説明

Fターム[5H420NE22]の内容

電気的変量の制御(交流、直流、電力等) (13,664) | 機能 (487) | その他の機能 (340) | 温度特性の設定(感温) (199)

Fターム[5H420NE22]の下位に属するFターム

Fターム[5H420NE22]に分類される特許

1 - 20 / 48


【課題】低電圧までの広い電圧範囲で動作可能で、バイアス電流の温度係数を設定可能なバイアス回路及び増幅回路を提供する。
【解決手段】電流生成回路と、電圧生成回路と、を備えたことを特徴とするバイアス回路が提供される。前記電流生成回路は、接合部の面積の異なる2つのPN接合の順方向電圧の電圧差に基づいて第1の電流を生成し、前記2つのPN接合のうちの接合部の面積の小さいPN接合の順方向電圧に基づいて前記第1の電流の温度係数と異なる極性の温度係数を有する第2の電流を生成する。前記電圧生成回路は、前記第1の電流と前記第2の電流とを合成した電流から基準電圧を生成する。 (もっと読む)


【課題】電源回路が発熱により破壊されることを抑制する、電源回路の発熱による破壊を抑制する保護回路を提供する、占有面積の小さい保護回路及び電源回路を得る、作製コストの低い保護回路及び電源回路を得る。
【解決手段】電圧変換回路と、分圧回路及び保護回路を有する制御回路とを有し、保護回路は、温度が上昇するとオフ電流が増大する第1の酸化物半導体トランジスタと、オフ電流を電荷として蓄積する容量素子と、第2の酸化物半導体トランジスタと、非反転入力端子に参照電圧が入力されるオペアンプとを有し、第1の酸化物半導体トランジスタは、電圧変換回路又は制御回路の発熱する素子に隣接して配置される電源回路に関する。 (もっと読む)


【課題】発光素子の駆動装置に与える基準電圧として、温度特性が良好で、電源電圧の変動に対して変動の少ない基準電圧を生成する。
【解決手段】基準電圧Vrefを発生する基準電圧発生回路100において、バイポーラトランジスタのベース・エミッタ間電圧の負の温度係数に依存して生じる負の温度係数を持った第1カレントミラー回路120と、前記負の温度係数に依存して生じる正の温度係数を持った第2カレントミラー回路140とを備えている。そして、電流減算回路150により、第1カレントミラー回路110の出力電流から、第2カレントミラー回路140の出力電流を減じた電流を作成し、これと比例する基準電圧Vrefを出力する。 (もっと読む)


【課題】動作の信頼性の向上を図る。
【解決手段】定電流源回路は、複数のPMOSトランジスタを含む第1カレントミラー回路11、複数のNMOSトランジスタを含む第2カレントミラー回路12を備え、正の温度特性を有する第1電流を発生する第1電流発生回路10と、前記複数のNMOSトランジスタの閾値電圧に依存し、負の温度特性を有する第1電圧が入力され、前記第1電圧と等しい第2電圧を出力するフィードバック回路21を備え、前記第2電圧に基づいて負の温度特性を有する第2電流を発生する第2電流発生回路20と、前記第1電流と前記第2電流とを加算することで、任意の温度特性を有する定電流を発生する電流合成回路30と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】基準電流の大きさを温度勾配を維持したまま調整することができる基準電流出力装置を提供する。
【解決手段】基準電圧・電流出力回路12により基準電流i3’を出力し、変換出力回路14により、基準電圧・電流出力回路12から出力された基準電圧を調整用電流i4に変換して出力し、重畳出力部16により、基準電流i3’に調整用電流i4を重畳して重畳電流i6を出力する。 (もっと読む)


【課題】低電源電圧動作によって電流ミラー精度の高いカスコード型のカレントミラー回路を有する基準電流生成回路を提供すること。
【解決手段】基準電流生成回路は、基準電流Irefを出力するカスコード型のカレントミラー回路1と、カレントミラー回路1が出力するミラー電流I1を電圧V1に変換する電流電圧変換回路2と、カレントミラー回路1が出力するミラー電流I2を電圧V2に変換する電流電圧変換回路3と、第1の入力端子に電圧V1が入力され、第2の入力端子に電圧V2が入力される差動増幅器4と、差動増幅器4が出力する電圧V3を電流I3、I4に変換して出力する電圧電流変換回路5と、電流I3を電圧V4に変換して出力する電流電圧変換回路6と、を有する。なお、電流電圧変換回路6が出力する電圧V4は、カスコード型のカレントミラー回路が有するカスコード接続を構成するトランジスタのゲートに入力される電圧である。 (もっと読む)


【課題】正の2次温度係数を有する基準電流を生成する基準電流発生回路を提供する。
【解決手段】第1基準電流発生回路11は、第1電流電圧変換回路14と、第2電流電圧変換回路15と、第1および第2電流電圧変換回路14、15に等しい電流を供給する第1電流供給回路16とを備え、負の2次温度係数a12を有する第1基準電流I1を発生する。第2基準電流発生回路12は、第3電流電圧変換回路24と、第4電流電圧変換回路25と、第5電流電圧変換回路26と、第4電流電圧変換回路25に供給する電流に等しい電流を第3および第5電流電圧変換回路24、26に一定の比率で分流して供給する第2電流供給回路27とを備え、絶対値が負の2次温度係数a12と略等しい正の2次温度係数a22を有する第2基準電流I2を発生する。電流出力回路13は、第1基準電流I1と第2基準電流I2を加算した第3基準電流I3を出力する。 (もっと読む)


【課題】最低動作電圧を引き下げることが可能な基準電圧生成回路を提供する。
【解決手段】基準電圧生成回路11は、可変電圧VTと下限電圧VLが各々ベースに入力されるnpn型トランジスタA1及びA2を含む第1入力段と、エミッタが基準電圧VREFの出力端に接続されたpnp型トランジスタA3を含む第1出力段と、可変電圧VTと下限電圧VLの高い方と基準電圧VREFが一致するように第1出力段を制御する第1増幅段(オペアンプA4)と、を備えた第1アンプ回路Aと基準電圧VREFと上限電圧VHが各々ベースに入力されるnpn型トランジスタB1及びB2を含む第2入力段と、エミッタが基準電圧VREFの出力端に接続されたpnp型トランジスタB3を含む第2出力段と、基準電圧VREFと上限電圧VHが一致するように第2出力段を制御する第2増幅段(オペアンプB4)と、を備えた第2アンプ回路Bとを有する。 (もっと読む)


【課題】温度依存性を有する電流を生成可能な電流生成回路を提供する。
【解決手段】第1電流源42は、正の温度特性を有する第1電流I1を生成する。第2電流源44は、第2電流I2を生成する。第1カレントミラー回路46は、第2電流I2の経路上に設けられた、NPN型バイポーラトランジスタである補償用トランジスタQ5のベース電流Ibを第1係数(K1)倍して第3電流I3を生成する。第2カレントミラー回路48は、第1電流I1と第3電流I3の差に比例した第4電流I4’を生成する。電流生成回路40は、ベース電流Ibと比例した第5電流I5と第4電流I4’の合計電流を出力する。 (もっと読む)


【課題】1次の温度依存性だけではなく、2次以上の温度依存性を補正することにより、高精度のクロック信号を生成する。
【解決手段】シリコンのp−n接合ダイオードの順方向電圧Vbe0が負の1次温度係数をもつこと、電流密度の異なるp−n接合ダイオードの順方向電圧の差(Vptat=Vben−Vbe0)が正の1次温度係数をもつことを利用し、正の1次の温度係数をもった電流Iptatと1次の温度係数が小さい電流I0を生成させ、抵抗R10とバイポーラのトランジスタQ10〜Q13からなる電流生成部に、電流I0,Iptatを加算および減算することにより、正の2次温度係数をもった電流Iptat2を生成し、これを用いて正の2次温度係数をもった基準電圧を生成することができる。 (もっと読む)


【課題】白色発光ダイオードの普及に伴って商用電源を用いる照明のニーズが高くなってきている。しかし、電源として一般的に有限の需要を持つ電解コンデンサが使用されている。高電圧駆動の白色ダイオードを用いて駆動電流を減らして、できるだけ簡素な定電流素子を実用化して部品点数の少ない発光ダイオード照明器具を実用化したい。
【解決手段】本発明は白色ダイオード駆動電圧を商用電源と近い高電圧に設定したものを用いて、駆動電流を減らして、ジャンクションFET型定電流素子を使用可能とし、その素子の温度特性と交差を改善しかつ小型化を実現するものである。 (もっと読む)


低電力で動作可能であり、プロセスばらつきの影響を受けにくく、占有するシリコン面積が少なく、ノイズが少ない、抵抗器無しのPTATセルを得るためのシステムおよび方法が提供される。さらに、カスケード接続のユニットセルによって基準電圧および基準電流を一定比率で増大させるためのシステムおよび方法が提供される。さらに、PTAT構成要素が微調整されるシステムおよび方法が提供され、有利なことにプロセスばらつきが少なくなり、温度の影響を受けにくくなる。
(もっと読む)


【課題】正の温度係数を有する電圧を出力すると共に、正の温度係数を任意に設定することができる電圧発生回路を提供する。
【解決手段】減算回路16のオペアンプOP1の反転入力端子(−端子)を第1抵抗R7aを介して第2の電圧源14に接続する。−端子と出力端子との間に第2抵抗R8aを接続する。OP1の非反転入力端子(+端子)を第3抵抗R8bを介して第1の電圧源12に接続する。+端子を第4抵抗R7bを介して接地する。第1の電圧源12から正の温度係数を有する電圧Vptatを+端子に入力し、第2の電圧源14から負の温度係数を有する電圧Vpnを−端子に入力する。電圧Vpnの負の温度係数は減算により符号が逆転し、電圧Vptatの正の温度係数に電圧Vpnの温度係数の絶対値が足されて、正の温度係数を有する電圧Toutが出力される。 (もっと読む)


【課題】補正対象の信号の温度特性に対する補正精度を向上させることのできる電流生成回路を提供する。
【解決手段】電流生成回路1aは、温度に依存しない温度特性を備える第1基準電流IMを流す第1電流源10aと、温度に対して所定の傾斜で変化する温度特性を備える第2基準電流IPを流す第2電流源20aとを備える。第1及び第2電流源10a,20a間のノードN1にドレインが接続されるPMOSトランジスタTP1には、第1基準電流IMから第2基準電流IPを減算した第1差分電流IOP(=IM−IP≧0)が流れる。この第1差分電流IOPがカレントミラー回路40aを介して第3基準電流IMSから減算されて出力電流IOが生成される。 (もっと読む)


【課題】 温度係数を有しない、または、任意の温度係数を有する、温度補償された定電流を出力する。
【解決手段】 温度補償された電流I1を出力する温度補償回路と、温度補償回路に電流I2を供給する電流供給回路と、を備え、温度補償回路は、ベース・エミッタ間電圧を所定の比で増倍したベース・コレクタ間電圧を発生するトランジスタQ1を含む電圧増倍回路と、ベース・エミッタ間電圧がQ1と略等しくなる、Q1と同一導電型のトランジスタQ2と、両端がQ1のコレクタおよびQ2のベースに接続される抵抗R1と、両端がQ1およびQ2のエミッタに接続される抵抗R2と、を有し、I1は、Q2のコレクタ電流に応じて出力され、I2は、Q2のベースおよびR1の接続点に供給され、R1の両端に温度に略比例して変化する電圧を発生させる。 (もっと読む)


【課題】迅速に最大電力点を精度よく求めて太陽電池からの出力電力を常に最大にすること。
【解決手段】電池パラメータ算出部52aは、電池特性曲線が近似された近似式を確定するために用いられる電池パラメータを、PVパネル1の短絡電流および開放電圧と、開放電圧の温度依存性を示す関係式とを用いて算出し、温度電圧関係式算出部52bは、電池パラメータから確定される近似式から、パネル温度とMPP電圧との関係を示す温度電圧関係式を算出する。そして、MPP電圧算出部52dは、温度電圧関係式記憶部52cが記憶する温度電圧関係式と、温度センサー9から取得した現時点でのPVパネル1のパネル温度とから、現時点でのMPP電圧を算出し、MPP電圧制御部52eは、PVパネル1からの出力電圧が、MPP電圧算出部52dによって算出された現時点でのMPP電圧となるようにコントローラ3を制御する。 (もっと読む)


【課題】リーク電流の大きさに基づいた集積回路の電源遮断の制御をする電源遮断制御回路および電源遮断制御方法を提供する。
【解決手段】集積回路の基本回路をモデル化したモデル回路を含むモデル回路部と、前記モデル回路で生じたリーク電流によって充電される出力電圧と予め設定された基準電圧とを比較する電圧比較回路部と、前記比較結果から前記出力電圧が前記基準電圧に達するまでの到達時間を計測し、該計測結果から前記リーク電流の大きさを判定する判定回路部と、前記判定されたリーク電流の大きさに基づいて、前記集積回路の電源遮断を制御する電源遮断制御回路部と、を備える、電源遮断制御回路。 (もっと読む)


【課題】温度特性を有する出力電流が得られる定電流源回路を提供する。
【解決手段】本発明の定電流源回路は、正の温度特性を有する電流I3を出力する第1の定電流源回路11と、負の温度特性を有する電流I5を出力する第2の定電流源回路12と、第1の定電流源回路11の電流出力ラインL1と、第2の定電流源回路12の電流出力ラインL2との間に接続されたカレントミラー回路13aとを備えている。 (もっと読む)


【課題】供給電圧、温度、及びプロセス変動による集積回路の性能変動を補償するための被制御電圧回路を提供する。
【解決手段】被制御電圧回路5は、直列接続された複数のMOSFETトランジスタ60と、ユニティゲイン演算増幅器30と、入力端子と出力端子を備える定電流源20とを含む。第一MOSFET62の入力ソース端子は、定電流源とユニティゲイン演算増幅器に接続されている。前記回路の出力端子は、CMOS遅延ブロックに接続されている。性能変動を補償するために、ユニティゲイン演算増幅器での出力電圧ノードまたはその前の出力電圧ノードは、動作プロセス状態が遅くなるとともに、または温度の増加とともに、高レベルにシフトする。逆に、出力電圧ノードは、プロセスが速くなるとともに、または温度の低下とともに、低レベルにシフトする。 (もっと読む)


【課題】定電圧発生回路に対して供給される電源電圧に変動があった場合でも、所定の差分を有する電圧を精度よく発生させる定電圧発生回路、および、その定電圧発生回路を備えたA/D変換回路を提供する。
【解決手段】第1入力端子11、第2入力端子12、第1出力端子21、第2出力端子22および入力コモン端子13を備えた全差動型OPアンプ50と、電源VDDとグランドとの間に直列接続された抵抗R2、抵抗R3および定電流源10と、電源VDDとグランドとの間に直列接続された抵抗R1,R1とを備える。抵抗R2の両端子は、第1入力端子11および第2入力端子12にそれぞれ接続され、抵抗R1,R1の接続点は、入力コモン端子13に接続されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 48