説明

Fターム[5H180KK01]の内容

交通制御システム (133,182) | 駐車場 (579) | 自走式 (63)

Fターム[5H180KK01]に分類される特許

21 - 40 / 63


【課題】駐車場内での車両の走行に基づくバッテリの電力消費及び駐車中のバッテリの充電を考慮して車両の駐車可能位置を選択する駐車位置判定装置、駐車位置判定方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】駐車場に対して自車が進入した際に進入した駐車場に関する駐車場情報48と自車情報を取得し(S1、S2)、駐車場内の各駐車可能位置に自車を駐車する場合のバッテリ7の電力消費量と充電量をそれぞれ推定し(S3、S5)、推定されたバッテリ7の充電量から電力消費量を引いた値が最も多くなる駐車可能位置を選択し(S6、S7)、選択された駐車可能位置を案内する(S8)ように構成する。 (もっと読む)


【課題】駐車スペースを有効に利用することが可能な駐車場管理システムを提供すること。
【解決手段】特定運転者用駐車スペースを含む複数の駐車スペースの満空状態を検知する満空状態検知手段と、駐車スペースの利用に関する誘導を行なう誘導手段と、を備える駐車場管理システムであって、誘導手段は、空車状態である特定運転者用駐車スペースが第1の所定数以上存在することが満空状態検知手段により検知されている場合に、駐車待ち車両の非特定運転者に対して特定運転者用駐車スペースが利用できるように誘導し、空車状態である特定運転者用駐車スペースが第2の所定数以上存在しないことが満空状態検知手段により検知されている場合に、特定運転者用駐車スペースに駐車した車両の非特定運転者が前記特定運転者用駐車スペースから車両を出すように誘導することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両の駐車時など前進と後進を繰り返す場合に、バックカメラの画像を継続的に表示する。
【解決手段】ナビゲーション装置は、バックカメラを備える車両に搭載される。表示装置は、バックカメラ画像及び地図画像を表示可能である。車両の位置に基づいて、当該車両が特定場所に位置するか否かが検出される。特定場所とは、車両の前進、後進が繰り返される場所であり、経路探索時の目的地や経由地、自宅や登録場所、駐車場などが含まれる。また、ギア位置に基づいて車両が後進状態にあることが検出される。そして、車両が特定場所に位置し、かつ、後進状態にある場合には、ギア位置に拘わらず、表示装置にバックカメラ画像が継続的に表示される。 (もっと読む)


【課題】安価で効率的な駐車場管理システムを提供する。
【解決手段】駐車場管理システム21は、複数の車室13a〜13pを含む駐車ゾーン12aに通ずる通路14の一方側および他方側の出入り口15a、15bの上方の天井部分に設けられ、出入り口15a、15bを移動する車両の移動方向を検出する第一および第二の車両移動方向検出センサ22a、22bと、第一および第二の車両移動方向検出センサ22a、22bにより検出された車両の移動方向から、駐車ゾーン12a内の車両の数を算出する算出手段としてのシステム制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 キーレス装置における現実的な通信範囲を考慮して、自車への誘導を充分に行うことができるキーレス装置を提供すること。
【解決手段】 車両ドア施錠、開錠のためのLF通信可能範囲より遠くまで、車載機3と携帯機2の間の通信範囲にするRF機能部25,35を備え、携帯機2は、車両の駐車位置を検出し記憶するGPS機能部21、地磁気センサ部28及び記憶部24によるステップS3の処理と、携帯機2の現在位置を検出するGPS機能部21によるステップS1の処理と、現在位置から車両の駐車位置まで表示により誘導する表示部22を備えた。 (もっと読む)


【課題】よりスムーズに駐車を行なわせること。
【解決手段】他車両と直接的又は間接的に通信を行なうための通信手段(10)を備え、自車両に出庫可能性があることが検知されたとき、出庫可能性がある旨の情報を他車両に対して送信し、その後に他車両から駐車意思がある旨の情報を受信し且つ乗員の出庫意思を確認した場合に、駐車意思がある旨の情報を送信した他車両に対して出庫意思確認済である旨の情報を送信する、出庫時制御を行ない、自車両が入庫待ち車両であることが認識されたとき、出庫可能性がある旨の情報を他車両から受信した場合に、当該他車両に対して駐車意思がある旨の情報を返信し、その後に当該他車両から出庫意思確認済である旨の情報を受信した場合に、出庫意思確認済である旨の情報を送信した他車両の存する駐車位置に関する情報を乗員に提供する、入庫時制御を行なう、車両用駐車案内装置(1)。 (もっと読む)


【課題】 フラップ式駐車場などの使用に好適で、車両が駐車状態の時に感知装置の交換や料金精算機の修理などのメンテナンスが可能、且つ、料金精算機の故障や停電にも対応可能な車両感知装置を安価に提供する。
【解決手段】 通常運転モードとは異なるメンテナンス後の在車開始モードと、この在車開始モードを選択可能な設定手段33と、在車開始モードを確認可能な表示手段37を具備し、車両在庫中に当該駐車エリアPAの車両感知装置30を修理・交換などのメンテナンスをおこなった場合に、前記設定手段33により車両感知装置30を在車開始モードに切換可能で、在車開始モードで通電開始した際に車両感知装置30の車両感知出力を強制的に「車両有」とする。さらに車両感知装置30の電源駆動部を二次電池式のバッテリー41で駆動可能とする。 (もっと読む)


【課題】駐車場において、利用者が自己の選択に基づいてスムースに空きスペースに移動できるようにするような誘導システムを提供する。
【解決手段】ホストコンピュータ9が、カメラ8によって撮影された駐車場4の俯瞰の画像に基づいて、駐車場4中の空き駐車スペースの位置が視認できる画像を生成し、生成された画像を、狭域無線アンテナ6が通信エリア7に送出する。通信機能を有するカーナビゲーション装置10を搭載した車両1は通信エリア7において、当該送出された画像を受信し、カーナビゲーション装置10の表示装置に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 既存のキーレス機能により自車探索を行うことができるキーレス装置を提供すること。
【解決手段】 携帯機2と車載機3が通信による認証を行い、キー操作なしで車両の所定動作を許可するキーレス装置1において、2車間の通信範囲で鎖状に接続した複数の車両間で車両ID情報を交換し、自車と自車の携帯機2の通信範囲を超えた位置で、自車の携帯機2と他車の車載機3が、交換した車両ID情報に基づいて、自車の位置を伝達する自車探索手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】駐車状態を管理することができる駐車場管理システムを提供する。
【解決手段】複数の駐車スペース11を有する駐車場3に設置された複数のロケーションレシーバー61〜64と、駐車場3内に駐車する車両2に設けられ各ロケーションレシーバー61〜64に対して電波を送信するIDタグ34と、各ロケーションレシーバー61〜64と通信可能に接続されIDタグ34から送信された電波の各ロケーションレシーバー61〜64への到達時間の差からIDタグ34の位置を位置座標として取得する管理サーバ31とからなる位置測定機能を備える。 (もっと読む)


【課題】駐車スペース内に駐車した車輌が軽自動車か否かを識別でき、軽自動車用の駐車スペースを設けることを可能とした車輌検知システムを提供することにある。
【解決手段】軽自動車用駐車スペースに対応した車輌検知システムXは、軽自動車と普通自動車以上の大型車輌とでは、路面から床下までの寸法(距離)は一定以上の差があることを利用して車種を識別する車種識別センサ8を備え、信号処理部7は、車輌検知があって、且つ車種識別センサ8から軽自動車を示す識別信号が出力されなければ、車輌検知信号の代わりに報知器9から警報音を発鳴させるための報知信号を管理装置2へ出力するようになっている。 (もっと読む)


【課題】センサ設置のためのコストがかからず、しかも車輌の誤検知も少なく、また保守管理のコストも低減できる車輌検知システムを提供することにある。
【解決手段】超音波センサ部4は、車輌ロック装置1の袖部11bのハウジング外面に形成された両側の上向き傾斜面13に超音波送受波器40a、40bの送受波部位を臨ませて取り付けて、超音波の送受波の向きを上斜め向きとし、また袖部11aの内側側面にた超音波送受波器40cの送受波部位を臨ませている。また、超音波送受波器40a〜40cの受波信号の波形形態及び出力の時間差に基づいて車輌を検知し、ロック板11の起立制御のための車輌検知信号を出力する信号処理部41を備えている。 (もっと読む)


【課題】時間超過車両の発生自体の防止を図ることにより、時間超過車両の発生によりもたらされる不都合を解消ないし軽減できる駐車管理方法を提供する。
【解決手段】契約時間帯と賃貸時間帯とを相互に重ならないように管理機に設定し、賃貸時間帯においては、駐車スペースに車両を検知したときに車両阻止機により駐車スペースからの車両退出を阻止するとともに、駐車料金の精算処理の終了に基づいて車両退出の阻止を解除する。賃貸時間帯において車両阻止動作の後に通知要求手段が操作された時は、管理機の電話機を能動化して他の携帯電話機から着呼したときはその携帯電話機の電話番号を登録する。当該駐車スペースに車両を検知しなくなるまでは、管理機の電話機を能動状態に維持するとともに、その後に着呼した他の携帯電話機の電話番号を登録された電話番号と照合する。一致したときは、着呼した他の携帯電話機に賃貸時間帯の終了時刻を通知する。 (もっと読む)


【課題】 自動駐車の誤差発生を抑制して正確な自動駐車を実現し、自動駐車に対する操作性を向上させた駐車軌跡認識装置および自動駐車システムを提供する。
【解決手段】
本発明は、車両に装着されたカメラから車両後方の映像信号を受信して駐車線を検出する駐車線検出部と、3次元マッピングによって駐車線に対する実座標における第1直線方程式を求める3次元マッピング部と、第1直線方程式および車体ラインに対する実座標における第2直線方程式に基づいて、駐車線と車体ラインの交点座標を計算し、この計算された交点座標と第1および第2直線方程式に基づいて、駐車線に対する車体ラインの方向角θ2を計算する方向角算出部と、車両後方に設定されている駐車開始位置(xr2,yr2)および方向角θ2から駐車軌跡を算出する駐車軌跡算出部とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】立体駐車場内のユーザの車両の駐車位置、及び駐車経路をユーザの携帯通信端末の画面に表示させることが可能な駐車経路表示システムを提供する。
【解決手段】立体駐車場11内の所定の位置に設けられ、自己のID情報等を格納する複数のRFID110と、駐車する車両140に搭載されたナビゲーション装置及び携帯通信端末150とネットワーク160経由で通信して、情報提供サービスのサイトを特定するサービスサイトURLを携帯通信端末150に電子メールで送信するサービス提供メール処理部121、携帯通信端末150からの要求に応じて、駐車位置又は駐車経路の画像を検索する位置/経路画像検索処理部122、及び検索された画像を電子メールで送信する画像メール作成送信処理部123を有するサーバ120と、情報提供サービスに用いる駐車経路管理情報、地図等を保持する経路データベース130と、を備える構成を有している。 (もっと読む)


【課題】 任意の空駐車スペースへの駐車ができ、駐車場に戻ったときに車探しを迅速正確に行うことができ、駐車場の運営効率、利用効率の向上を図れる駐車場における車探し支援装置を提供する。利用者に対して商業情報や防災情報などを提供して便宜を図る。
【解決手段】 駐車ゾーン番号を含む駐車ゾーン配置図を表示する手段と、表示された駐車ゾーン番号の中から一つの駐車ゾーン番号を選択して入力する手段と、発券要求を入力する手段と、駐車ゾーン配置図データ、所定の印刷データ及び所定の制御を行うためのプログラムを記憶する手段と、駐車ゾーン記録券を印刷発行する手段と、前記表示手段に駐車ゾーン配置図を表示させ、発券要求入力に基づき、入力された駐車ゾーン番号と前記記憶手段から読み出した駐車ゾーン配置図データに基づいて印刷データを編集し、その印刷データとカレンダーデータに基づいて前記印刷手段に駐車ゾーン配置図、駐車ゾーン番号及び発行時刻を記録した駐車ゾーン記録券を印刷発行させる制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】身障者専用の駐車場を監視する身障者用駐車場監視システムにおいて、ランニングコストの低減や誤動作の防止を図って、システムの実用性を向上させること。
【解決手段】本発明では、身障者用の車両を駐車するための身障者用駐車スペースに車両が入庫されたことを検出するための検出手段と、身障者用の車両か否かを判別するための判別手段とを、制御手段に接続し、制御手段は、検出手段により車両の入庫を検出した場合にだけ判別手段を作動させることにした。また、前記制御手段は、前記判別手段により入庫された車両が身障者用の車両ではないと判別した場合にだけ、入庫された車両に対して警報を発するための警報手段を作動させることにした。さらに、前記制御手段は、前記判別手段による判別結果を監視者の携帯端末装置に通知することにした。 (もっと読む)


【課題】地域的に離れた複数の駐車場に入庫および出庫する車両を車両ナンバーで一元的に管理することのできる駐車場管理システムを提供する。
【解決手段】駐車場管理システム10は、複数の駐車場13,13a,13bに設置された現場制御装置14,14a,14bを中央管理装置11とインターネット網で結合される。ある駐車スペース15に入庫する車両23はカメラ17によって撮影され、現場制御装置14はその画像情報から車両ナンバー25を抽出する。その車両ナンバーは中央管理装置11へ伝送され、車両ナンバー毎に管理できるデータベースを作成する。料金未払いのまま出庫した車両が再度入庫したことはデータベースから認識できるので、その車両が出庫する際に前回の未納分と共に駐車料金を一括して請求する。 (もっと読む)


【課題】駐車場マップを自ら作成することができる駐車場マップ作成方法、駐車場案内方法及びナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】ナビゲーションシステム1は、自車両が駐車場に進入した際に、画像プロセッサ20に基づき、駐車枠の位置を示したマップデータ26を生成し、マップデータ26を駐車場データ記憶部24に記憶し、自車両がその駐車場に再度進入した際に、マップデータ26を読み出してディスプレイ3にマップを表示し、駐車場内を案内する。 (もっと読む)


【課題】駐車場に駐車予約のある車両の駐車場所を確保するとともに、駐車予約の無い車両にもできるだけ駐車場所を提供する。
【解決手段】駐車場への車両の駐車予約が可能である駐車場管理装置であって、車両に関する情報と、車両の駐車予約日時を示す情報と、を対応付けて記憶する記憶部と、時間を計時する計時部と、記憶部の記憶内容に基づいて、計時部の計時時間における車両の駐車予約台数を算出する第1算出部と、第1算出部の算出結果に基づいて、車両の駐車予約台数分の駐車場所を確保するべく、駐車場への駐車予約無しの車両の駐車を制限する制限部と、を備えてなる。 (もっと読む)


21 - 40 / 63