説明

Fターム[5H505BB05]の内容

交流電動機の制御一般 (51,584) | 目的 (3,865) | 電気ノイズを低減するもの (236)

Fターム[5H505BB05]に分類される特許

81 - 100 / 236


【課題】モータの制御性の悪化を抑えることが可能なインバータ制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】モータインバータ41からモータ39に出力される2相間の電圧Vu−v、Vw−vのそれぞれのレベルが切り替わるタイミングの所定時間t1前から所定時間t1の2倍の所定時間t2後まで、交流電流Iu、Iv、Iwを保持し、保持した交流電流、又は、保持しなかった交流電流と、外部から入力される指令値とに基づいて、モータインバータ41からモータ39に出力される各相のそれぞれの電圧が矩形波になるようにモータインバータ41の各スイッチング素子42〜47のそれぞれのオン、オフを制御する。 (もっと読む)


【課題】 電動機7で発生する大電流から微少電流に至る漏洩電流を高い精度で抑制する。
【解決手段】 交流電源1から供給される交流を整流器3で直流に変換して、この直流をインバータ5で交流に変換して交流電動機7に供給する電力変換装置において、
漏洩電流検出器13で検出された漏洩電流の電流レベルに応じた複数の打消し電流を作成する過程の増幅率を共通増幅率と個別増幅率とで構成し、各打消し電流を作成する過程に存在する回路の数を一致させている。このことによって、各打消し電流相互間の時間差を無くしている。 (もっと読む)


【課題】耐震性に優れ、かつ、省スペース化および低コスト化を実現する電動機駆動システムを提供する。
【解決手段】インバータからモータジェネレータへ供給される電圧の高周波成分を除去するコンデンサ装置40は、モータケーブル30をモータジェネレータに接続するための端子台70において、並設された各相バスバーの幅広面に対向して配設される。コンデンサ装置40は、金属板78と、誘電材80とを含む。U相バスバー72、V相バスバー74およびW相バスバー76の同一方向の幅広面に対向し、かつ、平行するように金属板78が配設され、各相バスバーと金属板78との間に誘電材80が配設される。 (もっと読む)


【課題】同期モータの回転数が上昇した段階であっても、電圧制御におけるハンチングを防止して、電圧制御が可能な同期モータ駆動制御装置を提供する。
【解決手段】定数可変比例積分部31は、比例積分器21と、この比例積分器21のゲインを可変するための、除算器33、リミッタテーブル34および乗算器35P,35Iを具備する。定数可変比例積分部31は、回転数Bが基底回転数Aを超えているときは、基底回転数を超えていないときよりも、比例積分器21の定数を減少させるため、比例積分器21における補正感度を緩慢にして、比例積分器21におけるハンチングを防止する。 (もっと読む)


【課題】電源側における漏れ電流の補償が可能で、かつ、相殺用電圧を低くすることが可能な伝導性ノイズフィルタを提供する。
【解決手段】交流電源1の出力を直流電圧に変換する整流器4と、電力用半導体素子のスイッチング動作により直流電圧を交流電圧に変換する電力変換器6とを有する系に適用される伝導性ノイズフィルタである。 電力用半導体素子のスイッチング動作時に発生するコモンモード電圧を、交流電源1と整流器4間の線路3に接続された接地コンデンサ14を介して検出するコモンモード電圧検出手段15と、検出したコモンモード電圧に基づいて、コモンモード電圧と同じ大きさの逆極性の相殺用電圧を発生し、この相殺用電圧を線路3における交流電源1と接地コンデンサ14の接続点との間に重畳させてコモンモード電圧を相殺する相殺用電圧源8とを備える。 (もっと読む)


【課題】車両に搭載された電気負荷装置に接続される蓄電装置を電気負荷装置を用いて車両外部の電源から充電する充電システムおよびそれを備えた車両において、蓄電装置の充電動作に伴ない発生するスイッチング騒音を低減する。
【解決手段】外部電源70から蓄電装置Bの充電時、第2モータジェネレータMG2の中性点N2と第1モータジェネレータMG1の中性点N1とが電力線PL1によって電気的に接続される。外部電源70からの電力は、第2モータジェネレータMG2のW相コイルW2の非中性点側に与えられる。そして、ECU30は、第2インバータ20を停止(全スイッチング素子をゲート遮断)するとともに第1インバータ10の少なくとも一相をスイッチング制御する。 (もっと読む)


【課題】 電圧形電力変換器の高速スイッチングにより発生するコモンモード電流を抑制するEMI抑制回路であって、電力損失を軽減し、かつ接地線に流れるコモンモード電流を効果的に低減することができる電圧形電力変換器のEMI抑制回路を提供する。
【解決手段】 電源装置1、電圧形電力変換器3および負荷としてモータ4で構成される電気回路において、電圧形電力変換器3のシャーシに接地線9を接続して1次2次側結合トランス(WLT:Winding-Linked-Transformer)10を介して大地に接地し、同様に、モータ4のフレームに接地線11を接続してWLT12を介して接地することで、接地線に流れるコモンモード電流を高インピーダンスのWLTで抑制してEMIノイズを軽減する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を減らすことのできるモータ駆動装置を提供する。
【解決手段】直流電源の直流電圧がモータMの一方の電極に印加され、このモータMの他方の電極がスイッチングトランジスタ22を介して接地され、このスイッチングトランジスタ22をPWM信号によってオン・オフさせることによりモータMを駆動させるとともにその回転速度を制御するモータ駆動装置10であって、スイッチングトランジスタ22の電圧変化を検出し、この検出した電圧変化に応じた電圧をモータMの両極Ma,Mbの電圧から差し引くことにより、モータMに流れるコモンモード電流を抑制するコモンモードキャンセル回路30を設けた。 (もっと読む)


【課題】ノイズフィルタを接続する配線の絶縁を考慮し、配線の引き回しによりフィルタの効果が変化することを避けることを考慮した良好な製品を提供する。
【解決手段】電磁ノイズフィルタと電力変換装置の主回路配線の接続導電体を覆い隠し、電線引廻しのルートが決まるようにする。 (もっと読む)


【課題】単一のモータしか有さないシステムにも適用でき、かつ、別個のDC/AC変換器を用いることなく交流電力を外部に出力する。
【解決手段】直流電源(バッテリ)10にリアクトル14を有するコンバータ12が接続され、コンバータ12にインバータ18及びモータ20が接続される。コントローラ26でインバータ18を制御してモータ20を駆動する。モータ20の中性点22と、リアクトル14の直流電源10側との間に出力端子28を接続する。コントローラ26は、インバータ18をスイッチング制御してモータ20の中性点22の電位を周期的に変位させることで交流電力を出力する。 (もっと読む)


【課題】インダクタンスの同定精度を高めることができ、運転効率の向上を図ることができる冷凍装置を提供する。
【解決手段】冷凍サイクルの圧縮機101を駆動する永久磁石同期モータ114と、ベクトル制御によってモータ114の回転数を可変制御するインバータ装置210とを備えた空気調和機100において、インバータ装置210のマイコン231は、モータ114の始動の際に、ベクトル制御運転中であって始動モードの終了後、同定モードを実行する。同定モードでは、所定時間、速度指令値ωを固定しつつ、第1のd軸電流指令値Idを所定の設定値に固定する。そして、同定モードにおける第2のd軸電流指令値Id**と第1の電流指令値Idとの差分を積分して平均値を演算し、これに基づいてインダクタンス設定値Lの補正量ΔLを演算し、その後、補正量ΔLを加算したインダクタンス設定値Lを用いてベクトル制御運転を行う。 (もっと読む)


【課題】スイッチング素子を用いてPAM制御を行う電源供給回路において、平滑回路内のコンデンサのリプル電圧の増大を防止してコンデンサのコンパクト化及びコスト低減を図る。
【解決手段】交流電力を整流するためのダイオード(D1〜D4)のブリッジ回路(12)と、互いに直列に接続された2つのコンデンサ(C1,C2)を有し、該ブリッジ回路(12)の出力側に接続される平滑回路(13)と、スイッチング素子(S)を所定のタイミングでスイッチングさせるPAM制御部(15)とを備えている。PAM制御部(15)は、上記スイッチング素子(S)を流れるPAM電流に基づいてPAM波形の位相のずれを検出する位相差検出部(15d)と、入力電流を正弦波に近づけるようにPAM波形の位相を補正する位相補正部(15e)と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】応答遅れを生じることなく、ノイズに伴って発生する電流検出手段の出力変動を抑えることができる電力変換装置を提供する。
【解決手段】モータ制御装置は、電流センサ13、14と、+5V電源回路150と、15V電源回路151と、−5V電源回路152と、コイル153とを備えている。電流センサ13、14の基準電源入力端子はコイル153を介して+5V電源回路150の電源出力端子に、+電源入力端子は15V電源回路151の電源出力端子に、−電源入力端子は−5V電源回路152の電源出力端子にそれぞれ接続されている。ノイズに伴って電源回路の出力電圧が変動しても、コイル153のインダクタンスによって、電流センサ13、14の基準電圧の変動を減衰させることができる。これにより、電流センサ13、14の基準電圧を安定し、応答遅れを生じることなく、ノイズに伴って発生する電流センサ13、14の出力変動を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】信頼性が高く且つ誤検知の可能性が極めて低い、異常スパーク検知を、実現すること。
【解決手段】電動送風機2の整流子とカーボンブラシとの摩擦によって発生するカーボン粉量を検出する光検出手段15を有し、光検出手段15の検出結果に基づいて信号処理手段17が異常スパーク状態か否かを判断し、信号処理手段17からの出力により、双方向性サイリスタ20の駆動制御手段19の電動送風機2への通電量を可変する構成としたので、信頼性が高く且つ誤検知の可能性が極めて低い異常スパーク検知が実現できる。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、上述のPWMリプルに起因する検出誤差を解消し、直流母線による相電流の高精度な検出・再現を可能ならしめる電力変換装置を提供することである。
【解決手段】
三相電圧指令をPWMパルスに変換する手段と、PWMパルスに基づき直流電圧を三相交流電圧に変換する電力変換部と、電力変換部主回路の直流母線に流れる電流を検出する手段と、PWM周期の半周期を単位周期として、単位周期に2相分各1回前記直流母線にパルス状に流れる相電流と同量のパルス状電流を検出するタイミングを、三相電圧指令に基づいて設定し、設定されたタイミングによって電流値を取り込み、各相についての前記検出タイミングを、PWM1周期前半での検出タイミングからPWM1周期の中心までの時間と、PWM1周期の中心からPWM1周期後半検出タイミングまでの時間との差を設定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電流が流れる際に発生するEMIの低減を図ることができるモータ駆動システムを提供すること。
【解決手段】グランド接続された筐体4の内部に配置されたモータ巻線5を有するモータ装置3と、このモータ装置3に電力を供給すると共にグランド接続された電源2とを備えたモータ駆動システム1において、モータ装置3は、筐体4とモータ巻線5との間に配置された導電性の遮蔽板6を有する。 (もっと読む)


【課題】電力変換装置13において、交流電動機20から大地(アース)に流れる漏洩電流IRを低減する。
【解決手段】漏洩電流IRを漏洩電流検出器26で検出して、反転増幅回路27で反転増幅したのち、コンプリメンタリトランジスタペア30で検出された漏洩電流IR(x)を正成分と負成分に分けてNPN型とPNP型との各トランジスタ31、32で増幅したのち合成点34で信号合成して出力する。このコンプリメンタリトランジスタペアの合成点から出力された電流を漏洩電流IRに対する打消し電流IQとしてトランス51を介して漏洩電流IRのアースの流路に出力する。
また、コンプリメンタリトランジスタペアを構成する各トランジスタのベースに所定のバイアス電圧VBを印加する。 (もっと読む)


【課題】インバータ回路のスイッチング損失の増大を抑制しつつ、インバータ回路のスイッチング速度を調整する際のパラメータの値を取得するための検出回路を不要とする。
【解決手段】車両用インバータ装置は、IGBT11a〜11fを3相ブリッジ接続したインバータ回路を備えたインバータ部1と、インバータ部1の各IGBTのゲート端子を制御する駆動指令回路2とを備える。駆動指令回路2は、モータ5に印加すべき要求トルクに基づいて、インバータ部1に備えられたIGBT11a〜11fのオン・オフ期間およびIGBT11a〜11fのスイッチング速度をスイッチ制御回路13a〜13fを介して制御する。 (もっと読む)


【課題】同期電動機を駆動するインバータ制御装置において、受電フィルタに含まれるリアクトルとコンデンサの共振による不安定現象を抑制する。
【解決手段】インバータ制御装置において、インバータ装置の直流側の電気量を得る手段と、前記電気量を得る手段の出力に基づいて、前期動機電動機の軸トルクを操作して、前記電気量に含まれる交流成分を抑制する手段と、を有し、前記交流成分を抑制する手段は、前記電圧指令を生成する手段と前記交流成分を抑制する手段が干渉しないように、前記同期電動機の磁束方向の電流に対する指令値と前記磁束方向に直交する方向の電流に対する指令値の少なくとも1つを操作する。 (もっと読む)


【課題】異なるインピーダンスを有する給電ケーブルを中継して給電する電動機駆動システムにおいて、比較的簡単にインバータサージ電圧を抑制する。
【解決手段】PWM変調された電圧を出力するインバータ装置11と、このインバータ装置11の出力端から主回路ケーブル21を介して給電される中継端子盤31と、この中継端子盤31の中継端子から分岐する複数の分岐ケーブル41乃至4Nを介して各々給電される複数台の交流電動機51乃至5Nとを備えた電動機駆動システムにおいて、中継端子盤31の中継端子の近傍にターミネータ31を接続し、各々の交流電動機51乃至5Nに印加されるサージ電圧を抑制する。 (もっと読む)


81 - 100 / 236