説明

国際特許分類[A61K36/07]の内容

国際特許分類[A61K36/07]の下位に属する分類

マンネンタケ
マツホド

国際特許分類[A61K36/07]に分類される特許

141 - 150 / 432


【課題】カキ肉エキスを主たる原料とし他の原材料を組み合わせることによって、安静時代謝または基礎代謝を向上させるのに効果的であって、かつ比較的安価な健康補助食品を提供する。
【解決手段】海産物である牡蠣(かき)から抽出したカキ肉エキス20〜30重量部と、シトラスペクチン15〜25重量部と、乳酵母エキス15〜25重量部と、シイタケエキス3〜7重量部と、オニオンエキス3〜7重量部と、グアバ葉エキス3〜7重量部とからなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来知られている糖-タンパク複合体に比較して低分子で、しかも構造的にも異なる、高度に免疫賦活作用ならびに抗腫瘍作用を有するマイタケ由来の物質を開発することを課題とする。
【解決手段】1)マイタケの菌糸体もしくは子実体を水で熱水抽出する工程と、2)得られた抽出水溶性画分にアルコールを10〜80%の最終容量濃度になる様に添加し、1〜40℃の温度で放置し、液面もしくは液中に浮遊または容器の壁面に付着する物質および析出した沈殿物を除去する工程と、3)上記工程で得られたアルコール含有水溶性画分からアルコールを除去し、得られた水溶性画分から陰イオン交換クロマトグラフィーにより吸着画分を回収する工程と、4)該吸着画分を分子ふるいにより分子量5000以下の画分を採取する工程とにより、マイタケ由来の低分子物質を製造する。 (もっと読む)


【課題】ヒトアドレナリンβ受容体アゴニスト、及びこれを含有する、食品及び医薬品、特に、肥満、肥満症、糖尿病、高脂血症、高血圧症、痛風などの生活習慣病の予防及び/又は改善剤を提供する。
【解決手段】下記の式(1’)で表される化合物及びこれを含有する、食品及び医薬品。


式中、XはO、NH又はSを示す。 (もっと読む)


好ましくは哺乳動物における免疫反応を強化することによって、呼吸器状態を治療するための組成物を本明細書に開示し、この組成物は、治療量のプロバイオティクス細菌株及び治療量の追加構成成分を含む。また、好ましくは免疫反応を強化することによって、哺乳動物における呼吸器状態を治療する方法も含む。この組成物を含有するキット、及びこの方法を適用するための説明書も含む。この方法は、治療量のプロバイオティクス細菌株、及び治療量の追加構成成分を哺乳動物に経口投与することを含む。 (もっと読む)


【要 約】
【課 題】 抗ストレス・疲労防止作用を有し、顔面の肌のキメを改善し、さらに表皮への水分分泌が活性化されて肌に潤いを与え、シワを予防・改善することができる組成物又は内服剤の提供を課題とする。
【解決手段】 桂枝茯苓丸料加ヨクイニンに代表される桂皮(ケイヒ)、茯苓(ブクリョウ)、牡丹皮(ボタンピ)、桃仁(トウニン)、芍薬(シャクヤク)、ヨクイニンの混合物からなる内服剤を摂取することにより、抗ストレス・疲労防止効果を示し、顔面の肌のキメを改善し、さらに表皮への水分分泌が活性化されて肌に潤いを与え、シワを予防・改善することができる。 (もっと読む)


【課題】ヒアルロン酸の異常分解が伴う疾患及びヒアルロン酸分解が生理的に正常時より亢進している歯肉炎、乾皮症、荒れ肌、乾燥肌等に対し予防・治療効果が期待でき、しかも直接線維芽細胞に作用する医薬組成物、ヒアルロン酸分解阻害剤、及び荒れ肌又は乾燥肌防止剤並びに化粧料を提供する。
【解決手段】ケショウシメジ抽出物、又はケショウシメジに含まれる特定の化合物を含有することを特徴とする医薬組成物、ヒアルロン酸分解阻害剤、荒れ肌又は乾燥肌防止剤並びに化粧料。 (もっと読む)


【課題】 ブナシメジ子実体からの抽出物は、抗腫瘍作用、血中コレステロール低下作用があることが知られている。本発明の課題は、これら以外の種々の疾病に、とりわけ顕著な効果でもって有効である、ブナシメジ子実体からの抽出物を有効成分として用いる治療剤の提供にある。
【解決手段】 ブナシメジ子実体からの抽出物を有効成分とする、抗アレルギー剤、高尿酸血症の予防または改善剤、抗骨粗鬆症剤、リウマチ治療剤、抗鬱・抗ストレス剤、アディポネクチン産生促進剤、抗糖尿病剤、血圧降下剤、皮膚外用剤、抗疲労剤。 (もっと読む)


【課題】本発明は、エルゴチオネイン生産能を有するキノコを材料として、エルゴチオネインを抽出、精製する工程を含む、エルゴチオネインの製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明者らは、上記の課題を解決するために、種々のキノコのエルゴチオネイン生産能をスクリーニングし、これまでにエルゴチオネイン生産能を有することが知られていないフミツキタケ属(Agrocybe)、オオイチョウタケ属(Leucopaxillus)、スギタケ属(Pholiota)、またはキシメジ属(Tricholoma)に属するキノコが著量のエルゴチオネインを生産することを見出した。 (もっと読む)


【課題】腸内菌叢の改善剤及び食品を提供すること。
【解決手段】食用担子菌類の有機酸含有親水性溶媒抽出物からなる腸内菌叢改善剤。担子菌類抽出物を食品の形態に加工し、これにより経口投与で容易に腸内菌叢を改善し、体臭・口臭・便臭を低減出来る。 (もっと読む)


【課題】 経口投与により充分な創傷治癒効果を発揮し、かつ長期間摂取しても安全な創傷治癒促進剤及び創傷治癒促進効果を有する飲食品を提供する。
【解決手段】 ハナビラタケの子実体及び/又は菌糸体もしくはこれらに由来するβ−グルカンを有効成分として含む創傷治癒促進作用を有する組成物並びに該組成物を有効成分として含有することを特徴とする経口投与剤及び飲食品。古くから薬用・食用として利用されているハナビラタケを原料としているため、極めて安全性が高いことから、飲食品に含ませて用いることができる。 (もっと読む)


141 - 150 / 432