説明

国際特許分類[A62B35/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 人命救助;消防 (7,747) | 人命救助用の器具,装置または方法 (1,764) | 安全ベルトまたは身体装着具;身体の変位を制限するための類似の装備,特に動きが急変する場合のためのもの (275)

国際特許分類[A62B35/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A62B35/00]に分類される特許

41 - 50 / 266


【課題】ハーネス型安全帯に対して胴ベルトを後付けでセットすることができるハーネス型安全帯用の胴ベルトホルダを提供することである。
【解決手段】連結板1の上部と下部に開口部2を設け、各開口部2の内周両側に対向一対の突片3を形成し、その一対の突片3の上側部と下側部に平行一対の横長ベルト挿入孔4a、4bとして、連結板1を腹部ベルト12に後付けできるようにする。上下の開口部2間に胴ベルト30が挿通可能な平行一対の縦長ベルト挿入孔5a、5bを形成して、胴ベルト30をハーネス型安全帯10に後付けできるようにする。 (もっと読む)


【課題】ロック忘れを防止し、取扱性を向上させつつ、製造コストを抑制する。
【解決手段】一方の開閉部材1にロック板7を上下方向に揺動可能に連結し、その揺動範囲をロック板7の下限ストッパ片10と上限ストッパ片11とで制限し、ロック板7がいずれの位置にあるときでも、重なり合うリング部4のフック挿通穴6とロック板7のフック挿通穴9とが連通して、これらのフック挿通穴6,9にフック59を挿通可能とし、ロック板7に遮蔽部12を設けて、跳ね上がったロック板7の下方でリング部4のフック挿通穴6へフック59が挿通されるのを阻止し、ロック板7が下限位置にあるとき、下限ストッパ片10で一対の開閉部材1のリング部4が挟持されて、開閉部材1が閉じた状態でロックされるようにする。吊りボルト係止部3を、開閉部材1の本体とは別体のねじ板14に形成し、ねじ板14を吊りボルト56のねじのサイズに応じて交換可能とする。 (もっと読む)


【課題】 外径が大きい碍子などの支持体に容易に巻き付けることが可能なフック付き線状体を提供する。
【解決手段】 細長で可撓性を有するロープ11と、ロープ11の少なくとも一方の端に設けられたフック12と、を備え、ロープ11のフック12側の所定長の端部が、少なくとも当該端部およびフック12の自重によっては撓まないように、その剛性が高められている。 (もっと読む)


【課題】狭いスペースであっても設置することができ、輸送車両の荷台全域に渡って作業員が移動することが可能であり、且つ作業員の落下を確実に防止できる落下防止装置及びそれを用いた落下防止方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、一対の支持柱体10と、該一対の支持柱体10に張設されたワイヤー5と、を備える落下防止装置100であって、支持柱体10が、踏み板部11及び該踏み板部11から垂直に立設された柱部12からなり、一方の支持柱体10の踏み板部11が輸送車両1の一方の車輪Aが乗り上げることで固定され、他方の支持柱体10の踏み板部11が輸送車両1の他方の車輪Bが乗り上げることで固定されており、ワイヤー5に人体用安全帯6がスライド自在に取り付けられている落下防止装置100である。 (もっと読む)


【課題】胴綱や安全装置の掛け替えによる無胴綱状態を回避し、作業員の墜落事故を防止する。
【解決手段】縦ロープ用墜落防止器10は、閉止時に縦ロープR1をスライド自在に挿通し、且つ開放時に縦ロープを着脱させる開閉自在な縦ロープ挿通部材12と、縦ロープ挿通部材を閉止状態にロックする縦ロープ側ロック機構と、を備え、横ロープ用墜落防止器60は、閉止時に横ロープをスライド自在に挿通し、且つ開放時に横ロープを着脱させる開閉自在な横ロープ挿通部材62と、横ロープ挿通部材を閉止状態にロックする横ロープ側ロック機構70と、を備え、縦ロープ用墜落防止器を縦ロープに装着した状態と横ロープ用墜落防止器を横ロープに装着した状態とを択一的に切り換える切替え機構は、横ロープ挿通部材が開放状態にある時に作動して縦ロープ側ロック機構のロック解除を阻止する縦ロープ側ロック解除阻止機構100を備えている。 (もっと読む)


【課題】下肢筋力や運動機能が低下している運動障害者や高齢者等の利用者を対象に、歩行時や起居動作時の安定性を確保して転倒を防止することができる、動作安定支援装置および動作安定支援方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、利用者の靴底の接地面の圧力を検出する圧力センサ、および、少なくとも一方の靴の側方に安定支持板を展開可能な安定化機構に接続された、少なくとも制御部を備えた動作安定支援装置であって、圧力センサにより検出された圧力に基づいて、重心位置を算出し、算出した重心位置が支持基底面の外側となるか否かを判定することにより、側方転倒の可能性を判定し、側方転倒の可能性が判定された場合に、安定化機構を制御して安定支持板を展開させる制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】作業者が梯子を昇降する際の、安全ベルトフックの掛け替え作業をなくし、円滑で且つ安全に昇降する安全器具を提供することにある。
【解決手段】梯子1に沿って配設されたガイドロッド2に安全器具Aを挿入し、2分割した補助ブレーキパッド6bにて自重降下を防止し、2分割した載頭円すい状の主ブレーキ金物5aを本体3の降下により主ブレーキパッド5bをガイドロッド2に圧着することによりブレーキを掛け作業者の墜落を防止する。 (もっと読む)


【課題】路面の開口部に設置している覆工板の所定の位置に安全ブロックを簡単且つ確実に取り付けて、梯子を介した昇降時における作業員の安全を確保すると共に作業員に無理な体勢を強いることのない、安全ブロック取付治具と手摺治具のセットを提供する。
【解決手段】覆工板100上に固定する基礎部材20と、基礎部材に連設する安全ブロックの取り付け部材4から構成され、基礎部材は、所定の長さの棒体と、棒体の下端部に設けた押え具と、筒体22と筒体の下端部に設けた台座板23から成り、覆工板の孔の位置に載置する支持体21と、覆工板の孔から押え具の当接板を覆工板内に挿入し、棒体が覆工板の孔から上方に向けて突出するように押え具を立設させ、覆工板の孔から突出している押え具の棒体に、支持体を貫装するように配置し、支持体を形成する筒体の上方開口部から棒体を突出させた状態で、棒体の雄ネジ部分に螺合するナット部材を備えている。 (もっと読む)


【課題】路面の開口部に安全ブロックを簡単且つ確実に取り付けて、梯子を介した昇降時における作業員の安全を確保すると共に、作業員が開口部側に位置しているに梯子側に移動するとき、また、作業員が梯子から離れるときに、無理な体勢を強いることのない、安全ブロック取付治具を提供する。
【解決手段】本発明に係る安全ブロック取付治具は、路面における開口部の一端側に配置する基礎部材と、基礎部材に連設する安全ブロックの取り付け部材から成る安全ブロック取付具と、路面における開口部間に配置されて、開口部の他端側と基礎部材の一部を突っ張り状態にして固定するジャッキベース部材から構成され、基礎部材は、台座板と、台座板の上面に固定した棒状体と、台座板の側面から下方に向けて延設した垂下板から形成され、基礎部材の台座板と垂下板を開口部の角部に設置し、ジャッキベース部材の端部を垂下板に圧接している。 (もっと読む)


【課題】様々な部材に設けられている環状の留め金具に、紐状部材の先端部に取り付けたフックを掛け止めしたときに、当該フックが留め金具から外れてフックが落下してしまう事態の発生を確実に防止することにより、高所作業における作業員の安全を確保すると共に、種々の作業を円滑に進行することができる、留め金具に掛け止めする落下防止用のフックを提供する。
【解決手段】本発明に係る留め金具に掛け止めする落下防止用のフックは、環状の留め金具に掛け止めする鉤状のフック部と、軸支部を介してフック部に取り付けたフック部の外れ防止金具から構成され、外れ防止金具は、フック部が閉じた状態を維持するように付勢された状態でフック部に軸支されている落下防止用のフックであり、フック部の鉤底部分から、外れ防止金具の軸支部までの長さを、留め金具の環径幅以下にしている。 (もっと読む)


41 - 50 / 266