説明

Fターム[5H730AA18]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 目的 (10,886) | 入力の力率改善 (448)

Fターム[5H730AA18]に分類される特許

41 - 60 / 448


【課題】負荷のインピーダンスの逆数に応じて、適切に、高調波電流の発生を抑制しつつ、消費電力の低減を図ることができる電源装置を提供することを目的とする。
【解決手段】供給される電力の電圧値を所定の昇圧率で昇圧しながら、電力の電圧波形と電流波形とを揃える力率改善処理を行う昇圧型の力率改善部3と、力率改善部3が所定の昇圧率で電圧値を昇圧した電力を受け付けて、定電圧電力を生成し、負荷5に供給する定電圧電力供給部4と、力率改善部3に対して、所定の昇圧率として、負荷5のインピーダンスの逆数に応じた昇圧率で、電力の電圧値を昇圧させる昇圧制御部10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】力率改善部と電流共振コンバータ部のスイッチ素子を共通化してなるスイッチング電源装置について、さらなる高効率化を達成可能な制御方法を提供する。
【解決手段】本発明のスイッチング電源装置の制御方法は、力率改善部2と、電流共振コンバータ部3とを含み、電流共振コンバータ部3の第1、第2スイッチ素子Q1、Q2を力率改善部のスイッチ素子と共通化したAC/DCコンバータ回路1を備え、交流電源Vacの交流入力電圧の力率を改善しつつ直流電圧に変換して出力するスイッチング電源装置の制御方法であって、スイッチ素子Q1〜Q4のオンデューティを変化させて力率改善部2の出力電圧を制御し、かつ、スイッチ素子Q1〜Q4のスイッチング周波数を変化させてAC/DCコンバータ回路1の出力電圧を制御するとともに、スイッチ素子Q1〜Q4のオンデューティに応じてスイッチ素子Q1−Q2、Q3−Q4のデッドタイム制御を行うことにより、効率を改善する。 (もっと読む)


【課題】通常負荷時の負荷変動特性が良く、軽負荷時の電気的特性が保証され、小型、かつ簡易な構成、制御のスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】スイッチング電源装置20は、力率改善回路30と、直列共振コンバータ40と、負荷状態検出部50と、軽負荷判定部60と、軽負荷制御部70とから構成されている。軽負荷判定部60は、負荷状態検出部50が出力する負荷状態検出値S50と閾値Vaを比較し、S50の値が閾値Va以下であるとき軽負荷であると判定する。軽負荷制御部70は、軽負荷判定部60の判定結果S60が軽負荷である場合、力率改善回路30の出力電圧Vpfcを一定値低下させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】従来技術による電源装置においては、起動停止信号により起動停止制御を行い交流電源の電圧が低下した場合に停止させるためには、アナログ集積回路とデジタル集積回路を組み合わせて回路を構成する必要がある。
【解決手段】電源電圧を検出する電圧検出手段と、電源電圧と所定の電圧との大小を比較する第1のコンパレータ回路と、上記の制御回路の起動停止信号の入力手段と、起動停止信号と所定の電圧との大小を比較する第2のコンパレータ回路と、制御回路に電源を供給する電源を断続するトランジスタとを設け、第1のコンパレータ回路が制御回路に電源を供給する電源を断続するトランジスタの断続を制御し、第2のコンパレータ回路が電源電圧を検出する電圧検出手段から第1のコンパレータ回路に入力する電圧を短絡する。 (もっと読む)


【課題】低コスト、省スペース性に優れた電源装置を提供する。
【解決手段】第2制御回路32は、1次巻線W1に流れるコイル電流Ic1が所定のしきい値電流Ithに達すると、パルス信号S2を、第2スイッチングトランジスタM2がオフするレベルに遷移させるよう構成される。第2制御回路32は、電子機器1の電源投入を契機としてスイッチング動作を開始するとともに、中間電圧Vo1が所定レベルVxより高いとき、しきい値電流Ithを第1の値Ith1とし、中間電圧Vo1が所定レベルVxより低いとき、しきい値電流Ithを第1の値Ith1より低い第2の値Ith2に設定するように構成される。第1制御回路22は、マイコン3からの動作開始の指示を契機として、スイッチング動作を開始するように構成される。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減して小型化を図ることができると共に、効率を良くすることができるAC/DC入力対応電源装置を提供する。
【解決手段】PFC回路の入力段に、AC100〜240V用に巻き数が最適化されたコイル1とDC−48V用に巻き数が最適化されたコイル2を用意し、入力(IN)にDC−48Vが与えられた場合は、スイッチ(SW)4を切り替えてDC−48V用のコイル2を選択し、入力(IN)にAC100〜240Vが与えられた場合は、スイッチ(SW)4を切り替えてAC100〜240V用のコイル1を選択する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で且つ安価で、低ノイズで高効率な直流変換装置。
【解決手段】コンデンサC1に並列に接続され、スイッチング素子Q1とスイッチング素子Q2とが直列に接続された直列回路、コンデンサに並列に接続され、スイッチング素子Q3とスイッチング素子Q4とが直列に接続された直列回路、スイッチング素子Q1とスイッチング素子Q2との接続点とスイッチング素子Q3とスイッチング素子Q4との接続点との間に接続され、共振コンデンサCriと共振リアクトルLrとトランスTの一次巻線Pとが直列に接続された直列回路、トランスの二次巻線Sの電圧を整流平滑する整流平滑回路RC,Co、整流平滑回路の出力電圧に基づいてスイッチング素子Q1及びスイッチング素子Q4とスイッチング素子Q2及びスイッチング素子Q3とを交互にオン/オフさせる制御回路10、スイッチング素子Q4に並列に接続され、昇圧リアクトルLと直流電源Viとが直列に接続された直列回路を有する。 (もっと読む)


【課題】負荷回路に対して供給する電力が小さい場合でも、力率の低下を防ぎつつ、電源装置における電力損失を抑える。
【解決手段】力率改善回路110は、交流電圧を入力し、入力した交流電圧を直流電圧に変換して、変換した直流電圧を出力するとともに、入力する交流電流の力率を高める。制御回路140は、力率改善回路110が出力する直流電圧の電圧値を制御し、力率改善回路110が出力する直流電流の電流値が小さいほど、力率改善回路110が出力する直流電圧の電圧値を高くする。 (もっと読む)


【課題】従来よりも損失を低減することができ、瞬時停電時や負荷急変時でも負荷に対して要求電圧を安定的に供給可能なスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】スイッチング電源装置1Aは、交流電圧VINをスイッチング素子SW、SWで直接スイッチングして生じさせたスイッチング電圧VSWを一次巻線Tに供給し、二次巻線Tに誘起電圧を生じさせる絶縁型PFC部2Aと、誘起電圧を整流平滑する二次側整流平滑部3Aと、二次側整流平滑部3Aから出力された電圧を所望の二次側出力電圧Vに変換するDC/DCコンバータ部4とを備え、絶縁型PFC部2Aは、二次側出力電圧Vの直流成分に基づいてフィードバック制御され、DC/DCコンバータ部4は、降圧および昇圧の両動作が可能な双方向DC/DCコンバータであり、二次側出力電圧Vの交流成分に基づいてフィードバック制御される。 (もっと読む)


【課題】力率の向上と出力コンデンサ容量を小さくすることを共に実現できるスイッチング電源制御回路を提供する。
【解決手段】ドレイン電流Idrを抵抗R2(14)によって変換した電圧Vis(電流センス電圧、Vis = Idr * R2)をVisVdの乗算回路310に入力する。乗算回路310は、電圧VisとデューティDに比例する信号であるVd電圧との積信号である、電圧Visdを生成する。コンパレータ回路311により、生成されたVisdがコンパレータ回路311のもう一方の比較入力端子に入力される誤差信号Vcompと比較され、VisdがVcompに達したとき、コンパレータ回路311からターンオフ指令をオア回路308を介してフリップフロップ305のR端子に出力する。 (もっと読む)


【課題】入力電流波形の歪みを抑制しやすく、製造コストを低減できる力率改善装置を提供する。
【解決手段】力率改善装置1は、整流回路10、リアクトル11、スイッチング素子12、平滑コンデンサ13、電流検出手段14、制御部2、ゼロクロス検出回路3を備える。制御部2は、基準電流算出手段及び位相調節手段を備える。基準電流算出手段は、リアクトル電流Iの目標になる基準電流波形を、検出したゼロクロスポイントに基づいて算出する。基準電流波形は、入力電圧波形と周波数が等しくかつ交流電源15から供給する電力量に応じた振幅を有する正弦波の絶対値からなる電流波形を有する。位相調節手段21は、リアクトル電流Iと基準電流波形50との位相差φに応じて、該位相差φが小さくなるように基準電流波形50を進相または遅相させる。 (もっと読む)


【課題】3相交流電力を直流電力に変換する際に、電源の高調波成分(電圧リップル)が低減され、3相交流電源の力率が改善される電力変換装置を提供する。
【解決手段】3相交流電力から直流電力を生成する電力変換装置であって、複数台の3相全波整流器を備え、当該3相全波整流器のそれぞれの入力端子から前記3相交流電力の異なる位相の組の3相交流電圧を入力し、前記複数台の3相全波整流器のそれぞれの出力電圧が合成されて出力する。 (もっと読む)


【課題】ゼロクロス検知回路及びマイコンを用いることなく部分スイッチング方式のPFC制御を行うことが可能な電源回路を提供する。
【解決手段】電源回路10は、整流回路20と、整流電圧が印加されるインダクタ40と、トランジスタ41と、ダイオード42と、コンデンサ43と、インダクタ電流を検出する検出回路34と、直流電圧に応じた帰還電圧及び検出されたインダクタ電流が入力され、検出されたインダクタ電流が帰還電圧に応じた基準電流より小さい場合、直流電圧のレベルが目的レベルとなるとともにインダクタ電流が基準電流となるようトランジスタのスイッチングを行い、検出されたインダクタ電流が基準電流より大きい場合、トランジスタのスイッチングを停止するスイッチング制御回路24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置本体に接続されたオプション装置の種類に対応して、最も好適な電源効率と力率を実現することができる電源装置等を提供する。
【解決手段】交流電源1からの交流を整流する整流回路2と、整流電圧を昇圧し平滑する昇圧回路103、8とを備え、画像形成装置本体201及び該本体に接続されたオプション装置202、203、204に電力を供給する電源装置である。画像形成装置本体にオプション装置が接続されたと判断された場合には、昇圧回路による昇圧電圧を、オプション装置の種類に応じて、オプション装置が接続されていない場合に較べて高く設定する。 (もっと読む)


【課題】LED照明の駆動電流が安定な照明駆動装置を提供する。
【解決手段】整流回路110と、整流回路110から出力される電圧の大きさを変換して出力する変圧回路120と、電源100の力率を補償する力率補償回路130と、変圧回路120から出力される電圧を平滑化して出力する平滑回路140と、LEDモジュール10に一定の駆動電流が流れるようにLED電流を制御する定電流駆動回路150と、ディミングを制御するディミング制御回路160と、力率補償回路130へフィードバック電圧を印加するフォトカプラ170と、LEDモジュール10の出力電圧をフィードバックしてフォトカプラ170の駆動電圧として印加する第1のフォトカプラ駆動回路190と、LEDモジュール10へ供給される電圧をフィードバックしてフォトカプラ170の駆動電圧として印加する第2のフォトカプラ駆動回路200と、を含む。 (もっと読む)


【課題】トランスの二次コイルに発生するサージ電圧を吸収しやすく、かつ電力損失が少ないスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】スイッチング電源装置1は、フルブリッジ回路2と、トランス3と、整流回路10と、平滑コンデンサ11と、平滑リアクトル12と、第1直列接続体4とを備える。第1直列接続体4は、スナバコンデンサCsと第1ダイオードDs1とを直列接続してなり、平滑リアクトル12に並列接続されている。スナバコンデンサCsと第1ダイオードDs1との接続点64と、整流回路10の負側の出力端子63との間には第2ダイオードDs2が設けられている。スイッチング電源装置1は、フルブリッジ回路2のスイッチング素子S(Sa〜Sd)をフェイズシフト方式によりスイッチング制御するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減でき、小型化しやすいスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】スイッチング電源装置1は、電子回路基板2と、ベースプレート3と、冷却器4とを備える。電子回路基板2は、複数の電子部品5を搭載している。電子部品5には、スイッチング素子を内蔵した半導体モジュール5aと、ベースプレート3の法線方向(Z方向)における長さが半導体モジュール5aよりも長い大型電子部品5bとがある。冷却器4と電子回路基板2との間の隙間d1は、ベースプレート3と電子回路基板2との間の隙間d2よりも狭い。半導体モジュール5aは冷却器4と電子回路基板2との間に介在して冷却器4に接触している。大型電子部品5bは電子回路基板2とベースプレート3との間に介在している。 (もっと読む)


【課題】シンプル、高信頼性、廉価かつ高効率の電源供給システムを実現する。
【解決手段】三相交流を整流し整流電位を出力する整流部と、整流部の電位の下限値以下の電位を出力する複数の二次電池が直列接続された二次電池群と、高圧直流電圧を低圧直流大電流に変換する直流電圧変換装置を備え、二次電池群の電位は順方向直列接続された整流素子を介して整流部の電位出力端に印加されるべく構成され、電位出力端における整流部からの電位が二次電池群の電位により電位出力端に印加される電位超のとき電位出力端における整流部からの電位を直流電圧変換装置に印加し、電位出力端における整流部からの電位が二次電池群の電位により電位出力端に印加される電位未満のとき電位出力端における二次電池群の電位を直流電圧変換装置に印加する構成。 (もっと読む)


【課題】スイッチングトランジスタを適切にオフ動作する。
【解決手段】スイッチング回路装置は,高電位端子に接続されたドレインと低電位電源に接続されたソースとゲートとを有し,高電位端子と低電位電源との間に接続されたスイッチングトランジスタと,入力制御信号に応答して,スイッチングトランジスタのゲートにスイッチングトランジスタの閾値電圧より高い高電位と前記低電位電源の電位とを有する駆動パルスを出力する駆動回路とを有し,駆動回路は,スイッチングトランジスタのゲートとソースとの間に設けられた第1の駆動トランジスタを含む第1のインバータを有し,駆動パルスにより前記スイッチングトランジスタがオンからオフに変化するときに,第1の駆動トランジスタが導通してスイッチングトランジスタのゲートとソース間を短絡する。 (もっと読む)


【課題】整流平滑回路の出力ダイオードによる発煙や発火の発生を抑えて安全性を向上させる。
【解決手段】整流平滑回路6の出力コンデンサC2の両端電圧をもとに交流電源2の立ち上げ時に流れる突入電流の大きさを検出し、この突入電流が過大とならない所謂、両端電圧が所定の電圧レベルに到達したときに外部電源9から制御回路8に電力供給を行い当該制御回路を起動させ、トランジスタ5を制御してこのトランジスタ5のスイッチング動作を開始することにより、整流平滑回路6の出力ダイオードD1の温度上昇が防止される。 (もっと読む)


41 - 60 / 448