説明

Fターム[5K201ED09]の内容

電話通信サービス (166,707) | 構成の特徴(端末) (15,990) | センサ又はアクチュエータ付きのもの (1,067)

Fターム[5K201ED09]に分類される特許

941 - 960 / 1,067


【課題】 車載機器のリモート操作を行ううえで安全性を向上させることにある。
【解決手段】 車両使用者による操作端末12の操作に従ってその操作端末12からセンタ14を通じて車載機10に車載機器の駆動要求がなされることにより、その車載機器のリモート操作を実行するシステムにおいて、車載機器の駆動要求が車載機10になされた場合、その車載機器のリモート操作を実行する前に、そのリモート操作が実行されることに対する車両乗員や車両周囲の人への注意喚起を、音声・警報出力部32の駆動によるブザー吹鳴や音声出力により行う。 (もっと読む)


【課題】 操作端末での操作に従って車載機器のリモート操作を適切に実行させるのに操作性並びにセキュリティ性を向上させることにある。
【解決手段】 車両使用者による操作端末12の操作に従って該操作端末12から管理センタ14を介して車両の車載機10に対して車載機器の駆動要求がなされることにより、該車載機器をリモート操作する遠隔操作システムにおいて、操作端末12と管理センタ14との間の通信をHTTPを用いて行う。 (もっと読む)


【課題】 児童や園児を監視する地域防犯システムにおいて、その設備の設置や維持に係るコストを低減するとともに、相応の自由度を持ちつつ監視する。
【解決手段】 地域防犯システム100は、無線タグ付名札1、防犯灯2、アクセスポイント3、防犯掲示板4、監視端末5、受付装置6、ゲートセンサ7およびネットワーク8を含んで構成される。無線タグ付名札1は、登下校する児童が身に付けている名札であり、その名札の中に無線タグが組み込まれていることによって、受付装置6から児童の所在を監視することができる。防犯灯2は、無線タグ付名札1やアクセスポイント3、他の防犯灯2との通信を行う無線LAN装置を備える。無線タグ付名札1や防犯灯2は、アドホック通信により他と通信する。また、受付装置6は、監視端末5が設定した条件に従って、タグIDを監視する。 (もっと読む)


作業機械(10)用の状態監視システム(20)は、作業機械の第1の構成部材に接続された少なくとも第1の監視装置(21a)と、作業機械の第2の構成部材に接続された少なくとも第2の監視装置(21b)とを含む。さらに、状態監視システムは、第1の監視装置に通信接続された少なくとも第1のデータ収集手段(23a)と、第2の監視装置に通信接続された少なくとも第2のデータ収集手段(23b)とを含む。その上、状態監視システムは、第1および第2のデータ収集手段のそれぞれと通信する状態収集手段(12)を含み、この状態収集手段は、第1および第2のデータ収集手段から、第1および第2の構成部材の作動状態に対応する情報を受信し、また第1および第2の構成部材の作動状態に対応する情報を外部ユーザインターフェース(24)に供給するように構成される。
(もっと読む)


【課題】子機から呼び出される携帯端末をIP携帯電話とすることで、システムにおける配線の共通化、機器の小型化を図る。
【解決手段】室内に設置されるナースコール子機2と、室毎に設置され子機から呼び出しがあったとき呼出表示灯31が点滅/点灯する廊下灯3と、ナースステーション内に設置されるナースコール親機4と、廊下灯および親機を制御するための制御機5と、医療従事者が携帯し、通話を成立させるためのLAN用の通信プロトコルを使用してデジタルデータによって音声信号を送受するIP携帯電話6と、通話を成立させるIP携帯電話のアドレスを特定し、パケット交換によってデジタル音声信号を交換する交換機7と、LAN配線L4によって交換機に接続され、IP携帯電話のデジタル音声データを無線で送受信するための無線LAN機能を有する無線アクセスポイント8とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 自端末の置かれている状況を正確に示す映像および振動を再現する信号を生成する。
【解決手段】 カメラと、表示装置と、振動を検出する振動センサと、振動を示す振動データに応じて振動する振動体とを備え、前記カメラで撮影された画像に基づく映像データおよび前記振動センサで検出された振動に基づく振動データを送信し、前記表示装置は受信した前記映像データによる映像を表示し、前記振動体は受信した前記振動データにより振動する送受信端末であって、前記カメラにより撮像された画像における前記振動体の振動によるぶれを除去するために前記カメラにより撮像された画像を前記受信した振動データを用いて補正する画像補正部を有する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機などの公衆無線通信端末装置を用いてサービスの提供を受けるサービス提供システムに関し、システムを容易に実現できるサービス提供システムを提供する。
【解決手段】近距離無線通信により交信可能とされたサービス提供装置111と、サービス提供装置111に個別に割り当てられた無線タグ112と、公衆無線通信網を介して交信可能とされ、サービス提供装置111と近距離無線通信により交信可能とされ、無線タグ112からデータを読み取り可能とされた公衆無線通信端末装置113と、公衆無線通信端末装置113と公衆無線通信網115を介して交信可能とされたサーバ114とから構成され、公衆無線通信端末装置113は無線タグ112から得られるサーバ114の特定アドレス情報とサービス提供装置111の特定アドレス情報を使って、サーバ114から取得した操作情報に基づいてサービス提供装置111を操作する。 (もっと読む)


【課題】保険会社が、所定の運動を行った優良な被保険者を選別し、医療機関への支払いの低減、被保険者への保険料割引を可能する情報仲介システムを提供すること。
【解決手段】このために本発明では、本人確認機能と、本人装着確認機能と、装着確認処理が、前記運動者本人が当該運動状態モニター装置を現に身体に装着していなければ感知できない外的指示に基づいて行わる機能、とで構成されている運動状態モニター装置を開示する。そして更にこのような運動状態モニター装置と、情報仲介サーバと、保険会社のサーバで構成した情報仲介システムを開示する。 (もっと読む)


【課題】 複数の状況通信装置と通信を行い、他の状況通信装置の状況を混乱なく表示する状況通信装置及び状況通信装置プログラムを提供する。
【解決手段】 状況通信装置1は近隣の状況通信装置1同士において通信可能であり、種々のセンサ及びアクチュエータを備えている。そして、センサ値から自信の状況や自身を使用している人物の状況を示す指標情報が決定され、その指標情報に基づいてアクチュエータによりその状況を表示する。また、指標情報を他の情報通信装置1へ送信する。指標情報を受信した状況通信装置1では、一定期間に受信した指標情報の示す状況をカウントし、最も多い状況を他の情報通信装置1の状況やその使用者の状況として表示している(第1の実施の形態)。 (もっと読む)


【課題】移動通信装置の使用に基づいて報酬を提供するためのシステム、装置および方法。
【解決手段】実施形態は、例えば、質問データおよび応答データを通信ネットワーク上のコンピュータシステムと交換する移動通信装置を含むことができる。コンピュータシステムは、少なくとも一部分は、受信応答データに基づいて所定の報酬を決定するように動作可能な評価アプリケーションを含む。応答データは移動通信装置によってユーザに表示された質問データへの答えとしてユーザから移動通信装置によって受信される。所定の報酬は、例えば、無線ネットワーク上の移動通信装置の動作特性に影響を及ぼすかもしれない。また開示された実施形態は、少なくとも一部分は、応答データに基づいて結果決定を発生する、コンピュータシステムと関連する、結果アプリケーションを含むシステム、装置および方法でもある。 (もっと読む)


【課題】 独居老人の安否を正確に確認できるようにしたシステムを提供する。
【解決手段】 遠方にて人の安否を確認することのできるようにした安否確認システムにおいて、安否を確認すべき人の生活空間内の特定の領域(10)における人の有無を検知する人検知手段(11,12)と、人の有無を検知する時間を設定する時間設定手段(21)と、人検知手段の信号を受け、生活空間内の特定の領域に人が存在するときに所定の電話機又は携帯端末(30)の呼び出しを行う通信手段(22)とを備え、安否を確認すべき人が特定の領域に存在すべき時間として設定された第1の設定時間に所定の電話機又は携帯端末に通信手段からの呼び出しがあるときに安否を確認すべき人に異常がないと判断する。 (もっと読む)


【課題】人間の耳、目、口の機能を有する監視ロボットを設置したビル・マンション等の無人の管理代行システムを提供する。
【解決手段】遠隔地に位置し通信ネットワークを介して連結されるネットワークカメラを用いた遠隔監視制御システムにより無人拠点の管理を代行するシステムであって、無人拠点の指定場所を撮影して画像データを転送する複数のネットワークカメラ6aと、ネットワークカメラを通信ネットワークへ接続するルータ6bと、預託された画像蓄積サーバを稼動・管理し、ネットワークカメラの撮像画像データを受信して保存し、セキュリティの保全と機器の保守とネットワーク管理を遂行する無休型のデータセンタ5と、ネットワークカメラに制御指令を伝送して遠隔操作を行い、データセンタで受信・保存した撮影画像を管理端末の表示画面上でモニタして撮像画像の一覧・検索を行う管理代行センタ1と、を有するものである。 (もっと読む)


【課題】
従来の監視通知システムでは、監視対象の状況の変化が通知されず、監視者が異常状態に的確に対応することが難しかった。
【解決手段】
監視対象の状態を監視機器により監視し、外部装置に通知する監視通知システムにおいて、前記監視機器は、監視対象の状態を感知する状態感知手段と、前記状態感知手段からの信号を入力として、監視機器が異常状態かどうかを判定する異常状態判定手段と、前記異常状態判定手段で判定された判定状態を前記外部装置に通知するかどうかを判定する異常状態通知判定手段と、前記外部装置との会話手段と、前記外部装置からの制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】PHSシステム等への有線配線の接続を必要とせずに、入室者を自動的に認証する。
【解決手段】ID番号記憶部40には、入室が許可された者の携帯端末を特定するID番号が予め格納されている。送受信部77は、受信部71により受信された基地局20のキャリア信号と同期した信号を送信し、携帯端末100からの位置登録要求を受けて認証要求を行い携帯端末100のID番号をID番号一時記憶部74に格納する。照合管理部75は、ID番号一時記憶部74に格納されたID番号が予め認証を受けた番号であるか否かを問い合わせるための認証要求を入退室管理サーバ30に対して行い、この入退室管理サーバ30から認証する旨の回答を受信すると電気錠制御部78を介して電気錠60の解錠を指示する。 (もっと読む)


【課題】無駄な課金が発生せず、電話番号の書き込み及び消しこみを短時間で行える通信端末装置を提供する。
【解決手段】計量器1に接続され、通信網3を介してセンタ装置4と計量器1との間の通信を仲介する通信端末装置であって、通信網3に対して電話番号書き込みサービスの要求を行い、該要求に対して通信網3から送られてくる、当該通信端末装置2に固有の電話番号情報をメモリに書き込む携帯通信モジュール6と、当該通信端末装置2の電源10を起動した際に、当該通信端末装置2が計量器1に接続されているかどうかを判定し、当該通信端末装置が計量器に接続されていると判定されたときに、携帯通信モジュール6に対して電話番号書き込みサービスの要求を指令するCPU5とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像の送信時間を増大させることなく、監視対象に異常があるか否かを適切に判断することができる画像を送信することができる防犯システムを提供すること。
【解決手段】本発明に係る防犯システムは、監視領域を撮像する撮像部と、撮像部が撮像した撮像画像における複数の部分領域の送信順序を定めた複数の送信パターンを格納する送信パターン格納部と、撮像部が撮像した撮像画像の内容に基づいて、送信パターン格納部が格納する複数の送信パターンの中から、一の送信パターンを選択する送信パターン選択部と、送信パターン選択部が選択した送信パターンで示される送信順序に従って、撮像部が撮像した撮像画像における複数の部分領域を順次送信する画像送信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 災害時という緊急を要する状況において宅内人物の安否を短時間且つ確実に通知できる安否情報通信装置及び安否情報通信システムを提供する。
【解決手段】 災害が発生した旨の情報を検出する災害検出センサ104と、災害が発生した旨の情報を取得した場合に、所定の居住空間に対して安否状況を問い合わせる音声を出力する対話制御部13、音声生成部14及びスピーカ103と、音声を出力した後に、所定の居住空間で発生した音を入力して、音声に対する応答として音声認識する音声認識部12とを備える。安否判断部16は、音声認識結果から、所定の居住空間内に存在する人物の安否状況を判断し、当該安否状況の判断結果に基づいて安否状況を携帯端末や緊急通報先に送信する必要があるか否かを判断し、安否状況を外部に送信する必要があると判断された場合に、メール作成部18、緊急通報部19及び通信制御部22により安否状況を送信する。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成による侵入物体検知装置5を、検知を行う敷地内に複数配置することにより、侵入物体の検知と追跡を行う。
【解決手段】 検知領域内にあらかじめ設置され、センサノード6と少なくとも一以上のセンサ8を備える侵入物体検知装置5と監視装置1とが接続された無線センサネットワークをあらかじめ構成し、監視装置1は、侵入物体検知装置5が定期的に監視装置1に送信する無線信号から侵入物体14の検知情報を抽出し、該無線信号がいずれの侵入物体検知装置5から送信された情報であるかの判断を行うことで侵入物体14の位置を検知をし、さらに、侵入物体14の検知情報を受信した監視装置1が、時間毎の侵入物体14の位置を記録することで、侵入物体14の行動追跡をするようにしている。 (もっと読む)


【課題】寺社、信者宅および家族宅に設置した情報通信端末をインターネット網を通じて接続し、独居老人等の頑張るお年よりを見守り励ますためのネットワークを構成し家族あるいは関係する機関にお年寄りの活動情報を提供するサービスを行う。

【解決手段】独居老人などの頑張るお年寄りには祖先を敬う信仰心があり、独居老人あるいは頑張るお年寄り宅の仏壇と日ごろなじみが深い寺社とのインターネット網による情報通信ネットワークを構築することで、独居老人などの頑張るお年寄りに心の安らぎを与えるとともに、心のこもった生活支援サービスが提供できる。

(もっと読む)


【課題】 居住者のプライバシーを犯すことなく生活状況から健康状態を推定し、自動的に看護者へ通報し得る安価な高齢者安否確認システムの提供。
【解決手段】 家屋の各部屋に取り付けられ居住者の動きを検出するヒトセンサー1と、家屋の各種設備に付設された機器センサー5と、該ヒトセンサー1及び機器センサー5の出力をデータとして取り込み、そのデータから居住者の健康状況を推定し遠隔看護者へのレポートを作成する制御装置2と、該制御装置2が作成したレポートを電話回線3に出力するモデム部4を具備する高齢者安否確認システム。 (もっと読む)


941 - 960 / 1,067