説明

Fターム[5K201DA09]の内容

電話通信サービス (166,707) | 処理(交換処理) (3,807) | プロトコル・インターフェイス変換 (961) | フォーマット・符号化変換(タンデム接続) (544) | 異種メディアへの変換(音声→FAX) (280)

Fターム[5K201DA09]に分類される特許

61 - 80 / 280


【目的】センサノード端末等のトプレゼンス非対応ノードを組込可能とし、複数のノードからのプレゼンス情報を組み合わせて、プレゼンス情報の信頼性をより高めることを可能とするプレゼンス情報提供方法及びシステムを提供する。
【構成】少なくとも1つのセンサノード端末から送信されるセンサデータのデータ値変化に応じて、当該ユーザに関連する状況プレゼンス情報を生成し、プレゼンスサーバにおけるプレゼンス情報の配信に際して、当該ユーザに関連して生成された状況プレゼンス情報を、当該プレゼンス情報に代えて又は当該プレゼンス情報と組み合わせて配信する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末に着信した音声データを場所に応じて適切に処理する。
【解決手段】音声文字通信システム1は、発信先の携帯端末2が位置する空間に応じて通信モード(音声/文字)を切り替えられるようにした。各空間にアンテナ3を配置して携帯端末2の位置を把握し、その位置を含む空間に応じて当該携帯端末2の通信モードを交換機4に設定し、記憶する。携帯端末2に音声データの着信(着呼)があった場合に、発信先(着呼側)の携帯端末2が音声属性の空間にあるときは、交換機4が音声通話を可能とする。発信先の携帯端末2が文字属性の空間にあるときは、交換機4が音声データを文字データに変換して送信する。このとき、発信先には文字しか送れない旨を発信元(発呼側)に通知し、次の対応(音声・文字変換、別の方法で連絡等)を選択させてもよい。 (もっと読む)


【課題】複数人で旅行を計画する場合の旅行計画の立案の負担を軽減することができるWeb掲示板システム10を提供する。
【解決手段】本発明のWeb掲示板システム10は、チャットの各メッセージ内に所定の記号で示された文字列を目的地点とみなして目的地点のリストを自動作成するセンタサーバ20を備える。 (もっと読む)


【課題】共通の統一通信システムを使用する種々のエンドポイントのタイプが、通信イベントに参加することを可能とする統合通信システム。
【解決手段】いくつかの実現例では、呼び出し側が、別のエンドポイントに通信要求をするエンドポイントに存在するクライアント・アプリケーションと相互作用する。統合通信システムに存在する通信イベント・マネージャが、通信イベントと、エンドポイントの能力とに基づいて、スクリプトのレポジトリから、スクリプトを選ぶ。通信イベント実行エンジンは、エンドポイントのうちの少なくとも1つと関連したユーザープロファイルを受信する。ユーザープロファイルは、通信が統合通信システムによってどのように処理されなければならないか、に対するユーザーの選好を記述するために、ユーザーによって構成できる。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機などで通話中の相手の家のAV機器を、操作することができる番組通知システムの提供を目的とする。
【解決手段】 番組通知システムは、第1携帯電話機と第2携帯電話機とでユーザが通話しているときに、第1携帯電話機が、第1受信装置から、第1受信装置が現在受信している放送番組を特定する番組特定情報を取得し、取得した番組特定情報を通話相手の携帯電話機に送信し、通話相手の第2携帯電話機は、受信した番組特定情報に基づき特定された放送番組を、第2受信装置で受信させることを特徴とする。 (もっと読む)


ユーザ状態は、ユーザに関連する複数のネットワークエンティティのうち1つで更新されてもよい。更新が行われたネットワークエンティティと中央サーバとの間の通信を通じて、中央サーバにより、状態更新の指示がユーザに関連する他のネットワークエンティティに送信されてもよい。
(もっと読む)


【課題】 難視聴者との通信方法を提供する。
【解決手段】 本発明の方法は、(a)コンタクティのアドレス割当モジュールを介して、電話ネットワークを介した呼びにより、URLと、コンタクタの通信デバイスのデータ・ネットワーク・アドレスの少なくとも一方を受領するステップと、(b)前記ステップに応答して、前記URLとデータ・ネットワーク・アドレスの少なくとも一方を用い、コンタクティの通信デバイスにより、前記コンタクタと、テキストベースと画像ベースのセッションの少なくとも一方のセッションを、開始するステップと、を有する。 (もっと読む)


【課題】モールス信号又は手旗信号を利用した遊びを提供できるモールス信号通信システム、モールス信号通信サーバ、モールス信号端末及び手旗信号通信システムを提供する。
【解決手段】モールス信号通信システム1は、サーバ100が送信端末によって入力されたテキストをモールス信号情報に変換するサーバモールス制御部151を備え、サーバモールス制御部151によって変換されたモールス信号情報と、テキスト情報とを記憶するサーバ記憶部110と、受信端末選択部41aの操作に基づいて、再生ボタン170dが選択された場合に、サーバ記憶部110のモールス信号情報を受信端末40に出力をし、リンク170bが選択された場合に、サーバ記憶部110のテキスト情報134bを受信端末表示部42に出力をする。 (もっと読む)


【課題】 通話中に相手先に位置情報を報知可能な通信装置及び通信システムを提供する。
【解決手段】 2つの携帯電話装置100間で通話が行われている状態で、一方の携帯電話装置100で特定のキー操作が施されると、携帯電話装置100はGPS衛星200からの信号により現在の位置情報を求め、求めた位置情報を音声情報に変換し、通話中の音声に重畳させて相手先の携帯電話装置100へ送信する。音声情報を受信した携帯電話装置100は、受信した音声情報をテキスト等の位置情報に変換して表示する (もっと読む)


【課題】公衆網上でのファクシミリ通信が可能であり、かつ、より少ないハードウェア構成で、ファクシミリ通信において送受信がなされない画像データの保存を可能とするゲートウェイ装置を提供する。
【解決手段】ゲートウェイ装置100の経路切換部101は、FAX装置200から受信したファクシミリデータを、ゲートウェイ装置100(自機)の外部へ送信するか、または、画像メモリ107に蓄積させる。経路切換部101は、当該ファクシミリデータに含まれる宛先の電話番号が、自機のファクシミリ番号であるか否かを判断し、自機のファクシミリ番号ではないと判断すれば、当該データを宛先の電話番号に対応する外部へ送信する。自機のファクシミリ番号であれば、ファクシミリデータとして受信した音声信号を、FAXモデム105でデジタルデータに変換した後、画像メモリ107に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像から電話コミュニケーションを誘導して、その電話コミュニケーションを成立させることを実現する新たな技術の提供を目的とする。
【解決手段】画像提供元のユーザから、画像提供先のユーザ端末のアドレス情報と提供画像とを入力すると、その提供画像に割り付ける発呼先ユーザ端末のアドレス情報を設定する。続いて、提供画像に対して識別子を付与して、その識別子と設定した発呼先ユーザ端末のアドレス情報との対応関係を記憶手段に登録してから、提供画像をそれに付与した識別子とともに画像提供先ユーザに送信する。この送信に応答して、提供画像の識別子を指定してネットワーク電話の発呼要求があると、その発呼要求で指定される識別子をキーにして記憶手段の記憶情報を参照することで、発呼先ユーザ端末のアドレス情報を取得して、その取得したアドレス情報の指すユーザ端末に対してネットワーク電話を発呼する。 (もっと読む)


【課題】複数のサービスに跨った新たなサービスを容易に提供することができるセッション制御システムおよびセッション制御方法を提供する。
【解決手段】利用者Aの電話端末1からダイヤルして、利用者Bの電話端末2へのセッション接続要求をセッション制御機能部5に通知すると、セッション制御機能部5は、利用者Bのサービス加入情報を取得し、該サービスの利用者であることを確認して、セッション接続要求をアプリケーションサーバ機能部7に通知するとともに、セッション接続要求を利用者Bの電話端末2に通知する。アプリケーションサーバ機能部7は、利用者Bの使用する端末のうち、セッション接続要求が通知された電話端末2以外の端末であって、現在通信中の端末あるいは利用履歴が最も新しい端末を、セッション接続要求を通知する端末として決定し、決定した端末に対してセッション接続要求を通知する。 (もっと読む)


【課題】 従来技術の会議電話に関連する問題点を解決する。
【解決手段】 会議プラットフォームを統合し、該会議プラットフォームに統合されるネットワークサーバー上で実行するインテリジェント・エージェントを有することによりリアルタイム情報を提供するシステムにより前記課題は解決される。インテリジェント・エージェントは、“オン・ザ・フライ(on the fly)”にカスタマイズ又は適合させ得るか又はリアルタイム・データ・フィードを試験するか又はウェブサイト若しくはその他の情報源を活動的に探索するために、ユーザ又は発呼者により事前プログラムさせ得る。次いで、エージェントは、会議に単射又は同報するために、全ての関連情報又はコンテンツをシステムに報告する。 (もっと読む)


【課題】話し目的半分の利用者からコールセンターに電話が掛かってきた場合でも、オペレータ業務を効率的に運用すること。
【解決手段】端末装置100が、コールセンターのオペレータと利用者10の会話時間と、利用者10から商品を受注した受注日と、利用者10が購入した商品を消費する消費時期とに基づき、利用者10が次に注文する注文時期を算出しておき、利用者10からの電話をコールセンターで受付けた際に、利用者10がオペレータと話しをすることが、商品を購入することよりも優先させているか否かを判定し、判定結果に基づいて、利用者の電話を所定のオペレータ51に割り振る。 (もっと読む)


【課題】話し手の発話状態に応じて必要な場合にのみ音声データをテキストに変換して送信することができる通信制御装置、通信制御方法、及び通信制御プログラムを提供する。
【解決手段】メイン処理が実行され、話し手の発話が検出された場合(S11:YES)、取得された音声データの音量レベルが検出される(S12)。次いで、音量レベルが閾値より小さいか否かが判断される(S13)。音量レベルが閾値以上の場合(S13:NO)、処理がS11へ移行する。また、音量レベルが閾値より小さい場合(S13:YES)、音声データに基づいて音声認識によるテキスト化が行われる(S14)。そして、音声認識による音声テキスト化が成功した場合(S15:YES)、テキストデータが他の通信制御装置に対して送信され(S16)、処理がS11へ移行し、再度、話し手の発話が検出される処理が行われる。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレス通信モードとメッセージサービスとが自動的に選択され得るメッセージ送信方法を提供する。
【解決手段】好ましい通信モードが、ワイヤレス装置によって支持されている複数の通信モードから選択される。好ましいメッセージサービスが、メッセージの中身と好ましい通信モードとに基いて、選択される。そして、好ましいメッセージサービスと、ワイヤレス装置のアクティブな通信モードとの両立性が、判断される。好ましいメッセージサービスがアクティブな通信モードと両立する場合は、メッセージは、アクティブな通信モードに従い、好ましいメッセージサービスを利用して送信される。 (もっと読む)


【課題】 互いに離れた複数箇所において、同時に通話や映像のやりとりが可能な通信装置とシステムを提供する。
【解決手段】 伝送通路に介設されて使用される装置であって、信号通路を通る信号の上り方向と下り方向のいずれか一方の優先方向を優先方向設定部9により設定する。映像信号送受信制御部6は、前記設定に基づき、他の映像信号が優先方向の上流側から下流側に進行中のときは、カメラ10で撮影した自己の映像信号の出力を停止し、該優先方向の上流側から流れてくる映像信号を信号受信部3で受信した後、その映像信号を分岐してディスプレイ部11側と信号送信部4側へと導く。他の映像信号が優先方向の上流側から流れてこないときには自己の映像信号を信号送信部4から送信する。音声信号に対しては信号の上り方向と下り方向の両方からの受信および上り方向と下り方向の両方へ向けての送信を行う。 (もっと読む)


【課題】音声信号の受信と、翻訳結果の送信を同時にすることができるようにする。
【解決手段】携帯端末11および携帯端末12のそれぞれは、ユーザIDや、使用言語情報が記憶されている記録媒体、例えば、SIM(Subscriber Identity Module)カードが装着された、電話機能を有する小型装置である。携帯端末11および携帯端末12を介して行われる通話を、ネットワーク15に接続されている通訳サーバ17を介して行い、そこで会話の内容を通訳させるようにすることができる。通訳サーバ17は、例えば、ネットワーク15上に回線Lを開設して、携帯端末11からの音声信号を受信したり、携帯端末12からの音声信号の翻訳結果(音声信号)を携帯端末11に送信する。また、通訳サーバ17は、ネットワーク15上に、他の回線Pを開設し、携帯端末12からの音声信号を受信したり、携帯端末11からの音声信号の翻訳結果を携帯端末12に送信する。 (もっと読む)


【課題】効率的なメディア変換サービスを提供できるようにする。
【解決手段】本発明のメディア変換システムは、第1端末から第2端末との接続要求を受けて第2端末に対して接続要求を行ない、第2端末から応答を受けて、第1端末及び第2端末の利用許容な通信メディア情報に基づいて、第1端末及び第2端末の通信メディア種の一致判定を行なう通信メディア判定手段と、通信メディア種が一致しない場合のユーザポリシーを示すポリシー情報を管理するポリシー情報管理手段と、通信メディア判定手段の判定結果と端末のポリシー情報とに基づいて、このポリシー情報のユーザポリシーに従った処理を実行するポリシー実行手段と、ユーザポリシーがメディア変換を実行させるものである場合、ポリシー実行手段から要求を受けてメディアデータの変換処理を行なうメディア変換手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】音声認識を利用した帳票入力作業の精度と効率を向上させること。
【解決手段】入力された音声データに、認識キーワードデータベース204に記憶したキーワードが認識された場合、認識イベント判定手段103は、キーワードに対応するイベント(動作)を選択する。帳票画面変更手段104はそのイベントに従って帳票画面の変更あるいは入力欄選択の変更を指示し、帳票表示手段105は、オペレータ端末の画面を更新表示させる。言語モデル選択手段303は、帳票メタ情報言語モデル対応データベース302を参照して変更した帳票画面の入力に必要な言語モデル301を選択する。選択された言語モデル301を用いて帳票に入力されたデータは、帳票データベース202に記憶される。 (もっと読む)


61 - 80 / 280