説明

国際特許分類[A01K87/00]の内容

国際特許分類[A01K87/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A01K87/00]に分類される特許

11 - 20 / 526


【課題】従来の穂先保護カバーは、上方向に対しては係止されていなかったため、竿の向け方によっては穂先竿がグラついて係止駒から上方に抜け、穂先竿に後側の重量が掛かって竿管やガイドが損傷してしまう虞があった。
【解決手段】係止駒13の駒本体15内に、前後及び上方向に貫通した挿通用スリット29を備えた仕切り部23を設け、その仕切り部23に横方向から延出して本体の内部空間を上方から遮る庇39、39を連設する。この庇39、39によりガイドG2を備えた二番竿の上方への移動が規制されて、抜けが阻止される。 (もっと読む)


【課題】
釣り糸が、風の強い日や船の横揺れやポイント移動時に受ける強い風により、トップガイドやその近傍のガイドに絡みやすく、また、近年軽くて強いポリエチレン撚糸が多用されるようになり、特に濡れた釣り糸がトップガイドや竿先周辺のガイドに絡みつくトラブルが多発している。本発明はパイプやチューブを用いて糸絡みの少ない釣り竿を提供する。
【解決手段】
トップガイドから繰り出された釣り糸が、釣り竿の先端に糸案内のパイプやチューブを取り付ける事によって前記釣り糸が前記トップガイドと常に一定の間隔を保持可能となる様に構成する。 (もっと読む)


【課題】先竿の穂先を斜め下方へ向けて容易に保持することができ、糸切れ等を生じることもない釣竿の連結具を提供する。
【解決手段】基部材10と、先部材20と、基部材10の先端に先部材20を揺動可能に連結するヒンジ手段Hと、ヒンジ手段Hによる揺動を固定するロック手段RKと、を備え、ロック手段Hは、基部材10に、軸方向移動可能に設けられた操作部30と、操作部30のヒンジ手段Hへ向けた移動により先部材20の後端部へ当接して、先部材20の揺動を固定する当接部と、を含んだ構成とした。 (もっと読む)


【課題】従来のトップカバーでは、竿先端部全体を収容し、汎用性を確保しようとすると、トップカバー全体が大きく不格好なものとなってしまう。
【解決手段】観音開きで展開状態となる一対のカバーハーフ3の内側凹部に変形可能なクッション片を填装し、カバーハーフ3の縁4にスライダーファスナー13を取付け、さらにカバーハーフ3を可撓性のある素材で形成する。トップカバー1に竿先端部を収容して閉じると、カバーハーフ3からの弾性的な押圧を利用して無理なく竿先端部全体を被包できる。 (もっと読む)


【課題】高級な光沢を有するより意匠性の高いスポーツ用品が求められていた。
【解決手段】(1)部材本体と、この部材本体の外側に鏡面層を有し、鏡面層の外側にカラークリア層と透明クリア層を有し、カラークリア層及び/又は透明クリア層中に光輝性無機顔料が含有されていることを特徴とするスポーツ用品。
(2)部材本体と鏡面層の間にベース塗装層を有し、鏡面層の外側に透明クリア層、カラークリア層、透明クリア層の順に層が形成されていることを特徴とする上記(1)のスポーツ用品。
(3)カラークリア層及び/又は透明クリア層中の光輝性無機顔料の含有量が、1重量%〜10重量%であることを特徴とする上記(1)又は(2)のスポーツ用品。 (もっと読む)


【課題】 リールシートを有する釣竿において、リールシートの可動金具が緩んでリールが脱落するのを防止するために、リールシート及びリールの取付脚に巻きつけて装着するリールシートジャケットを提供する。
【解決手段】 このリールシートジャケットは、リールシート上部を覆うための本体部と、リールの取付脚を覆うための巻き付け部と、該巻き付け部を本体部に固定するための固定部と、該固定部を受け止めるための受け部を備える。本体部及び巻き付け部は、皮革や合成ゴム等の柔軟性のあるシート状素材から形成され、リールシート及びT字型に形成されたリールの取付脚に巻きつけるような形状とし、固定部を受け部に合わせて固定してリールシートに装着する。 (もっと読む)


【課題】 コア材とそのコア材を被覆するものに工夫を加え、コア材とそのコア材を被覆するものとの接着状態を安定したものにするとともに、グリップ自体の軽量化及びグリップ表面の塗装のバリエーションを広げることのできる釣り竿用のグリップを提供する。
【解決手段】 最内側に配置された樹脂製のコア材3と、そのコア材3の外側に、強化繊維にマトリックス樹脂を含浸させた繊維強化樹脂製のテープ4を、前記コア材の外周面に巻回して形成した外側握り層とを備え、前記外側握り層の表面から前記コア材3の表層部に亘って、前記外側握り層のテープの一部を前記コア材の表層部内に圧入させた圧入係合凹部4Bを形成してある。 (もっと読む)


【課題】 耐食性及び強靭性において十分なものを、大がかりな装置を使用することなく、鮮やかな表面装飾構造が達成できる釣り具用部品及び自転車用部品の装飾構造を提供する。
【解決手段】 繊維強化樹脂製の部品本体表面に、内側塗装層、その内側塗装層の上に銀面薄膜塗装層、その銀面薄膜塗装層の上に外側塗装層を積層し、前記内側塗装層と前記外側塗装層とを、夫々、イソシアネート基とヒドロキシル基とのウレタン反応によって形成される二液性の樹脂塗料、アミノ基を持つ樹脂とエポキシ基を持つシリコン化合物とを反応させて形成される二液性の樹脂塗料、前記した二つの反応が同時におこる二液性又は三液性の樹脂塗料と、のいずれか一つを選択して形成し、前記銀面薄膜塗装層を、アミンを配位子とする銀金属錯体で形成し、前記銀金属錯体を加熱することによって前記銀面薄膜塗装層を形成する。 (もっと読む)


【課題】高い剛性が維持されつつ嵌合可能であり、しかも容易に当該嵌合が解除され得る安価な釣竿用ブランクの提供。
【解決手段】この釣竿10は、第1番節13〜元節17を有する。隣り合う各節、例えば第3番節15の後端部36と元上節16の先端部32との間に弾性部材24が介在している。この弾性部材24は、元節17の先端部32に嵌め込まれている。弾性部材24の断面形状は紡錘形であり、内側に滑らかに膨出している。第3番節15の後端部36と元上節16の先端部32とが嵌合すると、弾性部材24は、上記後端部36によって押し潰されて変形する。弾性部材24は、ポリウレタン系熱可塑性エラストマーからなり、その硬度は、Hs45〜Hs85に設定される。 (もっと読む)


【課題】柄に、保持や操作を補助する構造物を設けることで、握力の弱い人にも操作が容易で、手首の負担を軽減し、柄を安定で強く保持できる。
【解決手段】図1の如く、柄4に接合する鞍型で上部がドーム状の構造の掌握部2を設け、掌握部2の上部の前半部に前傾して突き出る円柱状の突起する構造の指環部3を設ける。
人差し指と親指を指環部3に引っ掛けて環状に握り、手の母指球を掌握部2にのせられる様にしたグリップ補助具1を、柄4の上に取り付ける。 (もっと読む)


11 - 20 / 526