該樹脂層5はキトサン系樹脂と導電材を含み、該樹脂層5表面の23℃の恒温室内でθ/2法によって測定した溶剤系ペースト接触角が15度以上50度以下であり、及び/又は、水系モデル活物質ペーストの接触角が10度以上50度以下であることを特徴とする集電体1、および、この集電体1を具備した電極構造体7、非水電解質電池、蓄電部品を提供する。 (もっと読む)


【課題】電積層型リチウムイオン電池において、複数の電極シートごとに識別番号を付すことにより、電池品質の向上が図ることができるリチウムイオン電池を提供する。
【解決手段】正極物質が塗布された複数の正極シート11と、負極物質が塗布された複数の負極シート12と、前記正極シートと前記負極シートとの間に設けられるセパレータ13とを備え、複数の前記正極シートと複数の前記負極シートとは、独立に識別できる識別標識を有することを特徴とする電極シート積層型リチウムイオン電池を提供する。 (もっと読む)


121 - 140 / 2,555