説明

国際特許分類[B60Q3/02]の内容

国際特許分類[B60Q3/02]の下位に属する分類

国際特許分類[B60Q3/02]に分類される特許

21 - 30 / 774


【課題】技術的な装置や機器のための、特に視野角のいかんにかかわらず昼夜読み取り可能な乗り物の付属品のための情報ユニットを製造することである。
【解決手段】情報ユニットの視覚可能な表示要素6は、透明な及び/又は着色された透明な拡散板が、透明な及び/又は着色された透明なプラスチック複合物4に挿入された、少なくとも1つの光拡散プラスチック要素18を含む。 (もっと読む)


【課題】設置数を削減することができる照明装置を提供すること。
【解決手段】光源21から出射された光が集光レンズ23の入射面23aから入射され、該集光レンズ23の出射面23bから集光された光が出射される照明装置1において、前記集光レンズ23を移動させることによって該集光レンズ23の入射面23aと前記光源21の出射面21aとの距離を変化させるレンズ移動機構部40を有してなる。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率を高めることができる照明装置を提供する。
【解決手段】基板1と、第1照明光を発する第1照明部2と、第1照明部2よりも狭い範囲に第2照明光を発する第2照明部3と、を備えた照明装置10A。第1照明部2は、基板1に沿う導光体12と、導光体12に光を導入し第1照明光L12を得る第1光源11とを有する。第2照明部3は、基板1に実装された第2光源13と、第2光源13からの光を、出射範囲を狭めた第2照明光L24とする光路変更部14Aを有する。光路変更部14Aは、第2光源13からの光を透過させる透光部材20と、透光部材20を経た光の出射範囲を狭める集光素子21とを備えている。透光部材20は、屈折率が1より大きい材料からなる板状とされ、第2光源13からの光を一方の面20aから入射させ、広がり角を抑えつつ透過させて他方の面20bから集光素子21に向けて出射させる。 (もっと読む)


【課題】低コスト化及び小型化を図りつつあらゆる箇所をスポット的に照らすことが可能な室内照明灯を提供すること。
【解決手段】車両の室内にスポット光SLを照射する室内照明灯100であって、指向性を有する光を発光する光源31と、光源31からの光を反射させてスポット光SLとして室内へ導く反射鏡48と、反射鏡48を互いに直交する回動軸線X,Yの二軸を中心として揺動させてスポット光SLの照射方向を所定方向へ向ける、ミラーホルダーアッシー22、左右駆動用モータアッシー23及び上下駆動用モータアッシー24からなる揺動機構とを備えている。 (もっと読む)


【課題】薄型化が可能な照明装置の提供。
【解決手段】基板1と、第1照明光を発する第1照明部2と、第1照明部2よりも狭い範囲に第2照明光を発する第2照明部3と、を備えた照明装置10。第1照明部2は、基板1の基準面1aに沿うシート状の導光体12と、導光体12に光を導入し面方向に伝搬させて前記第1照明光を得る第1光源とを有する。第2照明部3は、基板1の基準面1aに実装された第2光源13と、第2光源13からの光を傾斜方向に向けて前記第2照明光とする光路変更部14を有する。光路変更部14は、光の出射範囲を狭める集光素子21と、光を屈折させて傾斜方向に向ける光屈折素子22とを有する。基板1の基準面1aに、基準面1aとは反対面側に向けて凹む凹状部8dが形成されている。第2光源13は、凹状部8d内に設けられている。 (もっと読む)


【課題】舟形バルブおよびウエッジバルブの両方に適応可能であり、かつコンパクトな構成にすることができるバルブ電極接続用バスバーを提供すること。
【解決手段】バルブ電極接続用バスバー20において、船形バルブ用接続部21は、外形長方形状の板状をなし、ウエッジバルブ用接続部22は、扁平部122が挟待されるとともにウエッジバルブ120の電極123に当接されるように、かつ端部110aが間に挿入可能に舟形バルブ用接続部21の長手方向の一端21aの両縁21aaが折り曲げられることによって形成され、バルブ電極接続用バスバー20は、船形バルブ用接続部21の長手方向の他端21bが延在され、電気配線に接続される接続部23と、取り付け先に固定される部分となる固定部24とが設けられてなる延在部25を有してなる。 (もっと読む)


【課題】設置面積の増加を抑えることができる照明スイッチの接点構造およびこの照明スイッチの接点構造を組み込んだ車輌用室内照明灯を提供すること。
【解決手段】バスバ50と、バスバ50に形成された複数の接点のうち、スイッチ操作によって光源60の動作モードに応じた二つの接点を導通させる導通接触片部82を有してなる照明スイッチの接点構造1において、バスバ50が、端部81aが断面コの字状に折り返されることによって上下で向かい合う一対の対向板状部52を有してなる端部折り返し部53が形成され、下側の対向板状部52に形成されてなる下側バスバ部54と、上側の対向板状部52に形成されてなる上側バスバ部55とを有してなり、導通接触片部82が、縦方向あるいは横方向の広がりを抑えるように屈曲された屈曲形状をなし、下側バスバ部54に接触される下部接点84と、上側バスバ部55に接触される上部接点85とが形成されてなる。 (もっと読む)


【課題】輸送時や、車両への組み付け時に外力から光源を保護するとともに、組み付け作業性を向上できる車両用室内照明灯を提供する。
【解決手段】車両のドアトリムに設けられたランプ取付穴に取り付けられる車両用室内照明灯11であって、ドアトリムの室内側に配置される意匠部15と、ドアトリムの室外側に配置され、ランプ取付穴に取り付けられる機能部17と、を備える。機能部17が、バルブを収容保持する光源収容部を備えてランプ取付穴に取り付けられるハウジング43と、ハウジング43の室内側開口に設けられ、バルブが外部材と接触するのを阻止する大きさの光通過開口73を備えた光源保護部37と、を有する。 (もっと読む)


【課題】バスバプレートの切断されたブリッジが短絡するのを防止するバスバ切断機構、バスバプレートの切断されたブリッジが短絡するのを防止するバスバ切断方法、バスバプレートの切断されたブリッジが短絡するのを防止する車両用室内照明灯、および、バスバプレートの切断されたブリッジが短絡するのを防止する車両用室内照明灯の製造方法を提供する。
【解決手段】バスバ切断機構30は、複数のバスバ17が互いにブリッジ16aで連結されたバスバプレート16の該ブリッジ16aを切断して該複数のバスバ17のそれぞれが電気回路とされるバスバ切断機構30において、前記バスバプレート16が取り付けられる取付部32に、前記取付部32に取り付けられた前記バスバプレート16の前記ブリッジ16aを前記取付部32に向かって押し下げて切断して形成したブリッジ片16cが受け入れられる受入部38と、前記受入部38に受け入れられた前記ブリッジ片16cに溶着される電気絶縁性の溶着部37と、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】車両室内及び/または室外に固定される車両オーナメント照明装置において、ロゴプレートの交換を簡単にする。
【解決手段】照明装置の長手方向の側面に設けた第二の開口部12からアプリケーター21と一体化したロゴプレート7を長手方向にスライドさせて挿入または抜出しできるようにする。アプリケーター21とロゴプレート7とは第一の係合部22と第一の係合受け部27との係合により固定される。アプリケーター21と第一のケース4とは第二の係合部と第二の係合受け部との係合により固定される。また、アプリケーター21のスライド方向端部がまわりこんでロゴプレート7の一側端面からの光経路を遮断する光経路遮断部が設けられる。このため、アプリケーター21を介してロゴプレート7を簡単に取り付けでき、また光経路遮断部によりロゴプレート7の中をスライド方向10に進行する光の漏れを遮光することができる。 (もっと読む)


21 - 30 / 774