説明

Fターム[5H180KK07]の内容

交通制御システム (133,182) | 駐車場 (579) | 駐車場内空位置の検出、指示 (109)

Fターム[5H180KK07]に分類される特許

1 - 20 / 109


【課題】高速道路のサービスエリアなど、多数の駐車マスを持つ駐車場の各駐車マスの駐車状況を正確に検出することができる駐車検出装置、駐車検出方法および駐車検出プログラムを提供する。
【解決手段】本発明の駐車検出装置1は、複数の駐車マスを含む駐車検出対象エリアの画像を撮影する撮影手段(カメラ10)と、所定の画像処理を施す画像処理手段(エッジ抽出処理部24)と、駐車検出対象エリアの画像に所定の画像処理を施した判定対象データ(エッジ抽出処理画像データ23c)と、予め駐車マス毎に設定された判定の基準となる判定基準データ23dと、を比較して車両の有無を判定する判定手段(相関率算出部25、相関率判定処理部26)と、を備え、判定基準データは、表示パターンが撮影された駐車検出対象エリアの画像から取得した表示パターンを含む画像領域に所定の画像処理を施したデータであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両等の移動体を検知する移動体検知システムにおいて、移動体に適切な移動方向を指示する。
【解決手段】車両等の移動体を検知する移動体検知システムにおいて、移動体検知手段(例えば、ミリ波レーダ装置)が検知範囲に存在する移動体を検知し、進行方向決定手段が前記移動体検知手段により検知された移動体に対して表示する進行方向を決定し、表示手段が前記移動体検知手段により検知された移動体に対して前記進行方向決定手段により決定された進行方向の情報(例えば、移動体を誘導するための矢印の情報)を表示する。 (もっと読む)


【課題】 設置コストを低減させることができ、適正に車両の有無を判断することのできる車室管理端末装置を提供する。
【解決手段】 駐車場の車室8に車両2が存在するか否かを検出する光センサ7からなる車両検知部6と、車室8の車両2の有無を表示する在車表示部3と、車両検知部6の検出結果に基づいて在車表示部3を動作させる制御部10と、を一体に形成した。 (もっと読む)


【課題】自動車・自動二輪車共用の駐車場において、自動二輪車が自動車駐車エリアに入ることや自動二輪車が場内を迷走して他の車両と接触する様な事故を防止する。
【解決手段】入場車路3には、閉状態で自動車の通過を禁止すると共に自動二輪車の通過を許可し、開状態では自動車と自動二輪車の通過を許可するゲート開閉機22を設け、入場車路3と自動車駐車エリア5との間には、閉状態で自動車と自動二輪車の通過を禁止し、開状態では自動車の通過を許可するゲート開閉機24を設け、入場車路3と二輪車駐車エリア7との間には、自動車の通過を禁止すると共に自動二輪車の通過を許可する入口ゲート32を設け、自動車入場時においてはゲート開閉機22、24の双方を同時に開状態にして自動車の自動車駐車エリア5への入場を許可し、自動二輪車入場時においてはゲート開閉機22、24の双方を閉状態にして自動二輪車を二輪車駐車エリア7に誘導する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、無線通信装置の無線通信可能エリアを拡大し併せて無線通信の安定性を向上することを目的とする。
【解決手段】本発明によるパーキング無線通信システムは、既存の通信装置等に自走するための移動手段を備えさせ、定められたエリア内を例えばダイクストラ法を利用したルート検索により適切に移動ルートを制御することにより、固定された通信装置よりも少ない台数の無線通信装置により広範囲かつ安定性のある通信を実現している。 (もっと読む)


【課題】複数の駐車スペースを有する駐車場で、車両を誘導先まで人手を要さずに円滑かつ確実に誘導する。
【解決手段】駐車場50の画像をカメラ2により撮影して、撮影画像を誘導処理装置10へ出力する。撮影画像を誘導処理装置10により画像処理して、各駐車スペース53が空いているか否かを判別し、駐車スペース53毎の空き情報を取得する。誘導処理装置10は、順次撮影される駐車場50の撮影画像に基づき、未駐車車両を検出して車両の進行方向を判別し、検出された各未駐車車両を誘導する空き駐車スペース53を決定する。誘導表示装置4により、空き駐車スペース53までの誘導表示を未駐車車両の進行方向前方に順に表示し、未駐車車両を進行に合わせて空き駐車スペース53まで誘導する。 (もっと読む)


【課題】駐車場内での適切な車両の走行を実現することで、駐車場の運用管理の効率化を図ることができる駐車場管理装置を提供することにある。
【解決手段】自動運転機能を有する車両10に対して駐車場内の空き駐車スペースまでの走行経路を自動的に決定する管理センター20を有し、自動運転機能を利用して車両10を空き駐車スペースまで誘導する機能を実現した駐車場管理装置である。 (もっと読む)


【課題】屋外においても認識率が高い駐車場の車両検知方法を提供する。
【解決手段】撮影用カメラによる撮影画像から車室を切り出すと共に切り出された画像データから複数の代表値を取得して正規化し、正規化された代表値よりなる画像データをベクトル化し、ベクトル化されたベクトルデータの次元を圧縮し、圧縮されたベクトルデータの予め訓練用データで求められたクラスター中心に対するマハラノビス距離を求め、マハラノビス距離を下記(1)式に示すメンバーシップ関数(u)に代入するとともにこの関数値を下記(2)式に代入してメンバーシップ(チルダu)を求め、求められたメンバーシップを用いて車室内に車両が存在するか否かを判断する。
(もっと読む)


【課題】駐車場内の空きスペースへの駐車を円滑に行う。
【解決手段】車両位置検知システム1において、携帯端末2は、駐車券発券機5の設置された駐車場の入口において駐車券の発券と同時に車両に提供され、清算機6の設置された駐車場の出口において車両から返却される。駐車場内にある車両には携帯端末2が搭載されるので、携帯端末2の位置が車両の位置として認識される。携帯端末2のディスプレイには、駐車場内における駐車区画及び車両の位置が表示される。基地局3は、見通しが利く範囲ごとに設置され、各携帯端末2が少なくとも1つの基地局3と通信可能にするとともに、携帯端末2との通信状態により当該携帯端末2の位置(方向と距離)を検知する。管理サーバ4は、各基地局3と通信可能であり、携帯端末2の位置データを受信し、駐車場内における各駐車区画及び各車両の位置を示す各階の配置図データを作成し、各階の基地局3にそれぞれ送信する。 (もっと読む)


【課題】監視カメラ又は車載用カメラによる撮像精度の高い空き領域へ優先的に車両を誘導することが可能な駐車場監視システム、監視装置、及び車載用装置を提供する。
【解決手段】本発明の駐車場監視システムは、車載用カメラの制御を行う車載用装置と、駐車場の撮像を行う監視カメラと、車両の検知を行う車両検知装置と、これら装置に接続されて駐車場の監視を行う監視装置とを含む。車載用装置は、車載用カメラにより撮像可能な範囲を示す第二監視情報を監視装置に送信する。監視装置は、監視カメラにより撮像可能な範囲を示す第一監視情報を記録した記録部と、監視カメラ又は車載用カメラにより撮像可能な空き領域を第一監視情報又は第二監視情報に基づいて判別し、判別した空き領域を示す空き領域情報を車載用装置へ送信する空き領域通知部を備えている。車載用装置は、受信した駐車場情報及び空き領域情報を示す画像を生成して表示装置へ表示する。 (もっと読む)


【課題】 比較的安価で、ユーザに対し所定の報知を行うことのできる管理システムを提供する。
【解決手段】 本発明の管理システムは、対象物の位置を検知する位置検知手段と、検知した前記位置から求めた隣接する対象物との距離に対する判別を行う判別手段と、前記判別の結果に応じて、前記対象物に予め配置された報知手段を制御する報知制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、他車両の走行軌跡に関する走行軌跡情報に基づいて複数の駐車スペースについて空きの有無を判定できる駐車場案内装置を提供する。
【解決手段】本発明は、駐車場において駐車スペースの空き状態または駐車済状態を車両に案内する駐車場案内装置1であって、駐車場内を走行する車両の走行軌跡に関する車両走行軌跡情報を取得する車々間通信部5と、車両の走行軌跡に関する車両走行軌跡情報に基づいて駐車場内の駐車スペースが空き状態であるかまたは駐車済状態であるかを判定する駐車場案内ECU10と、駐車場案内ECU10の判定結果に基づいて、駐車スペースの空き状態または駐車済状態を車両に案内する出力部6と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】駐車場内の車両を円滑に駐車させるための案内を行う駐車案内システムを提供する。
【解決手段】駐車案内システムの入庫側車載器は、出庫側車載器から出庫情報を受信すると(S401:YES)、出庫情報に対して整理番号を返信する(S402)。出庫側車載器は、返信された整理番号に基づき、入場情報テーブルを作成し、周辺の入庫側車載器に送信する。入庫側車載器は、入場情報テーブルを参照し、自車両の優先度が最も高い場合(S404:YES)、当該駐車スペースを案内する(S408)。自車両の優先度が最も高くない場合(S404:NO)、入庫待ち車両の台数を案内する(S405)。入場情報に基づいて作成された入場情報テーブルに基づき、駐車場への入場順を考慮して駐車を案内することができるので、駐車場内の入庫待ち車両は、円滑に駐車を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】駐車場内の車両を円滑に駐車させるための案内を行う車載器を提供する。
【解決手段】車載器は、周辺の入庫待ち車両に整理番号を送信し、周辺の入庫待ち車両から返信される整理番号を受信する。そして、受信した整理番号および自車両の整理番号に基づき、入場情報テーブルを作成する。出庫情報が取得された場合(S501:YES)、入場情報テーブルに基づいて決定される自車両の優先度が最も高い場合(S503:YES)、駐車スペースを案内する(S507)。自車両の優先度が最も高くない場合(S503:NO)、入庫待ち車両の台数を案内する(S504)。入場情報に基づいて作成された入場情報テーブルに基づき、駐車場への入場順を考慮して駐車を案内することができるので、駐車場内の入庫待ち車両は、円滑に駐車を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】車載器を搭載した車両が高速道路を走行中である場合には、当該高速道路に付帯した駐車場のみの動的情報の提供を可能とすること。
【解決手段】表示部1eと、センター装置とデータを送受信するDSRC部3又はIP通信部5と、現在の位置情報を取得する現在地検出部1bと、道路情報と施設の情報を含む地図DBを記憶する地図記憶部1cと、現在の位置情報と地図DBとに基づいて高速道路を走行中であると判別した場合、センター装置により複数の駐車場の混雑状況を示す動的情報が含まれた駐車場動的情報を受信すると、当該駐車場動的情報から進行方向前方に存在する高速道路に付帯する施設の駐車場の動的情報を抽出し、当該抽出した動的情報を表示部1eに表示させる制御部4と、を備える車載器。 (もっと読む)


【課題】
市場などの場内に入場する車両に対し、車両毎に予め設定されている目的エリアへ的確に誘導する。
【解決手段】
場内入口30に設けられ、車両20に搭載された車載器21と無線通信を行い、通信圏内に入った車載器21の車載器識別情報を取得する入場車両情報取得手段31と、車載器識別情報に対応付けて、端末連絡先と、目的エリアを記憶する記憶手段12と、入場車両情報取得手段31が車載器識別情報を取得した際、取得した車載器識別情報に対応する端末連絡先に対し、取得した車載器識別情報に対応する目的エリアに誘導する誘導情報を通知する誘導処理を行うことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】特に駐車場内を通行する車両を考慮した有効な駐車場内情報を提供できる駐車場内情報提供システムを提供することにある。
【解決手段】駐車場内の駐車位置情報を提供する駐車場内情報提供システムにおいて、空き駐車スペースを示す駐車位置候補までの経路探索を駐車場内を通行する車両を考慮して行なう経路探索部12、及び当該経路探索結果に基づいて推奨駐車位置情報を作成する推奨駐車位置選定部13を有する駐車場内情報提供システムである。 (もっと読む)


【課題】駐車場の駐車エリアの利用状況を識別し、その状況を分かりやすく表示する。
【解決手段】カメラ1は、監視するエリアの上方に配置される。制御部2で撮影した画像の処理を行う。第1の射影変換部3は、射影平面を地面として原画像を射影変換する。第2の射影画像変換部4は、射影平面を車両の屋根の位置の高さとして原画像を射影変換する。画像合成部7は、第1の射影画像変換部3と第2の射影画像変換部4の出力側に配置され、出力された画像を合成する。車両位置座標検出部9は、画像合成部7で合成した画像より、車両の位置を合成画像上のある定点を座標原点とした駐車場座標系の位置として検出する。駐車状況判定部11は、車両の位置座標と駐車スペースの位置座標を比較することにより、駐車スペースに車両が停止しているかを判定する。表示制御部8は、判定結果を外部のディスプレイ12に表示する。 (もっと読む)


【課題】
利用者への情報照会、支払精算及び割引、予約等の便宜を提供する駐車場施設用コンピュータ管理システムを提供すること。
【解決手段】
入場発券時に車両番号を撮影し、画像から車両番号を抽出し、車番認証システムで車両番号を特定した情報と、駐車場の各駐車スペース1箇所当り1台ずつ設置された車両撮影用カメラによって、入庫した車両の車両番号から車番認証システムで特定した情報とをネットワーク上に設置したシステム制御用コンピュータによって管理把握し、入庫時間、料金精算、入庫場所の管理を効率化すると共に、インターネット経由で利用者の携帯電話WEBサービスから利用者に情報提供をする。 (もっと読む)


【課題】診察予約とともに駐車場予約を行い、駐車場の空きがないことによる患者の不便を解消することができる駐車場予約装置および方法を提供すること。
【解決手段】診察区分とそれに対応する診察時間とを予め記憶する診察時間記憶手段と、診察に付随する複数の事項とそれに所要する時間とを、予め記憶する付随所要時間記憶手段と、診察予約を行う際に、ユーザ端末にて入力された診察予定日時、診察区分、患者識別子等を含む診察予約情報に基づいて、診察時間記憶手段から取得した診察時間を用いて、予測診察時間を算出する診察時間予測手段と、診察予約情報に基づいて、付随所要時間記憶手段から取得した複数の付随所要時間と、予測診察時間とを用いて、駐車開始・終了時刻を決定する駐車時刻決定手段と、診察予約情報に含まれる患者識別子と、駐車開始時刻と、駐車終了時刻とを駐車情報記憶手段に記憶する駐車場予約手段と、を備える駐車場予約装置。 (もっと読む)


1 - 20 / 109