説明

Fターム[5K102AD01]の内容

光通信システム (58,656) | 多重化方式 (2,640) | 波長多重(光周波数多重)方式 (1,855)

Fターム[5K102AD01]の下位に属するFターム

Fターム[5K102AD01]に分類される特許

141 - 160 / 1,781


【課題】WDMチャネル間隔を広く設定することなく、隣接チャネルとの干渉による信号劣化を防ぐことが可能な光OFDM伝送方式の送受信システムを提供する。
【解決手段】光OFDM信号送受信システムは、サブキャリア配置情報に基づいてサブキャリアが配置された光OFDM信号を生成し、送信する光OFDM信号送信手段と前記サブキャリア配置情報を受信部から受信するサブキャリア情報受信手段とを備える送信部と、前記光OFDM信号を受信して、該信号からサブキャリア配置情報を生成する光OFDM信号受信手段と前記サブキャリア配置情報を前記送信部に送信するサブキャリア情報送信手段とを備える受信部とから構成される。 (もっと読む)


【課題】波長選択スイッチの筐体内の光学系の光路を筐体外部から調整することが可能な波長選択スイッチを提供する。
【解決手段】本発明に係る波長選択スイッチ用光学ユニット101は、入力ポート110aと、入力ポート110aから入力された入力光を波長分散させる分散部112と、分散部112により分散される光を集光する集光素子113と、出力ポート110bと、分散部112により分散される光をシフトさせる光路補正部と、光路補正部によるシフト量を変化させる調整部121と、入力ポート110a、分散部112、集光素子113、出力ポート110b及び光路補正部を密閉する筐体118とを備え、筐体118は、集光素子113により集光された光が入射する位置に光学的に透明な透明部119を有し、調整部121は、筐体118の外部に配置され、光路補正部は、調整部121により筐体118の外部から制御可能である。 (もっと読む)


【課題】誤接続や、誤接続によるシステム運用中の主信号への干渉の影響を排除する。
【解決手段】少なくとも光クロスコネクト部、波長セレクト部、光スプリット・セレクト部、及びトランスポンダ部が互いに光パッチコードによって接続された光ノード装置であって、試験用の光信号の送信及び停止を制御する制御手段と、制御手段からの指令により試験用の光信号を送信する送信手段と、送信手段から送信された試験用の光信号を受信する受信手段と、受信手段において、試験用の光信号を受信できたか否かを判別する判別手段と、を含む。 (もっと読む)


【課題】高価なOSNRモニタを用いることなく、チャネル間のOSNR偏差を抑制するプリエンファシス制御を実現する。
【解決手段】光ノードは、他の光ノードから送信された波長多重信号のパワーレベルを波長毎にモニタし、波長毎の光信号のパワーレベル値と所定の上限値及び下限値とを比較し、比較の結果、波長毎の光信号のパワーレベルの目標値を生成する目標値算出部を備え、目標値算出部は、光監視部から取得された波長毎のパワーレベル値に基づいて、波長多重信号のパワーレベルの中心値を求め、比較演算部による比較の結果波長毎のパワーレベル値が上限値を上回る場合、中心値と上限値との間の値を目標値とし、比較演算部による比較の結果波長毎のパワーレベル値が下限値を下回る場合、中心値と下限値との間の値を目標値とし、目標値にしたがって波長多重信号のパワーレベルを変更させるため、目標値を、他の光ノードに送信する。 (もっと読む)


【課題】周回性AWGを光スイッチとして用いる場合に、光信号として利用する複数種類の波長を簡易に設定できる波長調整システム及び方法を提供する。
【解決手段】波長調整システムは、外部から波長の変更が可能な、N種類の波長の光を出力する波長可変光源と、波長可変光源から出力された光をN分岐し、アレイ導波回折格子の入力ポートにそれぞれ供給する1対N分岐カプラと、アレイ導波回折格子の出力ポートから出力される光の波長及びパワーを測定する光パワーメータと、アレイ導波回折格子で利用する波長を決定する波長調整装置とを備える。波長調整装置は、光パワーメータで測定された光の波長及びパワーの値を受け取り、アレイ導波回折格子の出力ポートから出力される光のパワーの差が最小となる、N種類の標準波長の光に対応する調整後波長をそれぞれ決定する。 (もっと読む)


【課題】光伝送品質を向上させること。
【解決手段】光受信装置100は、励起光源101と、光増幅媒体103と、光損失媒体104と、光モニタ107と、光受信機106と、光源駆動部110と、を備えている。励起光源101は、励起光を出力する。光増幅媒体103には、入力光と励起光が入力される。光損失媒体104には、光増幅媒体103からの出力光が入力される。光モニタ107は、光損失媒体104からの出力光のパワーを検出する。光源駆動部110は、光モニタ107で検出した出力光のパワーが一定になるように励起光源101を制御する。光受信機106は、光損失媒体104からの出力光を受信する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、波長チャネルを増設した場合であっても、受信器を追加する必要がなく、装置規模が大きくならないようなWDM信号一括コヒーレント受信器及びWDM信号一括コヒーレント受信方法の提供を目的とする。
【解決手段】本願発明のWDM信号一括コヒーレント受信器は、複数の波長チャネルが多重化されたWDM信号光の総波長帯域にわたる波長掃引を行いながら出力する波長スイープ局発光生成部11と、WDM信号光と局発光とを合波する光合波部13と、光合波部13の合波した合波光を検波する光検波部14と、光検波部14からの出力信号を時間的に分離する時分割多重信号分離部18と、を備える。 (もっと読む)


【課題】低密度波長分割多重伝送システムに高密度波長分割多重伝送システムを組み込んだ際に、品質特性を満たす限り、できる限り多くの高密度波長分割多重伝送システムの信号を増やす。
【解決手段】低密度波長分割多重伝送システム用光送信ユニット、高密度波長分割多重伝送システム用光送信ユニット、第1と第2の光合波ユニットを備える送信側波長分割多重装置と、低密度波長分割多重伝送システム用光受信ユニット、高密度波長分割多重伝送システム用光受信ユニット、第1と第2の光分波ユニットを備える受信側波長分割多重分離装置を備え、高密度波長分割多重伝送システム用の光送信ユニットの数及び波長並びに高密度波長分割多重伝送システム用の光受信ユニットの数及び波長は、第1と第2の光合波ユニット、第1と第2の光分波ユニットの波長透過特性により影響を受けた品質特性に基づいて決められている。 (もっと読む)


【課題】 優れたCMRR特性のデジタルコヒーレントレシーバを十分安定して構成することができる光デバイスおよび光デバイス出力光特性調整方法を提供する。
【解決手段】 第1及び第2の光入力ポート、並びに第1及び第2の光出力ポートを備えた光合分岐素子と、前記第1および第2の光出力ポートから出射される光をそれぞれ受光する、第1及び第2の受光素子と、を有し、前記第1及び第2の光入力ポートのいずれか一方から入力する光について、分岐された当該光が出射する前記第1及び第2の光出力ポートのうち、光出力が高い方の光出力ポートからの光を受光する受光素子の受光領域中心は、光出力が低い方の光出力ポートからの光を受光する受光素子の受光領域中心よりも、対応する光出力ポートからの光を出射する光導波路コア端面の中心との距離が長くなる位置関係で、前記第1及び第2の受光素子を設ける。 (もっと読む)


【課題】空間光学系を用いずに、ファイバオプティックな構成品のみによるコンパクトな機構で光路長を精度よく調整可能とする。
【解決手段】一対の波長無依存カプラ(WIC)111,112間において、2×2ポートの光スイッチ群からなる2系統の光線路A,Bにより二重化光線路を構成し、更に各光線路を波長依存型高速光スイッチ群Hと波長無依存型低速光スイッチ群Lとで構成する。その上、波長依存型高速光スイッチ群Hについては、使用波長λ1 ,λ2 に対応した光スイッチ群を一組の波長分割多重カプラ(WDMC)121〜124により並列結合し構成する。光路長調整の際には、高速スイッチ線路と低速スイッチ線路の導通と遮断を組み合わせることにより、任意の光路長の経路パターンを作成する。 (もっと読む)


【課題】局側終端装置の構成を簡易化し得るとともに、加入者側終端装置のアップグレードを容易に行え得る光ネットワークシステムを提案する。
【解決手段】この光ネットワークシステム1では、リング状光ファイバ3を巡回する光波長多重バースト信号の授受をOLT2a〜2eが行う際に、当該OLT2a〜2eにおいて光信号の波長変換を行う必要がないため、各OLT2a〜2eにおいて光-電気-光のOEO変換が不要となり、その分、各OLT2a〜2eの回路構成を簡素化し得る。また、OLT2a〜2e間や、OLT2a〜2e及びONU10a,10b,…,10x間全てで光通信が可能となり、ONU10a,10b,…,10xにおいて例えば100Mbpsから1Gbps、或いは1Gbpsから10Gbps等の伝送速度のアップグレードを容易に行え得る。 (もっと読む)


【課題】WDM伝送システムにおいて、任意または所望の波長を処理できる光伝送装置を提供する。
【解決手段】光伝送装置は、入力WDM信号から予め決められた波長の光信号を選択する波長選択スイッチと、通過波長を同調可能な光チューナブルフィルタを含む光フィルタ回路と、前記入力WDM信号を分岐して前記光フィルタ回路に導く分岐器と、前記波長選択スイッチにより選択される光信号および前記光フィルタ回路から出力される光信号を合波する合波器、を備える。 (もっと読む)


【課題】光出力信号の出力時及び停止時において、光出力信号の制御を可能にし、波長分割多重伝送システムにおける伝送エラーや光サージを抑制できるようにする。
【解決手段】供給される電圧の大きさに応じて光出力信号のアッテネーション量を制御する手段を備える光伝送装置であって、抵抗値を動的に変更可能な可変抵抗手段と、可変抵抗手段への設定値を記憶する記憶手段と、記憶手段から設定値を読み込み、光出力信号の出力値又は停止値に応じた設定値を可変抵抗手段に設定する可変抵抗制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、人的な手間が少なくかつ正確にスパンロスを計測可能にすることを目的とする。
【解決手段】本願発明のスパンロスモニタシステムは、波長多重信号と監視信号とを合波し、合波光の出力レベルを測定する出力レベルモニタ部10−1と、出力レベル測定時刻と出力レベルを関連付けるタイムスタンプ生成部10−2と、出力レベル測定時刻と出力レベルの組を含む監視信号を生成する監視信号生成部10−3と、を備える監視信号送信装置10、及び、合波光の入力レベルを測定する入力レベルモニタ部20−1と、合波光に含まれる監視信号を受信する監視信号終端部20−3と、入力レベル測定時刻を検出し、監視信号に含まれる出力レベル測定時刻及び出力レベルを抽出し、同時刻における入力レベルと出力レベルとの差を算出するスパンロス計算部と、備える監視信号受信装置20、を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、周波数利用効率を向上させ、既設の伝送路及び従来の伝送方式で伝送容量を拡大することができる光通信システム、光送信機、光受信機、及び光通信方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る光通信システム及び光通信方法は、マルチモード伝送路に存在する複数の伝搬モードそれぞれをキャリアとして利用する。このため、1の波長であっても複数のキャリアを形成することができる。従って、周波数利用効率を向上させ、既設の伝送路及び従来の伝送方式で伝送容量を拡大することができる光通信システム及び光通信方法を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる設定を不要にすることができる波長設定システム、波長設定方法、及びプログラムを得る。
【解決手段】光分離多重パッケージとトランスポンダとが光信号の伝送を行う第1のケーブルにより接続された波長多重光伝送システムであって、光分離多重パッケージは、トランスポンダと接続される側に各々が固有の波長情報を有する第1の通信手段を、トランスポンダは、光分離多重パッケージと接続される側に第2の通信手段をそれぞれ備え、固有の波長情報は、第1のケーブルとは異なる第2のケーブルを用いて、第1の通信手段から第2の通信手段へ送信される。 (もっと読む)


【課題】光パケット交換方式において、光パケット破棄確率を低減する。
【解決手段】光パケット交換装置12は、宛先情報と使用波長情報とを有する光パケット信号を受信する第1入力部62および第2入力部63と、光パケット信号の方路を切り替える光スイッチ部60と、受信した光パケット信号を分岐する分岐部と、分岐した光パケット信号のヘッダを解析して、宛先情報および使用波長情報を検出する解析部と、宛先情報に基づいて光パケット信号の時間的な競合を判定し、競合が発生している場合には、使用波長情報に基づいて光パケット信号の通過/破棄を判定する出力競合判定部79とを備える。 (もっと読む)


【課題】光分岐素子を用いることなく半導体光増幅器への入力光信号のパワーをモニタし得る光受信モジュールを提供する。
【解決手段】光受信モジュールでは、半導体光増幅器が、入力光信号を増幅する。光受信器が、半導体光増幅器からの増幅光信号の大きさに応じた電気信号を発生する。第1の演算装置が、光受信器からの電気信号に基づいて、半導体光増幅器に与えるバイアス電流値と半導体光増幅器の温度を算出する。駆動装置が、第1の演算装置によって算出されたバイアス電流値及び温度を半導体光増幅器に対して設定する。記憶手段が、バイアス電流値と温度に対応する半導体光増幅器の利得と雑音指数のデータを記憶している。第2の演算装置は、記憶手段から駆動装置によって設定されるバイアス電流値及び温度に対応するデータを取得し、当該データと光受信器の電気信号とに基づいて、半導体光増幅器への入力光信号のパワーを算出する。 (もっと読む)


【課題】1Gbps及び10Gbpsのデータ系列を光波長(λ1及びλ4)の下り光信号として光多重して送信する局回線終端装置であり、光加入者回線端末装置ONU#1〜ONU#Nの各々の光加入者回線端末装置から、光波長λ2の上り光信号を受信する局回線終端装置OLT♯100に於いて、故障発生時に回線復旧に要する時間を短縮化する。
【解決手段】 現用部17は、光加入者回線端末装置ONU(♯1〜♯N)から受信する上り光信号の受信処理を行い、1G/10G信号発生部24は、上り信号と同一の光波長λ2の1G、及び10Gのデータ系列を加算した擬似上り信号を生成し、光スイッチ部16は局回線終端装置及び複数の光加入者回線端末装置の故障箇所検出処理に於いて、複数の光加入者回線端末装置ONU(♯1〜♯N)から受信する上り光信号に替えて擬似上り信号を現用部17へ供給する。 (もっと読む)


【課題】光パケット交換方式において、クライアント信号の優先度に応じた方路切り替えを行う。
【解決手段】光パケット交換装置12は、宛先情報と優先度情報とを含むヘッダを有する光パケット信号を受信する第1入力部62および第2入力部63と、光パケット信号を分岐する第1分波器70および第2分波器71と、分岐した一方の光パケット信号の方路を切り替える光スイッチ部60と、分岐した他方の光パケット信号のヘッダを解析して、宛先情報および優先度情報を検出する第1解析部76および第2解析部78と、宛先情報に基づいて複数の光パケット信号の時間的な競合を判定し、競合が発生している場合には、優先度情報に基づいて光パケット信号の通過/破棄を判定する出力競合判定部79とを備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,781