説明

Fターム[5K067JJ39]の内容

移動無線通信システム (440,489) | マルチチャネル、ゾーン制御 (24,318) | チャネルの切替 (4,810) | ゾーン切替に伴うもの(ハンドオフ) (3,013)

Fターム[5K067JJ39]に分類される特許

101 - 120 / 3,013


【課題】GPRS/GERANからLTE EUTRANへのハンドオフをサポートすること。
【解決手段】GPRS(汎用パケット無線サービス)、GERAN(グローバルシステムフォーモバイルコミュニケーション無線アクセスネットワーク)、およびLTE(ロングタームエボリューション)EUTRAN(発展型ユニバーサル陸上無線アクセスネットワーク)からのHO(ハンドオフ)をサポートする方法および装置は、LTE測定報告を受信するステップを含む。LTEネットワークへのHOが開始され、リロケーション要求信号が伝送される。eNB(発展型ノードB)ID(識別子)を含むリロケーション命令信号が受信される。 (もっと読む)


【課題】最大接続ベアラ数が互いに異なる無線通信システム間を移動した後も、ユーザーにとって優先度が高いベアラとの接続を維持すること。
【解決手段】本発明は、移動端末が同時に接続可能なベアラ数である最大接続ベアラ数が互いに異なる無線通信システム間を移動可能な移動端末に適用される。移動端末は、ベアラ毎の優先度を記憶する記憶部と、前記移動端末が無線通信システム間を移動した時に、前記移動端末が移動前の無線通信システムで接続済みのベアラ数が、移動後の無線通信システムの最大接続ベアラ数を超える場合、ベアラ毎の優先度に基づいて、前記移動端末が移動前の無線通信システムで接続済みのベアラとの接続を維持または切断する制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】異種タイプの基地局(BS)を有するワイヤレスネットワークへのユーザ端末(UT)アクセスを可能にする方法を提供する。
【解決手段】固有の識別子(ID)が、特定のタイプのネットワークアクセスポイント用に予約される。固有のIDはそのようなアクセスポイントによってブロードキャストされ、アクセスポイントタイプが識別される。いくつかの態様では、固有のIDをネットワークの所定の領域内にある端末にユニキャストする。したがって、少なくともそのような領域内で、好適なタイプのアクセスポイントを探索するか、またはそれにハンドオフするように端末を導くことができる。そのような態様では、領域固有のアクセスを与えることによって、主題の開示は、ホームまたは好適アクセスポイントが発見されることが予想されるホーム領域の外部でのオーバーヘッドシグナリングを著しく低減することができる。 (もっと読む)


【課題】HO失敗原因別にHO失敗回数を集計したHO失敗ログを作成する際に、各MRの送信状態とHO失敗回数を関連付けることを図る。
【解決手段】移動端末毎にMRの送信状態を記録するMR送信状態管理部2と、ハンドオーバ失敗が検知されると、MR送信状態管理部2が記録した情報に基づいて、各MRの送信状態に関連付けたハンドオーバ失敗ログを作成するハンドオーバ失敗ログ集計部3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ホーム基地局装置がマクロ基地局装置によって送信される報知情報に依ることなく、自局の設置位置を基地局制御装置に報告すること。
【解決手段】ホーム基地局装置20において、無線受信部22は、マクロセルのTAを含む信号を通信端末装置10からアンテナ21を介して受信して、位置情報生成部23に出力し、位置情報生成部23は、受信信号からマクロセルのTAを抽出し、マクロセルのTAと自局のTAとを関連付けて自局の位置情報を生成し、この位置情報をインタフェース部24に出力し、インタフェース部24は、位置情報生成部23から出力された位置情報を基地局制御装置30へ送信する。 (もっと読む)


【課題】ハンドオーバー制御とDRX制御を組み合わせるにあたり、移動局の省電力を実現可能とする移動局、通信制御方法の提供。
【解決手段】移動局が第1の基地局から第2の基地局へハンドオーバーするとき、前記第2の基地局は、ハンドオーバー後の前記移動局のDRX設定を、前記第1の基地局を介して前記移動局に前記DRX設定を送信し、前記第2の基地局は、前記移動局にDRX動作を行うことを指示するDRX制御信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】無線通信のローミングにおいて,MAC層での通信品質測定手段であるRSSIだけに依存する場合の弊害を無くし,実際に通信する端末同士の通信品質を最適化することを目的とする。
【解決手段】無線通信のローミングにおいて,実際の端末同士の通信であって,MAC層よりも上位のTCP/IPやそのアプリケーションにおける通信品質に基づいてローミングするか否かを決定する。また,いったんローミング対象から外れたアクセスポイントは,少なくとも次のローミング対象からは除外することで,より安定的なローミングを可能にする。さらに,過去の接続時における通信品質などもローミングの判断材料とすることができる。 (もっと読む)


【課題】通信システムの切り替えに関する不都合を回避し、通信をより快適に行える無線端末装置、通信制御システム及び通信制御方法を提供すること。
【解決手段】携帯電話機1は、所定の通信がサポートされないLTE通信システムと、所定の通信がサポートされるCDMA通信システムとを選択的に切り替えて通信する通信切替部31と、LTE通信システムにて位置登録される状況で所定の通信の発信が要求された際、発信先への接続が不可能な場合には、接続不可情報をLTE通信システムにて受信する接続可否受信部32と、所定の通信の発信が要求された後、接続不可情報を受信していない場合には、CDMA通信システムに位置登録先を変更して音声発信を行い、接続不可情報を受信した場合には、位置登録先をLTE通信システムとした状態を維持すると共に所定の通信の発信処理を終了する発信処理部33と、を備える。 (もっと読む)


【課題】異なる通信方式の基地局間の強制ハンドオーバ動作の試験を簡易に行う。
【解決手段】試験装置1は、通信方式LTEに対応した第1の擬似基地局装置2又は通信方式C2Kに対応した第2の擬似基地局装置3と試験端末11との間で信号をやり取りして試験端末11の通信動作試験を行う。第1の擬似基地局装置2は、予め決まった条件分岐の範囲で状態遷移して、それをループして行って試験端末11を試験するための基本シナリオを実行している際の停止操作による停止時に、試験端末11に第2の擬似基地局装置3への強制ハンドオーバを指示するための追加シナリオを選択して実行する。 (もっと読む)


【課題】無線リンク確立後にIP通信を迅速に開始する。
【解決手段】無線通信システム1が、第1通信規約に従って動作可能な第1無線通信ネットワーク10と、第2通信規約に従って動作可能な第2無線通信ネットワーク20と、第1通信規約および第2通信規約に従って動作可能な移動局30とを備える。移動局30は、第1基地局100および第2基地局200と無線通信する移動局通信部と、垂直ハンドオーバを実行する移動局制御部とを備える。第2基地局200は、使用可能IPアドレスを記憶する基地局記憶部と、使用可能IPアドレスの全部または一部を示す第1MACフレームFB,FPRを生成する基地局制御部と、第1MACフレームFB,FPRを送信する基地局通信部とを備える。垂直ハンドオーバの過程において移動局通信部が第1MACフレームFB,FPRを受信する。 (もっと読む)


【課題】 中継装置を介して通信を行う際に、中継装置の動作モードを適切に選択することができなかった。
【解決手段】 中継装置と他の装置との間の通信状態の情報に基づいて、通信装置から中継装置を通信相手として送信されたデータを中継装置が受信すると共に、中継装置が受信した当該データを他の装置を通信相手として代理送信する第1のモードと、通信装置から他の装置を通信相手として送信されたデータを中継装置が転送する第2のモードと、のいずれかを選択し、選択したモードを中継装置に通知する。 (もっと読む)


【課題】無線通信におけるシステム相互運用のための方法を提供する。
【解決手段】IPベースのクライアント・サーバ・アプリケーションは、モバイルがIPベースのシステム経由で接続されている間、PDPコンテキストの適切なセットを保持する。アプリケーションクライアントはモバイルに存在し、サーバは、ネットワーク内のIPベースのシステムとPDPコンテキストベースのシステムとの間の共通アンカポイントに存在する。PDPコンテキストは、最新に保たれるが、IPベースのシステムからPDPコンテキストベースのシステムへのモバイルのハンドオーバーが生じるまで保留される。 (もっと読む)


【課題】VCC−ASを配備することなく異なるアクセス網間においてハンドオーバを実現することができ、かつハンドオーバ処理時間を短縮することが可能な方法を提供する。
【解決手段】回線交換網とIP網とを相互接続する第1のゲートウェイノードと、ワイヤレスブロードバンド網を収容するコアネットワークとIP網を経由して接続する外部パケットデータネットワークとを相互接続する第2のゲートウェイノードとを一つの物理ノードとして統合するノード装置を備え、移動端末が前記回線交換網とワイヤレスブロードバンド網の内の一方の網から他方の網へ移行する際、第1のゲートウェイノードおよび第2のゲートウェイノードの内の移行先ノードは、移行元ノードが管理している呼接続パスの端点識別情報を、移行先ノードの新たな呼接続パスの端点識別情報として割り当てる。 (もっと読む)


【課題】マルチキャリア無線通信システムにおいて、ロードバランスを促進するアクセス端末に基づいたハンドオフ決定方法及び装置を提供する。
【解決手段】アクセス端末は、アタッチメントポイント(基地局ポイント)から電力参照信号を受信する。アクセス端末は、キャリア毎に、最良の接続が対応するキャリアを用いて確立されることができるアタッチメントポイントを識別する。アクセス端末は、第1の関数を用いて第1のアタッチメントポイントに対応する現在の接続に対応するメトリックを示す第1のサービスレベルを計算する。並行または連続して、第1の関数とは異なる第2の関数を用いて第2のアタッチメントポイントに対応する代わりの接続に対応するメトリックを示す第2のサービスレベルを計算する。アクセス端末は、メトリックを示す第1及び第2のサービスレベルに基づいてハンドオフを決定する。 (もっと読む)


【課題】通信デバイスの制御情報報告に関する方法を提供する。
【解決手段】アップリンク専用制御チャネルのための初期報告構造が、ユーザデータのアップリンク送信をサポートするために用いられることができる初期制御情報集合を基地局へ提供するために望ましい無線端末のオペレーション状態又はアクション状態への遷移の後、無線端末によって用いられる。その後、ユーザデータのアップリンク送信をサポートする状態でオペレーションを継続する間、アップリンク専用制御チャネルの反復スケジュール済み報告構造が無線端末によって行われる。初期報告構造は、例えば、もし反復スケジュール済み報告構造がオーバライドされなければ同じ時間間隔中に通信されないであろう低頻度にスケジュールされたレポートのような少なくともいくつかの情報レポートの通信を提供する。 (もっと読む)


【課題】無線ネットワークにおいて、通信ハンドオーバ中に、サービス・データ・ユニット(SDU)を正しい順序で処理する。
【解決手段】再送信スキームを用いたモバイル・デバイスの場合、ターゲット基地局へ通信をハンドオフする前に、正しい順序で受信された最後のSDUをターゲット基地局に対して示すことによって、SDUは正しい順序で処理されうる。さらに、1または複数の否定的にアクノレッジされたSDUに続いて受信されたSDUが、ターゲット基地局へ転送されうる。ターゲット基地局は、この情報を利用して、モバイル・デバイスが再送信を準備している1または複数のSDUを決定し、その後受信されるSDUを処理する前に、決定されたSDUが送信されるのを待つ。さらに、SDUを待つ時間を終了するためにタイマが利用されうる。 (もっと読む)


【課題】ソース基地局からターゲット基地局への移動局のシームレスなハンドオーバをサポートする方法を提供する。
【解決手段】ハンドオーバの実行中に、ソース基地局から転送されたサービス・データ・ユニットとシーケンス番号情報とをターゲット基地局において受信するステップであって、該転送されたサービス・データ・ユニットは、関連するコアネットワークへのシーケンシャル転送のために該ソース基地局において保持されているサービス・データ・ユニットから成り、該転送されたシーケンス番号情報は、該転送されたサービス・データ・ユニットに対応するシーケンス番号を示す、ステップと、前記ターゲット基地局から前記関連するコアネットワークへのシーケンシャル転送のために、前記転送されたサービス・データ・ユニットを該ターゲット基地局において必要に応じて並べ替えるステップを備える。 (もっと読む)


【課題】特定の軌道を移動体が通過している時間帯に限定して、当該軌道をカバー(網羅)する移動体専用の通信サービスエリアを形成する。
【解決手段】本発明に係る限定的通信圏形成システムは、既存の通信局が存在する地域内を移動する移動体の特定の軌道に沿って設置され、該特定の軌道を移動する移動体が接近した際に該移動体を検知する接近センサーと、該特定の軌道に沿って設置され、該移動体が通過した際に該移動体を検知する通過センサーと、該接近センサー及び該通過センサーの各々から移動体検知の通知を受信する運用センターと、該特定の軌道に沿って設置され、該移動体の接近に応じて該運用センターから通信開始の指示を受信して該移動体と共に移動する移動局との通信のための機能を起動し、該移動体の通過に応じて該運用センターから通信停止の指示を受信して該移動局との通信のための機能を停止する無線局とを含む。 (もっと読む)


【課題】無線端末がオフロード通信を継続したままハンドオーバをすることが可能なオフロードハンドオーバ方法を得ること。
【解決手段】ハンドオーバ元無線基地局が、ハンドオーバ先無線基地局に対して、自局における無線端末用アドレスである第1のアドレスの情報を通知し、ハンドオーバ先無線基地局が、ハンドオーバ元無線基地局に対して、自局における無線端末用アドレスである第2のアドレスの情報を通知し、ハンドオーバ元無線基地局が、インターネット上の装置から受信した無線端末あてのパケットの送信先アドレスを第1のアドレスから第2のアドレスに変換し、当該パケットを公衆アクセスネットワーク経由でハンドオーバ先無線基地局に転送し、ハンドオーバ先無線基地局が、受信したパケットの送信先アドレスを第2のアドレスから第1のアドレスに変換し、当該パケットを無線端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】PMIPv6ドメインにマルチホーム接続された移動端末のインターフェースの一つがアクセス回線から切断されると、そのフローを他のインターフェースに移管する。
【解決手段】MNが各インターフェースに共通の識別子IF-IDを生成する手順と、MNの各インターフェースがIF-IDおよび端末識別子MN-IDを接続先の各MAGへ通知する手順と、各MAGがIF-ID、MN-IDおよび自身の気付けアドレスの記述されたPBUをLMAへ通知する手順と、LMAが各インターフェースにホームネットワークプレフィックスHNPをそれぞれ割り当てる手順と、LMAが、各HNPを対応するMAGへ通知する手順と、各MAGがHNPのルータ通知をMNに対して行う手順と、MNが、各HNPおよびインターフェース識別子IF-IDの組み合わせからIPv6アドレスをインターフェースごとに生成して各インターフェースへ割り当てる手順とを有する。 (もっと読む)


101 - 120 / 3,013