説明

Fターム[5K030GA19]の内容

広域データ交換 (118,342) | 目的、効果 (15,207) | 経済性の向上 (719)

Fターム[5K030GA19]の下位に属するFターム

Fターム[5K030GA19]に分類される特許

121 - 140 / 681


【課題】IGMPグループのサービス提供の制限を解決すること。
【解決手段】通信装置は、参加要求メッセージを受信する参加メッセージ受信部と、受信した参加要求メッセージに従って、仮想ネットワークをマルチキャストグループに登録する参加要求メッセージ制御部と、マルチキャストグループに登録された仮想ネットワークに対してマルチキャストパケットを送信するマルチキャストパケット送信部と、参加要求メッセージと共に送信される特定の情報と、当該特定の情報毎に予め設定された優先度を表す優先度情報と、が関連付けられた優先度テーブルと、を備える。そして、参加要求メッセージ制御部は、仮想ネットワークにそれぞれ関連付けられた優先度に基づいて、マルチキャストグループに登録可能な仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値を超えないよう、マルチキャストグループに仮想ネットワークを再登録する。 (もっと読む)


【課題】サイレント抑圧を行うときのロバストヘッダーコンプレッション(RoHC)圧縮器のパフォーマンスを向上させるための方法と装置を提供する。
【解決手段】連続するパケットについて所定数のパケットが一定のタイムスタンプインクリメント値を有するようになるまでRTPタイムスタンプインクリメントが計算される。この一定のRTPタイムスタンプインクリメント値はタイムスタンプストライド(TS_STRIDE)値として圧縮のために割り当てられ、各RTPタイムスタンプ(TS)値はタイムスタンプストライド(TS_STRIDE)により縮尺され、ヘッダーがこの割り当てられた値を用いて圧縮される。 (もっと読む)


【課題】
内部ネットワークに接続されている内線電話と外部ネットワークに接続されている電話で内線通話を行う場合に、ユーザに必要な情報を設定させる負担を軽減する必要がある。
【解決手段】
外部ネットワークに収容されているユーザ VPN端末配下の電話が内部ネットワークに収容されている内線電話とVPNを介して通話する場合に、認証サーバからセンターVPN端末がユーザVPN端末に割り当てられるIPアドレス及び電話に割り当てられる内線番号を取得し、センターVPN端末がそれらを鍵交換メッセージにのせてユーザ VPN端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】低遅延伝送・省電力動作を可能とする光伝送システム、光伝送装置、および光伝送方法を提供する。
【解決手段】本発明の光伝送システムは、第1の光伝送装置(10)及び第2の光伝送装置(30)の間に位置する光伝送装置(20)が、第1の光伝送装置(10)から伝送されてくる光信号のフレーム長情報FL1を取得するとともに、第2の光伝送装置(30)からの光信号を受信する光受信器からフレーム長情報FL2を取得し、当該2つのフレーム長情報FL1,FL2を基に、第1の光伝送装置(10)からの光信号を低遅延伝送する場合、あるいは当該光伝送装置(20)をできるだけ省電力で動作させる場合には、フレーム長情報FL2のフレーム長以下となる範囲で、フレーム長情報FL1のフレーム長をできるだけ長くする指示情報を第1の光伝送装置(10)に送信する手段を有する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減可能なネットワークシステム及び通信制御方法を提供する。
【解決手段】スマートメータ20は、宅外コンピュータ2からPHS網4を介して送信される通信コマンドを受信したことに応答して、インターネット網3を介した宅外コンピュータ2とホームゲートウェイ10との通信を再度可能とすることができるため、ホームゲートウェイ10は、かかる通信が所定期間以上行われなかった場合に、スリープモードに移行することができる。 (もっと読む)


【課題】特定の通信装置に過大な負荷がかかることを回避しつつ、通信装置間のデータ伝送経路を各通信装置の処理能力等に応じて柔軟に定め、複数の通信装置へ効率良く同一のデータを配信することを可能にする。
【解決手段】通信システムに含まれる複数の通信装置の各々にその処理能力に応じた優先順位を付けておく。そして、各通信装置には、データ配信の開始に先立って、自装置の優先順位が最も高い場合、またはより優先順位の高い他の通信装置からの指示を受信した場合に、データ配信経路において自装置の直下に位置する下流側装置を優先順位の高い順に予め定められた数だけ選択し、上流側装置が定まっていない通信装置がある場合には、上記選択した通信装置に対して、それら上流側装置が定まっていない通信装置のうちから下流側装置を選択すべきことを指示する処理を実行させる。 (もっと読む)


【課題】複数の通信端末が少なくとも二以上の通信経路を介してデータ通信可能に接続された通信ネットワークシステムにおけるデータ通信の信頼性を高めつつ、該通信ネットワークシステムの小規模化を実現すること。
【解決手段】要素経路N11、N12で多重化された通信経路N1と、要素経路N11、N12に接続されたクライアントC11、C12と、要素経路N11、N12各々に接続された通信経路N2と、通信経路N2に接続されたクライアントN21〜23と、要素経路N11、N12各々と通信経路N2との間に介在してデータ通信を中継するクライアントC30とを備えている。そして、クライアントC30が、要素経路N11、N12各々と通信経路N2と間のデータ通信の状況に応じて、クライアントC11、C12各々とクライアントC21〜C23との間のデータ通信経路やデータ通信量を制御する。 (もっと読む)


【課題】ソースIPアドレスルーティングテーブルを用いてパケットの最適な転送先を選択可能な、情報処理装置、およびプログラムを提供する。
【解決手段】 ソースIPアドレスに基づいて経路制御を行うための第1のルーティングテーブルと、宛先IPアドレスに基づいて経路制御を行うための第2のルーティングテーブルと、を備え、1のインターフェースから受信した宛先IPアドレスとに基づいて、特定した前記インターフェースIPアドレスと前記インターフェースを用いて通信を行う、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】停止ノードの再稼働を自律分散的な手順により実現する技術において、パケットロス等の通信品質劣化が生じることなく行うネットワークにおける停止ノードの再稼働方法を得る。
【解決手段】多数のノードが各リンク(レイヤ2トポロジ)により接続されたネットワークにおいて、一部のノードを停止ノードとした場合に、自律分散的な手順により、前記ネットワークの利用状況を考慮し前記停止ノードを含んだレイヤ3トポロジを算出し、算出されたレイヤ3トポロジの経路中に存在する複数の停止ノードを再稼働するに際し、前記複数の再稼働した停止ノードを含むネットワーク中の全ノードで経路計算処理開始のタイミングを同時期とする。 (もっと読む)


【課題】自律分散型プロトコルによるネットワークにおいて、時刻管理のための新たなサーバ設置を必要とすることなく、且つ、時刻管理のための新たな情報の管理を必要とせずに、複数のルータ間におけるデータを簡易に同期させる。
【解決手段】自律分散型プロトコルを実行する複数のルータを備えたネットワークにおいて、前記各ルータは、レイヤ2トポロジからレイヤ3トポロジを構築するため、LSAにより自身の各リンクに運用者により事前に割当てられたコストをネットワーク中に広報し、自身のLSAを含め受信した全てのLSAを保存管理するLSDBを備える一方、前記LSAは作成時からの経過時間の情報であるLS Ageを含むとともにLS Ageはルータ間伝搬時に遅延時間が加算されて伝搬され、各ルータはLSA受信時点のLS Ageを常時監視して保存管理し前記LS Ageを使用して各ルータ間のデータの同期を行う。 (もっと読む)


相互間でコネクション(フロー)の確立を要求することが可能な複数のネットワーク要素(通信ノード)と、前記フローのルーティングをサポートする複数のネットワーク要素(スイッチ(3))とを有する通信ネットワークを提供する。ネットワークはさらに、フロー確立に対する要求をインターセプトする手段と、各フローに対して、該フローの性能要求および/または品質制約に準拠した可能なネットワーク経路の集合であって、該フローが通過しなければならないスイッチ(3)の特定の集合を各経路が含むようなネットワーク経路の集合を事前選択するように構成された少なくとも1つの計算モジュール(7)と、前記事前選択されたネットワーク経路の集合からエネルギー効率に関して最適な単一のネットワーク経路を決定するために、前記事前選択されたネットワーク経路の集合の任意のネットワーク経路に含まれるスイッチ(3)の負荷を分析する選択アルゴリズムを適用するように構成された少なくとも1つの選択モジュール(8)とをさらに有することを特徴とする。また、通信ネットワークの動作方法が開示される。
(もっと読む)


【課題】既存の非IMS端末をIMS対応のシステムに接続させることで、端末更新のコスト及び網側の設備投資を抑えることができる通信制御装置及び通信制御システムを提供すること。
【解決手段】ユーザ端末からのセッション制御メッセージまたは受信ポートに基づいて、当該ユーザ端末の端末種別情報としてIMS端末6かVoIP端末7かを保持する端末種別記憶部22と、端末種別記憶部22に記憶されたVoIP端末7との間の送受信信号については、IMS信号フォーマットとVoIP信号フォーマットとを相互にフォーマット変換して中継し、端末種別記憶部22に記憶されたIMS端末6との送受信信号については、フォーマット変換を行わずに中継する中継部26とを備えた。 (もっと読む)


【課題】複数のサービスから構成されるサービスシステムにおいて、平時、警戒時、有事などの外部の状況を踏まえたサービス品質を制御する。
【解決手段】複数のサービス提供/利用装置100及び端末装置110が接続したサービスシステムにおいて、サービス品質管理部306は、サービス提供部302またはサービス利用部304(上位レイヤ)から第1のサービスメッセージを受けると、状況レベル管理テーブル354から状況レベルを決定し、次に、第1、第2サービス品質定義テーブル358、360からサービス品質レベルを計算し、その計算結果とサービス品質レベル定義テーブル356からサービス品質の仕様を決定し、その仕様から第2のサービスメッセージを作成し、送信先へ送信する。また、第2のサービスメッセージを受けると、そのサービス品質レベルに従って、処理をし、第1のサービスメッセージを作成し、上位レイヤへ渡す。 (もっと読む)


【課題】経路計算システムにおいて、要求フローに対してネットワーク全体の消費電力の増大を抑制することを目的とする。
【解決手段】ネットワークを構成する各リンクの現在のリンクトラフィック量とリンク消費電力を収集する収集手段35と、各リンクに対し、前記現在のリンクトラフィック量とリンク消費電力と要求フローとリンクの特性とに基づき、前記要求フローによる前記リンク消費電力の増加分を推定し、該リンク消費電力の増加分に基づくリンクコスト値を算出するリンクコスト算出手段32と、任意のノード間を結ぶ各経路でリンクコスト値の総和が最小となる経路を前記要求フローの経路として決定する経路決定手段31と、を有する。 (もっと読む)



【課題】 ユーザ毎の仮想ネットワークの付加機能として複数のパケット処理機能を持つパケット処理部を接続する場合に、パケット処理装置の接続可能な数や通信パケットを解析する機能等が仮想ネットワークのコア網のトランスポート技術に依存するという課題があった。
【解決手段】 仮想ネットワーク上に通信パケットの情報処理を行うパケット処理装置を含む通信システムにおいて、広域ネットワークサービスでの広域コア網とは別に、パケット処理装置向けの仮想ネットワーク網を備える。 (もっと読む)



【課題】上位システムと端末装置間の通信を中継する中継システムを複数備えた通信システムに対して、電力消費を効果的に削減する。
【解決手段】監視制御装置140は、第2の中継システム120の負荷度を監視し、第2の中継システム120の負荷度が所定の閾値以下になったときに、そのデータ処理部122の処理実行部123の電源供給をオフするように電源制御部124を制御すると共に、第2の中継システム120のカバーエリア160内の各無線通信装置と上位システム間に送受信されるデータのデータ処理が第1の中継システム110のデータ処理部112により行われるように、経路選択部111と、経路選択部121と、スイッチング装置130を制御する。 (もっと読む)



【課題】SDPにクラウドサービスもしくはSDP外にクラウド選択支援サーバを配置し、クラウドサービス群と連携することにより、ユーザを煩雑な手続や操作から開放し、無線リソースの利用を図り、ユーザ無線の処理付加を軽減し、複数のユーザがクラウドサービスを簡単に共有できるクラウドサービス提供システムを提供する。
【解決手段】クラウド支援サーバASは、IMSコアネットワークNWcのS-CSCFまたはSDPと接続されてSIPのアプリケーションサーバとして動作し、クラウドサービス群の情報(各クラウドの接続ユーザ数、負荷、対応プロトコル、価格情報、設置場所など)を管理し、ユーザ端末UEからのクラウド要求に応じて適切なクラウドを選択する。また、選択したクラウドがSIPに対応していない場合には、直接もしくはSDPを介してリソース確保や暗号鍵などの情報をクラウドに渡す。 (もっと読む)


121 - 140 / 681