説明

Fターム[5H730BB26]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 主変換部の型式 (20,669) | 絶縁型インバータ方式 (3,948) | FORWARD型 (2,107) | ハーフブリッジ、シングルエンデッド (324)

Fターム[5H730BB26]に分類される特許

41 - 60 / 324


【課題】トランス及び整流回路を共通化したハイブリッド電源用DC/DCコンバータにおいて、一つの直流電源から負荷に電力を供給する際、他の直流電源に逆電流が流れないようにする。
【解決手段】複数の一次巻き線N1.N2と少なくとも1つの二次巻き線N3を有するトランス13と、二次巻き線N3に接続された整流回路16と、複数の一次巻き線N1,N2に接続された複数の発振回路14,15を備え、発振回路14,15は、それぞれボディダイオードを有しない双方向スイッチ素子Q1〜Q8で構成されている。 (もっと読む)


【課題】DC/DCコンバータにおいて、逆接続時においても正常に電圧ロスを生じさせることなく動作可能とする。
【解決手段】DC電源が入力されるDC入力端子2a,2bと、トランス3と、トランス3の1次側に双方向スイッチング素子4,5を備え、双方向スイッチング素子4,5を構成するスイッチング素子Q1,Q2,Q3,Q4のオン/オフ動作を適宜制御することにより、DC電源11の正接続及び逆接続のいずれにも対応させる。 (もっと読む)


【課題】低出力域において損失の低い、変換効率のよい電力変換装置を提供する。
【解決手段】各アームに複数の半導体スイッチングデバイスを備え、入力直流電圧を任意の周波数の交流電圧に変換する電力変換回路であって、入力直流電圧を半分の電圧に分割する電圧中点と、半導体スイッチングデバイスの片側アームの中点との間に、逆阻止能力を有す双方向スイッチを接続する。 (もっと読む)


【課題】低廉かつ簡易な回路構成により、高効率及び高力率を達成することが可能な負荷駆動装置を提供する。
【解決手段】負荷駆動装置1は、第1、第2スイッチ素子Q1、Q2からなる第1直列回路と、第3、第4スイッチ素子Q3、Q4からなる第2直列回路と、第1、第2コンデンサC1、C2からなる第3直列回路とが互いに並列に接続され、第1直列回路の中間点と第3直列回路の中間点との間に直列接続された交流電源Vac及び昇圧インダクタLと、第2直列回路の中間点と第2直列回路の第4スイッチ素子Q4側の一端との間に接続された高周波トランスTと、前記第1〜第4スイッチ素子Q1〜Q4を駆動制御する制御手段とを備え、第1直列回路と第3直列回路と昇圧インダクタLとが、整流手段と昇圧手段の両方を兼ねて構成し、第2直列回路がインバータ回路を構成する。 (もっと読む)


【課題】LED調光用のスイッチを高周波でオンオフさせる場合でもLEDに一定レベルのパルス電流を出力できるLED駆動回路。
【解決手段】入力電圧を別の電圧に変換する電圧変換部1、複数のLEDを直列接続してなる第1LED群LED1〜LEDn、LED調光用信号に応じてスイッチングすることにより電圧変換部から第1LED群に印加される別の電圧を断続させるスイッチング素子Q1、第1LED群に流れる電流を検出する電流検出抵抗Rs、スイッチング素子Q1に同期してオンオフ動作するスイッチング素子Q2と整流素子D1とが並列接続され、各々の一端が電流検出抵抗に接続される並列回路、スイッチング素子Q2と整流素子D1の各々の他端が接続され、電流検出抵抗に発生した電圧を保持する電圧保持部C1、電圧保持部で保持された電圧に基づき第1LED群に印加される別の電圧を制御する制御部6を有する。 (もっと読む)


【課題】小型、高効率および高エネルギー密度のDCDCコンバータを実現する。
【解決手段】1次側直流電圧源V1および2次側直流電圧源V2との間に接続されるDCDCコンバータ1は、各直流側入出力端子P1−1およびP1−2が1次側直流電圧源の正極端子および負極端子にそれぞれ接続され、直流と交流との間で相互に電力変換する1次側電力変換部11と、一方の直流側入出力端子P2−1が2次側直流電圧源の正極端子に接続され、もう一方の直流側入出力端子P2−2が1次側直流電圧源の正極端子に接続され、直流と交流との間で相互に電力変換する2次側電力変換部12と、各1次側端子R1−1およびR1−2が1次側電力変換部11の各交流側入出力端子Q1−1およびQ1−2にそれぞれ接続され、各2次側端子R2−1およびR2−2が2次側電力変換部12の各交流側入出力端子Q2−1およびQ2−2にそれぞれ接続された変圧器13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】直列共振変換器が遮断された後に再起動された際、パワースイッチに供給される電圧及び電流を軽減可能な直列共振変換器を提供する。
【解決手段】第一パワースイッチQ1及び第二パワースイッチQ2は、変圧器T1の一次側に接続され、互いに直列に接続される。共振コントロールチップICの二つのコントロール接続端子HVG、LVGは、各々第一パワースイッチQ1及び第二パワースイッチQ2のゲート電極に接続される。共振キャパシタCrの一端は一次巻線Npの一端に接続され、他端は第二パワースイッチQ2のソース電極に接続される。共振インダクタLrの一端は一次巻線Npの他端に接続され、他端は第一パワースイッチQ1と第二パワースイッチQ2との間の線路に接続される。放電抵抗R1、R2は共振キャパシタCrと互いに並列に接続される。 (もっと読む)


PLLおよびパルス削除回路を含むコンバータの技法が全般的に説明される。パルス削除回路は、PLLのフィルタ処理済み出力が第1の基準レベルより下がり、PLLのロック解除状態が、第1および第2のパルス入力の一方の他方に対する位相遅れに応じて検出されたとき、PLLへの入力のうちの一方からパルスを削除するように構成される。パルス削除回路は、フィルタ処理済み出力が第2の基準レベルを超え、PLLのロック解除状態が、第1および第2のパルス入力の一方の他方に対する位相進みに応じて検出されたとき、第1および第2のパルス入力の他方の1つのパルスを削除するように構成することもできる。
(もっと読む)


【課題】自然エネルギー発電機の出力における最大電力点を安価な構成で追跡する。
【解決手段】本装置は、最大電力点を有する直流電源からの出力電圧を昇圧変換する第1D/Dコンバータと、第1D/Dコンバータの出力電圧に応じた電圧の出力信号を出力する第1電圧検出回路と、第1電圧検出回路の出力信号の電圧と第1目標電圧との差に応じて、第1D/Dコンバータに対して定電圧制御を行う第1定電圧制御回路と、第1D/Dコンバータの出力電圧を降圧変換する第2D/Dコンバータと、第2D/Dコンバータの出力電圧に応じた電圧の出力信号を出力する第2電圧検出回路と、第2電圧検出回路の出力信号の電圧と第2目標電圧との差に応じて、第2D/Dコンバータに対して定電圧制御を行う第2定電圧制御回路と、第1定電圧制御回路による第1D/Dコンバータの駆動レベルが所定レベル以上になると第2電圧検出回路の出力信号の電圧と第2目標電圧との電位差を強制的に狭める調整回路とを有する。 (もっと読む)


【課題】発振信号にノイズが発生してデッドタイムパルスが短くなる場合でも、ハイサイドドライブ信号およびローサイドドライブ信号を切り替えて出力することが可能なドライブ信号生成回路を提供する。
【解決手段】ドライブ信号生成回路1は、第1のパルス信号を出力するデッドタイムパルス生成回路1aと、第2のパルス信号Aを出力するデッドタイム調整回路1bと、第3のパルス信号Bを出力する補償パルス生成回路1cと、第2のパルス信号Aと第3のパルス信号Bとの論理和を演算し、この演算結果に応じた第4のパルス信号Zを出力するOR回路1dと、第4のパルス信号Zに応じて、ハイサイドドライブ信号SHおよびローサイドドライブ信号SLを出力する論理回路1eと、を備える。 (もっと読む)


【課題】自然エネルギー発電機の出力における最大電力点を安価な構成で追跡する。
【解決手段】本電力変換装置は、最大電力点を有する直流電源からの出力電圧をDC/DC昇圧変換する第1D/Dコンバータと、第1D/Dコンバータの出力電圧に応じた電圧の出力信号を出力する第1電圧検出回路と、第1電圧検出回路の出力信号の電圧と第1目標電圧との差に応じて第1D/Dコンバータに対して定電圧制御を行う第1定電圧制御回路と、第1D/Dコンバータの出力電圧をDC/DC降圧変換する第2D/Dコンバータと、第2D/Dコンバータの出力電圧に応じた電圧の出力信号を出力する第2電圧検出回路と、第2電圧検出回路の出力信号の電圧と第2目標電圧との差に応じて第2D/Dコンバータに対して定電圧制御を行う第2定電圧制御回路と、第1電圧検出回路の出力信号の電圧が低下すると、第2電圧検出回路の出力信号の電圧と第2目標電圧との電位差を強制的に狭める動作を実施する調整回路とを有する。 (もっと読む)


【課題】DCDCコンバータの充電動作時におけるレール電圧の変動を抑制する。
【解決手段】制御器5は、充電動作時において、電圧形電力変換器4に入力されるレール電圧V1の検出値と、電流形電力変換器2から出力される充電電圧V2の検出値との双方および充電電流Iの検出値に基づいて、電圧形電力変換器4および電流形電力変換器2を制御する。 (もっと読む)


【課題】直流電源電圧が大きくなって整流電圧のパルス幅制限にかかるまでに出力電流値が小さくなる場合でも、安定して出力電圧の一定値制御が可能なハーフブリッジ形電力変換装置を提供する。
【解決手段】分圧コンデンサ2,3、第1、第2スイッチング素子4,5の直列接続回路がそれぞれ直流電源1に対して並列に接続され、分圧コンデンサ2,3の接続点とスイッチング素子4,5の接続点との間にトランス8の1次巻線81が接続され、スイッチング素子4,5を交互にオン/オフすることによって1次巻線81に交流電力が供給される。トランス8の2次側から変圧された交流電圧を直流の整流電圧に変換する整流回路9、整流電圧を平滑化して所定の出力電圧を所定の負荷回路13に供給するフィルタ回路10を備え、負荷回路13への出力電流が所定の電流値以下になったことを検出して、トランス8の1次巻線81に直列に挿入リアクトル21を挿入する。 (もっと読む)


【課題】 電流共振電源における一次側の過電流を防止する。
【解決手段】 トランスとトランスの一次側のスイッチング素子との間に電圧検知回路を設けて低電圧を検知する。 (もっと読む)


【課題】出力短絡時に高速で確実に応答し、1次側へのフィードバック信号を瞬時に伝達できるようにすることで、回路や部品を保護し、しかも効率を損なうことなく且つ安価に作製できるようにする。
【解決手段】スイッチングトランスの2次側に出力電圧の誤差増幅器10と制御カプラ発光部12とを組み込み、誤差増幅器により制御カプラ発光部を流れる電流を制御し、制御カプラによって1次側のスイッチング制御ICにフィードバックして1次側スイッチ素子の発振を制御することで2次側出力電圧を安定化する方式の絶縁型スイッチングDC−DCコンバータである。前記制御カプラ発光部と2次側出力ラインとの間をORダイオードD1と抵抗R1の直列接続で直接接続した出力短絡保護回路14を設け、出力短絡時に制御カプラ発光部を流れる電流量を直接変化させるようにする。 (もっと読む)


【課題】ハーフブリッジ型のスイッチング素子を共有して、力率改善部と電流共振コンバータ部を組み合わせたスイッチング電源装置において、PFC電圧と出力電圧を制御して、力率改善動作を確実に行うスイッチング電源装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】ハーフブリッジ型の第1,第2スイッチング素子Q1,Q2を共有して、力率改善部2と電流共振コンバータ部3を組み合わせたスイッチング電源装置1において、PFC電圧検出部4と、第1基準電圧発生部5と、第1誤差増幅器6と、スイッチング制御部7とを含み、第1基準電圧発生部5からの出力信号を交流入力電圧の実効値(Vac-in)の少なくとも2√2倍に相当する電圧値に設定して、PFC電圧と交流入力電圧の実効値が、VPFC>2√2Vac-in の関係を満足するように、第1,第2スイッチング素子Q1,Q2を制御する。 (もっと読む)


【課題】交流電圧を直流電圧に変換する過程で商用電源の電流歪を発生させ、周辺電気機器に高調波電流による電磁障害の発生を防止する商用周波数で電流歪を低減するために設けるフィルタ装置の欠点を除去する、作業車に搭載した蓄電池充電器の充電回路構造及び充電回路制御方法を開発する。
【解決手段】従来の充電回路の欠点である高調波電流を低減するために、商用電源からPFC回路により、高調波成分の少ない50/60Hz の交流電流を入力するように構成し、その制御は高周波数のスイッチ制御とする。スイッチ周波数が高いために、高調波電流防止のフィルタ回路は、小型軽量で製作でき、入力商用電圧が異電圧(100Vまたは200V)でも充電回路が正常運転できるように回路電圧を維持するようにしている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を軽減した簡易な回路構成により、スイッチング損失を低減して高効率化を達成するスイッチング電源を提供する。
【解決手段】本発明のスイッチング電源装置は、力率改善部2のPFC電圧を検出するPFC電圧検出部10と、フルブリッジ型電流共振コンバータ部3に設けられ、高周波トランスTを介して二次側の第2平滑コンデンサCoに蓄えられた直流の出力電圧を検出する出力電圧検出部11と、PFC電圧検出部10からの出力信号と出力電圧検出部11からの出力信号とを入力して、スイッチング素子Q1〜Q4のオン・オフ動作を制御するスイッチング制御部12とを含み、PFC電圧と出力電圧の両方を検出し、PFC電圧を、第1、第2スイッチング素子Q1,Q2のオンデューティを変化させ、かつ出力電圧を、フルブリッジ回路5のスイッチング周波数を変化させることにより制御する。 (もっと読む)


【課題】磁場共振型のワイヤレス給電において、負荷電圧を安定させる。
【解決手段】給電コイルL2から受電コイルL3には磁気共振により電力が伝送される。VCO202は、スイッチングトランジスタQとスイッチングトランジスタQを駆動周波数foにて交互にオン・オフさせ、給電コイルL2に交流電力を供給し、給電コイルL2から受電コイルL3に交流電力を供給する。位相検出回路114は電流位相と電圧位相の位相差を検出し、VCO202はこの位相差がゼロとなるように駆動周波数foを調整する。負荷電圧が変化したときには電圧位相の検出値が調整され、結果として駆動周波数foが調整される。 (もっと読む)


【課題】二次側の電流の不均衡を抑制して、電力変換可能なハーフブリッジ型コンバータを提供する。
【解決手段】コンデンサC1又はC2と一次側コイル91との接続点の電位Vmを示す確認電位Vcと、所定の基準電位Vrとの差分を検出する差分検出部2と、差分に基づいて2つのスイッチング素子M1,M2を相補的にスイッチングさせる制御信号のデューティーを調整してスイッチング素子M1,M2を制御する制御部3とを備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 324