説明

Fターム[5H180AA15]の内容

交通制御システム (133,182) | 制御、検出の対象 (16,345) | 道路上の車両 (13,716) | 巡回車、集・配送車 (114)

Fターム[5H180AA15]に分類される特許

21 - 40 / 114


【課題】不必要なエリアが極力排除され必要とされるエリアが極力大きく表示されるようなサイズが自動的に調整された配送用マップを作成する。
【解決手段】配送用マップ作成装置10が、配送担当エリア内に位置する配送場所候補を特定し、特定した各配送場所候補のうち集中配送センタSからの直線距離が最も遠い配送場所候補と集中配送センタSとを結ぶ線分を半径とする円を描いたときに、その円内のエリアと配送担当エリアとの重複エリアが成す扇形の2つの半径を辺とする正方形エリアを配送実行エリアとして特定して配送ルートを探索し、移動履歴情報を利用して算出した配送予測時間が配送業務予定時間以下であれば特定した配送場所候補を配送場所と決定するとともに、特定した配送実行エリアを採用することに決定し、決定された配送実行エリアに決定された配送ルートと配送場所とが認識可能に表示された配送用マップを作成する。 (もっと読む)


【課題】運転手ごとの運転内容を客観的に評価できるとともに、エコ運転についても評価可能な運転情報評価システムを提供する。
【解決手段】撮像手段32により撮像された画像データを記憶する画像データ記憶手段38、車両情報検出手段34によって測定された運転状況データを記憶する運転状況データ記憶手段39、並びに画像データおよび運転状況データを無線で送信する無線送信手段35を有する運転情報記録装置30と、運転情報記録装置30から、画像データと運転状況データとを無線によって受信するデータ受信手段53、および運転状況データを読み込み、加速度変化の状況から運転手の運転内容を評価する評価手段66を有する運転情報評価装置50とを具備し、評価手段66は、閾値以上の加速度が測定された回数に基づいての安全運転評価と、閾値以上の加速度が測定された回数および法定速度以上の速度が測定された回数に基づいてエコ運転評価とを行う。 (もっと読む)


【課題】配送業務の標準化及び負担軽減を図り、効率的な集配計画の作成及び的確な定時配送を可能とし、効率の向上及びコスト圧縮を可能とした配送支援ナビゲーションシステムを提供する。
【解決手段】配送する荷物の配送先住所を専用スキャナーで短時間に読み取り及びOCR処理を実施し、そのデータを管理サーバ内のアドレスマッチングプログラム(配送先住所の緯度・経度変換プログラム)で目的地に的確にナビゲーションすることで、道に迷う心配もなくなり、更なる労務の効率化が可能となる。 (もっと読む)


【課題】物流取引において貨物の位置を追跡・管理する際に用いられるエリア情報を好適に設定することができるようにする。
【解決手段】本発明に係る情報処理システムにおいては、パーソナルコンピュータ18は、通信端末12が移動する経路における地点にエリアを設定するためのエリア設定画面上でエリア設定に関する入力情報を受け付け、エリア設定に関する入力情報を管理サーバ17にネットワーク16を介して送信し、管理サーバ17は、エリア設定に関する入力情報をネットワーク16を介して受信し、エリア設定に関する入力情報に基づいて地点に関してエリアを設定し、設定されたエリア設定情報を通信端末12の識別情報と対応付けて記憶し、記憶されているエリア設定情報を用いて、GPS測位に基づく位置情報を送信してきた通信端末12のエリア判定を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】配達先が不在であって、後に再配達を行う必要がある場合に、配達効率を向上できるナビゲーション装置およびサーバを提供する。
【解決手段】車両が経由地である配達先に到達しても、表示モニタ14に表示される不在ボタン162が押圧されると、当該配達先に関する情報をメモリ102から削除せずに保持するように構成した。そして、メモリ102に格納されている当該配達先に関する情報を適宜呼び出して、当該配達先を再び経由地として設定して、推奨経路を再演算するように構成した。これにより、ドライバの操作を簡略化して、当該配達先を再び経由地として容易に推奨経路を再演算できるので、カーナビゲーション装置1の操作性が向上する。また、ドライバの勘と経験に頼らずに効率的に配達できる経路を推奨経路として提示できるので、配達効率を向上できる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は車載装置とこれを利用した車両運行管理システムに係り、自車両外部装置に位置情報を発報する通信費を節約した車載装置と、この車載装置を用いて詳細な移動履歴が表示できるようにした車両運行管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 請求項1に係る発明は、車両の位置情報を取得する位置情報取得手段と、車両の進行方向の変化を検出する走行状態検出手段と、自車両外部装置と無線通信可能な無線通信手段とを備えた車載装置であって、少なくとも前記走行状態検出手段で検出した車両の進行方向が所定値以上変化した場合、前記位置情報取得手段により取得した位置情報を前記無線通信手段を介して前記自車両外部装置へ送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】集配経路が定まった複数のトラックから、要求する経路を満足するトラックを選択できるシステムを提供する。
【解決手段】トラックの運用事業者110は予め、各トラックの集配経路を変更するたびにその経路をトラック識別子とともに、電気回線に接続されている端末を用いて経路選択システム100の経路データベース104に登録する。発荷元事業者(荷物の渡す側)120A〜120C、または集荷先事業者(荷物を受け取る側)は、それぞれの集配要求・制約を各端末から、予めRFIDに書き込んだ集配順序等の集配場所・制約条件を読取機から入力する。経路選択システム110から要求・制約に合致したトラックがある場合は、そのトラックの識別子を受け取る。経路選択システム100は、特定の言語で記述された集配経路や要求経路を受け取り、その言語で適切なトラックを判別する。 (もっと読む)


【課題】充填が指示された貯槽へ作業者が確実に液化ガスを充填することができる運搬車両を提供すること。
【解決手段】携帯端末31が充填モードに設定されている状態で、配送指令所において充填を指示されたバルク貯槽80に対応するバーコードがその携帯端末31により読み取られた場合に、バルクローリ200の液送遮断弁130を開き、液送ポンプ106を動作開始させて、バルク貯槽80への液化ガスの充填を開始させることができる。よって、作業者が、配送指令所において充填を指示されていないバルク貯槽に液化ガスを充填しようとしても、液化ガスの充填が開始されないので、充填の不用なバルク貯槽へ液化ガスを充填するという作業ミスを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の車両の配車パターンを、各車両の搭乗人数や装備等の各種条件をも考慮しつつ設定することが可能となる、配車支援システム、配車支援方法、及び配車支援プログラムを提供すること。
【解決手段】ナビゲーション装置2は、複数の搭乗者が複数の出発地から共通の目的地に向かう場合における各出発地及び目的地の位置情報と、複数の搭乗者が各出発地から搭乗可能な車両の利用条件情報とを取得する配車条件情報取得部261aと、当該取得された情報に基づいて、複数の搭乗者の全員が複数の車両のいずれかに搭乗可能となるように、これら複数の車両の中から実際に利用する車両の候補を車両利用パターンとして設定する車両利用パターン設定部261bと、当該設定された車両利用パターンにおける車両に搭乗する複数の搭乗者の候補を送迎パターンとして設定する送迎パターン設定部261cを備える。 (もっと読む)


【目的】運転者が装置の煩雑な操作を行うことなく、管理センター(基地局装置)から指示された目的地へのナビゲーションを実行することが可能であり、また、過去に受信した同一顧客に関する複数の情報を、簡単な操作によって読み出すことが可能なナビゲーションシステムを提供する。
【構成】管理センター(基地局装置)等から移動車両(移動局装置)に送信される顧客情報メッセージデータに住所等の目的地情報が含まれる場合は、それに対応する位置情報(緯度経度データ)を含めて送信する。 (もっと読む)


【課題】つぎの配達先までに必要となる情報のみを配達人に提示すること。
【解決手段】配達支援システム100において、アダプタ装置140は、電子ペーパからなる宅配伝票150を収容する収容部を備え、当該宅配伝票150に対する表示内容の書き込みをおこなう。具体的には、各宅配伝票150に対応する配達先情報や配達先間の中領域地図情報を書き込む。また、配達車両120が、つぎの配達先までの所定範囲内に位置した場合に、宅配伝票150を、配達先間の地図が表示された中領域地図表示から、目的配達先周辺の詳細地図表示に書き換える。 (もっと読む)


【課題】汎用の無線機10を使用して、自動車の盗難対策と併せて種々の管理を実施する。
【解決手段】無線機10は、イグニッションスイッチ21の位置信号より自動車20のエンジンの作動期間及び作動停止期間を検知し、それら期間に合わせて、作動及び作動停止する。無線機10は、内蔵のリアルタイムクロック13、GPS受信機17、並びに自動車20のバッテリー22及び車速センサー23から信号を受け、現在時刻、バッテリー22の電圧、及び車速を検知する。無線機10は、その作動開始時及び作動終了時、並びに作動期間の一定時間経過ごとにプライオリティチャネルにより検知情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】容易に運行ルートを見直すこと。
【解決手段】コンピュータ1を集計手段2、抽出手段3、算出手段4およびルート作成手段5として機能させる。集計手段2は、所定区間毎の車両の走行回数を集計する。抽出手段3は、走行回数が所定回数以上の区間を抽出する。算出手段4は、抽出された区間同士を通る組み合わせを算出する。ルート作成手段5は、算出された組み合わせを優先して新たな運行ルートを作成する。これにより、走行回数が多いルートを優先することで、既存のルートにとらわれない効率的なルートを作成することができる。 (もっと読む)


【課題】運転者以外の管理者等が各運転者の走行中における危険運転状態を客観的にかつ容易に把握して、運転評価の際の労力を低減することできる車両用運行記録評価装置を提供する。
【解決手段】運転中に運転状態評価部27の監視により得られる運転状況情報が時系列にデジタルタコグラフ30により保存されると共に、この運転状況情報に基づいて運転状態評価部27により危険運転状態と判定されるときにトリガー信号SG5が出力される。そして、このトリガー信号SG5に基づいてデジタルタコグラフ30により、危険運転状態が発生じた時点の運転状況情報に印(フラグ)が付されて記録されることになる。このため、運転者以外の管理者等が、運転状況情報をフラグと合わせて確認することにより、該当する運転者が安全運転をおこなっているかを客観的且つ容易に判断することができる。 (もっと読む)


【課題】通路に設置されたカメラによりコンテナ車両を撮影した画像から、コンテナ車両が走行する際の危険度を検査する、コンテナ車両危険度検査装置を提供することである。
【解決手段】コンテナ挙動データ作成部32がコンテナ画像解析部31で解析されたデータであるコンテナの傾き角度の時系列データを作り、コンテナ挙動データとしてまとめ、コンテナ挙動データベース36が様々な状態のコンテナ挙動データを予め保管しており、コンテナ挙動照合部33がコンテナ挙動データ作成部32によりまとめられたコンテナ挙動データとコンテナ挙動データベース36に保管されているコンテナ挙動データとの照合を行い、どのコンテナ挙動データと類似しているかを調べ、走行危険度判断部34がコンテナ挙動照合部33よる照合結果からコンテナ車両の状態を推測し、そのコンテナ車両の走行時の危険度を判断する。 (もっと読む)


【課題】 目的とする地点に向かうための確実な移動速度を予測して、正確な到達時刻の予測を可能にする移動速度予測方法と、この移動速度予測方法を用いた情報提供装置および情報提供システムを提供する。
【解決手段】 所定領域内を移動するときの平均移動速度の情報を移動端末20〜20に提供する情報提供システムであって、過去の移動実績を記憶すると共に第1の記憶手段に記憶されている移動実績に比べて新しい移動実績を記憶するデータベース12と、データベース12に記憶されている過去の移動実績を基に平均速度の発生確率である事前確率を算出し、データベース12に記憶されている新たな移動実績を基に事前確率を修正して、平均速度の事後確率を算出し、事後確率と平均速度とを基にして平均移動速度を算出し、平均移動速度の情報を移動端末20〜20に送る情報提供装置13とを備える。 (もっと読む)


【課題】効率よく巡回作業を行うことのできるコースを作成する。
【解決手段】コース作成システム100は、複数の巡回ポイントを含む地域内に、物品を配送するコースを作成する。コース形態選択部162は、巡回ポイントへの配送時間に関する情報または巡回ポイントへの物品の配送量に関する情報を考慮して、複数の配送方式の中からいずれの方式で各巡回ポイントへの配送を行うかを選択する。店舗選択部112は、配送方式毎に、同一コースに含める巡回ポイントを順次選択する。算出処理部116は、選択された巡回ポイントへの配送時間により定まる第一の統計量および選択された巡回ポイントに配送する物品の量によって定まる第二の統計量を算出する。調整処理部122は、第一の統計量および第二の統計量を考慮して、同一コースに含める巡回ポイントの選択を調整する。 (もっと読む)


【課題】管理センタからの配車要求に対し、移動局から了解信号を受信できない場合、短時間且つ容易に、移動局に対する配車要求を取り消し、他の移動局を探索し再配車を要求し、配車の効率を向上させる配車管理システムを提供する。
【解決手段】配車管理システムは、管理センタ300にて客から配車を依頼された際、管理センタ300に複数の配車候補を探索させ、優先順位が最も高い配車候補1に、基地局100を介してポーリング信号Po1によって配車要求を送信する。管理センタ300は、受付時間以内に配車候補1から、了解信号を受信した際、配車を完了する。また管理センタ300は、受付時間以内に配車候補1から、了解信号を受信しなかった際、配車候補1に対する配車要求を取り消し、すでに探索され、配車候補1の次に優先順位が高い配車候補2に再配車を要求する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、運転手に入力の負担を極力掛けずに、車輌の走行距離、時間および集荷配送に関するデータ、運転手の健康状態、運搬車輌の点検整備状況等のデータを収集することにより、運送業者における運転手、運搬車輌、荷物等の管理業務を容易に、かつ効率的にするものである。
【解決手段】 集荷配送業務や運転手や車輌に関する情報を蓄積する記憶装置と、該記憶装置に蓄積する情報をインターネットを介して編集及び参照する手段を備えたサーバと、複数の車両を管理する運送業者の運行管理者と、該サーバの編集手段を利用できる通信端末を所持する運転手とで構成される車両管理システムにおいて、運転手が立寄り先に到着した時に車両の走行距離のメータ数を該通信端末から入力することにより、走行距離と到着時間を同時に取得できるようにした。 (もっと読む)


【課題】原料や商品を輸配送する車両の運行状況を実時間で監視し、突発的な状況の変化により輸配送作業が受ける影響を最小限に留める。
【解決手段】動態管理手段は、画面表示手段に表示される画面情報を生成する表示画面生成手段と、前記予測運行状態領域に表示された任意の車両についての荷積込みと他の任意の車両についての運行実績としてあるいは予測運行状態の車両帰着とを比較する比較手段と、任意の車両についての前記荷積込みが他の任意の車両についての前記車両帰着よりも時間的に遅い場合に、任意の車両についての荷積みおよび荷降ろしを他の任意の車両についての荷積みおよび荷降ろしとして予定を補正する配車予定補正手段とを備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 114